|
最近はお風呂なども入った後に水けをふくようにしてますし、部屋の空気の入れ替えも気を付けてますね。 |
|
お風呂のカビは生えてる分を洗って落としてからお風呂の燻煙剤を使うと本当に生えにくいです。 |
|
基本はこまめな掃除です、がそれでも出て来るので漂白剤を使う事ですね。 |
|
カビ対策として湿気は天敵!除湿をまめにしている |
|
台所の水道が漏れていて、シンク下がカビ臭に・・・。修理は完了しましたが、においだけはどうにも・・・。他にはカビがありませんが、築10年を超えてきた我が家。そろそろケルヒャーのスチームクリーナーを買うべきか、悩んでいます。 |
|
カビ対策として冷蔵庫をアルコールで拭き掃除をまめにしています。たたみや浴室に生えたものもアルコールでOKですよ。 |
|
毎年のことながら正直面倒なことです。やらないとさらに面倒になることは明らかなのでがんばらなければと自分を鼓舞します。便利なお掃除グッズも増えましたが、それでもやっぱり面倒なのです。(笑 |
|
カビといえばお風呂。最後に入った人←娘のどちらかに窓を開けてから出るように言ってます。 |
|
換気をまめにして、掃除もカビ対策用のを使って除菌に気をつけています。 |
|
今年はカビ対策で除湿器を買いました。洗濯物も乾き、カビ対策にもなりますね。 |
|
お風呂場にカビが生えさせないようにと湯から上がる前に壁にシャワーの水をかけていますが気休めです。カビ処理が大変なのでスプレー式ではなくもう電動にしました。 |
|
私の家は雨漏りがひどく、家のいたるところで、雨漏りが起きています。カビどころか、きのこが生えています。白いきくらげのようなきのこです。 |
|
掃除を手を抜かずにやって、換気をしっかりやりたいと思います |
|
お風呂のカビ対策を頑張ってしているつもりです。 |
|
今年はエアコンのスプレーを購入したので先週末にエアコン内のカビ対策をしました。これで快適な空気が流れてくるはずです。お風呂場もカビキラーでまずはカビ退治。そして、お風呂の防カビ剤(煙がでるやつです)をやってみました。これで2か月間カビとはおさらばの予定です。 |
|
除湿機フル活用 |
|
お風呂に物をおかずに銭湯方式にしました^_^シャンプーやらはカゴに入れて、日中はベランダに置いておく!お風呂掃除も楽ちんになり、カビとは無縁に。 |
|
除湿機を絶えず稼働させています。 |
|
カビの発生を防ぐ基本3原則!■水滴や結露などの水分はなるべく早く拭き取る■晴れの日は窓を開けて換気、雨の日は除湿機■ホコリが溜まらないうちの「予防掃除」これで完璧! |
|
頑張って掃除をしようと思います。 |
|
タンスの物を減らして風通しを良くした。毎年、壁やトイレにカビがはえてくるので、最初はそれが嫌で仕方なかったが、強力カビ取りを愛用するようになったので、あまり怖くなくなった。 |
|
換気を良くして、カビ対策をしています。 |
|
梅雨に入る前にしっかり掃除して防カビの煙もくもくをしたので今年は万全のカビ対策ができました!でも沖縄はほぼ雨が降らなかったのでそんなにじめじめに悩まされることもないまま梅雨が明けて…なんだか拍子抜けでした。笑 |
|
何より換気!風呂場の換気扇を新調しました! |
|
傷みやすい食材はなるべく密封&冷凍保存してます。 |
|
毎年カビとは格闘してるけどなかなか対策がないです |
|
毎年この時期は特に浴室のカビ対策が大変です。カビキラーとか使ってもなかなか手強い黒カビ。主婦の友達もやっぱり同じ悩み。効果的にカビを防止できる方法があったらぜひ知りたいです。 |
|
空気がこもるとカビやすいので、クローゼット・下駄箱・洗面台や流し台などの扉という扉は開け放つ!エアコンでの除湿も上手く使う! |
|
今年は子供が生まれたこともあり、カビ対策には気を付けています。布団はなるべくこまめに干すようにしています。これから梅雨の時期は、乾燥機の購入も考えています |
|
道着のカビはカビキラーで真っ白にしたい |
|
築50年近くになる我が家ですが、サーキュレーターを活用して湿気がたまらないように各部屋の換気に気配りしてます。 |
|
まず情報番組で観た技を駆使して掃除をしました。その後に燻煙剤を使ってキープしています。 |
|
除湿剤を置いたり、布団の下に除湿シートを置きました |
|
今年は特に風呂場のカビ対策を万全にしようと思っています。最近は、銀イオンの煙で除菌しカビの繁殖を抑えるものや、バイオの力でカビを抑えるものも出ており、これらは効果も数ヵ月続くとのことなので、さっそく掃除をして試してみました。効果が出れば、継続して使っていこうと思います。 |
|
今年は暑くなるのが早いですね。食料品は冷暗所へ仕舞ったり、お弁当は保冷剤と一緒に持ち出してカビや傷まないように気をつけてます。 |
|
漂白剤入りの水で搾ったタオルで家中拭きまくります! |
|
お風呂場のカビ対策が大変です。家族の生活リズムが違い朝昼夜とお風呂場を使うのでなかなか換気ができません。なのでお風呂の後は一人一人が水シャワーをお風呂場全体にかけるというルールを作りました。たったこれだけの事ですが掃除が楽になりました。 |
|
一人暮らしなので、平日の日中はどうしても締め切らざるを得ないので、休日はなるべく窓を開けて換気をするようにしています |
|
風呂掃除カベや床をどんなに頑張って掃除しても天井を掃除しなきゃ意味ない事を同僚から聞き衝撃をうけました…カビ菌は天井から降って来るので天井を綺麗にしてれば壁や床が汚れにくくなるそうです。教えてくれた同僚に感謝です |
|
子供が幼稚園に行くようになり、時間的に少しだけ余裕がでてきたので掃除をこまめにするようにしています。 |
|
お風呂場のカビ、なんとかしたいです。対策としては、天井に貼るタイプのカビ防止、使ってます。結構効果があるように感じています。 |
|
今年の梅雨も湿度が高く、気づけばお風呂など細かなところにカビが…凹なるべく細やかに日々水分を拭き取って、対策をしています。 |
|
一人暮らしを始め窓が1つしかなく湿度がすこし高い部屋でした。朝や家にいるときは玄関をすこし開け風の流れを作ったりサーキュレーターを回したり夜は換気扇を回したりしています。アルコールで拭いたり掃除はこまめにしていて素足で歩く床もなるべく手で拭き対策をしています。 |
|
扇風機をかけて湿気がこもらないようにしています。 |
|
風通しをよくする |
|
洗面所をリフォームしました。しかし、洗面台と壁紙を繋げるゴムに黒い点々としたカビができました。水って結構飛び散るものですね。最初から予防しておけばよかったと悲しくなりました。防水シートを貼ってみたり、片栗粉を水で溶いた固めの液を塗って置いて剥がすときれいに取れましたよ。 |
|
カビ対策!とにかくまめにお掃除します! |
|
今年もカビキラー |
|
今年の湿気はいつもよりひどく、浴室のカビが日に日に増えて何度もカビキラーしています。。。 |
|
今年のカビ対策は部屋にサーキュレーターを設置して各部屋の空調を整えています。 |