|
今年に限ったことじゃないですが、本当に厄介な問題ですね。簡単で効果的な方法を是非知りたいものです。 |
|
今年はカビ対策として除湿機を購入しました! |
|
お風呂場を使ったあとなるべく湿気を外に出しているのですが、カビはしつこいですね |
|
雨の降っていないときは窓を開けて風通しを良くする |
|
今年も梅雨時期前にエアコンのカバーを外してファンの洗浄をしました。今年はエタノールも使って殺菌もしたので、快適な気がします。 |
|
今年から一人暮らしを始めました。アパートでカビを生やしてはいけないので除湿機を使っています。 |
|
親戚のおじさんに掃除してもらった。 |
|
常に、水回りは、そうじして、漂白して、カビができないように努力しています! |
|
水分がほぼ無いアルコール製剤で気になる場所を拭いた後、天気の悪い日は除湿器をまわして徹底的に防カビをしようと思っております。 |
|
各部屋にサーキュレーターを設置し、随時回しています。また、カビ取り剤を各部屋・トイレ・流し台の下などに設置し、我が家の湿気を取ってもらっています。 |
|
食べ物に関して、カビがはえる前に食べきるようにしています。また、自身が食べる量を考えて食材等を購入するようにしています。また、風呂場や部屋に関して、部屋の窓を開け放して、空気が出入りするようにしています。ただ、風があまりない日もあるので、決定的な対策にはなっていない状況です。 |
|
梅雨入りの直前に湿気取りを交換しました。 |
|
とにかく換気しています。お風呂上りには浴室内の水分をタオルでふき取ってから換気しています。 |
|
クローゼットや引き出し等は開けっ放しにして湿気がこもらないようにします。 |
|
今年のカビ対策は、雨などで湿気る事が多いので、除湿を付けて拭き掃除を欠かさず毎日するようにしています! |
|
今は引っ越して新居にいますが前の家のカビが凄かったです。賃貸なのでまどは一つしかなく風通しが悪くて棚や机にすぐカビが生えてしまって悲しい思いを何度かしました。それを経験して今年は窓の多い部屋を選び常に環境、物を詰め込んで置かない、24時間換気を心がけています。お風呂場は上がったらすぐ換気扇をつけて1カ月に一回カビ予防をしようと考えています。 |
|
ひたすら換気します |
|
風呂場の天井に除菌スプレーで消毒することによりカビの繁殖を防いでいます! |
|
カビ対策ですが、とにかく通気性を良くして乾拭きする。それに、限ります。 |
|
湿気、カビ、結露対策にはカンキョー製品がオススメです。コンデンス除湿器は洗濯物も乾くし、1年中使えるんです。あとドライボーイミニという小さい除湿器も通常の50倍で湿気を吸います。小さいから気になる押し入れや下駄箱やクローゼットに使えて便利です! |
|
今年のカビ対策は2.0歳の子供がいるのでこまめに掃除をしてます!クーラーも今年は掃除をし防カビスプレーしたりお風呂は防カビのもくもくしたり早めにカビキラーしたりとカビが生えやすいので換気にも気をつけてます! |
|
今年はカビ対策に力を入れ、初めてエアコンの掃除に手を出しました。えげつない色のフィルターを見て、そりゃカビ臭い風が吹く訳だ。と納得。業者さんほどピカピカには出来なかったですが自画自賛するくらいには綺麗になったので今年はカビ臭のない快適な涼しい風を堪能できそうです。 |
|
カビ対策は、風をあてること。 |
|
お風呂のカビが気になり、いつもお風呂が綺麗な人にカビについて聞いてみたら、、、1日ずーっと365日換気扇を回しっぱなしにするといいと教えてもらい、その日から換気扇付けっ放しでカビ対策してます!!! |
|
カビ対策とにかくこまめにチェックして早めにカビキラーで潰していく |
|
去年カビが凄かったので、除湿機を買いました。今年はカビがはえないといいな… |
|
除湿器をガンガン使う |
|
黒カビ用の製品が売られているので使用し始めました。 |
|
とにかく水分を残さないように吹くことを徹底しています。風呂場など油断していると大変なことになるので、最後に入った人がとにかくというルールを作りました。いつも私だと、どういう状況かを分かってもらえないし、私の心にカビが生えてしまいます。 |
|
今年新しい家に引っ越しをしました。お風呂のカビを生やしたくないのでカビ対策の燻煙式の物を2ヶ月に一度行っています。赤カビは生えますが黒カビは今のところありません。続けて黒カビが出ないようにできればいいなと思います。 |
|
換気、乾燥、換気扇を常時回す |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|