|
パパママもビデオカメラからスマホ並行していますね。 |
|
今日、子どもの卒園式でした。産まれてからの3年間より、幼稚園に入園してからの3年間の方が、あっ!という間でした。子どもの成長は嬉しくもあり、寂しくもありますね〜…。4月から小学生!大きなランドセル、ちゃんと背負って行けるかな?心配は尽きないけど、温かく見守っていきたいと思います♪ |
|
孫の高校の卒業式が明日です。東京地方は朝の内 雪がちらつくとか?24日は大学の卒業式 成人式の時の和服を着る様子なので 是非 雪だけは降らないで 4年前の成人式 東京に大雪が降った時でしたから 今回はその分まで晴天にして欲しいいです。 |
|
今年は次男が中3のため、中学校の卒業式がありました。3年間あっという間でしたが、息子の成長を感じられた3年間と卒業式でした。 |
|
私には、まだ子供がいないのですが、姉の子供が幼稚園を卒業して四月から小学校に入学します。姉の出産の時は母や姉の旦那さんと病院で待機していたので、生まれた瞬間に立ち会っていました。その時からあっという間に4年も経ち、こんなに成長したのかと思うと・・・。嬉しくも、わが子のように感動しています。甥っ子ってなんであんなに可愛いんだろう!孫を可愛がるおばあちゃんの気持ちが分かった今日この頃です。笑 |
|
今年の高校の卒業式は、前日までは寒かったのに、お天気にも恵まれ無事に卒業していきました。つい3年前、入学してきたと思っていたらもう卒業です。華奢で子供っぽかったような子達も、実習で鍛えられしっかりした体格になってきたと思っていたらもう三年生。卒業していきました。卒業おめでとう!自分で経験したことは、自分だけの財産だよ。 |
|
今年は子どもの卒業式。感慨深いものがあります。 |
|
子供の祝辞の質が高かった |
|
娘が、3月に大学の看護科を卒業しました。4月から内定をいただいた病院へ就職します。親として家計の負担が減るので、ほっと安心します。娘には、4月から仕事をがんばってもらいたいと思います。 |
|
先日の小学校卒業式では女子が袴姿をしていました。思い出づくりに金を掛けるのもどうか程ほどに・・・。 |
|
長男の中学校の卒業式に出席しました。粛々と式が終わったその時、このままじゃ終われないとばかりに、サプライズが始まりました。卒業生達からお世話になった先生たちに感謝のVTRみんなで企画から編集までしたそうです(^.^) |
|
娘の保育園では、在園児も卒園式に参加するので、お世話になった年長組のお兄さん、お姉さんに一緒にお礼を言いたいと思います。 |
|
今年の卒業式、合唱が感動的でした。 |
|
今年、中学校を卒業しました。桜が咲いていなかったのであまり実感がありませんでした。今でも全然実感がないです笑卒業式前日まではとても寒く、天気も悪かったのですがなぜか当日は私たちの門出を祝うように晴れていて暖かかったです!高校頑張ります! |
|
今年は、息子の先輩が卒業です。野球に誘ってくれて、たくさんの仲間ができました。病気で今は野球から離れていますが、仲間と野球の楽しさを教えてくれた先輩に、感謝です |
|
年々卒業式していく学生さんが凛々しく卒業してるなと思います自信を持って卒業しているんだなと思いました |
|
ちょうど今日、小学校の卒業式でした。少子化とはいえたくさんの子供たちが卒業して新しいステージへと向かうというのが初々しくていいなぁと思います。自分のころはどうだったかなんてもうすっかり覚えていないですね |
|
今年は役員としての参列でした。小学生の子どもさんは、はかま姿の子も多く、華やかでとてもかわいらしかったです。朝から着付けに行ったり、半年前からはかまを予約したりなど、保護者の方も大変だと思いますが、はかま姿も良いなあと思いました。 |
|
妹が高校が中学を卒業しました。 春は嬉しいような悲しいような複雑な季節です。 妹の成長が楽しみですが、小さい時のようなかわいらしさから、大人に変わるこの変化に複雑な思いです。 |
|
6歳の子供の卒園式がありました。妻が役員をやっている関係、来賓側にまわるので代わりに私がビデオ係のはずでしたが子供がもらう卒業証書を親が受け取るようにと当日、先生に言われたのでビデオカメラでの撮影は断念しました。その代わり我が子の晴れ姿を目に焼きつける事ができました。ビデオ撮影は残念でしたが忘れられない一生の思い出になりました。 |
|
昨日近所の小学校の卒業式がありました。女の子の恰好を見ていると、なんだか私のときよりも豪華な服装が目立ちました。成人式みたいに着物で歩いている子もちらほら・・・。今の小学校の卒業式ってみんなこういうものなのでしょうかね。 |
|
長女が幼稚園を卒園しました。親として初めて参加をした卒園式だったので感慨深いものになりました。 |
|
たまたまどこかの小学校の卒業式が終わり歩いてる学生みたが、袴姿の子が何人かいた。かっこよかった! |
|
昨日、長男が小学校を卒業しました。とても力の入った卒業式で、ドラマチックな構成で、児童や保護者の涙を誘いました。 |
|
はかまをはいて卒業式に出る女子大生素敵でした、希望な胸をふくらませて、私ももう一度人生やりなおしたいです。 |
|
息子の卒業式に行ってきました。大きく成長したわが子にうれしくなりました。いつまでも優しい子でいてほしいです |
|
3月に入り、卒業式へ向かう袴姿の学生さんをよくお見掛けしました。そのような光景の先に、自分の昔の卒業式のシーンが浮かぶことがあります。別れと希望、2つの気持ちにとまどっていたあの頃・・・。夫婦2人の生活では卒業式に無縁な分、昔の懐かしさがこみ上げてきます。 |
|
自分のはだいぶ昔の事で忘れそうですが知り合いのお子さんが卒業というか卒園でなんだか1年は早いなぁと実感してしまいました。サクラサク良い季節ですね。 |
|
今年は、二人の孫が卒園しました、大きくなっていたことに、感激です。美味しいお菓子でお祝いしたいです |
|
身内の卒業式に、桜エコルセをプレゼントしたよ! |
|
今年の卒業式は、友達の卒業式に参加しました。彼女は薬学部なので卒業するまでに私より2年長くかかります。それぞれの道に進む時が来たんだなぁと実感した1日でした。 |
|
息子の卒業式で泣いてしまった。自身の時より感動してます |
|
22日が次女の卒園式です。天気がよさそうでほっとしています。同日開花予定の桜が、小学校入学式まで咲き続けることを祈っています。 |
|
娘の高校の卒業式に感動しました。 |
|
子供たちの卒業式からもうだいぶ年月が過ぎ、ましてや自分のとなれば遠い昔の話ですが、やっぱり懐かしく思い出されます。 |
|
卒業式はほとんどの子が同じ進学先だったのでと手も笑顔で楽しそうでした |
|
子どもの卒園式は、暖かい日和で、穏やかな日にありました。桜はまだでしたが、菜の花はきれいに咲いていました。子ども達の成長を振り返るには最高だったと感じています。我が子の成長した姿、お友達の姿、そして先生達の頑張りに頭が下がる思いです。歌で振り返った思い出や、お友達の名前が入った歌など、涙なくては語れない卒園式でした。 |
|
わたしは今年高校3年生の担任として卒業生を送り出しました。全国的にも珍しい特色のある学校で、全国から生徒がやってくる全寮制です。担任をした3年間は、通常業務のみならず、あらゆることへのフォローも。時に叱る事もありましたし、うるさいなぁと思われた事もたくさんあったと思います。でも生まれたときから大切に育ててもらっている子供を中途半端に生活させない!と意気込んだ3年間でもありました。生徒の3年間も決して楽しいことだけの3年間ではなく、辛いことや逃げ出したいこともあったと思いますが同時にわたしも、楽しい反面辛いことも多かったです。でも卒業式の晴れやかな表情の本人達をみて、ああ良かったなと思いました。わたしは結婚のため、この春で退職となり、まさに「卒業」となりますが、ゴールはたいてい次のスタートです。春から別の地で、今度は別居婚していた旦那様との生活がスタート。がんばりたいです。 |
|
街中で袴姿を見かけると春を感じますね。 |
|
我が息子の小学校の卒業式で、成長と共に泣けました。 |
|
妹が今年中学を卒業した。昔は自分の後ろをちょこちょこと付いてきていたのにもう高校生になる。懐かしくも嬉しい気持ちです。 |
|
保育士をしていて、年長クラスの担任。今週末は卒園式です。練習から、涙涙…寂しいです(;o;) |
|
袴を着ている卒業生もちらほら。卒業生は、先生と別れるのが寂しくて式が始まってからずっと泣いてました。とてもいい卒業式でした。 |
|
小学生の息子の卒業式が終わりました。とてもお天気が良く、校門の所で同級生や先生と、たくさん記念写真を撮りました。 |
|
ちょうど、卒業式前にインフルエンザが流行り、卒業式に卒業生の欠席が多かったので、変わってあげたい気分でした。 |
|
小学校の卒業式で袴を履くことが流行っていると言うニュースをみて、とめも良いなと思いました。 |
|
卒業の歌も昔とは変わってしまってついていけない |
|
今年、わたしの弟が大学を卒業しました。これで兄弟全員が社会人となります。一番下の兄弟だったのでとくに可愛がっていましたが、大学を卒業して少し大人になった姿をみて嬉しくもあり少し寂しかったです。これから新社会人として働き始めるので自分らしくがんばっていってほしいなと思いました。 |
|
私は保育園の給食を作る仕事に就いているのですが、卒園する2歳児の子供達が一生懸命卒園式の練習をしています。2歳だし幼稚園に行ったら保育園のことは忘れちゃうんだろうーナ〜なーんてちょっと寂しい思いをしてみたり。幼稚園行ってももりもりご飯たべるんだぞー! |
|
3人目の子が卒園式で、感無量でした・・! |