冬の節電対策14

冬の節電対策

節電対策 冬は部屋の中でもパーカーなどを着てヒーターなどの設定温度を下げています!
節電対策 昨年羽毛布団を新調しました。以前の羽毛布団は電気敷毛布をつけていても寒かったのですが、新しいものは自分の体温だけでほっかほか!質がいいものは長く持ちますし、お値段に見合う価値と実力を持っているのだなと実感しました。
節電対策 エアコンを使う場合は洗濯物を干して加湿がわりにする。日中はコタツだけにして服を着る。なるべく家族1つの部屋で過ごす。
節電対策 昼間、少しでもエアコンをつける時間を減らすために!と今年の冬はコタツを購入しました。朝も起きたらまずコタツの電源を入れておくと年長の娘が起きてくるとコタツに潜り込み幸せそうに温まっています。快適すぎてなかなか出てこないのが悩みのタネですが…私も家事が一段落したらコタツに入ろう!といつもより頑張って?短時間で終わらせるようになりました。
節電対策 日中ひとりでリビングにいる時は、ホットカーペットのスイッチを切り替え全面じゃなく、半面だけ暖めるようにしてます。あと、家族みんな出来るだけ一緒にリビングで過ごすようにしてます
節電対策 床暖房なので、切ったり付けたりする方が電気代がかさむので常に付けっ放しにしてます。でも温度はあげすぎず、洋服で調整するようにして、床暖以外の暖房器具は使わないようにしてます。それだけで電気代が抑えられます。
節電対策 今年は寒い。とにかく寒い。湯たんぽを見なおしました。
節電対策 窓からの隙間風、冷気が入ってくるので専用のシートを貼っています!
節電対策 冬の節電は、寝るとき、電気毛布をやめて湯たんぽにしています
節電対策 我が家の節電対策は湯たんぽを活用してます!あんかを使うより暖かいし、電気代も浮きます!
節電対策 室内が寒いときは、暖房の節電をして「はんてん」を着ている。
節電対策 冬はできるだけこたつに入ったり、窓にぷちぷちを貼ったりして寒さをしのいでます(;;)
節電対策 節電しようと思っても、寒くてなかなか暖房器具を切れず。室内が暖かいので、洗濯物を室内に干して、加湿して風邪対策に役立ててます。
節電対策 冬の節電は、暖房をつける時は空気を循環させ、早く暖まるようにする。
節電対策 設定温度は18度にして、重ね着と温かいものを飲んで乗りきります!
節電対策 できるだけ早く寝ることと湯たんぽを使うこと
節電対策 暖房を使わない
節電対策 今年こたつのコードのカバーがはがれ配線がむき出しになったため、ペットボトルに熱湯を入れたものをこたつの中に入れて暖をとっています。貧乏家族です(笑)
節電対策 敷き布団の毛布を敷いて寝ています。
節電対策 一人で過ごすときは最小限の暖房にしています。寝るときは湯たんぽを使っています。
節電対策 寒い日は出来るだけみんなで同じ部屋にいるようにして、エアコンをつける部屋を減らすように心がけてます。
節電対策 エアコンの暖房は消費電力が少ないというので、こたつやヒーターの使用を減らし、エアコンを活用している。
節電対策 1人暮らしで暖房器具がエアコンのみなので、乾燥の事もありあまり付けないのですが、やはり寒いので、窓のサッシに結露防止シート、窓に貼るのは気が引ける為カーテンの窓側にプチプチを貼っています。寝る前には電気も消してキャンドルを付けるとリラックス出来るし、節電になるし、火なので暖かい気が…(笑)
節電対策 今年の冬の節電はとにかく早く寝る事です!
節電対策 暖房で部屋が温まるまで羽毛布団で温まって部屋が温まったら家事をして暖房が付いてる間に洗濯物を干して家事が一通り済んだら暖房を消して羽毛布団で過ごす!これが私の節電です(笑)
節電対策 冬の節電対策は、体を動かして健康に気をつけることです。運動してると温かくなり暖房時間短縮風邪やインフルかからないと病院代うく良いことづくし!
節電対策 湯たんぽが一番経済的です。低温火傷に注意しています。
節電対策 雪国なので、靴下二足履き、シャツは2.3枚重ね着しています!
節電対策 暖房器具は、必要最低限に使うよう、心がけています。また、せっかく温まった部屋の温度が下がらないよう、ドアの開け閉めはクィックを心がけています。
節電対策 毎冬ファンヒーターを出していましたが、ヨチヨチ歩きをしだした子供が危ないので今年は節電の意味も含めてファンヒーターを出さずにエアコンだけで過ごす事にしました。灯油代を節約できています。
節電対策 冬はなにかと電力を使う季節なので、、ウチでは深夜に洗濯乾燥機をまわしたり、食洗機をまわしたりしてます。エアコンもつけません。灯油代がかかりますが、、灯油ストーブで部屋を暖めています。
節電対策 今年は子どもも生まれ、ずっと家の中で暖房もつけっぱなしの毎日になります。少しでも節電したいので、みんなの節電方法を知りたいです。ちなみに我が家では少しでも安くなる時間帯に洗濯や食洗機をまわしています。
節電対策 入浴後の風呂蓋を外して、加湿しています。
節電対策 冬はエアコンを付けません!料理をしてお湯を沸かして部屋を暖めます。どうしても寒い時は電気カーペットをつけて足元から暖めます。エアコンよりもずっと節約出来ます。
節電対策 かなり寒くなってきましたね。我が家では、なるべく暖房を使わずに電気じゅうたんやストーブを使っています。あとは、厚着をしてなるべく暖かくしておくことです!風邪やインフルには気をつけたいですね。
節電対策 湯たんぽを購入したので毛布をかけこたつ代わりにして節電対策にしてます
節電対策 とにかく着込むことです。
節電対策 私の家では節電対策として家族全員がなるべく同じ部屋にいるように心がけています。節電対策にもなりますし、家族の会話が増えるのが幸せです。
節電対策 最初はエアコン&床暖房で暖まったら床暖房オンリー
節電対策 部屋が冷えて暖房器具を余計に使用してしまわないよう、ドアをあけっぱなしにしないに心がけています。ですが夫は無頓着。いつも注意している私を見て、今度は2歳の娘がまねをして夫に「し〜め〜て〜」というようになりました。可愛い娘に言われたら、さすがの夫も頑張らず負えず、笑顔で気を付けてくれるようになりました。
節電対策 冬の節電対策はこまめにコンセントを抜くように心掛けています。これからも続けたいです。
節電対策 雨戸を閉める当たり前のことかもしれませんが、我が家は荒天の時しか閉めない家でした。二年前に天候に関わらず夜雨戸を閉めるようになって、こんなにも温度が違うものなの?とビックリ。朝の室温も違いますし、結露もマシです。それだけでも節電になっているように思います。
節電対策 今年こそは昔ながらの石油ストーブを買いたいと思っています。子どもの頃、母がサツマイモを焼いたり、酒かすの甘酒を作ったり、コトコト豆を煮たりしてくれました。ヤカンをかければ湯たんぽの湯も出来るし、加湿器の役割もしてくれます。なにより身体の芯から暖かくしてくれます。一台で何役もこなしてくれる石油ストーブは停電時にも働いてくれるし頼もしいです。
節電対策 お風呂入った後に ドア全開にして加湿器がわりにしてます
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策