お月見01

お月見

今年の月見 今年もお月見をしたいなぁと思います。あっという間に秋なんだなぁと思いました。私はお団子が好きなので、いっぱい食べたいなぁと思います。
今年の月見 子供の頃、地元で月見の夜に月見どろぼうで、たくさんおかしをもらって帰ったことを思いだし、今もわくわくします。
今年の月見 今年のお月見は特に何もしない予定です。実家ではお月見の日に、すすきとお月見団子をセットにして、庭の石の上に飾るのが毎年の行事で、お月見団子を家族で食べるのも楽しみのひとつでした。今年は結婚して実家を離れたので予定はありませんが、スーパーでお月見団子を見つけたら買ってみるのもいいかなぁと思っています。
今年の月見 よくテレビで、縁側に座って、うさぎとすすきが出てきて、大きなお月様がある風景を憧れましたが、いまだに体験したことないです。
今年の月見 今年の中秋の名月は9月13日だそうです。昼間はセミがまだ鳴いていますが、夜はもう虫の音が聞こえる季節となりました。和菓子を用意して、お月見を楽しみたいです。、
今年の月見 毎年恒例であった彼女とのお月見キャンプがあります。そして今年結婚をしたので、結婚後初のお月見キャンプです。今後の将来のことをゆっくりと語り合いたいと思います。
今年の月見 今年のお月見は、4歳の娘と団子を作って食べる予定です。なぜかと言うと、幼稚園で月見の時は団子を食べるんだよと絵本の読み聞かせで覚えました。もっぱらここ最近は団子ばかり言っています。
今年の月見 今回は、長年の夢だった、仲秋の名月のときに、日本酒を呑みながら月を愛でる、ということを実現させます!そのための日本酒は、もう調達済みです!
今年の月見 私はお月見の頃になると、決まって三宝の上にきれいに並べられたお団子を想像します。そして満月の中でお餅を突くうさぎのシルエット、風になびくススキの穂、なんとも情緒ある風景です。でもやっぱり、私が一番気になってしまうのは、あのてんこ盛りにされたお団子です。実は、小さい頃から「あのお団子をお腹いっぱいになるまで食べてみたい!」と言うのが私の夢でもありました。50歳なった今年のお月見に、「ぜひ夢を叶えてみようかなぁ」と思ってます!
今年の月見 今年お月見は手作り団子に挑戦しようと思っています
今年の月見 月見団子の飾り方があるようですので、しっかりと研究してススキにマッチングするようにお供えしたいと思います。
今年の月見 もうすぐお月見 すすきを取りに行かねばと思っているこの頃です
今年の月見 いつもお月見には子どもたちとお団子を作ります☆もちろん、和菓子大好き息子とお団子製作です笑笑
今年の月見 天気が良かったら。外に出てゆっくり夜空を眺めてみたいと思います!
今年の月見 毎年おだんごを食べようと思いタイミングを逃してしまうので、今年こそは…!と毎年思っています。
今年の月見 先ほどまで見えていた半月が雲に隠れました。  お月見のお供えはしませんが、一年中お月さんとつきあっている私です。
今年の月見 13日の金曜日に仏滅ですが、楽しみにしています。  職場の仲間たちとお月見期間限定のハンバーガーを食べる予定です。
今年の月見 今年のお月見はお団子を自分で作ってみようと思っています。そして、栗の炊き込みご飯とキノコたっぷりの汁物とホクホクのサツマイモを準備して、お月見を楽しみます。
今年の月見 お墓の掃除もしましたので、ススキを取ってきてお月見をしたいと思います。
今年の月見 見れるかな、、、
今年の月見 最近天気が崩れがちなので天気次第ですが、月を見ながらお餅を食べたい。恐らく車中なのでお酒はなし。
今年の月見 晴天になってほしいです。
今年の月見 お月見を意識したことはあまりないですが子供が楽しめるようにお団子とお茶を飲みながら月を見たいと思います。
今年の月見 月見酒です。
今年の月見 近頃すすきがなくなりました。道ばたや田んぼのあぜ道に生えていました。お月見には欠かせないのに
今年の月見 大好きな団子を供えます。
今年の月見 今年のお月見はダンゴを食べながら過ごしたいと思います。
今年の月見 栗まんじゅうを家族みんなで食べながらお月見をしたいです。
今年の月見 子供の頃に1度だけ月見団子を作った記憶が・・・。毎年作ってみようと思っているけど、今年も・・・。
今年の月見 月見団子は必須です
今年の月見 昔、実家では毎年縁側でお月様をみながら母の手づくりのお団子を食べていました。とても懐かしいです。
今年の月見 毎年慌ただしくてゆっくりお月見できなくて、今年も仕事や介護に娘の結婚にと忙しい!でもそんな時だからこそ月のパワーで心も体もリフレッシュしなきゃ?ですよね。頑張ろう頑張ろう頑張ろう!と自分に言い聞かせる日々です。
今年の月見 毎年、玄関に月と兎とお団子を飾って、お月見を迎えます。我が家には、可愛い兎がおりましたが、13歳でお空に登りました。月を見ると、思い出します。きっと今年も頑張ってお餅つきしているなと。お団子作るために、ぺったんぺったんと。
今年の月見 今年のお月見の様子祖母がいたころはススキやお団子やサツマイモを供えてお月見をしていました。今年は久しぶりにお月見をしたいと思います。
今年の月見 今年は9月13日がお月見だそうです。今は妊娠中で来月産まれるまで私だけ甘いものがあまり食べれないのがちょっと残念。来年はお腹の子と一緒にお月見が出来ますように。
今年の月見 ベランダでお酒を飲みながらお月見しようと思います。
今年の月見 毎年やります。月見団子買います
今年の月見 今はあまりお月見なんてイベントをしているわけではないですが、昔はいつも三色団子だけは買ってたべてました。月にいいるウサギを連想させてくれるお菓子を是非たべてみたいと思いました。
今年の月見 お月見は意識していなかったのですが、子供が宇宙に興味を持ち、天体望遠鏡を買ったので、定期的に月は見るようになっています。
今年の月見 お月見団子を作ります!
今年の月見 今年は八ヶ岳山頂の山小屋から月見をする予定です。
今年の月見 お月見の時は、お月見団子の代わりに大好きなきんつばを買って 、ススキと菊の生花を飾ります。田舎暮らしなので天気がよいと、お月様もきれいに見えます。今年も楽しみにしています。
今年の月見 十五夜に月餅を食べますが、台湾の月餅は塩漬けの卵黄が入っている。
今年の月見 お団子食べるのが楽しみです。
今年の月見 まだお天気がわからないですが、今年の中秋の名月は家族と一緒に愛でたいと思っています。
今年の月見 あまりお月見には興味はありませんでしたが、姪っ子が誕生し、テレビでお月見の商品を見るたびに不思議そうに、そして興味津々に見つめている姿を見て、今年は一緒に夜空を見上げてみようと思います。大人になると自然のものをついつい忘れてしまいますが姪っ子に自然の美しさを改めて気づかされました。童心にかえるのもたまにはいいなと思いました。
今年の月見 毎年お月見の時期になると、娘がお団子をつくります。毎年一工夫して作るのですが、今年は味噌と栗を使った団子を予定しています。ベランダで団子を食べながら、月を眺めてほうじ茶を飲みます。
今年の月見 お月見は毎年、ススキ・ぶどう・くり・お団子が定番で飾りたま〜に柿も参加する事があります。昔は、しみじみと月を眺めてましたが、最近は食べ物を飾って終わりです。
今年の月見 お月見ではうちのわんこも月見だんご楽しみにしています!
今年の月見 澄んだ秋空が欲しいところ