|
以前、甥っ子や姪っ子の為に主人が手作りした鬼のお面があまりにも怖かったのか一斉に泣かれた思い出があります。 |
|
子供が幼い頃は、豆まきが節分の行事になっていました。現在、子供が大きくなって節分は、巻きずしを恵方に向かって黙々と食べる。いわしの焼いたのを食べて、いわしの頭を柊に通して、玄関に立てて、鬼払いをする程度になりました。 |
|
大家族だったので節分の日は誰がオニ担当になるか兄弟同士喧嘩したのもでした。今ではみんな離れ離れです。 |
|
昨年の節分の日パパが鬼のお面をかぶって帰ってきました。当時2歳の娘は、本気でその人を「鬼」だと思いこみ、同じ服を違う日に着ても泣いてしまうというトラウマになりました。今はもうすっかり忘れていますが、今年はさてどうなるのでしょう。 |
|
我が家では必ず豆まきを行います。鬼は家族が毎年交代で担当し、紙製のお面をつけて近所迷惑も顧みず大げさに騒ぎ立てながら最後は逃げる段取り(苦笑)5年ほど前の節分のこと。兄の子供♂(3〜4歳だったはず)がどうしてもお面をつけたいとぐずるもので、母(祖母)がやらせてあげなさいと鶴の一声。粗方段取りを教え、いざ豆まき開始直後私の一投目が運悪くお面の目出し穴をスルーし、甥っ子の目に直撃!火が付いたように泣き出し、家族全員が騒然と状態確認を始めました。もちろん加害者の私は、特に狼狽していたと記憶しています。結局、目には何の異常もみられなかったのですが、その後長い時間泣き止むことはなく、母や兄嫁がなだめ続けている間に私は散らかった豆を片付けたり晩御飯の準備をしたり・・・。晩御飯を食べ始める頃には甥もすっかり元気を取り戻したので、やっと肩身の狭さから開放されたのですが、考えてみると今年は─┃鬼┃が┃家┃の┃外┃に┃出┃て┃い┃な┃い┃一年間、幸い目だって悪いことがおきることはありませんでした。しかし、後にも先にも鬼を追い出せなかったのはその年だけです。 |
|
毎年といっても結婚してからですが、恵方巻を作って節分豆を食べています。恵方巻きを何もしゃべらず食べるということを意識し過ぎて、吹き出しそうになります! |
|
節分は子供がいるので楽しんんでやっています。その後のかたずけは大変ですが |
|
最近では、自分の子どもも大きくなり、豆まきをする事もなくなり、節分って聞くと、昔をなつかしく思い出します。後片付けは大変だけど、豆まきってやっぱりいいですよね。 |
|
子供が11歳の時、豆を食べすぎて夜にお腹が痛いと大泣きして、結局その夜は寝られず。 |
|
そう、今日も節分の恵方巻きの話から彼のことを思い出していました。 母と父と3人で日曜日は、よくパチンコに行くのですが、昨年、彼がアルバイトしていました。勤労学生でかっこよく、まじめで、一家で彼のファンでした。節分の日に母と作った恵方巻きを彼に食べてもらおうとお店に行くと2時を過ぎていたのに『昼食がまだなので、いただきます。』と丁寧に受け取ってくれました。そして…、バレンタインデーに『ホワイトデーには東京なので』と、ホワイトチョコをもらいました。あっけなく就職で東京に行った彼、元気で頑張ってるかなぁ〜?素敵な彼女もできたかなぁ〜?元気で頑張ってねぇ〜!! |
|
妻が保育士なので、節分は家で大きな声で「福は内、鬼は外」と豆を撒きます。少し恥ずかしいです。 |
|
節分といえば、節分翌朝、所々にまかれた豆を一生懸命食べる鳩をみると、いつも笑ってしまいます。微笑ましい光景で、実は毎年、これが楽しみです。 |
|
家族揃って豆まきを。撒いた豆を歳の数だけ頂きます。ある歳から全部食べきらなくなりました。その時に「自分の歳」を具体的に意識しました。今年ももう直ぐ節分です。歳の数だけ今年は食べたいですね。 |
|
豆まきの豆を小鳥がついばむのを見るのが楽しみ。 |
|
節分の定番は恵方巻き。我が家は子供だろうが、何があろうが、その年の吉方向を向いて1本食べてもらいます。その後、家族そろっての豆まき。昨年は主人が突然の飲み事で、帰りが夜中の23時すぎにタクシーで帰宅した主人を捕まえて恵方巻き1本無理やり食べさせ、1人で豆まきをさせ、歳の数だけマメを食べさせました。げほげほいいながら文句言わず全て |
|
家のふたごの子供達が小さいころの話ですが、私の書いた下手な鬼のお面が怖くて、大泣きしました。 |
|
子供のころはらっかせいを庭にまいてそれを拾って中身を食べていた記憶があります。 大きくなってから豆は大豆だったことを知りました。 |
|
節分はこどもたちに豆を投げられる、鬼の役をします。 |
|
子供のころ父が鬼になり、落花生(殻付き)を巻いていました。 |
|
昨年の節分は子供たちが鬼にびっくりしておお泣きでした。 |
|
今は妊娠中で、なかなか子宝に恵まれず結婚10年目にして恵まれました。毎年、夫婦二人で季節の行事をしていました。勿論、節分も来年は、子供と一緒に出来る喜びを夢見ています |
|
恵方巻きのおかげで豆を食べ忘れてしまうこの頃です 気にせず豆まきしていた昔が懐かしいです 今は、もったいなくて食べてばかりです |
|
去年は入院中だったのでできなかった・・・。 |
|
昔子供のころに、実家で節分の豆まきをしたのですが、床に落ちている豆を拾って食べて、食べすぎたのか、翌日お腹を下した記憶があります><今となってはいい思い出ですが、当時は死ぬかと思うくらい気持ち悪かったです。 |
|
うちの自宅では一度も節分をしたことがない。初めてしたのは20歳をすぎてからだ。しかも職場でご老人の方々と。鬼役が一番楽しかった。 |
|
子供時分は、豆の数の少なさを嘆いたものですが、この頃は? |
|
節分の海苔巻きもう10年してます。もうやみつきですね。 |
|
お父さんやくの鬼に真剣に豆をぶつけました |
|
毎年豆まきをしたあと恵方巻きを食べます。両親も遊びに来るのでちょっとしたパーティーです。そのあとみんなでおしゃべりをおします。去年のおやつは、ショコラエコルセにしました。今年もおいしいものを買いたいです |
|
節分の日はなぜか大雪が多く、いてた道で乗っていたバスがスリップ事故を起こし、夜中の1時過ぎまで極寒のなかで救助を待っていた地獄のようなおもいでがあります。 |
|
節分には 幼いころみかんや おかし をなげて 少し豆をまきくらい部屋で 探し回ったのを思いだいます |
|
我が家では、節分の日は「手巻き寿司」です。子供、祖父母、主人も自分で作ります。具材はシンプルにきゅうりや玉子、納豆、たくわんなど1品だけで、手軽に作られる巻き寿司を作っております。そして、今年は南南東の方角を向いて、無言で願い事をしながら食べる。を繰り返しております。みな、願い事が多いのか?沢山、作ってくれ、食欲旺盛なイベントが楽しいです。 |
|
20代半ばのOL時代、失恋後彼氏すらいない私は母とともに京都・東向日町の山奥にある十輪寺に結婚相談に行きました。ちょうど寒さが頂点ともいわれる節分の日で、檀家さんたちが集まり炊き込みご飯とかす汁が振舞われ、その暖かさにほっ・・・ただ、一日に3本しかバスが通らず、そのバスの時間に間に合わなかった私たちはとぼとぼと山道を下っていました。そこへ、ちょうと山の開拓工事現場のトラックが通りかかり、「駅まで行きますが乗りますか?」と声をかけて頂き、命拾いした思いでした。駅に到着しせめてものお礼にと母が「タバコ代にでもしてくだされば・・・」と差し出した2千円を「いやいや、通り道だったから」とさりげなく断られ走り去って行かれた、若い運転手さん・・・亡くなった母ともその思い出話でほっこりしていましたー |
|
小さいときは本当に鬼がいると 信じていました。 |
|
豆まきは豆が主役だとおもうが、太巻きばかり宣伝して主旨がずれていると思う |
|
小さいころは家で豆まきしました。大人になってからはやってない。豆を食べるくらいかな。 |
|
子供が小さい頃は大声で福は内と叫んだが最近はやらなくなった。 |
|
父が鬼役で豆まきをしたことがいい思い出です |
|
本日は節分なのですが、今夜は豆まきをして恵方巻きを食べ節分そばを食べて厄をはらいたいです。 |
|
子供のころ、父が鬼になってくれて一生懸命豆をぶつけた思い出があります北海道は落花生をまくのですがまいたあとの掃除が大変でした |
|
実は今日、5歳の娘が幼稚園で大変楽しみにしていた節分の豆まきがあったのですが、本当に今日の朝から熱が出てインフルエンザになってしまいました。高熱ですが、どうしても幼稚園に行きたいと号泣していました・・・。今年は年長で、年少さんのクラスに鬼のお面をかぶって驚かしに行くのだと大変楽しみにしていたのですが・・・。今年の節分は悲しい思い出となってしまいました。 |
|
歳の数だけ豆を食べるのだと教えてくれた母が、最近は「60粒も70粒も素煎りの大豆を食べるのは飽きる」と言って、おいしい味付けの豆を「福は内」と口に放り込んでいます。 |
|
小さい頃、家族で豆まきをした後に歳の数だけ豆を食べるのが恒例でした。まだ小さかった私は大好きな落花生を沢山食べたいので、いつも80を超えた祖母の「お手伝いをする!」と言って祖母の年齢の分を一緒に食べていました。今は亡き祖母との楽しいひと時を節分の度に思い出します。 |
|
節分の日に彼(今の旦那さん)と神社に行きお参りをしに行きました。まだお付き合いもまもない時だったのもありよそよそしくなってましたが、神社の人が「奥さん、奥さん!!」って言うのにうけて距離も縮まり、それからは仲良しで結婚できました。 |
|
節分の時の鬼役はいつも私でした。怖がって逃げる子供達の顔が面白くて笑い転げていたので笑い鬼といわれていたのを思い出します。 |
|
子供の頃、我が家では、節分の日は夜食事が終わってから、皆でお座敷に集まり、父が豆の撒き手になり、母と私たち子供4人は、手に手にそれぞれザルを持ち、座敷の電気を真っ暗にして、父が大きな声で、鬼は外〜!と豆まきが始まります。撒かれるのは豆、キャラメル、飴、チョコ、ガムなど、数種類。見えないものだから、皆這いつくばって、ザルを片手にゴッツンコしながら、キャーキャー言いながら、拾いました。ころあいを見て、明かりが点くや、辺りに残っていたお菓子を争って取り合ったものでした。結婚してからも、子供が大きくなるまで我が家の豆まきは、ずっとこうでした。毎年節分になると思い出すなつかしい思い出です。 |
|
我が家では、じゃんけんで負けた人が鬼役です |
|
今日は節分で今、子どもと豆まきをしました。豆を年の数だけ食べるのはキツイです。 |
|
今年こそ恵方巻を食べよう!と彼と一緒に言ってました。が、バイトで今年も食べられませんでした。。来年こそは! |
|
息子が生まれて今日は初めての節分でした。私たちのまねをして玄関にむかって豆を投げる姿を見て、成長したなとしみじみ感じました。来年には節分を少しは理解してくれるのだろうか。 |