|
子供が幼稚園の頃、お友達と仮装パーティーをしました。みんなで黒いごみ袋にシール折り紙を貼って・・・懐かしいです。 |
|
ハロウィーンのディスプレイがしてあるところを、家族で通ると色々な大きさのかぼちゃがあった。大きなかぼちゃを見て、子供がお母さんのおしりみたいと言われた。思わず、自分のおしりを見て言い返す出来なかった。 |
|
子供のころ、ラボという英会話教室に通っていたのですが、毎年ハロウィーンの時期は、変装した。 |
|
子どものおけいこの教室でハロウィーンのかぼちゃを用意することになったんですが、オレンジの適当な大きさのかぼちゃを見つけられずにいたら、スーパーの飾りを発見! 一個頼み込んでもらって帰りました。 |
|
母がハロウィーンが大好きで、手作りでハロウィーングッズを作ったりしています。地元の銀行に声をかけられて展示させてもらったりしています。この季節になると母はテンションが上がり、自分までもが仮装したりとまるで子供のような母ですが、とても可愛らしく自慢の母です(*^_^*) |
|
ハロウィンの楽しい思い出はあまりありません。子供が大きくなったらと楽しみにしていたのですが、家に子供がいるという個人情報を出さないという点で外に飾りつけも出来ません。寂しい世の中です。 |
|
かぼちゃの種を取り除いてから目、鼻、口と穴を苦労してあけて、その中に火をつけたローソクを入れ友達数人で遊んだことを思い出しました。忘れていた思い出をありがとう |
|
小学生の頃、通っていた英会話教室がネイティブの先生だったためハロウィーンになるとみんなでゲームをしたりお菓子をもらったり楽しかった思い出です。 |
|
今までハロウィーンパーティをしたことがないので、子供が生まれたのでこれからは行っていきたい |
|
今年はオレンジ色のかぼちゃをたくさん頂きましたので顔を書いて玄関先に飾りました |
|
ハロウィーンには我が家ではチョコレートフォンデュをします。マシュマロをチョコにつけるのが人気です。 |
|
ハロウィーンになると、商店街や各家庭でジャックオーランタンを作って玄関先に飾ってあります。散歩がてら個性あるランタンを見て歩くのがこの時期の楽しみです。あまり大きいサイズは難しいですが、小ぶりのおもちゃかぼちゃでランタンを作るのも面白いです。 |
|
ハロウィーンにがぼちゃのケーキを作ろうと思いチャレンジしましたが、水分が多い種類だったのかべちゃべちゃになってしまいました。でも味がそれなりにおいしかったです |
|
ハロウィーンって日本ではなじみが薄い感じ |
|
あと1週間ちょっとで、ハロウィンですね。おばけカボチャに、ゴースト、コウモリ、黒猫、クモの巣。ちょっと怖くて、可愛いアイテムが並ぶ魅惑のシーズン。日本でも年々、ハロウィンが浸透してきていますよね。私は、ハロウィーンとなると、ついついお菓子やグッズを買ってしまいます。今年は、おばけ型のライトや緑色のロリポップキャンディなどを購入しました。子供たちと一緒に、親子でハロウィンの日に食べるのがとても楽しみです。 |
|
初めてハロウィーンパーティーを家でした時はパパがかぼちゃのマスクを被っていたので子供が怖がって号泣していたのを思い出します。 |
|
塾の講師をしていた時、ハロウィンの日にはお菓子を用意していたのが記憶に残っています。自分が子供の頃はこんな習慣知らなかったのですが。 |
|
ハロウインはパンプキンプリンをいろいろなお店でかいますかわいい器をあつめて、翌年かざります。30個以上あります |
|
学生の時、友達とお菓子を交換してハロウィンを楽しみました。 |
|
私が初めて「ハロウィーン」という言葉を聞いたのは、高校の英語の授業でした。その時は、「世界にはこのようは風習があるのか」と驚いたのですが、今ではすっかり日本に定着していますね。近所の秋祭りもどことなくハロウィーンの様な雰囲気です。時代の移り変わりを実感しています。 |
|
ディスコ☆先週、ハロウィーンパティーに誘われ行ってきました。しかし、そこは70年代のディスコのよう…。まったく曲も分からず、周りは40代50代。20代の私には不思議な世界でしたよ。50代の女性がダンスを教えてくれてました。それなりに楽しめました☆ |
|
小さい頃、兄がカブスカウトに入っていたので自分も一緒にハロウィンの日にお菓子をもらいに近所を仮装してまわっていました。 |
|
子供のころ、ハロウィーンは、英語を学ぶときなどに季節イベントとして登場する「海外の行事」だったなぁと思います。まさか、こんなに浸透してくるとは驚きです。 |
|
小学校の時、ハロウィンにドラキュラの変装をしました。小学生ながらリアルを追求して口紅で血を描いて行ったのですが、友達にケチャップついてるよと言われました。 |
|
ハローウインのカボチャについては、10数年前に千葉県の食堂の入り口に飾ってあったのがおもいだされます。100Kgを超えるような見事なもので食用ではなくて飾るために作られたと教えられてまたびっくりしたのをおもいだします。 |
|
ちょうどパリにいて、幼稚園の子供達が仮装して歩いていたのがとても可愛かったです。 |
|
今年も娘夫婦がハロウィーンパーティを催して幼稚園のお友達がたくさん来ました。 |
|
ハロウイーンといえば、昔イベントでおばけかぼちゃの重さ当てクイズをやっていて、欲張りな私は持ち上げて重さを体感してみようとしたら・・・腰がグギッと。それからしばらく本当にハロウィーンのかぼちゃが私を馬鹿にして笑っているように見えてしかたなかったです。かぼちゃは美味しく食べるに限りますね(笑) |
|
子供のころ、友達と仮装をして、近所の家を回って、お菓子をもらったのを思い出します。 |
|
クリスマスやバレンタインデーと違って、私の周囲では受け入れられていないように思います。良い大人がやる行事ではありませんし、日本には根付かないと思います。 |
|
主人と結婚して初めてのハロウィーンにパンプキンパイをつくりました。パイシートではなく、春巻きの皮で作ったのですが・・・。なんだか、あまりうまくできなくて・・・。わたしは一切れしか食べず、残りはすべて主人が食べてくれました。おいしいと言って食べてくれましたが、本当はどうなのか・・・。いまだにきけずにいます☆あんどうなつ☆ |
|
ハロウィーンの思い出と言われても・・・だいたい何時頃から日本に定着したのでしょう?子供達の世代なら徐々に浸透したのでしょうけど私たちの世代ではなんじゃそれ?って感じです。気が付いたら毎年の行事になってましたね。ただカボチャは大好きです! |
|
小学生の頃、みんなで仮装して近所を練り歩きました。当時は恥じらいがありましたが、結構なりきったモン勝ち!思い切り楽しめばよかったなー。 |
|
娘達は小学生の頃ビニール袋などで仮装をして近所のおばあちゃんたちの家を練り歩いていました。そして帰ってくると派手な飾り付けをした部屋でみんなで作ったパンプキンプリンを食べて楽しく過ごしていました。今はみんな中学生になり忙しいようですが、またみんなで集まれると楽しいと思います^ω^ |
|
学生時代、クラスの女子全員でお菓子を持ち寄って、ハロウィーンパーティーをしました。男子の目を一切気にせず、お菓子をたくさん食べ、お昼から寝てた記憶がよみがえります。 |
|
ハロウィーンというのは今まであまり関心がなかったのですが、同居している幼稚園の孫がかぼちゃの工作を持って帰って得意にしているのを見ているとこんなお祭りがあってもいいのかなっと思います。そのお祭りにピッタリなのがこのエコルセでないでしょうか。この外函の絵を見せて来年はもっとうまく作れるようにさせてみたいです。 |
|
私自身が子供のころはハロウィーン行事はほとんどなかった。今は子供と一緒に楽しんでいます。 |
|
最近、ご近所のこどもたちがハロウィンの日にそれぞれのお家を回っているようです。まだまだ浸透していないイベントですが、日本は無宗教というか、こだわりのない国なので、子どもたちが楽しんでいるのなら、それで良し!我が家のドアもノックしてほしいです。 |
|
ハロウィーンには、6歳と5歳の我が子が、学校で仮装をし、「トリックアトリート」と、言って、お菓子を貰うのではなく、配りに行くという行事を毎年しています。なので、自宅では、お菓子を沢山用意してあげたいと思っています!! |
|
地域のハロウィーンのイベントでお菓子をもらいに行って同級生が出てきたときは気まずかったですね・・・! |
|
10年前にアメリカに滞在していた時、ハロウィーンが大変楽しかったです。もう街中オレンジ色で、パーティも楽しくて満喫しました。 |
|
子供のころは毎年、母が家に近所の子供たちをたくさん集めてハロウィンパーティをしました。私はみんなにくばるお菓子を作ったり、ジャコランタンを作ったり。かぼちゃをくりぬくのがなかなか大変だったのを覚えています。中にろうそくを灯すと、だんだんかぼちゃの焼けるいいにおいがしてきて可笑しかったです。みんなで仮装して、たくさんのお菓子を持ち帰っていました^^楽しい思い出です!trickortreat!!!! |
|
ハロウィーンになると最近ではいつもケーキを、買ってきてしまう。 バレンタインデーもそうで、なんとなく洋物にはケーキの感覚があるらしく、自分でも不思議だ。選ぶものも、かぼちゃの物が多く、無意識にも季節物に踊らされやすいようだ。 |
|
若い頃、まだハロウィーンが一般的でなかった頃のことです。友だちはドラキュラやフランケンシュタイン、私はキャンディキャンディなど様々な変装をして軽トラの荷台に乗って町中を移動しました。注目の的でした(笑)昔から楽しいことと美味しいものが大好きです♪ |
|
ハロウィーンと言うと、子供たちの保育園の行事でいろいろ用意したことを思い出します。大変でしたが、とてもたのしい思い出です!! |
|
長男の幼稚園では、ハロウィンの仮装パーティの日があります。通園バスもハロウィン仕様、みんなも仮装して乗ってくるので、いつもより更に楽しそうな様子に、こちらもわくわくしてしまいます。 |
|
私の子どもの頃はハロウイーンはアメリカだけのものだと思っていましたが、部屋の飾りつけなどをするととても可愛いですよね!USJではとても楽しい思い出作りが出来ました。 |
|
今年はハロウィンクッキーを作りました♪チョコペンでお化けやパンプキンの目や口を書くのが難しかったです>< |
|
中学校の時に仮想パーティをやりました。懐かしい思い出です。 |
|
ハロウイーンは100円ショップで買った飾りをつけてお酒を飲むのが楽しみです。 |