|
我が家の夏バテ対策はとにかくニンニクを毎日食べることです。これで全員夏バテ知らずですし、冬も風邪知らずです。 |
|
暑い日が続いているので、炎天下の作業はなるだけ早起きし、近所に迷惑がかからないように作業する。また、勤めには出ていないので、そのあとは水風呂によったりとはいる。昼食後は十分な昼寝をし、体を休ませる。 |
|
残暑バテに、果実酢やポン酢などで酢をよくとるようにしています。 |
|
暑いと食欲が無くなってしまうので、飲む点滴と言われるほど栄養価の高い甘酒を常備して、毎日一杯は飲んでいます。シェイカーに入れてから冷凍庫にいれ、たまに取り出してよく振るとシャーベット状になり、これもまた美味しいのでおすすめします! |
|
いつもの年より長くエアコンを使っています。付けたり消したりするよりは、つけっぱなしの方が電気代も安いと聞き、朝から寝るまでずっとつけています。早く涼しくなってほしい! |
|
今年は前から気になっていたハンディ扇風機を購入!外にいるときも身体の熱を冷ますのに最適でこまめな水分補給を欠かさずにしているのでこれで今年の夏も乗り切る! |
|
残暑バテ対策は 運動不足 食べ過ぎ 生活態度が偏らないように |
|
今年はうなぎを食べるようにしています。少し値段が張りますが、今年の夏は一段と暑いので夏バテ、秋バテしないようにしっかり食べて体力をつけるように心がけています。 |
|
日の沈む時間や涼しい風が吹く日もあり、秋の気配を感じる今日この頃です。残暑バテ対策は、私はお湯にゆっくりと浸かってストレッチで体をほぐして過ごしています。今年は夏が短く感じましたが来年は例年通りの夏が戻ってくること願ってます。 |
|
水シャワーを浴びています。会社帰りの夜浴びてさっぱりと気分を入れ替えています。 |
|
ぬるめのお湯にゆっくりと浸かり1日の疲れを癒す |
|
麹から、甘酒を作って飲んでいます。私は、甘いものが好きなので、餅米を使って、出来るだけ甘くなるよう工夫しています。好みの甘さに近づいたら、氷水につけて、急速に冷やすともっと甘くなります。江戸時代は、甘酒は夏の飲み物でした。飲む点滴ともよばれています。甘酒、おすすめです。 |
|
秋バテ防止ですが、やはり栄養バランスよく食事をとり、睡眠を充分にとりたいです! |
|
残暑ばて対策は、熱中症対策の飲み物を飲んでしのいでます。 |
|
しっかり睡眠をとって、旬の食材を使った美味しいものを食べ、秋バテにならないようにしよう。 |
|
秋バテには、酢の物で乗り切る! |
|
睡眠時間と栄養を、十分とて、健康で。 |
|
残暑バテ対策は、毎朝、ラジオ体操をしています。背筋が伸びて、身体がほぐされます。また、日中は、水筒にルイボスティーを入れて、少しずつ飲んでいます。ルイボスティーは、リラックス効果もあり、夜もしっかり睡眠が取れ、残暑バテ対策になっているような気がします。 |
|
朝から子供が食欲をなくしている日が多いので、さっぱりとしたフルーツを常備しています。梨とかぶどうとか、楽しみがあると起きてくるのもちょっと早くなるようです。残暑から秋も暑いので、旬のものを並べて起きてくるのを待ちたいですね。 |
|
とにかく旬の食材をいっぱい食べてパワーを付けます。実りの秋ですから、野菜や果物、魚など新鮮でおいしいものを積極的に食べて、あとはよく睡眠をとり疲れを残さないようにします。多少、体重が増えて気になりますが、適度な運動で調整しようと思っています。 |
|
例年、手作りの紫蘇ジュースでバテ対策をしています。祖母の特別レシピで、私は母から教わりました。愛情たっぷり詰まったレシピ、いつか私も子供に教えてあげたいです(o^^o) |
|
今年は夏の初めに夏バテしてしまい、大変でした。少し良くなったので、食欲あるうちに、消化がよく、そして栄養あるものをできるだけ食べるよう心がけてます。 |
|
残暑バテ対策にひんやりするタイプの敷きパッドを買って寝ています。 |
|
クールタイプのマスクで残暑バテ対策しています。 |
|
扇風機がついたタイプの作業服を着て、屋外での仕事を頑張っています! |
|
出掛ける際は首にかけるハンディファンを持ち歩いて、暑さをしのいでいます。 |
|
甘酒と塩麹を使って食パンを焼いています。ビタミンミネラルを美味しく摂って、秋バテ対策しています。 |
|
出来る範囲で体力消耗を避け、エアコンの効いた涼しい場所にいるようにする。また、自然豊かな風通しの良い、日差しを遮る場所で過ごす。 |
|
残暑バテ対策はエアコンをかけっぱなしで寝ることです |
|
毎日、鶏胸肉600グラムとニンニク山盛り、生姜で夏バテ知らずです。週3のジョギングも始めました。太陽を浴びると自律神経が整います。健康に自律神経は大事です |
|
水に濡らして風にあてることで冷たくなるタオルを首にまいたりして過ごします!。首を冷やすことで大分感覚が変わります! |
|
水分をたっぷり取ってしっかり寝ています。もちろんトイレで起きる事がちょくちょくあるものの億劫がらず行って、手をしっかり洗った(冷やしながら)後は水分補給して再び寝ます |
|
食事(栄養)を十分摂り、熱中症にならないよう適度な水分補給をしています。 |
|
水分補給も兼ねて、市販のジュース用の酢を数倍に薄めて飲んでいます。冷たくサッパリした味で美味しくて残暑バテも乗り切れます。 |
|
秋バテ対策としては、滋養のあるものを食べるのは勿論、旬の物を日々の食事に摂り入れるのを意識します。 |
|
自分の好きな、美味しい物を沢山食べて、昼寝もしてゆつくり 過ごしましょう! |
|
塩、砂糖、レモン果汁、水で作ったドリンクをキンキンに冷やしてこまめに飲んでいます。 |
|
心身ともに疲れを感じたら、無理せず休むことだと思います。 |
|
残暑バテ対策は 冷たいものをできるだけ食べない。後は身体のメンテナンスをします。整体 定期検診 エステでフェイシャルトリートメント など ダメージが出る前にいい状態にします |
|
しっかりバランスよく3食食べて、よく寝る |
|
残暑バテ対策は、餃子などスタミナのつく物を食べます。酢も毎日採っています。 |
|
私の住む大分県日田市は、残暑が10月まで続きます。気付いたら、北風が吹くようになるのです。だから、水分補給と汗をこまめにタオルで拭くことで気持ちよさを感じるのが、ばてないコツです。 |
|
食欲がない時は無理して食べても、それがまた身体の負担になるので、果物やスイーツを小まめにつまんでいます。どら焼きは意外とお腹にたまるので、朝ごはんに食べたりします。忙しい朝に便利です。 |
|
暑い夏を頑張って乗り切ったあと、ちょっと涼しくなって気を緩めると必ず体調を崩してしまいます。年齢的にも体力がおち、若い頃のようにはなかなかいきません。わかってはいるんですが、年をとっていってるということを認めたくない自分がいます。でもそんなことも言ってはいられないので、夏を乗り切ったあと気を緩めず、そして食生活に気をつけるようにしています。とりあえずは胃腸を温める。夏は冷たいものをとり過ぎて胃腸が弱っているので、なるべく温かいものを食べるようにします。それと発酵食品をとるように心がけています。夏に頑張ってくれた胃腸を労るようにしています。 |
|
今年はただでさえ暑いのにマスク着用で更に体感温度が上がってしまいます。長雨で残暑も厳しいと予想されており、日々疲れが取れません。今私が自宅でやれる夏バテ対策として続けているのはお酢を飲む事です。最近は水で薄めるだけのお酢やフルーツ酢など手に入るので簡単にお酢を取り入れることができています。 |
|
ありきたりですが、よく食べることです!。基本的には、タンパク質を中心にして、お肉や卵、大豆製品を多く摂るよう心がけています。また、内臓が冷えてしまわないように、エアコンの効いた室内では温かい飲み物を飲むようにしています。これらを意識するようになって、空調による異常な冷えを感じることがなくなりました!夏バテをしなかったので、きっと残暑バテもしないはず!! |
|
食欲増進効果のある食べ物ミョウガなどを利用して、さっぱりしたものでもしっかり食べるようにしています!! |
|
天気予報では今週がピークと言いながらなかなか涼しくならず、我が家もバテ気味です。家ではとりあえず水分を取るようにしてます。さすがにエアコンを付けないと乗り越えられないので、エアコン+こまめな水分補給、1日最低1個は梅干しを、食べてます。 |
|
残暑バテ対策は、朝のウォーキングです。しっかり着込んで汗をかくとスッキリ、いい一日が過ごせます。 |
|
水分・塩分等のこまめな補給とエアコンの効果的使用 |