|
毎年カビに悩ませられます。TVで見たカビ対策!暑いシャワーをかけるやお風呂場だったら浴室乾燥をかけるなどしてみたいと思います!! |
|
梅雨前の5月に浴室の掃除とクローゼットの整理をしました。浴室は隅々までカビ対策をし、クローゼット内に除湿剤を置きました。なので今年は快適に過ごせる気がします。 |
|
お風呂場のお掃除が終わったら、しつこいくらい乾燥させます!扇風機を回し、窓をあけます。 |
|
お風呂の防カビ燻煙剤を始めて使ってみます |
|
風呂場を大掃除した後、バイオの力でカビの繁殖を防ぐというグッズを天井から吊り下げ、風呂掃除も2、3日おきにこまめにせっせっとしています。効果のほどはいかに… |
|
初めて業者に頼んで、カビ防止のコーティングまでしてもらった!これでどれだけもつかはわからないが、なかなかの出費だったので、しばらくは効果が続いてほしい |
|
ハンディ扇風機を買いました。洗濯物の部屋干しが増えるので、小さな扇風機でも効果有ります!部屋の空気を循環させて、生乾きを防止して少しでも快適に梅雨を過ごしたいと思います。 |
|
いつも部屋を閉めっきりだけど今年は窓を防犯上大丈夫なだけ開けてカビ対策をします |
|
今年のカビ対策は、こまめに掃除をするように気を付けていました。綺麗好きで少しの汚れも気になってしまう正確なので今年は去年より頑張りました。 |
|
今年のカビ対策はとにかくカビを生やさない!特にお風呂が心配なので、お風呂上がりにはスクイージーで水滴をとり、窓換気と換気扇をつけ、乾かすことを第一に考えています。掃除もまめに行い、カビのないお風呂を目指します! |
|
湿気をためないよう換気をするこまめに掃除 |
|
お日様が出ている時はおもいっきり窓を開ける。家中あちこち開けすぎて、やり過ぎかと思うこともありますが、自然の光・風を入れることが1番です。 |
|
壁、クローゼット内、窓ガラスをアルコールスプレーで定期的に除菌をする予定。 |
|
今年のカビ対策は風通し良くする |
|
メディアによると今年の冬は長引くみたいです。お風呂場や洗面所などの水回りはもちろん、エアコンや冷蔵庫の吹き出し口、部屋干しにも注意しなければいけませんね。カビを掃除する方法はよく見かけますが、予防するための方法は比較的見かけないなと思うので、何かいい方法があれば知りたいなぁ。 |
|
お風呂のカビが気になる季節ですが、お風呂からあがるときに、壁にお湯をかけるとカビの抑制になると聞き、毎回そうするようになりました。カビが広がらないようにこまめに掃除したいと思います。 |
|
今年もこの嫌な季節が来てしまいました。風呂場にカビが生える。掃除してもまたやつが来る。 |
|
今年は一人暮らしなのでカビに気づかないと思うので祖母に相談したいと思います |
|
竹炭をたくさん購入したので、家のいたるところに置いてその効果こほどをみたいと思う。カビを滅するにはまず湿気対策である。 |
|
除湿機と除湿マットにてカビ対策 |
|
今年は梅雨が長引くみたいでカビが沢山でるかと思います!こまめに部屋を換気したりじめじめする時はエアコンを除湿にしたりと工夫をしていきたいと思いました。水周りの場所は特にカビが発生しやすいので念入りに掃除をしたいと思います! |
|
毎年梅雨時期の湿気で部屋が何となくカビ臭くなると言うか…タンスにしまってある洋服さえも湿っている感じで、臭いも多少あるような…。っと言うことでタンス全ての段に100均で購入した大容量の除湿剤を入れてみました。設置して3週間、全ての段の除湿剤に1L程水が貯まっており、気になっていたカビ臭は全くなし。ちなみに玄関にも置いてみるとこれもしっかり水が貯まっており、今年は湿気によるカビの繁殖はおさえられそうです。 |
|
除湿器ガンガンかけています。 |
|
嫌な時期がきました。湿度や気温が高くなるとカビが発生しやすくなります。水回りが特にカビが出来てしまいます。なのでその予防として、使用後はこまめに拭き取るようにしています。それでもカビが出来てしまったらカビキラーを吹きかけて、その上にラップをかけ時間をおいてから水で流します。 |
|
カビ対策ですが、とにかく換気で、常に窓を開けてます! |
|
今年のカビ対策で始めたことは、布団のカビです。フローリングに布団を敷いてるためか、畳よりも布団がかびやすいと実感。夫は、布団専用のすのこ。長男はベットで西川の布団除湿マット、長女はフローリングに布団に西川の布団除湿マット。気持ちよく寝れるといいなと思ってます。 |
|
梅雨のない北海道でも建物が古くなると部屋のあっちこっちにカビがカビ取剤とブラシを持って部屋中を巡っています。 |
|
カビの生えやすい風呂場では天井をこまめに掃除しています |
|
毎年何か1つは家のものにカビを発生させてしまいます・・。今年こそはクーラーを駆使して発生させないようにしたいです! |
|
窓を開けたおすしかない。 |
|
とにかくこまめに換気&掃除を心がけています |
|
今年のカビ対策は、この前テレビでお風呂を上がったあとは壁を綺麗に拭くとカビが発生しにくいと言っていたのでなるべく拭くように心がけます! |
|
ユニットバスのカビが目立つようになったのでカビ胎児と防カビをしました |
|
昨年長野県茅野市に移住して来ました。こちらは比較的標高があり、また雨が少なく晴天率が高いみたいで、じめじめ感がなくカビ対策も今のところ必要ありません。楽々な梅雨をすごしています。 |
|
カビキラーをして、浴室は常に換気扇をまわしています。 |
|
今年のカビ対策は、とにかくカビキラーで少しでも生えそうなところに噴射しまくって予防につとめています。生えるのはあっという間ですもんね。苦労します。 |
|
去年、窓のサンにキッチンハイターをかけて、家中を漂白剤臭にまみれさせてしまったので、今年ほどほどにしておきます。 |
|
湿度を抑えるために、除湿器を定期的に回す。換気をじゅうぶんにする。 |
|
カビ対策は、風呂に関しては、換気扇または、ドアを開けつつ、高温のシャワーをやり、サンデーで買ってきた、カビ防止の天井にはるやつをやったら、カビができにくくなりました。ぜひともお試しあれ! |
|
いろんなカビ対策をして清潔に室内を保ちたいと思います! |
|
.毎年カビには困っているので、換気と除湿に気をつけたいと思います。 |
|
お掃除サボってついついカビがポツリと掃除のヤル気をだしてくれます! |
|
今年はカビ対策でお風呂に煙だすタイプのカビ取り使ってみました、天井きれいになったような… |
|
家中の除湿器(3台)24時間フル稼働します。 |
|
部屋中の窓と押入れを開けて換気をよくしたのだー |
|
湯船の蓋のカビが市販のカビ取り剤でとれないので思いきって台所用のブリーチ剤の原液をキッチンペーパーに染み込ませカビ部分にシップして1時間放置。キレイにとれました。 |
|
カーテンや窓をこまめに掃除しています。 |
|
今年のカビ対策は、エアコンを上手く使うことです。除湿機能と合わせて扇風機で空気を循環させたり、暑いときは迷わず冷房に切替をしてます。電気代も上がらず、洗濯物も乾くし、気分爽快で家事がはかどります |
|
浴室を改装した所、密封性が高まったのは良いのですが、カビの繁殖が尋常じゃないのが困りものです。油断しているとすぐ黒くなってしまう…これから大変な季節になります。こまめに頑張ります。 |
|
カビは掃除が一番です。あとは扇風機で乾燥です! |