ビニール傘はよく見分けがつかなくなりますが,我が家は傘の柄の先につけるカラフルボールをつけているので,傘立てからみつけるのは一瞬でOKです! | |
子供の頃に流行した柄が動物の顔になっている傘。「みんなの真似をするんじゃない!」と我慢させられたけど、ある日学校から帰ってくると机の上に可愛いアヒルの傘が!改めて母親の優しさを感じ涙しました、もちろん20年以上の今も手元にあります。 | |
手軽なビニール傘を使用しています。が、防水シールを貼って自分でデコレーションしています。愛着ももてるし自分好みにデザインできるので楽しいですよ。 | |
今私が使ってる傘は友達に誕生日プレゼントでもらったスヌーピーの傘です。スヌーピー好きの私にとくれました。大人が使っても全然恥ずかしくない模様です。 | |
三段折のコンパクトな折りたたみ傘 | |
持っているわけではないですが、スカイアンブレラはいつかは買おうと思っています。 | |
息子たちが一目惚れし購入を決めた、持つところが日本刀の持ち手になっている傘です。ほかにもサーベルやライフルの物もありました。道を歩いていたら捕まるかも…なんてね!! | |
梅雨の時期はいつも持ち歩きが必要なので3段式の折りたたみ傘を使用しています。とても軽いし細かい花柄がかわいいので気に入っています。 | |
2歳の息子が大人物の傘を持ちたがるのですが、それが我が家の自慢の傘です。 | |
最近はあまり傘にはこだわらなくなりました。通勤時自転車で道が狭い為、透明のビニール傘の方が便利だったりします。でもただ透明ではつまらないので、色が入ったり、ビニールの部分が水玉とか絵がついたのもを探して買うようにはしてます。 | |
テレビで見たのですが、傘の柄の部分(?)を肩にぐるぐるに巻きつける傘がありました。肩に巻くことによって、両手が空いて快適になるそうですが・・・(笑) | |
傘自慢! どこでもあるかも知れませんが、ボタン押すだけで織りたたまれる傘! スゴイ便利!超おすすめです!! | |
我が家にはどのくらい傘があるのかなあと数えてみると、玄関に10本、車に3本、各自の鞄に1本ずつで、なんと16本もありました。中でもお気に入りは、雨に濡れると絵が浮き出てくる傘で、梅雨の季節でもその傘が使えると思うとウキウキします。 | |
男物の傘って、似たような物ばかりですよね。そこで、夫の傘の柄にシールを貼っています。出先の傘立てに入れていても、目印があるから間違えないそうです。 | |
我が家にはうちの愛犬がプリントされた傘があります!10年記念に作りました☆ | |
最近買った子供の傘、雨にぬれると可愛い模様が浮かび上がる!小学生の娘は雨の日の登校も楽しくなった様子です。 | |
傘をたたんだ時に、水がすべて切れる傘 | |
私は、ひょうがらがすきなのでひょうがらのかさをあつめています | |
先日壊れて引退した傘、10年以上使っていました。ご苦労様でした。 | |
強風でも大丈夫、骨が24本とひっくり返らない傘を使っています。 | |
世界最軽量の傘というのを買いました。 本当に軽くてポケットに入れていても全く重さを感じません。99gです。 | |
最近買った16本の骨がある傘です。少々強い風が吹いてもぜんぜん大丈夫です。 | |
我が家の傘は、紫外線防止率100%!見た目もゴージャスでとても素敵です。持っていると、よく素敵な傘ですね、と話しかけられます。 | |
折り畳み傘をコレクションしています。実用性・耐久性など様々な個性があり、非常に奥の深い世界です。台風にも耐える折り畳み傘を見付けた時には、感動すら覚えました。 | |
旦那さんの母上から頂いたもので、京都の職人さんが作られた傘。色が上品で、鮮やか(嫌みがない)で和洋どちらでも使えます。ただ、もったいなくて使ってませんが・・・(笑)傘に見合った自分になれたら使います! | |
自慢の傘は去年フランス旅行に行ったとき購入した、マリーアントワネットが使っていたようなアンティークアンブレラです。通常の傘と違い、丸みを帯びた形で裾にはたっぷりのレースがあしらわれています。便利さは正直ありませんが、飾るだけでも楽しいですし、さしてでたら一番の注目の的になれます! | |
日傘兼用の折りたたみ雨傘はとても便利です。晴れた日も雨の日にも重宝しています。 | |
私は身長が低めなので、普通の大人用の傘ですと、大きすぎて重くとても疲れます。数年前にデパートで見つけた、通常よりも一回り小さめのラルフローレンのシンプルな傘。持ちやすく軽いので、とても気に入っております。 | |
主人が仕事中に見つけた傘がてとても気に入ったらしく帰宅して話してくれました。「骨が多くてしっかりしていて、色は単色だけどいろいろある」とのこと。(それってもしかして和傘?・・・)と思っていたら、プレゼントするのだと5本ほど買ってきました。赤に紫に山吹色に朱色に茶色と。傘をたくさん持っているのでみなさんにびっくりされたようですが、わたしもびっくりです!でも、親戚の方や娘にプレゼントして私にはプレゼントはなしでした・・・ほんとはわたしもほしかったのにねぇ〜 | |
台風などの強風に煽られて壊れた傘の惨めさは、何度も経験してきました。思いきって、風に強いと説明がある16本の骨で作られた、デザイン無視の感じの物を購入しました。さすが、片手で持てない強風でも、ビクともしません。良かったと思います。 | |
私の傘は室内や車に入った時に濡れないようにカバーがついています。ただついているだけじゃないんです。傘の先にカバーが内蔵されていてそこからカバーが出てくるんです。カバーをはずす時も簡単な工夫がされているので手品みたいでおもしろいです。ちょっと壊れそうなので慎重に使っています。 | |
36本骨の傘。丈夫だけど重いので、台風などの大雨の時にしか登場しない。 | |
この時期になると使う機会の多い、折りたたみ傘。私が使っている折りたたみ傘はなんと使い始めて15年の年代物です。高級品ではありませんが、壊れないので買い替える事もなく過ぎてきてしまいました。この傘が壊れたらショックでしょうね。 | |
とても軽くて、小さくて、コンパクトな、折り畳み傘があります。バッグに入れておいても邪魔にならず、重くないので、とても重宝しています。 | |
自慢とはいえませんが、私の傘の柄は あの有名な作曲家ベートーベンです。ピアノのが好きで特にベートーベンの迫力ある曲が大好き 雨の日も ベートーベンと一緒です。 | |
16本骨の傘を愛用しています。丈夫なので風が強い日も安心です。水色地に白の水玉で気分も明るくなります。 | |
我が家の自慢「傘」。自慢はビニール傘の多さです!!祖母は100円ショップに行くたびに何故かビニール傘を購入してくるので、どんどん増えて…。来客時は「よかったら、持って帰って状態」です。 | |
6月の梅雨時生まれなのですが、雨はとても苦手です。子供のころから、「赤の日」の気分なら、赤い傘、赤いレインシューズ。「ピンクの日」なら、ピンクのレインコートとピンクのレインシューズ、ピンクの水玉の傘。。。と工夫をして学校に通っていました。今のお気に入りは、ハンウェイで購入したレースヒラヒラのパラソルのような傘と外が深い緑、内側が深い深紅にピンクの手書きのバラの絵が描かれた傘です。これで、憂鬱な雨の日も楽しく外出ができます。 | |
内側が夜景の柄になっているので、夜景好きの私はとっても気分が和みます | |
20代のころに友達にもらった傘。ブランド品なので20年使ってもまだまだ使えます。 | |
軽くてコンパクト、バッグに入れておいても邪魔にならない傘を、梅雨の時期は持ち歩いています。便利です♪ | |
我が家の子ども用のかさは、ピンク色でうさぎの耳がついています。また目もついており、大人が上から見るととってもかわいいのです。 | |
傘の骨が2段階に折りたためるためとてもコンパクトになるので重宝しています。 | |
子供の成長に合わせて買った傘。中でも幼稚園に入る前に買ったフリルの付いたチェックの傘が大のお気に入りでした。小学校に上がると黄色の傘が指定だったのでとても残念がっていましたが、今でもその傘は大事にとってあります。 | |
相々傘専用の傘があります。片側が大きく開く傘。なのに、キレイにたためる折りたたみ傘。 | |
totesの開閉自動傘。チタン補強が入っていて、暴風でもびくともしません。 | |
我が家の傘はみちょぴり高級品です、傘は乗り物とか、訪問先とかでよく忘れますそこで今までは1000円程度の傘を買っていたのですが忘れると傘代も年間でばかにできません、ある時から2〜3万円の傘を購入したら傘の置き忘れがピタッとなくなりましたしかももう10年以上使っています、結果経済的になったと思います。 | |
この前3年間愛用していた傘が壊れました・・。ブラックウォッチチェックでお気に入りだったのですごく残念で、新しい傘を買う気にもなれなかったです。でも、この前新しい傘をお父さんが買ってくれました。赤い生地に黄緑の水玉で可愛くってお気に入りになりました。お父さんありがとう。大事にします。 | |
和傘風の骨が多い傘で、雨で濡れると桜の柄が浮き出ます。今年の春、母親と色違いで購入しました。いつもはちょっと憂鬱な梅雨の季節も、今年は何だか楽しかったです。 | |
浜松の海沿いは風が強いので、すぐ傘がダメになります。そこで見つけたのが、骨が26本もある傘です。少々強い風が吹いてもこれは折れません!とても頼もしいです☆ | |
夫の会社用の折り畳み傘なんですが、コアラの折り畳み傘なんです。海外旅行のおみやげで母がくれたものなんですが、律儀につかっています。しかし、実際に使うときはものすごく周りを意識して気の毒なくらいです。 |
07.我が家の自慢
ガーデニングというか、松とかサツキとかです。ネギが植えてあり、一年中ちょっと薬味として使うのに便利です。トマトを始めたのでたくさん実がなるといいなあ。 | |
ガーデニングは楽しいし、夫婦の絆も深まるし、健康にも良いし、と良いことづくめ。今年は野菜作りにも挑戦したが無農薬のために虫に横取りされた。これも良しとするか。 | |
「グリーンカーテンをしよう」と町内会でもお勧めがあり、我が家もゴーヤとフウセンカズラを始めました。本当にびっくりするような勢いで成長するのと、鮮やかなグリーンがとても爽快です。 | |
小さな庭をプチバラ園にしたいです | |
今年も6月がやってきました。庭の梅を採って梅干ばあさんに!!そして主人が作っている畑で採れるラッキョウでラッキョウ漬けを例年漬け込みます。時期が一緒なのでチョット忙しいのですが漬けあがるとこれまた美味しいのです。主人と1年間楽しみに食べます。 | |
今年は今までに育てたことのない種類のトマトやトウモロコシなどを育てています。トマトはもう何度か食べましたが、採れたては最高です。ほかにもカボチャやキュウリ、ナス、など元気に育っています。 | |
父の退職後、郷里の神奈川県に戻りました。長年住んだ茨城は土壌に恵まれ、猫の額ほどの家庭菜園でも、夏は毎朝きゅうり、ナス、ピーマン、トマトの収穫を楽しむことができました。神奈川は農産県と思いきや、何を作っても味が薄い、土って大切です!! | |
一戸建てを購入し狭いながらも、庭に野菜作り楽しんでいます。アスパラガスが3年目でやっと食べられるようになりました。とてもうれしい!トマトは比較的簡単に成るので、子供も楽しんで育てています。 | |
農園借りてちょっとした野菜は自分で作ってます。自分で作った野菜はすごくおいしく感じますよ。 | |
虫が苦手で 今までは ほとんどガーデニングに興味がなかったのですが 今年は ミニトマトなどの 手軽なものから始めました。おかしいのは あまりにも何もないので 気になるのか 近所の友人が 勝手に 何か?植えていくんですよ。 | |
土には全く縁のなかった都会育ちの私が、農家の長男にとついで2年が経とうとしています。夫と付き合っているときから、5月の連休には必ず実家の田植えを手伝う、という言葉どおり、今年も連休は帰省して田植えを手伝ってまいりました。ほとんど機械でやるのですが、機械で植えられなかったところを手で植えます。昨年は生まれて初めてでしたので慣れなかったですが、今年は少しだけ余裕もって手伝うことができました。土にふれ合うのはひょっとしたら、人間の本能なのかもしれません。名古屋に戻ってからも土にふれていたい、と思い、ベランダで園芸を始めました。今はまだ思ったように咲いてくれませんが、気を長くお花を育てるつもりです。 | |
今年も、じゃがいもやトマト・ゴーヤが小さな畑で青々と育ってくれています。収穫が楽しみ♪ | |
今年初めてベランダ菜園にチャレンジしています。今のところプチトマトだけですが、初めての経験なので知人に聞いて少しずつ手入れしている程度です。それなのにちゃんと小さな花が咲き、やがて緑の小さな実になって、日に日に大きくなっていくんです。すごいですね〜。毎日その様子を見るのが楽しみでしかたないです。食べるのがもったいないぐらい。 | |
お庭のトマトが徐々に大きくなっています。熟した果実はまだありませんが、後もうすこしで赤い鈴なりができそうです。 | |
我家は父が畑で季節の野菜を低農薬で毎日丹精込めて育てております。母はもっぱら野菜の収穫と草取り庭で花の手入れと忙しくしてます。とにかく毎日の手入れが欠かせないので大変ですが体を動かすのも大事ですので今後も楽しく無理なく続けて欲しいです。 | |
先日ミニトマトの苗を植えて、育てるのをとてもたのしみにしていたのに、あっというまに葉っぱが枯れてしまいました・・。おそらく最初の土に肥料を混ぜすぎてしまったんだと思います。来年リベンジします!! | |
今年もゴーヤのカーテンで日よけします。。 | |
子供の頃は田植を手伝わされたもんです。今となっては懐かしいです。 | |
ベランダでトマトを栽培しています。毎朝の水遣りが3歳の娘の日課となり楽しそうにしています。 | |
最近戸建に引越し家庭菜園を始める予定ですが、残念なことに土壌の質が悪く家庭菜園には向いてないようです。まずは土の入れ替えからすることに。来年こそは夏野菜をいっぱい育てて息子に収穫の楽しさを伝えたいです。 | |
台風4号の風雨で実をつけたばかりのトマトに傷がついてしまいました。それでもだんだん大きくなってきていて色づくのが楽しみです。収穫したらその生命力ごとありがたく頂こうと思います! | |
畑を借りて、果物や野菜を作っています。苺は大きくできたのをそのまま食べて、小さいものはジャムにして楽しんでいます。 | |
一昨年までの我が家の庭は 花が中心でしたが 震災を機にゴーヤ・エンドウ・インゲン・トマト・オクラ・ピーマン・ハーブ各種と すっかり畑に様変わり。いざという時 自分の食料だけでなく 周りにお裾分けできて 混乱を避ける事できますものね。 | |
グリーンカーデンしてます | |
トマトを植えていますが、尻腐れ病にかかってしまいました。あきらめずにトマトを治療して、おいしいトマトを収穫したいな! | |
今年から家庭菜園を始めました。まずはミニトマト・カボチャ・オクラなど、収穫するのが楽しみです。 | |
トマトがやっと、色づき始めました | |
今年は苗がよかったのか、ミニトマトがよくできて嬉しいです・ | |
結婚して3年目。二人で始めたガーデニングは年々上達し、カンタンな家庭菜園や季節の花々を楽しむ他、新たに苗木を買ってきては植えてみたりと休日のたびにホームセンターへ足繁く通っては物色しています。こんな平穏な日々がいつまでも続きますように。 | |
せっかく花苗買ってきて植えたのに、今の季節はなめくじにやられて枯れちゃった・・・ | |
庭の一部を畑にして、野菜等を植えています。今年は、トマト、きゅうり、とうもろこし、いんげんまめ、紫蘇、オクラ。今は、調度、いんげんまめときゅうりが最盛期。もう少ししたら、トマトも色がついてきそうです。子供が毎朝、収穫してきます。 | |
虫が苦手なのでガーデニングには興味がなかったのですが、2年前から家庭菜園を作っています。失敗することも多いですが、育てている野菜や果樹が育っていく様子を見るのはとても楽しいです。 | |
ガーデニングは苦手ですが、中途半端に手を出してしまいました。現在、自宅の庭は雑草が生い茂っています。数年前に植えたハーブ(ミント)が生い茂り、さも栽培しているかのようにすら見えます。最近は、ポジティブにこれを収穫してハーブティーを作ることを考えています。 | |
プランターで家庭菜園をしています。胡瓜、ミニトマト、ピーマン、シシトウ、唐辛子、オクラ、枝豆と~今年は色々な野菜作りに挑戦です。毎日、成長を確認しながらの水やりは~とても楽しいです。 | |
今年もゴーヤを育ててもう実もなっています。楽しみです。 | |
今年トマトの苗を植えたんですが、あっという間に枯れてしまいました。肥料のあげすぎが原因だったようですが、本当に何かを育てるというのは難しいですね。それだけに収穫の喜びというのはひとしおだと思います。 | |
初めて植えたチューリップ。今年は咲かなかったので球根を掘り出して来年に向けて外に陰乾ししていました。それが知らぬ間にいたずらされて見るも無残な姿に…(涙)悲しすぎです。 | |
今流行の緑のカーテンをうちでもやっています。ゴーヤが実るし、日陰ができるし、話題にできるしで、とても楽しんでいます。 | |
あさがおがどんどんのびています | |
今年は植えるのが一寸遅れたかなと思っていたゴーヤやカボチャそしてトマトやキュウリ・ナスなどの夏野菜。やっと梅雨時の今日この頃活気を見せてきました。昨年は気が付かないうちに、種をまいた記憶がないのに冬瓜が実を付け、実回り20センチ長さ50センチほどの大きさにびっくりしましたが、今年は期待していたのに苗も出てきません。一寸がっかりな夏模様ですね。 | |
家を新築したのを機にガーデニングを楽しんで2年目になります。花や野菜を苗から育てる楽しさをひしひしと感じるようになりました。来年はもっとたくさんの種類の野菜や花作りに挑戦したいと思っています | |
毎日暑いですね。我が家では今年庭にミニトマトを植えまして、今毎日赤くなったものを収穫するのが日課になっています。なかなか甘くておいしいですよ。ゴーヤのカーテンも涼しげなのでやってみようかなと思いつつ面倒でなかなかできずにいますがECOのためにもがんばろうかなと思っております。 | |
市民農園を借りました。ジャガイモができました。新じゃがは、やはりほくほくとしておいしいです。 | |
昨年は節電対策で、エアコンの使用をしませんでした。今年はおいしい節電にしようと、グリーンガーデンに挑戦!ゴーヤ・きゅうりをカーテンにして美味しいガーデニングをしています。ちょうど今日はきゅうりの初収穫日。大きなきゅうりが一本採れました。まだまだ続く美味しいガーデニング・・・さて次はゴーヤかな? | |
ガーデニング大好きです。休みになるとホームセンターに行ってます。主に花ですがトマトも育てています。 | |
ガーディニングについて:猫の額ほどの庭で花と野菜を育てています。今年はサンド豆の生育が良くて、毎日20本ぐらい収穫できて満足しています。その反面ジャガイモが不調で、きょう収穫しましたが、卵の半分ぐらいの大きさのものが30個ほどとれただけです。同じところに植えたために連作障害を起こしたのかもしれません。現在はミニトマトがまだ青いですが鈴なりで赤くなるのを楽しみにしています。 | |
我が家では、今年ミニトマトを植えました。6月に植えたばかりなので、まだ膝の高さまでしか成長していませんが、すくすくと育っています。わが子のようで毎日観察するのが楽しいです。はやく真っ赤なミニトマトにならないかな〜 | |
今年はトマトの苗を頂いて育ててみています。小さい花が咲いてきて夏の収穫に向けてワクワクしていいます。太陽をいっぱい浴びて 大きく育ってくれるといいなぁ〜。 | |
最近、ゴーヤでの緑のカーテンが取り上げられていますが、我が家は、カボチャとキューリで緑のカーテンに挑戦中です。カボチャは1つめの実が成長中で、2、3個めが、受粉中です。キューリは、3日に1本程度の収穫が出来るようになりました。 | |
お花が大好きで、アパートの狭いベランダで楽しんでいます。結婚した頃はまだ”ガーデニング”とは言えないくらいの物を楽しんでいましたが、今では数も増え、2段3段…と並んでいます。いつか家を建てたら、このお花たちを庭いっぱいに植えたいと思っています。 | |
今年、ガーデニングというかミニトマトの栽培を始めました。一人暮らしなので、なにか楽しみをと思い一念発起です。苗を植えかえしたり、水やりをしたりと大変です。でも、ここ数日で花が咲き、実がなっているのを見つけました。これから、真っ赤なミニトマトができるのを楽しみにしたいと思います。 | |
年を取り割り切れない気持ちのいき場所なのか若い頃は関心がなかった草花、自宅の庭の少しの花の成長に癒しを求めてます。 | |
今年は成長が悪いです | |
プランターにニラとねぎを育てていて、必要なときに切って食べています。どんどん成長してくれるのでうれしいです。今は、オクラとトマト植えたばかりで、実がなるのかどうか楽しみにしています。 | |
ガーデニングをしていたこともありましたが、虫が多く、また山が近いせいか何か分からない小動物もくるようになりやめました。緑のカーテンにゴーヤなど作りたいとは思うのですが。 | |
せっかく…肥料たしていいかんじに実がふっくらしてきた我が家の庭のトマトとキュウリ。。。この台風で落ちちゃうんだろうな(。-_-。) | |
リタイアして初めてのシーズン。10坪もない菜園に定番のきゅうり・ナス・とまと・ピーマンを植えた。上手くできるといいな。 | |
アサガオとパッションフルーツのグリーンカーテンを始めました。真夏の暑い時期には無事にカーテンになるくらいに育って欲しいです。よろしくお願いいたします。 | |
ガーデニング(田植えや畑等も含む)についてベランダで小さな家庭菜園をしています。今年はイチゴに初挑戦しました。小さいながらもかわいいイチゴがいくつか食べることができました。 | |
今年、まだ雪が降り積もる寒い頃・・・突然の不慮の事故にあい、休業中の夫。すこしずつ体を動かすリハビリの為に庭の草をとり、土を耕し、一緒に選んだお花を植えました。それから1ヶ月が過ぎ、ぐんぐん育った植物に癒される日々です。リハビリは辛いけれど前向きに頑張っていこうという気持ちにさせられました。 | |
現在、家庭菜園で夏野菜を栽培中。台風4号が心配で、誘引をし直したり、大変でしたが、なんとか無事にそれました。安心していたところ、台風5号が・・・。実が無事に収穫できるよう、祈るばかりです。 | |
ナスを育てています | |
葉物は虫がつくと敬遠してましたが、割と虫わかず簡単につくれます。 | |
田植え終わりましたよ | |
現在ベランダでプチトマトを子供と一緒に育てています | |
兼業農家の出身です。まだ、田植えは手作業のころです。家族総出で作業しました。無論、子供といえどもその一員でした。小学校も3日程度の休日が与えられていました。朝一番に苗を抜き、それを田んぼに運び、コマ縄と言われる紐の目印に沿って一斉に植えますが腰が痛くなり、立ち上がると「まだ案山子はいらないよ』と冷やかされたものです。 | |
昔(60年ほど前) 農村地帯で 農繁期と言って 小学校が休みになった事が有りました。私の所は農業でないので 他所のお宅の田植え風景を眺めるだけ つまらない記憶が今でも残っています。 | |
兵庫県三田市では毎年5月の中頃にオープンガーデンをしています。いろいろなお家のお庭を拝見でき、家人と花について気軽に話せてとっても愉しいものです。普段からもご近所でバラつながりでお庭を拝見させてもらったり花の株分けをしあったりしています。父はプランターで作る野菜に余念がありません。先日もわが家のなすびでてんぷらをしました。緑に囲まれていると本当に和みますよね。 | |
家の小さな庭で、今紫陽花が満開です。梅雨のじめじめは嫌ですが、紫陽花を見られるのは今の季節だけなので、我慢しなくちゃ。2歳の息子は、紫陽花の葉っぱに隠れたカタツムリを探すのに夢中です。 | |
我が家のミニ菜園。17種の野菜が育っています。特殊なものはありませんが、おかげさまでこの季節、野菜を買うこともなく、新鮮さを味わっています。 | |
ガーデニングが大好きで いつも季節ごとに色々な花を育てています。マンションなのでプランターですが、苗から買わず タネから育てるのがとても楽しいです。少しずつ成長していく様子を見るのが楽しみでずっと続けています | |
ベランダでゴーヤを育てています。去年初めてチャレンジし、今年もまた育てています。毎日スクスク育っていく姿を観察するのはとても楽しいです。去年も大収穫出来たので、今年もたくさん採れると良いな♪ | |
昨年からエコを実践しています。緑のカーテン ゴーヤ、風船カズラ、朝顔に、今年は野菜作りにも ナス、ピーマン、ブロッコリー、いんげん、トマトなど 少し大きくなってきましたので楽しみです。 | |
ガーデニングをする場合、雑草退治が一苦労です。 | |
実家の庭には小さな畑があり、いろいろな野菜を育てています。都心育ちの夫は、土に触れる経験があまり無かったようで、帰省すると一日中、畑仕事をする日もあります。 | |
家の前のブロックで囲んで作った小さい畑で、トマトとピーマンを育てています。トマトがやっと色が付いてきました。ピーマンは、4個は収穫しました。子供達に収穫させると美味しいと食べてくれるのが嬉しいですね。 | |
ガーデニングで一番苦手な虫の季節が到来!好きな草花の手入れは親に任せて花より団子で楽しんでいます。 | |
バラを育てているが毎年虫がついていつもいたちごっこのように駆除している。 | |
背の高さまで伸びたつるインゲンのグリーンカーテンが、台風4合の潮風で枯れてしまいました。元に戻るか心配です。 | |
マンションのベランダで、ミニトマトやゴーヤを栽培しています。今年はお米の苗をもらったので、ほんの少しだけですが、栽培してみています。上手くいくと嬉しいのですが・・・ | |
兼業農家の出身です。現在は、この時期には田植えは終わっていますが、私が育ったころには、梅雨の最中が最盛期でした。小学校も3日間ほど農繁休業があって、学校は休み。一家総出で田植えをしたものです。小学生だって、貴重な労働力でした。 | |
かつて田んぼがあった時は、「種まき」「田植え」「稲刈り」と行事行事に借り出され・・・最初はおやつ運び!その後はご飯の用意!最後は苗運びから箱洗い・・・と子供の成長に伴い、手伝いの内容がかわってきました。休み1日つぶれる・・・って苦い思いをしていたけど、田んぼがなくなった今、やっぱり他の方が田んぼで作業をしているのをみると寂しくなりました。勝手なものですね・・・失くしてからその良さに気づくなんて。そういうものでしょうか・・・。今は年に数度の田んぼの行事、是非したいなぁッて思います。年をとったのでしょうか?それとも?ないものねだり? | |
家のガーデニングは、子どもまかせ。3人の子どもが、好きな野菜、果物を各自が植えて育てます。私は、植えるまでの土作りと食べるのが係です。 | |
ガーデニング今年は私の大好きな紫のクレマチスがたくさん咲きました。去年までは、2,3輪しかさかなかったので、うれしいです。 | |
今年も桔梗の咲く季節になり、白や紫の花が咲いています。毎年同じ季節に芽を出したり花を咲かせる木や植物って凄いと思います。一年草もいいのですが、毎年花や実を楽しめるものを大切に育てていきたいと思います。 | |
毎年自生しているシソ2種類が雑草のように生い茂って、食べるのが追いつかない状態です。家族からは食べ飽きたとクレームがきてます。 | |
我が家のミニ畑には、とまとが成りはじめています。夏が楽しみ〜。 | |
最近は、雑草取り専門です。根っこごと取らないと、すぐ生えてしまうので、夕方は毎日です。庭の雑草取りは終わりましたが、数メートル先の小公園の雑草も気になり、今度は公園の雑草取りを始めました。 | |
今年はトマトを植えたらたくさん実をつけてくれた。後は色ずくだけで収穫するのが楽しみです。 | |
毎日、虫(害虫)との戦いです。 | |
今、庭の「ヤサイたち」、枝豆、とまと、きゅうりたち、うまく育ってね。 | |
去年新築し、今年から庭を弄りたいな♪と考えていますが、まずは、外構をしてからとの事で、予定を大幅に超えてます・・・。お花などの植物は、知識が全くない為に今から雑誌を購入して、勉強したり、ウォーキングをしながら色々なお庭を横目に見ながら勉強しています。今のところ、クリスマスローズとカンパニュラ、背丈の低いヒマワリとチューリップ、朝顔は、植えたいなぁ〜♪と思っていますよ!! | |
家庭菜園でもすくすくと野菜が育つのが楽しいです。 朝と夕でも驚くほど育ちが違います! | |
ほんの一坪程の畑がありますが、毎夏、トマトなどを植えていました。でも出来はいまいち。近所に地元住民持ち寄りの産直売り場ができ、そっちのほうがよほど安くて美味しい。で、我が家は花畑にし、野菜はそちらを買っています。 |
今年初めてベランダで家庭菜園を始めました。ミニトマトとトマト。毎日、ちょっとづつですが成長しているのを見るのが楽しみです。小さな黄色い花が、小さな実になりました。早く真っ赤になってほしいな! | |
今年からガーデニングやり始めました。まだ初心者のため先生(妻)にしごかれています。 | |
今年からトマトの苗を植えましたベランダですが2株ほど。今日も曇りでお日様がありませんが黄色い小さな花を咲かせています上手くいけば一株で50個ほど実を付けるらしいのですが初心者の私のトマトちゃんはどうなりますかわかりませんが毎日お世話しています。いくつか実を付けてるのまだまだ緑の小さな実すごく楽しみにしています。 | |
今年は、家庭農園にはまっています!ゴーヤ&プチトマト(*^▽^*)プチトマトがいい感じに実り始めてこのままいけばきっと鈴なりになる事間違いなし!! | |
今年はオクラの芽が何故かすぐにしなびて成長しません。ナメクジにもやられて格闘しています。 | |
バルコニーでミニトマトを育てています。ようやく実がなりそう。 | |
牛乳パックを使って、べランダで葉野菜をいろいろと育てています。一部、中くらいの植木鉢にうえかえて大きくそだてたりして、だんだん種類が増えてきたので、収穫して食べるのがおいつかなくなってしまいました。少しの間、新しい種をまくのは控えます。 | |
集合住宅に住んでいますので、ガーデニングといえるほどの事でもありませんが、今年はおもちゃかぼちゃの種を一か月ほど前、まきました。子ども曰く爆発的に成長中です。収穫後はハロウィンに向けて作品作りをする予定です。 | |
2年、ブランクあけて今年から、また、再開したベランダガーデニングのピーマンそろそろ食べ時になり、楽しみ、少ないけど、どう料理しょうか、思案中です。 | |
今、友達に貰って挿し木した紫陽花2種が綺麗に咲いています。 | |
5〜6年前に植えたグリーンカーテンのゴーヤ、毎年大量の実が成り、いくつかの種が落ち、また翌年大量の実をつけてくれます。 | |
今年はトマト、オクラ、いんげんなど、いろいろな苗をもらったので、収穫が楽しみです。 | |
ガーデニングというより、家庭菜園をしてみたい。身体に良い野菜を作ってみたいと思います。 | |
今年4月に始めたガーデニング。ミニトマ・ラディシュ・茄子・大玉トマト・ハーブと、かなり力を入れてました。ミニトマは何とか成功。茄子は昨夜の防雨風で花が折れてしまいました。ラディシュは虫虫だらけ、枯れてます。大玉トマトは成功です。ガーデニングは難しいですね。 | |
今年からベランダで家庭菜園デビューしました。小さいトマトの実がなっていて毎日成長が楽しみです。 | |
ワイルドストロベリーを植えて、実がなったのでうれしいです。幸せになれるといいなと思います。 | |
今年はプランターで作る野菜に凝っています。今、インゲン豆(2センチ位)ミニトマト(花芽がつきかけています)パプリカ(葉が虫に喰われて困っています)ゴーヤは日よけで実には期待していません。全てにおいて実には期待してないのですが日々の成長が楽しみです。 | |
今夜からの雨で畑のトマトが心配。作業もできない梅雨。 | |
ガーデニング、とまではいきませんが、家でカランコエを育てています。結婚してすぐに母が買ってくれたもので、小さな花がとてもかわいく、なるべく長持ちさせたいと思い大切に育ててきました。一回目の花が終わってからもお世話をしていたらかわいい花芽が出てきて、今二回目の花が咲いています。慣れない結婚生活の中でつらいことがあっても分厚い葉っぱを撫でていると安らぎます。 | |
この夏にむけてきゅうりやトマトの野菜類を植えてみた。早速、きゅうりが収穫できトマトも色ずくのを待ってます。最近では苗の種類も多く育てやすいようで、素人の私にも十分楽しめそうです。 | |
今年も庭にトマトやなすをうえました。茨城なので、妻と子供は放射能汚染を心配して自宅で農薬なしで作ってもたべてくれませんが。 | |
うちでは親が庭で少しだけ野菜や果物を育てています。今年はキュウリ、イチゴ、ニンニク、パセリ、なすなど色々採れました。 | |
梅雨の季節となり、今日は雨が降っています。九州地方では大雨となっていますが、岡山ではさほど降らず、畑ものには良い雨です。稲作は当地では直播で、この雨で種籾も目が出そろうことでしょう。 | |
先月から人生で初めて苗を育てています。「ももこ」と言うミニトマト、毎日楽しいです | |
緑のカーテンに挑戦中。ゴーヤの成長ぶりは目を見張るものがあります。もし実がなってくれればチャンプルーでいただきます。 | |
今年は、社会人になった子供たちが色々と相談しているみたいです。わたしのことではないけれど、嬉しいです。 | |
家庭菜園暦20年です。家族に採り立ての新鮮な無農薬野菜を・・・と毎年頑張ってきました。今は楽しみになり暇があれば畑に出ています。植物の成長や収穫が楽しくてやめられません。 | |
只今ミニトマトの苗を二本プランタ−で植えていますが、花が咲いて受粉させて4日ほど前に青い小さな実がつき今楽しみです。写真とっておきたいと思います。 | |
ガーデニング歴3年目なのですが、今まではいろいろな野菜に手を出して、手入れが行き届かず失敗してきました…。なので今年はトマト1本に絞って挑戦中です。でも実は私はトマトが苦手、子供たちが食べてくれるかな??と期待を込めて丁寧に育てています。 | |
緑のカーテンというのは無理ですが、かぼちゃを育てています。例年よりも大きな葉が育っているので、今年はかぼちゃの実を見ることが出来るかもしれません。 | |
梅雨に入り、庭の紫陽花が奇麗に咲き揃いました。花に色が付かず、真っ白なままの品種の紫陽花がお気に入りです。紫陽花の葉がまだ若く明るいグリーンで、真っ白な花弁とのコントラストが奇麗。雨の日もみずみずしくて趣深いですが、梅雨の合間の晴れた日に日差しを浴びる姿も美しいです。 | |
将来、小さな畑か家の庭で、自分ちで食べるように野菜とか果物を栽培したいと思っています | |
マンションで狭いスペースで小ねぎを植えていますが、立派なねぎが毎日収穫できて家計が助かっています。 | |
今年は花の他にミニトマトに挑戦です。ミニトマトは初めてですが、今からカラスに食べられないか心配しています。1センチほどの青い実が着き始めています。本当に可愛いです。 | |
現在、稲、きゅうり、おくらを育てています。残念ながら楽しくと言う感じではなく、虫との闘いですが・・。先日までは、たまねぎを育てていました。小さなたまねぎができるとやはりうれしいものですね。 | |
畑作りに憧れて気楽に考えている人がいますが、やってみると大変ですよ。冬の木枯らしの吹く時季に耕して、堆肥を混ぜて土作りをします。暖かくなると種まきをしたり、延びたつるを誘引します。更に雑草が生えるので毎日が草との競争です。サウナの様な炎天下の中でも草取りに休みはありません。そして収穫の時になると、泥棒が盗んでいきます。苦労して育てた野菜や果物を盗まれるのは、とても悔しいです。これを聞いてもやる気があるなら、頑張ってみて下さい。軽い気持ちでやってみたいと思っている人が多く、我家の空き農地を貸し出しても、直ぐに出来ないと言って返してきます。農業はそんなに甘い物ではないと言う事です。 | |
ベランダーのプランターでトマトを育てています。実はまあまあ付いたのですが、尻腐れ病になってしまいました。なかなかむずかしいです。 | |
少し庭があるのでトマト、きゆうり、なす、その他花を植えています。 | |
毎年ガーデニングをしたいが庭が無くて出来ない。今年は会社でグリーンカーテンをした。果たしてゴーヤはなるのか(笑) | |
ベランダガーデニングを楽しんでいますが今は外装リフォーム中でできません。終わり次第始めたいと思っていて今日ペチュニア、ポーチュラカなど買ってきてスタンバイしています。早くしたいです。 | |
家庭菜園でちょこっと野菜を作ってます。今は、サニーレタス,えんどう豆、ラディッシュなどが収穫されてます。これからは、ピーマンやトマト、キューリなどが楽しみです。 | |
最近ミニトマトを育て始めました。うまく育つかな(*^_^*) | |
毎年、庭に青紫色の朝顔が咲きます。娘が小学生の時に学校から持ち帰った鉢植えの朝顔の種が風に吹かれて、庭のあちこちや 隣家の庭にまで飛んで(隣家とは、ブロック1枚だけで庭が隣り合っています。) 春先から真冬まで、庭のあちこちで咲いています。 可愛い芽が出始めた時から、いつも 心を癒してくれる大切な家族です。 | |
ベランダでのプランターのガーデニングですが、プチトマトが種がこぼれたのはえてきて大きくなりました。花もつけて楽しみです。 | |
雨降りの日が多くなり、草の成長が早く除草が、大変です。 | |
昨年から緑のカーテン始めました。昨年のアサガオは発育せず失敗。今年はゴーヤに挑戦中です。 | |
4歳の娘が食に興味を持ち始め、お野菜や果物はどのようにできるのかを食卓で訪ねるようになりました。小さい種からできるということを教えたところ、とても不思議そうな顔をして耳を傾けたため、実際に庭に種を植えて育ててみることにしました。トマトとゴーヤ(グリーンカーテンを兼ねて)を植え、毎日お水をあげてお世話することがとても楽しいようです。自家製のお野菜が食卓に並ぶことを目標に、大切に育てていきたいと思います。 | |
ふうせんかずらを軒下に植えました。日よけになりますし、かすかな風にゆれるふうせんが可愛いのです(^^♪晩秋にはふうせんからハートの模様のある黒い種が取れます。 | |
私の家では家庭菜園を始めました。ゴーヤ、えんどう豆、ししとう、ミニトマト、ナスを植えました。小さな苗から花が咲き、実が成る過程を見るのが子供を育てているみたいでいいですね。心を和ませてくれる癒しのひと時です。 | |
わが家ではベランダでプチガーデニングをしています。去年は、ミニトマト作りに失敗し、今年は、水菜とみつば、カラーピーマン、いんげんを育てています。 |
ネットで炊飯器で作るチーズスフレが載っていました!チーズ大好き一家なので(炊飯器でお菓子を作るのは初めてでしたが)思い切って作ってみました〜ら!!これがとてもふっくら仕上がり大学生の娘が「神だー」と喜んで食べていましたが!それ以後何度か作りますがなかなかあの時のようにふっくらできません。気候や湿度なども関係するんでしょうね〜お菓子作りってなかなか奥が深いですね。 | |
黒糖寒天を作り、砕いて牛乳をかけてたべると最高です。 | |
今が旬!のイメージの強かった「さくらんぼ」のロールケーキ作ってみました!「さくらんぼ」のスィーツって余り見かけないので、家族は喜んでくれました♪ | |
我が家のお菓子自慢私には理想のシュークリームがあります。皮はかためで、しっかりとしたカスタードクリームの上に生クリームが絞ってある物。昔父がお土産に買ってきてくれていたものです。しかしながら最近のシュークリームは皮が柔らかく、クリームもとろとろなので、好みではありません。そこで試行錯誤しながら自分で作ってみました。はじめはうまく皮が膨らみませんでしたが、少しずつ理想の物に近づいてきました。かなりの手間はかかりますが納得の美味しさです。 | |
家族でスコーン作りにはまっています。材料配分や大きさ・トッピング等色々工夫して楽しんでいます。 | |
炊飯器でフルーツケーキ | |
サイダーに寒天をまぜ、そこにミカンの缶詰めを加えてサイダー寒を作りました。 | |
カップのアイスに中央をくりぬいてゼひとくちゼリーを入れて食べたら結構おいしかった。クラッシュにしていれてもおいしい。 | |
1サイの姪のためにアンパンマンのパンを焼きました、大成功!!!!!!!!! | |
お菓子は焼き菓子専門で良くつくります。 | |
昨日作った「マンゴーソフトクッキー」。クッキーを焼く際に、お砂糖の代わりにマンゴーゼリーを使いました。ほのかにマンゴーの味がする、美味しいクッキーが出来ました。 | |
私は、低カロリーでもおいしいお菓子を作るのが大好きです。毎回、色々なものを作りたくて試行錯誤しています。最近できた低カロリーでもおいしいお菓子は…今流行の野菜を使ったスイーツです。トマトのゼリーやニンジンケーキなどです。グラニュー糖は使用せずに、三温糖や黒糖を使用したりしています。健康のことを考えると、お菓子作りも楽しいです。 | |
暑いのでさまざまなひんやりお菓子を作っています。簡単で一番おいしいのは今のところ、フローズンヨーグルトです。 | |
家では毎週日曜に家族でお菓子(ゼリーやケーキ)作りをしています。家族と作っているときは幸せを感じ、そしてそれを食すときは更に幸せを感じます。 | |
最近、カステラ作りにハマってます!三回目にして、ザラメを買いに行きました(*^^*)一ヶ月で四回もカステラ作ってますよ♪子供も喜んで食べてくれます☆ | |
ちんすこうを初めて家で作りました! | |
この間、生八つ橋を初めて作りました。白玉粉と、きな粉とシナモンパウダーで簡単に出来ました!自分で作るので、あんこたっぷり入れられるのが嬉しかったです。また作りたい! | |
いつもカスタードプリン(カラメル苦目)の でっかいのを作ります。夏は、コーヒーの寒天ゼリー や 生姜の寒天ゼリー が幸せです。 | |
お手軽で子供たちとも作れるので、ホットケーキミックスを使ってクッキーやタルトをよく作ります。こねる&型抜きは子供たちの仕事です。自分たちで作るからよく食べるし、お手軽なのでお勧めです。 | |
焼き菓子が好きで作りますが、パウンドケーキやマドレーヌは焼き時間がかかるので最近は短時間で焼けるポンポネットが我が家の定番です。 | |
カラメルソースまで手作りのプリンを良く作ります。卵や牛乳など冷蔵庫にある物で簡単に作れるのに,売っているようななめらかプリンがお安く作れるので。生クリームを入れると,より高級感が増して美味しいです。 | |
紅白苺ロールケーキを作りました。娘の誕生にはいい思い出になったことと思います。 | |
レアチーズケーキが自慢です。数あるレシピの中で選んで作ったものが、子供たちに好評で、たびたび、作っています。少し、手間がかかるのですが、酸味と甘さが融合したレア感のあるケーキです。 | |
昨日、牛乳葛切りを作りました。黒胡麻きな粉、黒蜜をかけたら、牛乳嫌いな主人と子供も食べてくれました(^-^)/ | |
ちょこもちを作りました。中に生チョコを入れて、白玉粉で包むのですが、とてもおいしいですよ!家族団らんにお菓子があるとなんだか和んで良い雰囲気になりますね。 | |
最近スフレチーズケーキを焼きました。初めてひび割れせずに作れました!!やったー! | |
職場の3時のおやつ作りは私の担当。ネットで色々調べて美味しい物作ってます。仕事中の私のストレス解消になるし、みんな集まって甘い物食べながら、何気ない事で大笑い。おかげでみんな仲良しです。やっぱり甘い物は大事です。 | |
私の家ではドーナツ作りがはやっています。 | |
てんぷらを上げる時、余ったメリケン粉に卵と砂糖を足して、オリジナルドーナツを作ります♪ | |
この季節になるとゼリーをよく作ります。ヨーグルト味が多いです。今日もみかん缶を使ったゼリーを2種類作りました。ヨーグルト味と缶汁味(笑)家族は喜んで食べてくれます♪ | |
ホットケーキミックスを使って炊飯ジャーで簡単にケーキを作ってデコレーションして食べました☆ | |
少し早目の父の日パーティーのために、かぼちゃケーキを作りました。甘さひかえめに出来上がってしまったので、バニラアイスクリームを添えたところ、とても好評でした。 | |
最近は、ホームべーカリーがやってきて、パン作りにはまっております。自分で食べてもいますが、プレゼントして喜ばれるのが一番嬉しいです。 | |
我が家のお菓子自慢 チーズケーキ、甘くて最高です | |
ホットケーキミックスを使い、スコーン、クッキー、アメリカンドックなどを作るのが趣味です。最近、炊飯器でホットケーキを焼いてみたんですが大成功でした。 | |
思いがけづグレープフルーツをたくさん頂いたので果肉もいっぱい入ったグレープフルーツゼリーを作りました。家族や友達にも好評で今度は他の果物でも作ろうかと思っています。 | |
ジャムを手作りしています。先日にんじんジャムを作ったら、レモン汁を入れすぎて少し酸っぱくなってしまいました(>_<;次はもっと美味しく作ります! | |
塩きな粉クッキーをつくります。塩と小麦粉、砂糖、油だけの材料なのですが、ホロホロの口どけと、ちょっと塩がきいていて、とても美味しいです。袋に入れて混ぜ、伸ばして包丁で切って焼き、砂糖と塩ときな粉を混ぜたものをまぶすだけなので、簡単で、子どもとも作りやすいです。 | |
我が家の手作りお菓子の定番は、白玉団子です。子供と一緒にこねこねしてゆでて、きな粉で食べます。今年は、わらび餅も作りました。すぐ硬くなりますが、作ってその場で食べれるので楽しいです。 | |
イタリア製の粉末ピーチティの素にゼラチンをいれてゼリーにする。 | |
この前、おうちで水まんじゅうを作りました!!和菓子屋さんやお店でしかみかけたことがなかったので、一度作ってみたくて、ドキドキワクワクしながら作りました(*^^*)結果は大成功\(^o^)/涼しげで今の季節にぴったりでしたよー^^ | |
5歳の娘と一緒に、簡単なお菓子(ホットケーキやドーナツ、ピザなど)を作るのにハマっています。 |
ショウガ紅茶を作って寒天加えてゼリー作ってます | |
我が家の子供たちは、フルーツが大好きです。今年も家庭菜園でイチゴやブルーベリーを育てています。昨年はBlueberryが沢山なったので、ブルーベリーソースや、ジャムを作って、アイスにかけたり、パンを作ったり色々しました。フルーツゼリーも大好きです。 | |
ホットケーキミックスでケーキを作ります。簡単で、しかも美味しい。子供達にも大人気です。 | |
手作りシフォンケーキを楽しんでいます。今月は薔薇のシフォンケーキを作りました。薔薇の香りがして美味しかったです! | |
寒天作りが趣味の一つです。牛乳寒天・淡雪寒天・100%ジュース寒天を良く作りますが、コーヒー牛乳寒天はかなり美味しくおすすめです。逆に野菜ジュース寒天は大失敗でした。 | |
炊飯器で作るバナナケーキ。簡単で美味しくて最高です☆ | |
自家製。畑で採れたいちごでババロアとジャムを作りました | |
お菓子じまんではありませんが、最近お菓子作りに興味を持ち短時間で作れるものを考えています。最近は、ジメジメ暑いのでお風呂上がりに冷たいものが欲しくなり果物の缶詰を買ってきてアイスキャンディーにして食べるのが楽しみになっています。 | |
ホームベーカリーで先日マーブルチーズケーキを作りましたよ | |
5月に母伝来の柏餅とチマキを作りました。我ながらうまくできました。 | |
簡単ブラマンジェを作りました。牛乳、砂糖、コーンスターチだけでOK。容器をワイングラスに入れて、別でたまたま手作りしていた苺ジャムをたらして、お客さんに出したら、「オシャレ」だと、びっくりして喜んでもらえました。 | |
今日は畑にいったら、ブルーべりーが昨日青かった実が黒いのが5,6個ありました。早速網を主人とかぶせ、鳥よけをしてきました。これをしないとアッという間に鳥さん達のおやつになってしまます。もう一週間程すると、バケツ半分程のブルーベリーの収穫です。もちろんタルト用のバーターやチーズは購入済みです。パイやジャムはもちろん、私は朝のヨウーグルトに必ず生かジュムを混ぜています。来週は忙しくなるぞ〜 | |
我が家のお菓子自慢今は季節ではないのですが、秋になるとカボチャプリンを作ります!カボチャを丸々1個買ってきて、中身をくりぬき皮を器にして作ります。とってもおいしいです^^ | |
去年、パッションフルーツをプランターで育てました。簡単に育てられるうえにたくさん収穫できます。収穫したパッションフルーツでジャムを作り、スコーンも手作りして優雅なアフタヌーンティーを楽しみました。 | |
最近我が家では、ホットケーキのもとで、ドーナツをつくったり、フルーツケーキや、ブランデーケーキを作って楽しく食べています。 | |
パンの耳をバタ-で炒めて砂糖をまぶしておやつにします。 | |
昨日の日曜日、妻と一緒にミートパイを作りました。勿論生地も去年購入したホームベーカリーを使って作りました。中身は牛ミンチと先日友人にもらった淡路産の玉ねぎを使いました。息子たちが大好きで今朝の朝食に合計6つも食べていきました。作るのは時間がかかりますが食べられるのはあっという間なのですが、おいしいといってくれれば作る苦労が報われます。 | |
我が家のお菓子自慢今育児休暇中でずっと家にいますなので電子レンジでプリンを作ったりしてます!あとは、電子レンジで食パンを使ってピザまん!ちょっと手間をかけてシュークリーム!バターを使わないリンゴケーキとかを作って挑戦しています! | |
最近お菓子つくりにはまっています。先日はスポンジケーキ・プリンを作りました。スポンジケーキは泡立てがイマイチでちょっとしぼんでしまいましたが、プリンは初めてにしてはカラメルもうまく出来上がりました。これから夏に向けてゼリーやアイスキャンデーなどに挑戦したいです。 | |
我家の自慢のお菓子! それは茨城産 利平栗の渋皮煮です。手間がかかるので母親は作りたがらないけれど、近所の人に「手間賃を払うから作ってほしい」と懇願されるほど美味しいものです。ブランデーを少したらして食べる贅沢!今年の栗の出来具合が楽しみです。 | |
毎年、旦那の誕生日にはチーズケーキを焼きます!その年によって、レア、焼き、いちご、レモンなど色々と! | |
栗をたくさん使って蒸しパンをつくっています。 | |
3段のショートケーキ作りました。売れそうなくらいきれいにできましたよ。 | |
子供の誕生日には毎回手作りのケーキを作っています。そろそろ子供にも手伝ってもらいたいです。 | |
もともと料理やお菓子作りが大好きで良く作っていたのですが、何故かゼリーは作った事がなかったんです。。。でも子供が1歳を過ぎた頃に1度作ってみたらすごく喜んでくれて私もハマってしまいました♪今では野菜を甘く煮てゼリーにしたりと栄養管理もバッチリです!! | |
炊飯器で簡単バナナケーキ | |
夏になると妻がわらびもちを作ってくれます。とてもおいしいですよ。 | |
我が家のお菓子自慢自慢ではありませんが、自作のにはクロワッサン・デニッシュには卵液を塗りません。パンも卵も大好きで練りこんであるのは問題ないですが、照り目的の卵液は焦げた苦味と卵の悪い臭みだけが残ってしまい、非常に残念な状態。あれは誰のためにもならないお化粧だと思います。 | |
家でおコメを精米する時出る糠がもったいないので米糠クッキーを作りました。 | |
とーても美味しそうで子供が好みそうもちろん僕も。そのたの商品は帰省時のおみやげにいいですね。我が家は毎年おつきみの団子をつくります。つゆ対策はもちろん除湿です。 | |
安納芋の餡で金つばを作りました | |
市販の粉を使ってわらび餅をつくりました。失敗でした。白いごわごわした塊になりましたが、きな粉でごまかして食べました。 | |
自慢ではないのですが、先日、ほうれん草を沢山頂き、お浸しだけでは飽きると思い、ほうれん草入りドーナッツを作りましたよ。感想としては、できたら、プレーンがいいなと・・・(笑)でも、お菓子と一緒にお野菜も摂れると思えば、ま、いいか・・と。 | |
少し前から「レアチーズケーキ」を作ることにハマってます。メーカー毎にクリームチーズの特徴が違うので、同じように作ってもアッサリ系やコクのあるものに出来上がったり・・・・手に入る会社のものは制覇したいと思うので、まだ少し続きそうです(^^ゞ | |
我が家では夏になるとお手製あんみつを作ります。寒天を作り、お正月に作って小分けにしてある冷凍あんこと、それから抹茶のアイスクリームは基本です。そこにその時々で、頂きものの和菓子を乗せたり、ゼリーや果物をのせて、黒蜜ときなこをかけます。外で食べるより贅沢で美味しいです!! | |
母の手作りジャムはおいしい。寒天で作るゼリーも好き | |
フランスパンを一口大にちぎり、少量のミルクに浸して市販のプリンと混ぜ合わせグラタン皿へ、そして、その上にトロけるチーズをのせてオーブンで軽く焦げ目がつくまで焼きます。 | |
我が家ではお菓子作りは夫の役割です。夫はお料理・お菓子作りが趣味で、毎週いろんなお菓子を作ってくれます。お陰で、私は大助かり!子供たちも毎週、楽しみにしています。 | |
自慢ではありませが失敗作が美味し物に化けました。お赤飯を作ろうと(我が家はささげではなく、小豆です)小豆を圧力鍋で似すぎてしまいつぶれてしまいました。お赤飯にはなりそうにないのでおはぎを作りました。初めてです。それがレシピ参考にせず、適当に作ったものが大成功でした。もう一回作ろうと挑戦しましたが同じようには出来ませんでした。あれは、幻のおはぎでした。 | |
カステラを角切りにし、器に入れ、抹茶アイスと生クリームと小豆と合わせて食べています。 | |
母の日に子ども達+主人が2人ずつに分かれ長女と次女はケーキ、主人と長男は黒糖蒸しまんじゅうを作ってくれました。 | |
蜂蜜を入れて大きなカステラを焼きました。美味しくてペロペロ食べてしまい太ってしまう。どうしよー!!! | |
時々おはぎを作ります。お店のおはぎのような上品さはありませんが、一つ一つがとても大きなおはぎです。毎回たくさん作るのですが甘さ控えめなのでお腹一杯食べれます。自宅で作ると好きなだけ食べれるのが魅力です。 | |
甘海老の皮をパリパリに焼いて、おせんべいにして食べます | |
我が家では餃子を作る時に残った皮に、チーズ・ツナ・ケチャップを使用して、お手軽ピザを作り食べています。皮がものすごくパリパリになり、すごくおいしいです。 | |
我が家で作るお菓子と言えばパウンドケーキなどの焼き菓子がほとんどですが、圧力鍋で作るなめらかプリンも定番です。大きな器でたっぷり作ります。自分で作るお菓子は手軽さが重要ポイントになってしまうので、手の込んだお菓子はお取り寄せなどで楽しむことにしています。 | |
最近、グミの実がたくさん手に入ったので、甘くしたブランデーに漬け込んだらおいしくなりました | |
シリコンスチーマーを使ってチョコブラウニー風のソフトクッキーを作りました。レシピ通りに作っただけなのにとても美味しく出来上がり家族にも好評でした。 | |
赤ちゃんがいて、なかなか手間をかけられないので、先日は、簡単に、アーモンドプードルたっぷりのマドレーヌをつくりました。バラの焼き型で焼いたので珍しかったらしく、お隣さんにも喜んでもらえました。 | |
お菓子自慢ですが、お誕生日などにはスポンジケーキから焼いて、生クリームとカスタードを合わせてサンドして、デコレーションもオリジナルで作っています。ガトーショコラを作ったときには、粉糖を使いメッセージを書いたりします。その他、ちょっとした贈り物としてシフォンケーキをささっと作ったりしています。 |
30歳になって、人生2度目のクッキーを焼きました。悪戦苦闘しながらだけど、おいしくできました。大満足です。 | |
我が家では祖母から教えてもらったチーズ入りのイモ団子が好きでよく作り、その時の気分でたれを甘辛たれ、バター、はちみつなど変えて食べます。 | |
最近ヒットなのは、ただの味も何もないゼリーをつくり、食べるときに、その上にきなこと黒蜜、時には、黒豆などをトッピングしていただくというものです。ただ、水でといてかたまらせるだけなので、過ぎにできますし、これからの暑い時期にお勧めのデザートです。 | |
小さい頃から母が手作りのお菓子を作ってくれていました。マドレーヌ、パウンドケーキ、クッキー、プリンが得に思い出です。小さい頃、たまにそのお菓子が朝ごはんになる事があり、その日が楽しみでした。私は最近はチーズケーキを作る事が多いです。 | |
ホットケーキをよく作りますが中にレーズンをいれて焼きます。やさしい甘さが広がって何もつけなくても美味しくいただけます | |
林檎のパウンドケーキを作りました。傷みかけた林檎の救済でしたが,香りも良く見た目もこんがり。泡立て等が少し面倒ですが,焼立てのお菓子の匂いは癒されるしプレゼントにも喜ばれます。レモン汁と砂糖を混ぜたアイシングでデコレートすると,さらに豪華そうな見た目になります。 | |
ベイクドチーズケーキを作りました!ミキサーだけで作れるので面倒で力の要る混ぜる工程が省略でき、カンタンで美味しいと大評判でした。 | |
毎年、灰汁巻きを作ります。 材料はもち米を使用し筍の皮で包みます。 | |
お正月に残ったお餅を薄くスライスして乾燥させてオーブントースターで焼き餅煎餅を作りました | |
小腹が空いた時、朝食に…食パンに砂糖を入れた牛乳を注ぎ(気分でインスタントコーヒーとかココアとか抹茶味にして)、レンジでチン! | |
小さなパティシエ(我が家の7歳の娘)と5歳の妹のバースディケーキを作りました!娘の将来の夢はケーキ屋さん。夢が叶うといいなぁ!! | |
蒸し器で、大好きなかるかん饅頭を作りました♪ | |
最近、自分の時間がもてるので、手作り菓子を作るようになりました。パウンドケーキをよく作ります。ホウレンソウのケーキやバナナ胡桃のケーキなどが家族のお気に入りみたいです。定番だけど、自分で作ると、少し満足感がアップ。今度は、おいしいわらび餅をつくってみたいな〜。 | |
お菓子自慢!!!我が家の皆が好きなのは手作りのみつ豆です。大好きで大きな入れ物にたっぷり作ります♪ | |
新じゃが出てきていますが我が家にはまだ去年のジャガイモがごろごろ、目を出しているのでジャガイモの整理を兼ねて、ポテトチップと、ジャガイモ餅、ジャガイモケーキを作りました。 | |
お菓子ではないのですがマーマレード、キウイジャム、りんごジャム、あんこなど手作りしています。甘さを調節できるのでずっと続けたいと思います。 | |
自分で作ったジンジャージャムが家族に不評だったため、ホットケーキミックスに入れたところ、蒸しパンのようになって、おいしく食べてくれました。 | |
我が家のお菓子作りは、女性陣がいつも大活躍。休日の午後、台所から何やらいい匂いがしてきます。オーブンを前に目を輝かし「今度こそ!」と3人が気合を入れてますよ。我々男性陣は、試食・審査を任されてます。先週は、干しぶどう・胡桃・胡麻の入ったケーキでした。あっさりとしたほのかな甘味でふわっとしたケーキ。皆で美味しく頂きました。 | |
以前、知ったかぶりで蒸しパンを作ったところ、とんでもなく不味い物ができあがりそれ以来、蒸しパンが食べられなくなってしまいました! | |
娘の作るクッキーは売れるぐらいの出来です。 | |
ミキサーで作る超簡単「チーズケーキ」材料を入れてミキサーでぐるぐるして、後は型に流してオーブンで焼くだけ・・・。とっても美味しくて月1回は作っています(^^) | |
母が毎日ヨーグルトにのせるジャムを作ってくれる。毎日日替わりでおいしい | |
手作りのマドレーヌは素朴でやさしい味わいが自慢です! | |
あまりお菓子作りは上手ではないのですが、マフィンを作って近所のママ友にさしいれしたところ、お返しに手作りのロールケーキを頂きました。とてもおいしく感動しました。ラッキーでした。 | |
今日作ったのは、ドーナッツです。クルミを入れたら、香ばしさ歯触りとも良かったですよ。 | |
料理名は特にありませんが、フランスパンを軽くコーヒーに浸し、カスタードクリーム、もしくは既製品のプリンなどを浸したパンとミルフィーユ状に重ね、その上にトロけるチーズを乗せてオーブンで焦げ目がつくまで焼く。これがウマいんです! | |
おからバナナクッキーはうちの定番です。生のおからと完熟したバナナを混ぜてオーブンで焼くだけ。お通じも良くなりますw | |
最近チョコチップクッキーを作っています。…おばさんのクッキーのようにできるかな? | |
我が家ではバナナとヨーグルトをつかって朝食のバナナヨーグルトが定番 | |
マカロンです。材料費が結構かかった。でも買うより安いし、みんなから大好評だったし、また作りたいと思います。 | |
今日のおやつにホットケーキを焼きました。いつもとは違うビルズ風のふわふわホットケーキ。リッチで美味しかったです。 | |
梅雨が近づくと、梅が出回ってくるので、梅酒をつくります。 | |
かわちばんかん(グレープフルーツににたかんきつ類)を黒糖でジャムにしました。それをホットケーキミックスと混ぜてかんたんにケーキを焼きました。 かわちばんかんの香りがしておいしかったです。 | |
パンやお菓子を作るのが得意な主人。先日、苺ロールケーキを作ってくれましたが甘酸っぱくてとても美味しく、見た目もばっちりでした。段々上達していっています。これからもどんなお菓子やパンを作ってくれるか楽しみです♪ | |
グラスに、アイスクリームと手作りのコーヒー寒天ゼリーを交互に入れて、パフェを作りました。見栄えも良くて好評でした。 | |
野菜のチップスをよくつくります。それから、大豆を油でからっと揚げてフライビーンズにレーズンを混ぜて食べたりもします。 | |
友人の誕生日には必ずケーキを作ります先日はオペラとイチゴタルトを作りました家に食べに来てくれる時のほうが凝ったものを作ることができて楽しいです。 | |
今、おからにはまっています。おからかりんとう おからクッキーおからパン おからサラダ | |
サイダー飲料と寒天で昔なつかしいサイダー寒天☆ | |
最近、豆腐入りチーズケーキを作りました。ノンオイルなのでダイエットを気にしていても大丈夫(?)のケーキ。でも、夫に食べてもらったら「うん、普通に美味しい」と…普通って何だ! | |
チーズケーキを作ってます | |
「ロールケーキ」を、作りました。焼いた小松菜入りのスポンジケーキの側面に、本わさび入りチーズクリームをたっぷり塗り、洋ナシとクルミを入れて巻いた、まさに、大人のための贅沢なロールケーキです!!本わさびの風味がほんのり漂う、サプライズな美味しさでした。 | |
2歳の息子がいますが、よくゼリーを作って食べます!ジュースや果汁など好きなものをゼラチンと一緒に煮立てて冷やすだけ!なので、最近は100円ショップでかわいい型を探すのにハマっています♪簡単なものでもやっぱり手作りだと息子もぱくぱく食べてくれるのでうれしいですね★ | |
私は趣味がケーキ作りです。ショートケーキにチョコレートケーキ、チーズケーキなど殆どのケーキは作れます。私は男ですが、ケーキ作りならば女のひとにも負けない自身があります(笑) | |
たけのこの里やチョコレートやグミなどを使ってトナカイや天使などを作りました! | |
おきなわぜんざい作りました♪ | |
秋にはアップルパイ・冬にはチ-ズケ-キ・春にはプリン・夏にはババロアを作ります。 | |
我が家の夏の子供のおやつはゼリーが定番 私がゼラチンで作ることもあります。あとは一口ゼリーなどは冷凍庫で凍らせたりと必ずゼリーは冷蔵庫に入っています。 | |
マドレーヌを作りました | |
バナナマフィンを作りました! |
自慢にはなりませんが・・・うちのお雑煮は、白菜、かまぼこ、おもちだけのシンプルなものです。おせちだなんだと食べ過ぎるお正月には、これくらいで十分だと思いながら食べています。 | |
子供のころのお雑煮は、醤油味の雑煮でおもちを出してきな粉をつけて食べていました。 | |
北海道に住んでいるので、雑煮の味はしょうゆ仕立てです。具材は大根、人参、鶏肉、かまぼこ、三つ葉などで餅は焼いてからいれます。シンプルですが、雑煮の味は母の味でもありますね。 | |
もち、ホウレンソウ、かまぼこ しょうゆ味のあっさり薄口 | |
一日目白味噌丸餅 色々野菜を入れて 最後に焼き豆腐を入れます2日目は 水菜で薄口しょうゆで丸餅です | |
牡蠣を使った御雑煮昆布とカツオで出しを取り もちと白菜を入れ 次に牡蠣となるとを入れ醤油とみりんで味を整え 器にもりつけて上にみつ葉散す | |
シンプルですが、鰹節のだしにおもちを入れて、岩のりをかけて食べるのが定番です。 | |
だしと醤油で味付けし、餅菜とお餅だけのシンプルで簡単につくれる雑煮です。毎日食べています。 | |
我が家のお正月は85歳になる主人の母のもとへ皆が集まり田舎が富山県なので鰊が入った昆布をグルグル巻いた昆布巻き ゼンマイの煮物 焼いた鯛におかんしたお酒を入れた祝い酒 私は関東人なのでこれが富山らしいと毎年楽しみにしています。 | |
手作りおせちを年末にせっせと準備するのが大変だけど楽しい | |
お雑煮は醤油の角餅です。白菜やモチ菜などもたくさん入れます。 | |
うちのお雑煮は家族全員シンプルなのが好きです。おもちは少し焼いて、お出汁はかつお出汁など入れるのですが通常の4分の1ぐらいでかなり薄くです。後よけいなものをいれずにおもちだけをおいしく食べます。 | |
我が家の雑煮(主人の実家は福井県)は 自慢の雑煮ではありません。お正月とは思えないような質素な雑煮なのです。具材はかぶだけです。おもちは丸もち。それだけです。でも、シンプル イズベストなのかも・・・。 | |
我が家の雑煮京都出身なので、白味噌のお雑煮ですが、我が家は、だし巻きの玉子焼きを、入れます。その上に、三つ葉をのせます。とても、あたたまりますし、白味噌とだし巻きも、良くあいますし、とても美味しいです! | |
雑煮我が家と言うか、家の地域は三が日炊事は男性陣がやることになっています。全国的にそうなのかな??そのため毎年大晦日は、夜中に母と一緒にお雑煮を作ります。三日間炊事をやらなくて良いのですが、そのための準備が意外に大変で、結局元旦からキッチンに立ってしまっていることが多いです(ノ´∀`*) | |
白味噌のこってりしたお雑煮、2日目からあきる | |
父が作る黒豆と数の子が、昔からの我が家の正月の味です。年末には数の子の薄皮を、TVをみながら、また、学校の話をしながら、一緒に剥いています。 | |
ぶり、鳥肉、牛肉 とにかく盛りだくさんのお雑煮です | |
あっさりしたお雑煮を昔から好んでいます。おせちが魚が多いので、お雑煮は野菜だけです。おすましですが、二日目には味噌に酒粕を混ぜています。 | |
我が故郷には雑煮がありません!!by沖縄人(うちなんちゅ) | |
我が家ではハンバーグを入れた醤油ベースの雑煮が人気です。肉汁たっぷりでホクホクしながら食べる事ができてオススメですよ〜 | |
鹿児島、種子島地方出身の我が家の雑煮はとにかく具沢山!鶏肉だけじゃなく、豚肉も。キノコ類もたっぷりで、野菜もざく切りで盛りだくさんです。 | |
我が家は兼業農家で、毎年うちで作ったもち米で作った餅を使ってお雑煮を作ります。我が家のお雑煮の材料は特別な物は入っていないのですが、自分たちで作ったお餅を使ったお雑煮が自慢で、とてもおいしく感じます。 | |
家の雑煮はとりをベースにした汁です。非常においしく戴いていますが子供の頃食べたほうれん草のあっさりした雑煮も懐かしく感じます。 | |
うちは大阪なのですが白味噌ではありません。お吸い物仕立てで丸餅を焼かずに入れます。具材は蒲鉾が1枚と水菜だけ。各自でかつおぶしを適量加えます。同じ地方でも家庭によって出汁や具材が違ったり、三が日通して同じだったり違うものを食べたりするなんて、雑煮って本当に面白いですよね。 | |
だしをきかせたしょうゆ味のもので、野菜がいっぱい入っています。 | |
雑煮は餅にこだわります。毎年、もち米100%の田舎でついたお餅を使用します。 | |
我が家の雑煮は、京都によくある白みその中に丸餅を入れるスタイルです。餅のほかには何もいれず、まさにシンプルイズベストのお雑煮です。 | |
我が家のお雑煮です 愛知県ですが、日本中で一番質素だそうです。色々試しましたが、白菜に蒲鉾だけが一番美味しいと思いました。 | |
うちのお雑煮は醤油ベースのお汁にバターを一かけ溶かして食べます。おいしいですよ^^。 | |
出汁は出し昆布とハマグリ。味は薄口しょうゆを少々。具は、ほうれん草、人参、大根、かまぼこ、トッピングに少し甘辛くにた藻貝(サルボウガイ)おもちは丸もちを焼くかお湯でゆでていれます。 | |
もともと京都なので、白味噌の雑煮を毎年いただきます。関東風のおすましの雑煮も好きですが、正月はやはり白味噌の雑煮でないと、年が明けた気がしないです。 | |
我が家のお雑煮は少し変わっています。おせちに使った海老の殻でだしととった物に、赤みそをいれて作ります。おもちではなく、海老のすり身を混ぜたお団子を作っていれ、春菊をさつま芋をいれて具にしまています。とっても美味しいですよ♪ | |
うちの雑煮はとにかく具だくさんで、おもちも大きなのが入ります♪ | |
実家のお雑煮は、せりとこんにゃく・厚揚げ・ねぎ・わらびを出汁としょうゆで味付けしたシンプルな雑煮です。東北ですが丸もちです。今は結婚をして埼玉にすんでいるのですがこの辺りでは里芋や鶏肉・大根・にんじん・小松菜などをいれているようで、自分の実家の雑煮はあっさりしていて精進料理みたいだなぁと思いました。 | |
我が家のお雑煮は、お餅、鶏肉、なると、筍、たまご、はんぺん、みつば、柚子の8種類(末広がりでよい一年になるように)が入ったしょうゆ味のお雑煮です。 | |
うちのお雑煮に入っているおもちは毎年おじーちゃんとおばーちゃんの手作りもちです!!!本当おいしい!!! | |
鶏肉を入れたお澄まし仕立て。焼餅、かまぼこ、鶉の卵、三つ葉、生しいたけ、にんじんが入ってます。 | |
我が家の雑煮のお餅は、アンコ入りの丸餅です。ほかの具材は、里芋、白菜、大根、人参で味噌仕立て。父親は、何も入っていない丸餅でないと食べませんが、私や母は絶対アン餅です。 | |
私の家のお雑煮は、おすましに鶏肉や人参、蒲鉾、春菊、カブなどが入っています。お餅は、丸餅で、あんこ餅を入れると、とても美味しいです。が、周りの人に聞くと、お雑煮にあんこ餅を入れるのは、おかしいと言われますね。 | |
我が家のお雑煮は大根、大晦日の残りの新巻鮭、かまぼこ、ネギが入った具だくさんのお雑煮でした | |
私は関西に住んでいるのですが、お雑煮は味噌を入れない澄まし汁です。母の実家が名古屋だからでしょうか・・・。中身は大根、金時人参、里芋、お餅のシンプルなものですが、だし汁と薄口しょうゆの美味しいお雑煮です。 | |
我が家はシンプルなお雑煮。なると、鶏肉、三つ葉でしょうゆあじです。お餅をカリッと焼いてたべます。 | |
愛知の雑煮は角もちに餅菜、かまぼこが1、2切れだけです。大人になってテレビなどで全国の雑煮をいろいろ知ったときにはびっくりしました。 | |
実家のお雑煮は角餅に厚く切った大根と里芋の入った味噌仕立てのお雑煮です。夫の実家は角餅に短冊に切った大根とにんじん、細切りの昆布とスルメ、かまぼこ、青菜を入れた澄まし仕立てのお雑煮です。 | |
我が家のお雑煮は、大根とニンジンに丸餅のすまし仕立てです。 | |
讃岐ですので、餡餅の入った白味噌仕立ての雑煮です。 | |
我が家の雑煮はあずき雑煮です。鳥取県東部独特のものらしいです。雑煮というよりおしるこかぜんざいですね。 | |
丸もちの白味噌仕立て、ダシは昆布と鰹節です。銀杏切りの大根、小芋と輪切りの人参を。出来上がりに青物野菜(ほうれん草など)をゆがいてのせます。丸く収まるようにと角のあるものは入れません。 | |
名古屋に住んでいるので、我が家のお雑煮はコテコテの名古屋流です。だし・濃口醤油・白醤油を使い、角もち(焼かない)・大根・にんじん・小松菜を入れます。 | |
お雑煮はやっぱり白味噌です。白味噌とおもちの相性は抜群です。普通のみそ汁を白味噌で作ると美味しくありませんし、普通のみそ汁におもちを入れても美味しくありません。白味噌とおもちだからこそ美味しいのです。そして、そこに入れる具材も重要です。豆腐、小芋、小さい大根、この三品だけでいいのです。これだけでおもちの美味しさが一層引き立つのです。 | |
実家のお雑煮はおもち、かまぼこ、ほうれん草、にんじんが入った透明なシンプルなものです。お正月に実家に帰ったときには必ず1回は作ってもらいます。おもちがあまり好きではないのですが、あのおだしのきいたお汁を飲むのが来年も楽しみです。 | |
私の母は東北出身、父は関西出身なので、毎年二種類のお雑煮を楽しむ事ができます。里芋入りの濃い味の東北味、白みそのシンプルな関西味、どちらも大好物です。 | |
数年前から我が家は韓国ブームで、雑煮も韓国風雑煮を作ります。白濁の牛肉ダシにトックという韓国の餅と、ねぎ、サトイモなどが入ります。トックは、日本の餅と違ってうるち米でできていて煮崩れしないので、作るのも楽です。上品な味でとても好きです。 | |
私の旦那の実家のお雑煮は、地牡蠣が入っていて、かなり良いダシが出ています。年末におじいちゃんが浜に牡蠣打ちに出かけて、美味しいお雑煮が出来ます。新年もみんな揃って食べられると良いなと思います。 | |
家のお雑煮は、ぶり、さざえが入った豪華版です。 | |
父が広島出身のため関西にに住んでいながら雑煮はおすましです。まずおもちは丸もちで焼くのではなく茹でます。おすましの中身はぶりとアナゴに雑煮大根、かまぼこ、豆腐が入ります。あっさりとしている中にも魚の味がしっかりと出て大変美味しい雑煮です。 | |
今年初めて結婚してお正月を迎えます。旦那さんは白みそ、私の実家はすましのお雑煮だったので今からどっちに合わせるか・・・悩み中です。でも二人とも相手に合わせようとして決まりません。 | |
うちの雑煮はしょうゆ味、野菜をたっぷり入れる。 | |
東北(宮城県北)出身なので、餅を食べる時の種類が多いです。あんこ餅、納豆餅、のり餅、沼エビ餅、コーヒー餅、飴餅等、種類が多い家庭は100種程あります。 | |
自慢と言うほどではありませんが、ちょっと変わっています。我が家では味噌雑煮に焼いて溶かしたチーズを乗せます♪ | |
福岡県ではぶりを使ったお雑煮が多いですが、我が家ではかつお菜という、大きな菜っ葉を使ってかまぼこと角餅でシンプルなお雑煮を作ります。おだしは鰹節と昆布です。福岡以外の地方では、かつお菜という野菜が耳慣れないかもしれませんね。野沢菜のような色の白菜よりも大きい菜っ葉です。しみじみとおいしいお正月の味です。 | |
わたしの家の雑煮はめっちゃめっちゃ美味しいですよ。作り方はほかの家と変わらないかもしれませんが、お母さんが心を込めて毎年作ってくれます。なので、これこそ家庭の味・おふくろの味というんだと思います。 | |
結婚して我が家のお雑煮が他と違うことに気づきました。サトイモが入っている点です。中部地方では入ってないらしいです。他には鶏肉、きのこ、白菜、もち菜、厚揚げかアゲ、かまぼこ、かつおぶし、おもちです。母が栄養をつけようとたくさんの具を入れたからです。 | |
カツオ出汁のお澄ましに鶏肉・かまぼこ・三つ葉に焼いたおもちが入り、いくらをのせたものです。が、私と母は食べてる途中できんぴらごぼうを入れて食べたりします。 | |
我が家では、豆板醤をいれた、中華風のお雑煮をよくつくります。 | |
我が家の雑煮には大きなお餅がたくさん入ってるんです!! | |
里芋と大根とニンジンが入っています | |
合わせ味噌(白味噌買わずにお味噌汁に使ってるのと同じものを代用)、丸もち、人参、大根、ゴボウ、里芋、お豆腐かなり煮ているので、汁気がほとんどないお雑煮 | |
我が家のお雑煮は「ぜんざい」です。鳥取の東部地方は皆そうなのですが、他の地方の人に話すと皆さんびっくり!されます。私は子供の頃からずっと食べていたので、逆にお味噌やおすましなどがあるなんて全然知らなくて〜その地方独特の雑煮ってあるのですね。 | |
うちのお雑煮は野菜たっぷり薄口のしょうゆのお雑煮です。 | |
わが家の雑煮は出身が大阪なので「白味噌」のお雑煮です。作るのは女性ではなく、必ず男性!!父とか主人ですね。お餅は丸餅できな粉をつけていただきます。 | |
お雑煮は鶏肉ともち菜を入れて、だしと醤油で煮ます。 | |
新潟の雑煮は具沢山で他県のようにすまし仕立てで野菜が一品で鶏肉が一切れのシンプルではなく、しょうゆベースで具沢山の豚汁みたいな感じです。 | |
ウチの実家では、普段お料理を全然しない父親が、お正月にはかならずお雑煮を作ってくれました。シンプルなおしょうゆ味のお雑煮でした。 | |
うちでは、塩入あんこのおもちの、おすまししたてです。塩入あんこの話をすると、みんなにびっくりされます。 | |
実家のお雑煮は鶏肉と小松菜だけのシンプルなお雑煮ですが、柚子がきいていてすごく美味しいです。嫁いだ先のお雑煮には、まだ慣れていません。 | |
うちの雑煮はシンプルに、角切りのもちを醤油だしで煮て鶏肉と青菜を添えるだけという、素朴なものですが、自慢といえば、正月に合わせて父が青菜を手作りすることです。農家ではないので、庭先に植える程度ですが、ちょっと小ぶりで優しい柔らかがスーパーでは買えない、父の優しい味です。 | |
我が家のお雑煮は私の実家のものをアレンジしています。京都は白味噌仕立てが主ですが、実家では普通の味噌仕立てだったので京都に来ても同じように作っています。具材は我が家風に、梅型に抜いた金時人参や大根などのお野菜をプラスしています。 | |
我が家の雑煮 関東で生まれ育った私は、ずっとおすましの雑煮を食べてきた。結婚してからも、すまし仕立で焼いた角もちだ。具はかまぼこと小松菜、そしてしいたけの含め煮を亀甲形にしたものを、飾る。 | |
家の雑煮は、こんぶで出汁をとりほんだしを少々入れ、醤油で味付けしたおすましに丸餅を入れて煮ます。シンプルでおいしいですよん♪ | |
私が子供の頃は雑煮は元旦には食べませんでした。毎年必ず、二日からです。今はそんな風習が残っているのかさえ怪しいですが、その地によって違うのでしょうね。 | |
うちは、塩あじです | |
お雑煮も地域によって沢山の種類があるそうですが、私の地元・愛媛では、お雑煮に餡入り餅を入れます。意外と思われるでしょうが、案外合うのです。ですので、夫の実家(京都)でアッサリ味のお雑煮を頂くと、少し物足りなく感じます。 | |
うちの雑煮は白味噌に丸餅ですね!大根と人参、里芋が入っておいしいです!故郷の味てそれぞれの地域で受け継いでていいですね☆ | |
我が家の雑煮は、おすましで丸餅、エビ、あなご、かまぼこ、小松菜、香り付けにゆずを使用します。 | |
私は両親が宮城県の出身なので、野菜がたくさん入った雑煮を作ります。 | |
我が家の雑煮はお餅と餅菜(小松菜の一種)だけのシンプルな名古屋式のお雑煮です。 |
オットの実家では、大きなお鍋にたっぷりの雑煮を作り、三が日中食べています。中身は、ぶり、白菜、しいたけ、かまぼこです。お餅だけは食べるときに焼いて入れます。時間がたつにつれて、白菜などはクタクタになっていきますが、それはそれでとてもおいしいです。 | |
オーブンで少しやいたお餅を薄味の汁で数分間煮立てて食べるのが好きですね。なるとや薬味がかかせません。 | |
大根・人参・なると・せりが入った鶏肉出汁です | |
母の作るお雑煮は美味しいですすまし汁仕立てなんです大根、ニンジン、カマボコ、エビ具はシンプル私がマネをしても母の味にはなりません | |
真鯛の出汁のお雑煮です。釣り上げた真鯛は最高でした。 | |
我が家の雑煮は、お澄ましに角餅いたってシンプル | |
我が家のお雑煮は白味噌に丸もちの関西風です。小芋や金時人参を入れて食べます。 | |
我が家の雑煮は島原風の具雑煮ですヨ! | |
関西出身の私の実家では白みそ仕立てに色々なお野菜と焼かない丸もちを入れてました。でも東北出身の主人の実家ではおすまし仕立てでに具はネギだけで焼かないお餅ととってもシンプルです。 | |
我が家の御雑煮は、煮干と昆布だしをベースにした澄まし汁で中にはうに、北奇貝と焼いた餅、彩りに蒲鉾と三つ葉を添えていただきます。 | |
私の家の雑煮は白味噌のみのシンプルなものです、お吸い物風のものも良いですが白味噌のみも、なかなかいいですよ。 | |
我が家は愛知県にあるので雑煮はシンプルな澄まし汁に餅菜とお餅だけです。他の地方のぶりなどが入っている贅沢なお雑煮をうらやましく思う時があります。 | |
自慢は出来ませんが家の雑煮は醤油味の四角い御餅と白菜・人参・椎茸・揚げが入った物です。 | |
自慢にはならない極々、一般的な”お雑煮”です。ちょっと上等の昆布と鰹節とで出汁を確保。白みそでブレンドして、具には『かまぼこ・鶏肉・金時にんじん・小大根・小芋・みず菜・お餅』で戴きます。こんなのを書いていると、なんだか”よだれ”が出てきていけませんなぁ・・ | |
お雑煮は、3日間日替わりの味です!ノーマルの関東風、エビ入り(エビのだし)、カニのだしの味で飽きません。おせちのカニの殻でだしをとれるのでおすすめです。 | |
私の実家は普通の味噌汁におもちが入ってるのがお雑煮の定番でした。勿論、結婚するまでそれが当たり前で、それがお雑煮と思っていました。結婚して主人からお雑煮が食べたいと言われ、それは違うと言われるまで本物のお雑煮を知りませんでした。しかし 今でもお正月を里帰りして私の実家で過ごしますが、未だに「お雑煮食べる?」と母から言われ出てくるものは味噌汁におもちが入ってます。 | |
我が家の雑煮ですが、毎年家族みんなでお餅をつき、そのお餅を雑煮に入れて食べます。つきたてのお餅は柔らかくおいしいです。 | |
我が家のお雑煮は田舎なので野菜をたくさんに入れたお雑煮です。見た目は上品ではありませんが、野菜のうまみがでてとてもおいしいです。 | |
我が家のお雑煮は、白味噌仕立てで、中身はお餅のみです。好みにより蕪や花かつお、とろろ昆布などいれることもありますが、いたってシンプル。我が家だけかなぁと思っていたのですが、北陸のこのあたりはみんなお餅のみのお雑煮のようです。 | |
大根 人参 椎茸 里芋 小松菜 鶏肉をやわらかくなるまでにて、最後に半熟のポーチドエッグを入れる。しょうゆ仕立てのお雑煮です。 | |
うちのお雑煮はいたってシンプルで鶏肉と小松菜のみのしょうゆ味です。餅は焼餅にして入れます。 | |
当地の雑煮は松島湾で獲れる「はぜ」で出しをとります。今年は震災でその「はぜ」があまり獲れませんので心配しています。それに、「いくら」「かまぼこ」「せり」と、具だくさんなのが仙台の雑煮です。 | |
うちはいたってシンプルで、濃いめの醤油味で具は白菜と油揚げでかつおぶしを最後にかけて食べます。 | |
我が家のお雑煮は,とってもシンプルな関東風のお醤油味。お餅は,自家製の角餅。具材は,鳥肉・大根・にんじん・かまぼこ・三つ葉・ゆずです。丸餅の白味噌お雑煮を食べてみたいな・・・。 | |
わが家の雑煮は丸餅を焼いて入れます。御つゆはしょうゆで味付けします。野菜をたくさん入れて鰹節と青海苔をかけて食べます。毎年1日だけですね、頂くのは。2日からは初詣に出掛けたりしてしまうので。 | |
母が九州の出身だからか、うちの雑煮にはあん餅が入ります。白味噌ではなく、普通の味噌で味噌の塩味とあんの甘さが何とも言えず合って美味しいです。 | |
父は焼かない餅で白味噌仕立て、母は餅は焼いて醤油味。私は母と同じ。 | |
元旦は神戸の親の家で、白味噌の甘いお雑煮を、2日は嫁の実家ですましタイプのお雑煮を食べています。 | |
煮干しと昆布で採っただしに、ブリの切り身と松本いっぽんねぎ、赤のかまぼこかなるとを入れて醤油味出や気持ちを入れて食べるお雑煮です | |
私の実家のお雑煮は角餅に菜ものだけのシンプルなものです。菜っ葉は白菜でした。おしょうゆ仕立て、かつおのだし。全国にはすごく豪華なお雑煮があるなか、あまりに寂しいですが、あっさりしていて私的には大好きなのです。 | |
我が家というよりも、私の住んでいる岐阜。愛知の中部地方は、かつお出汁の醤油仕立てで、餅菜と呼ばれている正月菜(小松菜の一種)の中に四角く切った伸し餅を入れ上から鰹節を掛けただけのさっぱりとしたお雑煮です。織田・豊臣・徳川の時代から戦が多く、質実剛健・質素倹約の精神が根付いたものと思われます。 | |
父の実家が農家のため、3が日は4つ足の生き物は食べない決まりです。 | |
うちのお雑煮はぶりの煮付けに蛤にちくわに長ネギ、かまぼこととっても具沢山の醤油ベースのお雑煮です。とってもおいしいですよ!! | |
自慢というほどでもありませんが、我が家はハマグリのすまし汁で雑煮を作ります。具は大根や人参などを入れますが、丸い輪切りのまま入れて角が無いようにします。ちなみに広島は餅も丸いのでそんな感じになったのかもしれません。 | |
我が家のお雑煮はお澄まし。法蓮草とかまぼこをのせて頂きます。 | |
野菜を全部サイコロ状に切って入れます | |
我が家の雑煮は白味噌に大根・人参・小芋を入れます。お餅は丸もちで焼かずにそのまま入れます。 | |
私の住む地域では、醤油仕立てで、山菜が入ったお雑煮が一般的です。我が家では、ぜんまい、大根、油揚げ、こんにゃくを入れます。ぜんまいは、春に母が山まで取りに行き、干しておいた物を使います。あっさりしているけどコクのある初春の味は、母のお母さん、つまりおばあちゃんから受け継がれた、優しい味と言う感じです。 | |
我が家の雑煮はいたってシンプルです。かつおのだしがたっぷりときいた醤油のだしの中で角餅を煮ますやわらかくなったら上にもち菜をたくさんちらしてできあがりです。母の味がとてもおいしいので大好きです | |
香川県のお雑煮はアン入りもちを白味噌の汁に入れて食べます。おいしいですよ。 | |
私の家のお雑煮は四角いお餅、小松菜、かまぼこ、鶏肉が入った関西風の味付けです。 | |
我が家の雑煮はうどんも入れます。餅が苦手な家族が居るので、具沢山にして作ります。 | |
実家で贅沢な雑煮を食べていた時期がありました。ホタテと蟹の身がたっぷり入っている海鮮雑煮です。漁港に近いので知り合いの船主さんが、いろんな魚をたくさん持ってきていました。 | |
我が家の御雑煮八つ頭の小芋をたっぷり野菜もたくさん入れなるべくさっぱりと作ります。ですが嫁ぎ先では元旦の3がにちはなぜかそばを食べる習わしがあります。正直 私はそばはあまり得意でないので嬉しくありませ〜ん。 | |
我が家の御雑煮八つ頭の小芋をたっぷり野菜もたくさん入れなるべくさっぱりと作ります。ですが嫁ぎ先では元旦の3がにちはなぜかそばを食べる習わしがあります。正直 私はそばはあまり得意でないので嬉しくありませ〜ん。 | |
我が家のお雑煮には輪切りの大根が入っています。三箇日の間は葉物野菜は食べません。三箇日の間に菜を食うとその年は(泣く)と言って縁起を担いでいます。 | |
白菜、サトイモ、ニンジン、ごぼうなど冬の野菜がいっぱい入ったおすまし仕立てのヘルシーなお雑煮です。おもちは焼いていれます。 | |
我が家の雑煮正月料理を食べ過ぎた時などには、胃にもやさしい豆乳入り雑煮を作ります。一口大の里芋と鮭を煮て、めんつゆで味付けをして、最後に餅と豆乳を加えて三つ葉を添えます。 | |
基本的にしょうゆ味のすまし汁に焼いた角餅です。具はごぼう、人参、竹の子、レンコン、干ししいたけ、つとまき、三つ葉等です。だしは鶏肉か豚肉でとります。 | |
健康を気遣って、玄米餅をいれています。 |