窓に梱包用のシートを張り 気になるところは隙間テープも張りました 完璧です | |
室内では靴下の上からレッグウォーマーをすると足元が暖かくなって暖房の温度をいつもより低くしても大丈夫でした。また、昼間の座っているときに湯たんぽをひざに乗せて上からひざ掛けをかけておくとこちらも暖かくてこたついらずです。 | |
早めに雨戸を閉めて、外の冷気が入らないようにします。あと、早起きせずに日が昇るまで布団の中にいます。(笑) | |
私の住んでいるオホーツク海に面する街は美味しい秋が終わり、雪景色に変わりました。我が家では寒くて夜は電気毛布を使っていましたが、シーツの上に毛布を敷き、湯たんぽで布団の中を温めて寝る事にしました。掛布布団にも毛布を使っているのでW毛布も効果を発揮しています。オススメです。 | |
なるべく家にいないようにします。図書館に行ったり買い物をゆっくりしたりしています。いろいろな発見があるかもしれないですしね。一人で在宅の時は極力暖房器具はつかいません。 | |
こたつの中に大きめの布をぐしゃぐしゃにして入れると、布も暖かくなって、その中に足を突っ込むと暖かいし、電源切ってもしばらく暖かいです。ただ、火事にはご注意ください。 | |
エアコンなどは使わずに出来るだけ厚着をする | |
電気のコンセントをこまめに抜く | |
クリスマスプレゼントに着る毛布をいただきました。動いているときは邪魔になって着れないですが、じっとテレビ見ている時や、パソコンの前にいる時は、ファンヒーターをつけなくてもけっこう我慢できます。一人のときはなるべくそうして節電しています。 | |
こまめにコンセントは抜くようにこころがけています。 | |
湯たんぽは昔から使っていてすごく温まるんですが、今年は湯たんぽプラス毛布の服(今流行り)を買ったのでネットを見るときは暖房器具を使わずに過ごしています☆ | |
窓から熱が出ないようにテープを張る。 | |
10.冬の節電方法
湯たんぽで夜をのりきります | |
夜は湯タンポ。こたつはじゃばらホースを使って電気を使わない。湯たんぽはこたつにも使えます。ホッカイロと生姜料理やキムチで体をとにかくあたためる。冷たい食べ物の飲食を避けます。寝る時は靴下を履くだけで温かく眠れます。 | |
我が家の節電方法。コタツ・ホットカーペットの下にアルミシートを敷きました。底冷えがまったくなくなり10分ほど座っていたらちょっとポカポカしてきました。100円ショップでもGETできるので、電気代を考えても、家計的にもずいぶん節電できるのではないかなぁと思います。 | |
寒がりなので、冬は大変!でも、ヒートテックを重ね着して何とかしのげます。薄手なので重ね着してもぶくぶくせず、空気層も出来て快適に温かいです。そのお陰で、暖房を少なくしてもしのげます。 | |
ネックウォーマー、足首ウォーマーを使うと、本当に暖かいです! | |
窓際に立て掛けて使う発砲スチロールの様な素材のを使うと、窓からの冷気をシャットダウンできて暖房の効きが良くなります。 | |
足元にはレッグウォーマー、お腹には腹巻をして身体を温めたいと思っています。 | |
とにかく早寝早起きですね!こうすれば電気代かなり節約できます♪ | |
甥っ子(2才)が2ヶ月間、我が家に滞在することになりました。小さな子供は手も体もポカポカでとってもあったかいです。抱っこしていると、私まであったまります。夜、一緒に寝ると電気毛布いらずです。子供とくっついて寝るのが私の節電となりました。 | |
おススメ節電法はジングルベルの曲にのって、ダンスをすることです。パーティーでみんなですると、とっても楽しいですよ。 | |
この冬は中部電力の節電キャンペーンに応募し、毎日電気の使用状況を報告しています。 | |
レギンスや肌着をヒートテックやGUNZEの暖かいものにするだけで全然冷えが違います! | |
寒いと思ったら、カーヴィーダンスでポカポカになります!簡単なので、ついていけるはずです。 | |
こたつで鍋料理。エアコンをつけなくても鍋の熱で部屋が温まります。 | |
最近よく店で見かける、着られるブランケット。この冬初めて購入し着用していますが、とてもとても暖かいです。大きいので、中に子供も抱っこして一緒にくるまっていると、人間湯たんぽのようで、暖房が無くてもちょっとは我慢できます。これでかなり暖房の使用時間は短くなっています。 | |
暖房器具を使うより、とにかく厚着! これに尽きます。ちなみに昨年も暖房器具を一切使わずに冬を乗り切りました。まあ、もっと寒い地方の方にはオススメできませんが。 | |
一人の時は出来るだけ暖房は使わず、湯たんぽを使用し着込む。 | |
扇風機を利用することです | |
今年は手作りの2重窓を作ってみました!空気層ができて外気から守ってくれます!手作りってところがいいでしょ | |
寒くなったのですが、子供たちと外遊びをし、家でエアコンをつけっぱなしとならないようにしています。子供のためにも外が一番。 | |
今こたつに電気をいれませんよ、なぜなら温風からホースで風を送りすごく暖かいからです。ぜひおすすめですよ、 | |
おすすめはやはり湯たんぽ!寒くなってくるとこたつに入りたくなりますが、ずっとつけっぱなしだと電気代が・・・なんてことになりますが、暖かい湯たんぽをこたつに入れておけば、電源を切ってもこたつの中は暖か〜いままです!あとは着る毛布やはんてんなどを着込めば節電ばっちりです。 | |
重ね着で節電 | |
酒飲んで早く寝る。 | |
鍋を食べて体をぽかぽかに!!そうすることで、暖房代の節約になります。 | |
我が家では朝起きてすぐに10分間ラジオ体操や軽い運動をするのが日課です。夏には気づかなかったけど、最近寝起き寒くてヒーターをつけたくなるけど、子供たちとワイワイ体操することで体もポカポカ、いい節電になってます。 | |
子供と過ごす初めての冬です。初めは、子供の手や足が冷たいので早く暖房機具を買わないと、と焦っていました。でもいざ買ってみると、実際使うのは朝方のみでした!日中は日当たりが良いので全く必要ありません!思ったことは、節電とは違いますが、自然の力を借りることで節電に繋がることがわかりました。 | |
寒い夜はお鍋にして、部屋も体も温めます! | |
ウォーキングをする。身体を動かすと健康にもいいし暖かくなります。 | |
テレビを見ないのが一番オススメの節電方法です | |
電気カーペットの下にアルミのシートを敷く ・ガラス窓に荷物の梱包などの時に入っているプチプチプチと親指と人差し指でつぶせる凹凸の透明なビニールを貼る(ホームセンターにも売ってあります)・調理は保温鍋や圧力鍋で時短 | |
大きなこたつに家族4人で入って、過ごす。なるべく早く寝る。それが節電方法です。 | |
午前中は日当たりがいいので暖房は入れない | |
厚着!!湯たんぽ!!!靴下!!腹巻!!!生姜!!!!これで大丈夫!!!!! | |
今年の冬の節電方法は、ヒートテックを着込む・ブランケットを活用する・温かい料理、辛い料理を食べるなどなど・・・。子供と一緒に外で運動したりすると、体がポカポカして、暖房いらず!これも節電につながるかな〜って思っています^^ | |
女性のかたでしたら、もこもこの長〜い靴下(5本指タイプ)+もこもこの部屋着+もこもこの足首まであるスリッパを着る事です!カラフルなのも多いので見た目からしてあったかいし、実際あったかくて暖房不要です。もっとあったかくするには湯たんぽとかもこもこマフラー追加します。とにかくもこもこに身を包むのです〜! | |
この冬の節電方法は、「首」を暖めることです!ネックウォーマー、レッグウォーマーで体の冷え方が大分違ってきます! | |
やはり湯たんぽです!寒い北海道の夜には欠かせないアイテムです! | |
石油ストーブですごします。 | |
節電方法と言っていいのか分かりませんが・・・犬を飼っているので、寒いときにはぎゅーっと抱きつきます。犬は体温が高いのでとっても暖かく、ホッカイロみたいです! | |
すごく当たり前のことですが、厚着をするとかなり暖房なしでもいけます | |
パソコンをするときなどは必ずひざ掛けを使用してます。この1枚で部屋の温度が少し低めでも大丈夫です。 | |
発熱繊維などを使用した肌着のおかげで、暖房が無くても温かく過ごせます。昔のいわゆる”ババシャツ”は生地が厚く着膨れしやすかったけど最近は薄くデザインもおしゃれでいいですね。 | |
おススメの節電方法は腹巻、タイツ、ヒートテック素材の着用することです。これで部屋のエアコンの温度を下げても過ごせます! | |
灯油ストーブ | |
ちゃんちゃんこ | |
矢張り使用していないコンセントぬく 冷蔵庫の温度弱にする | |
湯たんぽが必需品です。小さなかわいいサイズもあり、お買い物や散歩にも持ち歩けるサイズで気に入っています。自分用におしゃれに湯たんぽのカバーを作ってかぶせるのも素敵ですよ。 | |
今年は何といっても節電ですね・なるべく重ね着をして靴下も重ねてはいてます意外に暖かくていいですよ!!!!!それでも寒さを感じたらホッカイロを使います。ちょっと贅沢ですが??????いろいろ考えるノは面白くてたのしいですよ〜(^.^)/~~~ | |
フローリングは掃除機かけないで、ぞうきんで水拭きして節電。ダイエットにもなるかも。 |
やっぱりこたつです。あたたかい!!! | |
冬場は足元から冷えます。そんな時、足首をくねくねさせると血行が良くなり、身体全体も温まってきます。 | |
湯たんぽはいいですよー! 足元がしっかり温められるし、冷え性の私には重宝してます〜 | |
節電は着膨れしています | |
毎日鍋料理 | |
家の中でもマフラーしてます。首回りが暖かいといいですよ。 | |
半纏を着ています。懐かしい! | |
今年は暖かくてまだ我慢できますが、トイレの便座の温めるのを弱くしたり、エアコンも省エネタイプを選びました | |
テレビを見ないで、夜は早く寝てしまう。休日はずーと布団の中。 | |
こたつの中に湯たんぽを入れる。電源をいれなくても温かいです。 | |
節電のためこの冬はエアコンを使わないつもりです。 | |
いよいよ寒い冬になりつつあります。今シーズンはまだいまのところエアコンをつけていません。何とかファンヒーターと電気カーペットで頑張ってみようと思っています。 | |
ストーブの上に鍋を置き煮込み料理でガス代節電します。 | |
冬の間も扇風機をサーキュレーター代わりに使います。冷気だまりができず、収納場所もいらず、室内干しの洗濯物も乾くので重宝します。 | |
上にやかんが乗せれるタイプの灯油ストーブです。小さい子供がいると危なくて使えないけど、お湯を沸かせるし、お餅も焼けるし、もう1つお金のかからないコンロが増えます。 | |
ルームソックスと湯たんぽ、膝掛けで、コタツ要らず! | |
湯たんぽ。温かいのは勿論、可愛らしいデザインがたくさんあり、プレゼントにも喜ばれます。 | |
近頃とっても寒い日が続いていますね。主人が面白いものを購入してきました。ガスストーブなんですが、カセットコンロで点けるストーブです。ちょっと狭いところとかキッチンにおいて簡単につ点けたり消したりできて、節電にいいと思って購入してきました。結構温まりいいかもしれません。大地震のときに、電気がガスが止まりとても不自由でしたのでこれがあればすぐに暖はとれます。いざという時に便利ですね。 | |
湯たんぽがオススメです。特にゴムでできている湯たんぽは足にフィットして暖かさが増す気がします。 | |
とっても寒いので、とにかく「必要のない電気はこまめに消す」これに尽きますね。 | |
とにかく厚着してあたたかい食事をして早く寝る! | |
おすすめの節電方法はとにかく厚着することと、外に出かけることです!しょうが食品を食べることもおすすめです! | |
家族全員が夜更かししないで、早く寝るのが一番の節電だと思います。 | |
プチプチシートを窓枠に貼ってます | |
この冬一番の寒気が入り、気温も10度を下回り寒い日をすごしております。現在のいでたちは足に遠赤外線のダウンブーツを履き、背中から下半身にかけ毛布を巻いて寒さ対策を講じています。これで結構暖かくヒーターを点けなくても我慢が出来ます。 | |
冬の節電対策として、厚手の部屋着を用意して、エアコンの設定温度を低めにしています。 | |
断熱カーテンを玄関のドアに、100円ショップで買って来たツッパリ棒に掛けて、すきま風が入らないようにした。 | |
とにかく厚着!! | |
初めてネックウオーマーを買い揃えました | |
いままでエアコンを使っていましたが、今年は石油ストーブを買いこれで暖をとります。 | |
家の中でも、ダウンのコ−トを着て、出来るだけ暖房を付けない。(部屋も乾燥せず一石二鳥です) | |
電気・ガスの使用量を控えるため、家の中でもしっかりと着込んで寒さ対策をしています。 | |
ホットカーペットによりエアコンの設定を低くする | |
今年の冬の節電は夏に冷蔵庫を買い換えたりしましたので余り考えつきませんが、とりあえず家中の照明をLEDに変えようと思ってます。 | |
節電と言うか、節約ですが・・・昼間はなるべく家には居ないで図書館で過ごしてます。学生の頃は大嫌いだった歴史に最近興味を持ち、色んな事を調べたり好きな本を読んだりとアッという間に時が経ちます。なので、暖房費は節約になってます。 | |
部屋の中で厚着して使い捨てカイロを使用する。 | |
暖房の設定温度を例年より低くしています。 | |
昨年から家では厚着をするようにして暖房器具は一切使わないようにしています | |
「湯たんぽ」です。寝るときだけでなく、一人パソコンをするときも膝に載せているだけで暖房要らずです。あとは、家族で鍋を食べることですかね。 | |
この冬の節電は、こたつの上掛けを増やすことです。もちろん、アルミのシートをこたつの下にひき、こたつの上掛けにも使用してます。それにプラス上掛けのふとんを増やしました。熱を逃さないことが一番ですね。 | |
夏と違い冬場は動けば暖かくなるのでそれほど暖房は使わずにすむと思います。エアコンはもちろんこたつも使わない我が家の暖房はともかく動くこと。外で身体を動かすこと。ウォーキングは一石二鳥です。 | |
この冬おすすめの節電方法は、食事が鍋!部屋も湯気で温まるしからだもほっかほか! | |
膝掛けで下半身の保温に努めています。できるだけ家族が同じ部屋で時間を過ごすようにしています。ほのぼのと心も温まります。 | |
この冬話題の「着る毛布」で節電中!一枚1000〜2000円程度で買えるし、あったかいです!おススメです♪ | |
エアコンを使わずに石油ストーブにし、電気ポットも使わないようにしています。 | |
腰に巻ける湯たんぽがあるんです。温かくて、経済的♪ | |
ナントいっても「着る毛布」でしょう!一人自室で過ごすときなどにオススメです。一人で暖房を使うのはもったいないですものね。ちなみに素材はマイクロファイバー、ボタンやヒモがついていて袷がはだけないタイプが良いと思います。 | |
ともかく厚着すること。今はノー暖房で部屋の中で上着を着てます。 | |
我が家では「節電」の前提として”窓”を二重窓に交換しました。一時的には大きな出費となりましたが、今後の長期的な断熱性によりるメリットを考えると良いと思いました。 | |
今年の冬はエアコンを極力使いません。 |