七五三01

七五三

七五三 長男が今年数え年で3歳ですが、男の子は5歳のみ?小さいうちに写真を残したいので七五三写真だけは毎年やりたいけど、今年はまだ着物とかおとなしくきてくれそうにないので諦めました。来年満3歳での撮影を検討してます。
七五三 我が家にも5歳のこどもがいるため今年は七五三です。写真取りを先日済ませ、来週はお詣りに行きます。今から多くなってくるかと思いますが日本の風習が長く続いていることにうれしく思います。子供達にこういう慣わしを行うことでその次の子達にも引き継いで欲しいと思ってます。
七五三 私の地域にある「大宮八幡」は七五三で有名な神社ですが、この時期は綺麗な着物を着たお子様や、親御さん、祖父母の皆さんが集まるので、それは華やかで賑やかな季節になります。自分の子供たちの時は、忙しくて精一杯だった事を思い出して、こうしてゆっくりと眺めているのがいいのかも知れないと思いました。私にはまだ孫がいませんので、孫が出来たらゆとりを持ってお祝いをしてあげれそうな気がします。
七五三 孫の七五三を祝います。
七五三 753で熱田神宮へ出かけました。暖かく天気が良くて気持ちの良い参拝ができました。子供の成長は早いです。イライラもするけど今しかない時間を大切に過ごしたいと改めて思った1日でした。
七五三 娘が結婚しますが、孫はまだ先。、何年か先の七五三が楽しみです。
七五三 子供がちょうど、5歳と1歳です。七五三と1歳の誕生日のお祝いに写真スタジオで撮影をしました。下の子は自由で、大変でしたが、上の子は5歳にもなるとモデル気分で表情もクルクル替えて楽しんでいました。良い思い出です。
七五三 最近は七五三をする人が少ないと聞いて、思い出になるのになーと感じています。神社に七五三の子達がいるとすごく可愛いなと思います。私の時よりカラフルで写真もとても可愛く撮ってくれるので羨ましいなと思います。
七五三 11/3に私どもの同期会を行おうと、9月には某レストランの予約の電話を入れたのですが、神社のすぐそば、と言うお店で、すでに七五三の家族でいっぱいとの事、予約は取れませんでした。当日は好天に恵まれ、可愛い子供達の幸せな声が神社、レストランに響いていたことでしょう。私どもは他店で楽しみました。
七五三 日光東照宮で今年の七五三の写真を撮っている女の子を見て癒されました!
七五三 姪が七五三で撮影の前日にオシャレをしようと自分で眉毛を整えたら眉毛の眉間を切り逆マロになっていた
七五三 今年息子が5歳の七五三でした。出産と重なる為、10月中にお参りをしたのですが、気温も暖かくいつもすぐ風邪を引いてしまう我が子には丁度良かったように思います。
七五三 こどもの着物は子供っぽくない紫のきもので、髪型メイクも幼くないように。自分も落ち着いた着物。秋晴れの中三歳の大忙しの一日。次は七歳。あっという間でしょう。
七五三 職場の同僚が今年七五三なので、懐かしく感じてます。いつか、おばあちゃんになったらまた参加したいです。
七五三 今年長男の5歳の七五三です。私が5歳の時に着た着物を亡くなった私の母親、長男にとってはバーバが大切に保管していてくれたので、その着物を着て写真を撮りました。私にそっくりで、母が生きていればという思いはその日、一段と増しました。長男には健康に育ってほしいと願ってます。
七五三 姪と甥を写真館で着せ替え人形にした結果、20万もかかかり後悔しました(笑)
七五三 子供の晴れ姿に感動致しました。
七五三 今年は上の子が5才、下の子が3才と二人の子供が七五三を迎えるので衣装や記念撮影・お参りの予定などで本人達よりも周りの大人が慌てています(笑)ですが子供の大切な晴れ姿、一生の想い出に残せるように親として精一杯出来ることをしてあげたいです。主人と話し合いながら決めて来たので夫婦の絆も深まったように感じます。
七五三 5歳になる息子を持つ友人が一足早く七五三を済ませたらしく、写真がLINEで送られて来ました。地元の神社での写真は何ともアットホームでほのぼのとしたものでした。それを見たアメリカにいる友人からも近況報告が送られて来ました。同じ年頃の娘さんなんですが、ハロウィーン用のデカいかぼちゃの前で撮られた写真は、アメリカの抜けるような青空も手伝い大変画になるものでした。ルックス的にはそんなかわいいってわけじゃないのに、アメリカは卑怯だと思いました(笑)
七五三 息子の初七五三で、とっても可愛く、それでいて大きくなった姿を見て感動しました。もうすぐおにいちゃんにもなるので、これからがより楽しみです。
七五三 今月15日に娘の3歳の七五三で祖父母達と神社へ参拝に行く予定です。楽しみです。
七五三 1回り年の離れたいとこが今年七五三です!いとこと言えども12歳も離れていると可愛いもので、ついつい一緒にお菓子などを食べてしまう今日この頃……
七五三 5歳の娘がとにかく着物が着たいと言いましたが、すぐこけたりするのでドレスにしました。早めに七五三をしたのでそのドレスはハロウィンでも使え本人は満足してくれたようです。ホッとしました。
七五三 先週末は、神社の近くで七五三の家族連れを見かけて、かわいいなあと思いました。
七五三 孫の1人が7歳のお祝いです。昔と違って今は写真館で着物・ドレスと衣装変えして写真を撮るので親は大変です。
七五三 孫が七五三でした。残念ながら私は足が悪く行けませんでした。
七五三 来年、孫が生まれるので、七五三を楽しみにしてまそ
七五三 三世代で七五三詣りをなさっているご家族を見かける事が多くなったように思います。核家族は進んでいると思いますが、行事に大家族が集まれるのは日本のいいところですね。
七五三 熱田神宮にて。天気の良かった先週末、熱田神宮へ七五三。大変賑わっておりました。着物を羽織って誇らしげな子どもたち。やっぱり着物はいいですね。
七五三 孫の七五三、遠隔地に住んでいる為、子供から送られてくる写真でしか見る事ができません。 ちょっと淋しいですが、やはり孫は可愛いですね〜〜。
七五三 近くに七五三に関係する家がないからなのか、いつもより静かに感じます。
七五三 甥っ子が5歳になり七五三のお祝いをします。私たち家族も生まれたときからお世話になっている神社で。何だか不思議な気持ちです。子どもがいない私にはかわいくて自分の子供のようです。これからも好きなことをたくさん見つけ、たくさん出会いながら大きくなってほしいです。
七五三 土日が大安吉日等良い日が少なく中、うちでは下の娘が文化の日に七五三を晴れの少し暑いくらいの日に無事出来ました。女の子のすごいところは男の子と違い、飽きずに1日着物で過ごした点です。日頃着る機会のない着物をまるでお姫さまになったかのように楽しんで着てくれて、大変良い七五三になりました。
七五三 思い出になるものなので、娘の七五三これからします。
七五三 久々に親戚の七五三祝いに招待されました。我が家の子どもたちの頃とは違って,すごくアイデアに富んだ驚きの連続でした。その中でも,娘さんの「あゆ」という名にちなんで,「鮎」の和菓子をわざわざ取り寄せおみやげに頂きました。祖父母からの孫への未来に希望や願いを込めてのものでした。気持ちと共においしく頂きました。来年は,我が家の初孫も七五三。どんなおみやげがいいかと考えていたところ,このサイトを見つけました。包み紙からもまず上品さを感じましたので,御祝いの品物に最適化と思い応募しました。
七五三 来年は孫が七五三です。楽しみです
七五三 今年、孫が初めて迎えます。
七五三 今年子どもが生まれて近くの神社にお宮参りに行った時、七五三で着物を着た子どもたちを見て、私の子どもも3年後5年後にはあんな風に育ってるのかなと思いました。色々想像して今から七五三をする日が楽しみです。
七五三 北海道は11月にもなると外は秋の装いというより初冬の時期なんですよね(^_^;)お参りをするにはあまりにも寒い…との事で昭和24年に札幌市内の神職が集まって10月15日を七五三のお祝いに決めたそうですちなみに我が家は9月下旬に北海道神宮でお参りしました^^七五三のお参りの方は我が家以外にも何組か来られていました♪写真撮影ものんびりできて前倒しお参りは意外と穴場かも★
七五三 七五三の季節神社は、とっても華やかで子供たちが可愛いですね。みんな健やかに大きくなってほしいです
七五三 孫の七五三が終わりました
七五三 今日息子家族が揃って、孫の長女の七五三に行きました。朝から美容院で髪を準備し、家の前で記念写真を撮りました。孫は可愛い着物をきてはにかんでいます。このまま無事に大きくなることを願っています。
七五三 急に寒くなって、ふと気づくと、11月。写真屋さんの前を通ると、着物を着た子供ちゃんと出会いました。子供達もすっかり大きくなり、忘れていましたが、七五三。懐かしい。大きくなってくださーい!
七五三 今年は娘が七五三なので、着物を着せてお宮参りに行こうと思ってます。晴れたらいいなぁ〜!!
七五三 今年七五三ですが、神社のパックで予約してあり行きます。すみません、まだ行っていないのですが、今回、5歳の息子の詣りで自分で好きな衣装を選ばせたので当日がとても楽しみです。
七五三 混雑を避けて早めに七五三を済ませました。ホストも一緒に楽しめるように、外で買ったものを中心にしたけど、みなたのしんでくれました
七五三 次男が今年七五三を迎えます。長男と一緒に素敵な写真と思い出を残してあげたいと思います。
七五三 娘が七五三して来ました。着物姿は可愛く、でも、なれないぞうりに少し手こずる様子でしたが、着物が気に入ったのか、足の痛さを我慢して出店まで歩いて行きました。成長ぶりと親バカ発揮の可愛さに感動でした。
七五三 神奈川に住む妹の子が3歳の七五三でした。着物やドレスを着たがらないらしく、写真館の前を通って可愛いねと着物を指さして見せたら、こわ〜いと言って結局着なかった用です。親にしてみれば、可愛い着物姿を写真におさめたいと思うものですがこればかりはどうしょうもありません。結局、普段着で撮影したそうです。妹も実家を離れて頑張っているなと思いました。
七五三 北海道は寒いため、七五三を10月に行います。今年は10月にもかかわらず雪が舞っていたので、みんな寒そうでした。