「火車」です。やはりこれは宮部みゆき作品の傑作だと思います | |
最近のお気に入りの本は「さくら色 おかんの嫁入り」です。関西弁が全編流れて、ほっこり泣ける素敵な小説です。続編ではまた号泣できる暖かい小説です。ぜひ寒い夜に読んでほしいです。 | |
はじめてのおつかい林明子さんの絵がかわいらしく大好きです | |
最近江戸自体を舞台にした時代小説に、はまっています。ゆったり情緒を楽しみ、それでいて現代人と同じような悩みや、心持ちに触れられます。いろいろな作家の作品が好きですが、今は、宇江佐 真理氏の小説を読破しているところです。 | |
いあいいないばあ娘が友達の出産祝いに買いました。自分のお気に入りだった本でした。 | |
くまの子ウーフ子どもの頃に、母がよく読んでくれました。ウーフを中心にみる切なさや優しさ、楽しさ、寂しさ。色んな感情を子供ながらに感じたのを覚えています。片足ダチョウのアルフも学ぶ点がたくさんあり好きです。 | |
しろいうさぎとくろいうさぎ | |
作 武田美穂さんの絵本は、好みがあるとおまいますが、お勧めしたいです。 | |
お気に入りの絵本 おおきなおおきなおいも | |
西の魔女が死んだ | |
宮本輝『錦繍』愛し合いながらも別れた夫婦が、秋の蔵王で、偶然、再会し、手紙のやりとりをする。人間の奥深さ、愛、色々なことを感じさせられる作品。大人になって読み返すと、またぐっと素晴らしく思えた。 | |
息子はうんちできるかなの本が大好きです | |
小説のダレン・シャンが好きです。あまり文章を読むのが得意ではないのですが、この小説は小学生の娘も私も、一気に読めてしまったほどです。 | |
わたしのおすすめの本は映画にもなった「博士が愛した数式」です。最後は泣きながら読んだのを覚えています。いつも推理小説ばかり読んでいたのですが、この本をきっかけに他の分野の本も読むようになりました。 | |
林真理子の「中年心得帳」が面白い。「おばちゃん」の心得がいっぱい書いてある。 | |
お気に入りの本は「ノンタン」シリーズです。私が子供の頃からよく読んだ本で、かわいくて面白いので、息子にもシリーズでそろえてあげたいと思っています。 | |
アーノルド・ローベルの”ふたりはともだち”小学校低学年の国語の教科書にのっていたのですが、なんとも奥深く、大人になった今でも心に残っています。あまりにも印象深かったので、大学の卒論の題材にもしました! | |
中井拓志quartermoonホラー?ミステリー系ですが、私が小説を好きになったきっかけの本です。 | |
ミッケ! のクリスマス編はキラキラで楽しくてわくわくします 探すのはもちろん、見るだけでも楽しい本です | |
私のお気に入りの本は『桐島、部活やめるってよ』です。思春期のもどかしい心情が繊細に描かれた一冊。私も同じだ、そんな共感できるシーンがたくさんあり、読み進むにつれ登場人物と自分が重なって行く…そんな素敵な作品です! | |
お気に入りの本は有川浩さんの図書館戦争シリーズです | |
「よーし!やる三〜成長日記〜」 | |
お気に入り、と言いますか、、、心に残っているのは『犬と私の10の約束』です。子供のできない私のところで14年一緒にいてくれた犬がいたのですが、1年前に亡くなりました。この本の1〜10までの約束事の中に、「10.私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。」と、あるのですが、残念ながらそばにいることができませんでした。1年たったものの、なかなか立ち直れないものですね。。 | |
お気に入りの本は「きょうはなんの日」が好きです。子供も真似して親子でで楽しく遊びました♪ | |
06.私のオススメ
お気に入りの本は西原理恵子の亡くなった旦那さん、鴨志田穣さんが書いた本です。彼のタイでの生活を書いているのですが、人間の本質というか思うがままに生活してる中で自分の意味をぼーっと考えてる様子が書かれています。視野が広がる本かなと思います。 | |
星の王子さまという本が大好きです。読むと心があったかくなります。 | |
唯川恵さん著書の小説はお勧めです。女性ならではの、そしてその年齢の時に皆が感じるであろう想いや迷い、葛藤、綺麗な心も嫉妬のような黒い心も赤裸々に表現されています。女性であれば、共感できる場面が多々あると思います。女性特有の、嫌らしさ、計算高さなども直球で書かれており、目を逸らしたくても逸らせない、展開が気になって一気に読んでしまいます。 | |
女王の百年密室 | |
子供の絵本で「おこだでませんように」がおすすめです。読んでいる大人がぐっとくること間違いなしです。大人の本だと「風が強く吹いている」中盤以降は徹夜必至です。 | |
町山智浩著「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない」です。アメリカって、実はそんな国なの!?ということばかりで驚きがいっぱいです。 | |
私のお勧めの本は、日経ウーマン!!雑誌かと思われる方も多いと思いますが、中身は濃いです!!世間の女子がどのように考えて、どのように生活しているかが本当によくわかります。自分と似ている方を見つけると、とても励みなったりして、同士のように思えたり…本って、ストーリーを読むだけでなく、本当に色々な人と繋がることが出来るんだと実感しました!! | |
先日お亡くなりになられた福永令三さんの「クレヨン王国」シリーズ。特にパトロール隊長の話が好きです。 | |
だるませんがシリーズの絵本が好きです。シンプルなのに大人でも笑える本です。娘のために買ったのに周りの大人に大好評でした! | |
私のお気に入りの本は、シャーロック・ホームズのシリーズです。もう何度も何度も読み返していますが、その面白さはいつまでたっても色褪せることなく、相変わらずドキドキハラハラしながら読んでいます。推理小説や友情や冒険ものなどが好きな方に、ぜひおすすめしたいです。 | |
お気に入りの本は「おべんとうの時間」です。 | |
桜庭一樹著「無花果とムーン」 大切な人を急に失ってしまい、自分の心のバランスを保とうとしている主人公が痛々しい。本人は気が付いていないが読者として読むと無理をしているのがよくわかる。意地悪なことを言いながら一番心配してくれていた先輩。奥深い話だと思った。 | |
いまは懐かしい絵本にはまっています。手袋を買いにがお気に入りです! | |
わたし ようちえんに いくの(角野栄子訳)の本をお勧めします。ぜひ幼稚園に入る前に読んであげて欲しいなと思います。子どもが幼稚園に対して感じている不安なことを、嫌な感じではなく素直に描かれていると思います。実際、私の娘もこの本を読んで、幼稚園に行くのが楽しみになりました。 | |
あすなろものがたり 少年の成長が、しみじみと感じます。私も息子がいますが、とても無理でしたね。でも、それに近い子供には、なってほしいと思っています。 | |
湊かなえさんの「告白」がおすすめです登場人物がどんどん変わってだんだん謎が解けていくドキドキする感じがたまりません!! | |
斎藤茂太の人生に大切なたったこれだけの習慣 | |
ベタですが、太宰治の人間失格 | |
「アリーの物語」海外の冒険ものです。児童書ですが、大人になって読みました。シリーズも出ているので合わせて読んでください。 | |
私は獣の奏者エリン、という本が大好きです。動物は人間に飼われていても良いのか、自然の中で生きた方が良いのか、動物と人間の間にあるどうしても乗り越えられない壁はなんだろうか、など読みながらすごく多くのことを考えさせられました。動物だけではなく人間にも焦点を当てながら、壮大な物語が繰り広げられています。 | |
百万回生きた猫 | |
渡辺和子著『置かれた場所で咲きなさい』人はときに自分の境遇をうらみ、他人を妬む事がありますが、どんな環境であっても”心の持ちよう”によって蔑んだ考え方を変えることができ、輝くことができると教えてくれます。 | |
夏目漱石の坊ちゃんを最近読み、面白いと思いました。 | |
勝間 小百合さんの「アンチエイジング」の本が同世代の私にはお気に入りです。 | |
少し前の作品ですが、重松清の「とんび」がとてもおススメです。重松作品にありがちなおしつけ(?)のようなものはなく、本当にピュアな作品で、自分でも何度も読みましたし、友人にもほぼ押し付けのような形で貸したりしましたが、みんな心打たれていました。 | |
「西の善き魔女」 荻原規子 著 全4巻ファンタジーだと思って読んでいたらラスト、まさかのSFでした。ジャンルはなんであれおもしろいです。 | |
小さいころに読んだ「100万回生きたねこ」が好きです。最近この本の話題が出たことがあり、久しぶりに読み返しました。小さい頃にはあれ?終わってしまうの?どうして?だったのが今になると違いました、なるほど、こうゆうことなのね…と。私に子供が出来た時には読み聞かせたい、大人の読書とは違いますが大切な一冊です。 | |
古い本ですが、長英逃亡です 夫婦愛.生への執着支配者による悪政、友情が詳細に記載されて感激します | |
真梨幸子さんの本はどれも好きです。 | |
『大きな木』という絵本が好きです。見る人100人それぞれ読み終わったあとの感想がある絵本です。とてもシンプルな内容なのに、涙がでました。 | |
「サンタサンタサンタ」わたせせいぞうさんの絵本です。 | |
「おすすめの本」ですが…。私は30歳を過ぎてから「絵本」に懲りだして今でも月に3〜4冊は購入しています。私が一番最初に出会った絵本が「ぼくを探して」と「おおきな木」です。特に「おおきな木」は短い文章の中に人間の自己防衛的な部分とかエゴとか…見えてしまって、切なくなるのだけど考えさせられる本です。お勧めです。 | |
「おすすめの本」ですが…。私は30歳を過ぎてから「絵本」に懲りだして今でも月に3〜4冊は購入しています。私が一番最初に出会った絵本が「ぼくを探して」と「おおきな木」です。特に「おおきな木」は短い文章の中に人間の自己防衛的な部分とかエゴとか…見えてしまって、切なくなるのだけど考えさせられる本です。お勧めです。 | |
湊かなえさんの「贖罪」です。 人間の心理描写がとてもうまいです。 | |
永遠の0という本がおすすめです!私は広島県出身で戦争に対する意識があり、この本を手にとりました。特攻隊の方の話なんですが、ものすごく心に響くものがありました。生きるということに対する意識が変わる一冊だと思います! | |
私が幼いころよく読んでいた絵本で「おこりじぞう」という本があります。広島の原爆に関する話です。絵本といえば、親が子どもに読み聞かせをしたり、字が読めるようになれば子どもが自分で読んだりして、楽しくわくわくするようなものと思いがちですが、この「おこりじぞう」をはじめ、なかにはほろりとくるようなものもあります。特に昨今、大学生が終戦の日さえ知らないという惨状のなか、子供たちに戦争のこと、そこで失われた命のことを考える機会を持ってほしいと思います。子どもに限らず、大人でも読んで損はないと思います。戦争体験者の皆さんから話を聞く機会も年々減っています。その中で「戦争」というものを考えるきっかけとして、これは優秀な本だと思います。 | |
やがて哀しき外国語 村上春樹 1990年代の米国事情、読んで参考になりました。 | |
博士の愛した数式。数学の美しさに触れることができます。 | |
「やさしいあくま」という絵本です。まずは大人が読んでください。そして、しっかり涙を拭いて子供に読み聞かせてあげてください。子供にもっとも教えてあげたいことがこの一冊に凝縮されています。 | |
ボンボヤージュさんの本『旅ボン~イタリア編~』がお気に入りです。作者のボンボヤージュさんの行動や表情が面白いのです。旅の参考にはなりませんが読んでいてとてもなごみます。 | |
これはのみのぴこ(谷川俊太郎)音読する絵本です。久しぶりに読んでみるとはまります。これはのみのぴここれはのみのぴこのすんでいるねこのごえもんこれはのみのぴこのすんでいるねこのごえもんのしっぽふんずけた…というようにどんどん文が終わらずに続いていきます。日本語の面白さが実感できる本だと思います。おすすめです。 | |
おすすめの本は、水上勉さんの「飢餓海峡」です。ミステリーで、奥が深く題名と違ってすごくいい内容でした。主人公は殺人を犯しますがかなりの理由を抱えた人で、若い人から年配の方までご覧いただけるといいと思います。 | |
おすすめの本は、絵本『木の実とともだち』です。今年のクリスマスの姪っ子へのプレゼントに選んだ本です。女の子と動物達のお話しの中で色んな種類の木の実がでてきて勉強もできるようになっている本です。絵も可愛いのでお勧めします。 | |
北村薫さんの「円紫師匠とわたし」シリーズが好きです | |
絵本になるのですが、「ぼくを探しに」です。シェル・シルヴァシュタインの作品で、全く色を塗ってなく、白い紙に黒い線で書いただけの絵本ですが、年齢によって感じ方が全く違ってくる絵本です。どちらかといえば、大人向きかも。 | |
私のお気に入りの本は、西澤保彦さんの「七回死んだ男」です。ミステリーが好きなのですが、西澤さんの描く世界はとても独特で、展開が読めないので最後まで楽しめます。 | |
アンドロイドは電気羊の夢を見るか | |
お気に入りの本は、どうぞのいす。絵本なのですが、ウサギの絵はもちろん、雰囲気がとても可愛い作品です。優しいきもちになれる絵本です。 | |
絵本「サラダでげんき」です。病気になったお母さんの為にサラダを作る女の子のお話です。様々な動物達の協力でひとつのサラダを作り上げていくのですが、意外な動物が次々に現れてはアドバイスをひとつ落として去っていく様をざっくりとしたイラストで描かれていてとてもテンポよく読めます。ポップでシュールでコミカルでアバンギャルドです。あと絵ではメインのサラダの影が薄いですが(あと美味しそうじゃない)文章がとても魅力的で想像の中では最高のサラダが出来上がります。 | |
宮部みゆきが大好きです。ただドラマ化はどうかと思います。かなり薄い作品になってしまうので…。 |
お気に入りの本は「母親ウエスタン」です。今年母になり、子育てについて悩みながらも奮闘しています。そんなときにこの本に出会い、母親と子供の絆の強さについて考えさせられました。ママさん達に是非読んでいただきたいです。おすすめします。 | |
今お気に入りの本は、笠原シェフのレシピ本です♪ | |
お気に入りの本は池上彰さんの伝える力です! | |
私は、今子育てをしているので、いろいろな子育ての本を読んでいます。今は、子供の昼寝しているときに読むのが、楽しいです。 | |
最近、機関車先生という本を読みました。口のきけない先生と生徒たちの物語です。子供たちの成長する姿がとても面白かったです。 | |
「幸せは目に見えないけれど」という本です!ホーマという生まれつき目の見えない猫を飼うことになったフロリダに住む女性の実話です。猫についての話だけでなく、ご本人の仕事や結婚についての悩みや猫についてのあれこれ、一番大きな出来事はニューヨークに移ってから巻き込まれた9.11のテロ。。。東日本大震災とも重なるペットを思う飼い主たちの切実な思いに涙無には読めません! | |
クリスマスにオススメの絵本は小さな村のものがたりです。 | |
志貴祐介さんの本。何でも面白いです。 | |
一握の砂 | |
星を継ぐもの/J.P.ホーガン | |
今、興味を持って読んでいる本「林住期」 | |
有川 浩さんの本!どれもおもしろい!キュンとします! | |
おすすめの本は、「風と共に去りぬ」です。映画で見て良かったので、原作も読んでみようと思いました。スカーレットオハラの生き方が好きです。わがままなところもありますが、常に前を向いて生きているというか、どんなにつらいことがあっても明日は明日の風は吹くという考え方に共鳴しました。 | |
『占星術殺人事件』 推理小説の中で一番面白いと思います。 | |
沢木耕太郎の「凍」は登山家の挑戦を迫力ある文章で読むものをひきつけます。山登りしない人でも楽しめます。 | |
「現代こよみ読み解き事典」 岡田芳朗・阿久根末忠 柏書房暦に関する多方面の事柄が解説されていて、四季折々に読み返してみて「なるほど」と納得することが多い。 | |
浅田次郎著 プリズンホテル | |
天地明察 | |
島田荘司の御手洗シリーズ | |
オススメの本『アイデンティティのかけら』知り合いの書いた本なので。知り合いっぽいです。 | |
「本のなかの旅」湯川 豊 文藝春秋 国内外の作家や文化人など18人の旅を語る文章に、心を動かされた筆者が、旅びとの心に特別な輝きを覚えながら自らの思いを綴ったもの。表紙の松本竣介の画が、独特の雰囲気を醸し出し、ずっとそばに置きたい本です。 | |
月刊誌はサライを愛読しています。 | |
現在、東野圭吾さんの本にはまっています。同じ人が書いているとは思えないような様々な本があり、非常に楽しんでいます。 | |
ジェフリーディーバの本はスリルがあって大好き | |
三浦しをん「舟を編む」辞書の編纂という信じられないような膨大な仕分け作業をただただ楽しく精力的にやっていく編集部の人たちとその中の馬締君の恋愛を描いていてあっという間に読めてしまいます。しかし私のような片付けできない人にはとても無理かも・・・ | |
たかぎなおこさんという方のコミックエッセイにはまっています。特に旅のエピソードが楽しいです。 | |
小さい頃に読んでいた絵本、さむがりやのサンタがお勧めです。サンタのクリスマスの様子が、楽しめる絵本です。 | |
たかのてるこさんの「モロッコで断食」という本が好きです。世界中を旅してきた、たかのさんがイスラム圏であるモロッコに行った際ちょうど断食の時期に出くわすというストーリーです。断食やイスラムと聞くと難しいイメージがありますが、本を読んでみると人々は穏やかで彼らが行うことには全て意味があるのだなと感じました。 | |
私はマイクルクライトンの本が好きです。特に、タイムラインは中世の状況が目に浮かんできて読みながらドキドキしてしまいました。ジュラシックパークももちろん面白いですし、秋の夜長にうってつけの本です。 | |
おすすめは森見登美彦の小説です。難しい言葉を使うものの、言葉遊びがオモシロいし、舞台が京都なところがおもしろいです。 | |
お気に入りの本は、谷崎潤一郎の細雪です。日本の四季の美しさの描写が素敵です。特に、4姉妹が春に毎年京都の平安神宮に訪れて、美しい桜をバックに写真を撮る場面は、本当に素晴らしいです。細雪を読んで以降は、春にはできたら平安神宮の桜を見に行くようになり、また来年もこの桜が見られるといいなぁと細雪を思い出しながら桜を愛でてます。 | |
川端康成の眠れる美女です。冒頭と終わりの部分のつながりが謎解きのようで面白いです。 | |
「山田太郎ものがたり」です。漫画です。盲腸の手術をした人の差し入れには向きません。傷が開きます。大笑いしたい人にはお勧めです。 | |
おすすめの本は柴田よしきさんの「ワーキングガール・ウォーズ」。20代仕事で走り続けてきた私。「うんうん、わかるこの気持ち」というのが多々あり、苦しかったあの時代も、笑って受け入れられるようになる作品でした。スピード感を持って一気に読破できます。 | |
このところ、読みふけっているのが、お茶と、探偵シリーズです。おいしいお茶とお菓子と、ミステリーです。 | |
オススメの本は謎解きはディナーの後でです。読みやすいのに本格ミステリーで大満足です。ドラマ化も、されたし普段本を読まない人にもオススメです。 | |
お気に入りの本は沢木耕太郎さん著の『深夜特急』です。読むたびに、独身時代に一人で海外を旅行していた貴重な期間を思い出させてくれる素敵な本。また旅行に行きたいな〜☆ | |
おすすめの本は「ドラことば」。ドラえもんの中に出てくる心に響く言葉がたくさん出てきます。くすっと笑えるものからジーンとしてしまうものまで様々です。何度読んでも飽きません。 | |
今気に入ってる本は、謎解きはディナーのあとで、のシリーズです。 | |
星の王子さま。生まれてから5年くらいごとに読んでます。読む度に解釈が変わり勉強になります。本当に大切なものは目には見えない。全くその通りだぁと。 | |
海外の古本屋さんで見つけた、とても古い本ですが、タイトルは【ジェニー】です。忙しい両親に相手にしてもらえない、猫好きの男の子がある日、突然、自分が猫になってしまう。猫の習性やしぐさについてなど、想像豊かに描かれた作品で、20年以上前から2〜3年に一度は必ず読みたくなるお勧めの本です。 | |
山田詠美の「ぼくは勉強ができない」が大好きです。高校生である主人公の周りの人たちが良いんです。生徒の目線に立てる先生や,主人公の家族である母や祖父の考え方など,親になってからさらに子の本の良さが分かった気がします。世間からは「かわいそう」と思われがちな主人公の人生が,破天荒だけど温かい生き方に彩られていく,素敵な作品です。 | |
乃南アサ 凍える牙前にドラマで木村佳乃がやったことがあります。私のなかの最高傑作です。 | |
おススメの本は「オバケのQ太郎」。漫画ですが、なかなか侮れません。Q太郎の素直で優しい部分は、子供に見てほしいです。テレビで再放送しないかなあといつも思います。 | |
「永遠の0」百田 尚樹涙を必死にこらえましたが、だめでした。 | |
東野圭吾さんの小説がオススメです☆想像もしない展開が待っていて、ワクワクしながら一気に読んじゃいます。図書館に置いてあるので気軽に読むことができます☆ | |
2歳の息子に毎日、読み聞かせをしているのですが、「14匹のお月見」は特にお気に入りで、毎晩5回は読まされます^^私がズルをして一ページ飛ばしたりすると「ママ、違うよ」と教えてきます。話の内容を完璧に覚えているのなら、自分で読みなよ〜と言いたくなります^^ | |
2歳の息子に毎日、読み聞かせをしているのですが、「14匹のお月見」は特にお気に入りで、毎晩5回は読まされます^^私がズルをして一ページ飛ばしたりすると「ママ、違うよ」と教えてきます。話の内容を完璧に覚えているのなら、自分で読みなよ〜と言いたくなります^^ | |
学生時代に読みふけった夏目漱石の本をもう一度読み直しています。当時まだ内容を理解していなかった「草枕」。この歳になってようやく理解できるようになってきました。そのほかに鴎外の「舞姫」直哉の「暗夜行路」なども読み直していますがやはりよいです。 | |
お気に入りの本は横山秀夫『第三の時効』です。横山さんの書く物語は映画化されているものが多いですが、断然原作がおすすめです。中でも私はこの本が一番のお気に入りです。硬派な警察小説ですが、人物像や背景の描写がとても細かくてイメージがしやすくその風景が頭の中に浮かんでくるほどです。そのため、フィクションなのにハラハラしてのめり込んで読んでしまいます。短編集なのですが、中でも題名になっている『第三の時効』の章は読み終わったときの心臓バクバク感がたまりません! |
お気に入りの本は著者、今邑彩のよもつひらさかという本です。短編小説なんだけど、世にも奇妙な物語的な感じで面白いです。 | |
読書が大好きなのでオススメはたくさんありますが、最近読んで面白かったのが、湊かなえさんの「贖罪」です。人の人生の因果が怖くなります。 | |
最近は、たかぎなおこさんの「うちの犬知りませんか」がお気に入りです♪ | |
はじめてのおつかい 子どもがちいさいころに買って、何度もよみました。いまでも、時々、読んでいるみたいです。 | |
きょうという日 | |
子供の頃好きだったのは「エルマーと竜」。幼稚園の卒園記念にいただいて、何度読んだか分かりませんが読む度に冒険にワクワクしました。冒険の準備で持って行く荷物の用意や、どうやって船に乗り込むか等、子供向けの本なのに具体的でスリルを感じたのを覚えています。出てくる食べ物もおいしそうで・・・棒付きキャンディやチューインガム等、今ではありふれているお菓子も冒険の中で上手に役割を果たしていて、夢がありました。 | |
押し入れの冒険という絵本が好き。今興味があるのは宇宙人の本。どんなものかも分からないけど、宇宙人に興味があるから今度探す予定です。 | |
最近みつけてみんなにプレゼントしている本「かおノート」。本とはいえないか。でも大人も子供も楽しめて良いです。 | |
お気に入りの本は、『おふろだいすき』という絵本です。男の子がお風呂に入っていると、かめやペンギンやアシカが現れて…という話です。私が子どものころに親に読んでもらったものが、いまでは三歳の息子のお気に入りになってます。 | |
角田光代の八日目の蝉がオススメ | |
穂村弘の『本当はちがうんだ日記』クスリと笑ってしまうエッセイ。あまりに世間離れした作者の感性が癖になります。他のものもかなり笑えます。 | |
いま、お気に入りの本は節約に関する本です。…主婦なので。電気の節電は社会のためにも励んでいます!ごみを減らしたり、自分にできることから貢献していきたいです! | |
友人に影響を受けてはまっているのがコミックまんがで「クッキングパパ」です。工程を参考に作ってみますがなかなかうまくできません。料理番のコミックは「孤独のグルメ」とか「深夜食堂」とか料理系が好きですね | |
今売れている文庫本で、「和菓子のアン」というのがあります。私は2年ほど前に読んだのですが、とてもおもしろかったです。文庫化されて、売れている理由がわかります。読むとほんとにデパ地下に行って和菓子を買いたくなります。 | |
親戚の子供と読んでとても気に入った絵本で、「だるまさんが」かがくいひろしさんとても温かみがあり大人も楽しめました! | |
最近のおすすめでお気に入りは 悪の教典 です。AKBの大島さんが映画を見て嫌いだといっていましたがまちがいなくこの本はおもしろいです。引き込まれるように二冊一気に読んでしまいました。 | |
「夏目友人帳」漫画ではありますが、じんわり心にしみて泣けます。 | |
戯曲なのですがソーントーンワイルダーの「わが町」。アメリカの昔の日常生活から、人が生きているっていうのは、どんなに幸せで尊いことか教えてくれる本です。一度、この戯曲で舞台をやったのですが、とても好評でした。 | |
船戸与一『満州国演義』シリーズ(第7巻まで刊行)満州事変から太平洋戦争へと至る激動の時代を生きる4人兄弟の物語。国家の策略に翻弄されながらそれぞれの道を歩む兄弟の姿は、平和でありながらも先が見えない時代に生きる我々にとって大きな指針となってくれるのではないでしょうか。 | |
ミヒャエルエンデ、モモ大人が読んでも面白い本だと思います。 | |
高田郁さんの「みをつくし料理帖」シリーズがおすすめです。至極大雑把に言うと、江戸を舞台に若き女料理人が活躍する話です。登場人物がみんな魅力的で、ほっと温かい気持ちになったり、切なくなったりします。当時の食文化に関する記述もとても興味深いです。 | |
最近読んだ本の中では、「ダースベーダーとルーク」という絵本です。子供はいないけれど、スターウォーズファンならほのぼのとすると思います。 | |
司馬遼太郎さんの龍馬が行くが好きで何度も読み返しています。司馬さんも昔住んでいたとき近所でよく散歩されてる姿をお見かけしました。気軽にお声をかけていただきました。懐かしく思い出します。 | |
冲方丁『光圀伝』すでにあちこちで噂になっていて有名ですが、読まず嫌いせずに手に取ってみることをお勧めします。人物一人一人が魅力的で、ありきたりな歴史ドラマとは違った一大スペクタクルに思わず感動! 破天荒ででも人情味にあふれている、水戸光圀の芯の通った生き方にあこがれちゃいます。 | |
おすすめ/お気に入りの本は=絵本ですが、バムとケロシリーズがお気に入りです。何回見ても、新たな発見があり飽きないです。大人でも子どもでも楽しめると思います。クリスマスプレゼントにもおすすめです。 | |
お気に入りの本は、泣いた赤おにの絵本です。 | |
最近、私がハマッているのは、重松清さんの小説です。切なく、しんみりしたり、現実の厳しさを感じたりするのに、さらっと読めて、読後感はほっこりするものが多いと思います。 | |
子供がおきにいりの「どんぐりむらのぼうしやさん」 | |
「だからこそできること」乙武洋匡(著),武田双雲(著)この本を読んで、いろいろポジティブに考えられるようになりました。この本を手にする人はきっと自分の心にブレがあるのだと思いますが、「こうやって考えればいいのか」と改めて自分の本当の気持ちと向き合うことができると思います。思春期の人〜大人まで幅広く読めると思います。 | |
私が大好きなお話は、佐賀のがばいばあちゃんです。貧しくても、元気にたくましく明るいおばちゃんと孫の生活が凄く面白くてちょっぴりせつなくて、なんか勇気のようなエネルギーが湧いて来るお話です。是非読んでみてくださいませ。 | |
菊田まりこさんの絵本をよく子供に読みます。時に『あの空を』がお気に入りです。 | |
秋の夜長で読書をされる方は多いと思いますが、私は絵本をお勧めします。絵本は大人のものだと思うのです。100万回生きたねこ(佐野洋子著)やぐりとぐら(なかがわえりこ)など子どもに読み聞かせていたものですが、小学生になり子供が読まなくなったものを読み返していて、その内容がいかに深いものかを改めて感じます。それに純粋な心がきゅっと詰まっている気がします。絵本読んでみませんか? | |
よく読む本は、レタスクラブです。 | |
最近はスティーブン・キングの「不眠症」という本がお気に入りで読んでいます。上下巻で、かなりの量なのでずーーっと読んでいられます。中身も、初めは不眠症についての話だったのにだんだん違う世界へ引きずり込まれていくような感覚で、本当に面白いです。字が細かくて多いので、不眠症という題名なのにどんどん眠くなってきます(笑) | |
おすすめ本「バムとケロ」絵本シリーズがお気に入りです。ホッとできる優しい色合いで、お茶目なケロちゃんとおりこうなバムのやりとりが楽しです。背景に描かれているものや、脇役にも目をむけると、別のストーリーが見えてきて何度でも楽しめる絵本です。小学生の息子、娘のお気に入りです。 | |
高橋歩さんの本が好きです。1つ1つの言葉が真っ直ぐで胸に刺さります!悩んだ時には必ず開く本です。 | |
島田荘司 占星術殺人事件奇想天外な結末に驚かされる | |
お勧めの本は子供と読むぐりとぐらの本です。眠る時に子供と一緒にぐりとぐらを読むのですが、自分が子供の時に読んでいておいしそうだと思っていたぐりとぐらが作ったフライパンで作るパンケーキ♪今子供と一緒に読んでおいしそ〜だね!明日作ろうね!と自分も童心に戻ってわくわくしながら読めます。幸せな時間です☆ | |
私のおすすめの本は、司馬遼太郎の「燃えよ剣」です。20代の頃から、何度読み返したか分かりません。新撰組の土方歳三が主人公で、彼の、歴史がどうであろうと、時流がどうであろうと、自分の筋を貫き、誇り高く生きた人生に、いつも力づけられます。自分の軸がぶれそうになったときに、おすすめです。 | |
お気に入りの本はレイチェル・カーソンの『センスオブワンダー』です。大人になって忘れていた、こどものころの喜びを改めて感じられる本で、一生の宝物です。 | |
夜明けの街で(東野圭吾) | |
「三国志」です。小学校の頃、父が買って来てくれました。ふと読みたくなる時期があり今がソレです。何度読んでも好きな人物がころころと変わってきます。ふしぎな本です。 | |
おすすめの本は、長谷部誠さんが書いた”心を整える”です。自分の心を落ち着かせたいときに読んでいます。とても良い本です。 | |
悼む人という本は本当に大好きな本です。 | |
グリとぐらのシリーズの絵本 | |
私のおすすめの本は川端康成の「古都」です。京都の静かな景観としなやかな竹の美しさが、登場人物を通して目の前に浮き上がるように描かれています。京都の荘厳さもさることながら、登場人物それぞれの美しさにも心が洗われます。 | |
お気に入りの本をご紹介します。「心に響く小さな5つの物語」です。致知出版社から出ているものですが、本当に感動します。イチローがなぜ、あんなに一流選手になれたのかとてもよくわかります。ほか四編も涙があふれてきました。娘にも紹介して家族で読んだ本です。 | |
宮部みゆきですね! | |
八日目の蝉(角田光代さん) | |
ミッケという本がオススメです。写真の中に隠れているものを探すというもので、子供と見つけあいっこしては、一緒に「あったぁ」と言っています。大人でも真剣になる面白さですよ。 |
くろねこルーシー | |
オーシャンズ11 | |
高校生の時に見た「タイタニック」がいまだに最高の映画だと思っています。主役の2人の関係だけでなく、様々な人々の関係性がとても感動的で何度見ても泣いてしまいます。 | |
「マンマミーア」です。元気になれます。ミュージカルが好きな人におすすめです。 | |
アルゴ | |
映画「エクスペンダブルズ2」がオススメです。 | |
キューティーブロンド1。見終わった後に元気になれる、がんばろうと思えるそんな映画です。後ろ向きな気分の時には、喝を入れてくれます。主演のリース・ウィザースプーンがはまっています♪ | |
オススメの映画1、サヨナライツカ:辻仁成の小説を中山美穂と西島秀俊が切なく演じていて号泣できるラブストーリーです。お互いを想い合う気持ち、狂おしいほどの恋心やそれを人生でずっと秘めている二人の強さ、とにかく恋をしている時に見るとハマってしまいます。2、かもめ食堂:のほほんとしたゆる〜い雰囲気の映画なのに、見た後に元気をもらえ「このままの自分でいいんだ」と思える作品。特にマイペースに信念を持って1つ1つの料理をいとおしそうに作っていく主人公の所作が丁寧でみとれてしまいます。3、ホワイトアウト:原作の小説に負けないスケールと、絶対に負けない愚直な主人公を織田裕二が熱演していて、とにかく見応えがあります。 | |
「プラダを着た悪魔」スカっとして元気になれます。女子にオススメ。 | |
冬になるとホームアローンが見たくなる。すごくおもしろいから毎年何回もみている。ホームアローンを見ながらお菓子を食べてる時間が1番しあわせ。 | |
「そんな彼なら捨てちゃえば」共感出来たり、出来なかったり・・・様々な恋心が描かれていて、ラストは、女性にとって、感動&憧れのシーンが素敵な映画。 | |
ホームベーカリーすごぃいい(○´∀`○) | |
ロラックスおじさんの秘密の種 | |
オススメというよりも、好きな映画ですね。『愛と青春の旅立ち』でしょうか・・・高校生の時に見た映画で、ハッピーな恋愛映画ですけど・・憧れました。 | |
最近、つなぐの映画を見ました。自分なら誰だろう…と考えさせられました。とても感動して、良い映画でした。 | |
やや古めですが……バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ。テンポのよさ、あちこちに散りばめられた小ネタ、ジェットコースターに乗っているかのようなスリルと爽快感。物語に夢中になっていると、日常のモヤモヤが吹き飛んでしまいます。 | |
オオカミ子どもの雨と雪はほんまお勧めです。親の苦労やありがたみが本当に感じた。 | |
お勧めの映画 今度の火曜日に試写会に行く予定の「のぼうの城」。 寡勢で多数の敵と戦うという、わくわくする設定がお勧めです。 まだ観ていない映画を勧めるのも、どうかとは思いますが、試写会で観た「ステキな金縛り」「テルマエ・ロマエ」などの日本映画が久しぶりにおもしろかったので、多分おもしろいと思います。 | |
ちょっと古いけど「スラムドッグ$ミリオネア」衝撃です。舞台はインドだけど現代社会の裏が全て出ているようです。 | |
「ライフ・イズ・ビューティフル」です。もう何度も見ていますが、いつ見ても涙が出ます。 | |
おすすめ映画:ショーシャンクの空に | |
のぼうの城を試写会で見てきました。野村萬斎さんがひょうひょうとしたのぼうさまを演じていて、とてもよかったです。また、合戦のシーンも大迫力で、みていてあっという間の二時間半でした。ぜひ、見に行ってみてください。 | |
ソウちょっと残虐だが、きちんと人間としての生の意味を考えさせられる映画。 | |
おすすめはショーシャンクの空に。名作だとおもいます | |
アルゴ 歴史を知ることができます。 | |
おすすめの映画は『オーケストラ!』です。主人公は劇場清掃員。しがない男に見えるけど、実は才能を秘めた天才指揮者。仲間を集めて大舞台に立ちます。ただのサクセスストーリーではありません。指揮者の過去、ある奏者との関わり合い、仲間との友情がラストの素晴らしい演奏を紡ぎ出します。最後の10分間の演奏シーンを観るだけでも価値があります!!多くの人に見て欲しい!!! | |
おすすめの映画クリストファー・ノーラン監督の映画すべて | |
ジェイソン・ステイサムの映画全て!アクションが冴えわたっているのは何と言っても「トランスポーター」 | |
「ドクトル・ジバゴ」は結婚して奥さんも愛しているが、その後出会った彼女との絆がとても切ない物語でとても素晴らしい作品です。 | |
最近やってた映画で洋画ですが最強の二人はとても面白いのでオススメです。 | |
私のおすすめの映画はライフ・イズ・ビューティフルです。学生のときに見ましたが子供を守る親の姿にとてもとても感動して涙がとまりませんでした。そして自分が子供をうんだ今は考え深いものになりました。はたして自分はあそこまで子供をまもれるのかと・・人生はその一瞬一瞬を楽しむべきだと強く思わせてくれます。おすすめです!!! | |
鬼平外伝正月四日の客をオススメします。松平健さんが悪役を演じるんですが、池波正太郎ならではの世界観でジーンときてしまうエンディングです。登場人物みんなが個性豊かで温かく、生きるとは?をしみじみ考えさせられました。大切な人に感謝したい気分になりました。オススメします。 | |
オススメの映画は007シリーズです。今年12月には最新作が公開されますが、とにかくボンドがおしゃれ。スーツも車も小物もかっこいいのです。実は父親が007の大ファンの影響でみはじめたシリーズなんですが、今では私がはまっています。 | |
ツナグです。年齢や性別を問わず、感動できる作品だと思います! | |
今見たい映画は「黄金を抱いて飛べ」。チャンミンの活躍が見たいです! | |
ショーシャンクの空に・・・最後は気分が晴れます | |
黄金を抱いて翔べ | |
アベンジャーズです。 | |
おすすめの映画はアメリです | |
最近北野たけし監督のアウトレイジを観ました。迫力があり、ハラハラドキドキしながら観れてとても良かったと思います。 | |
おすすめの映画はSAW!ホラーサスペンス好きな方には絶対お勧めです!!最後まで展開がわからず、どきどきします。 | |
エクスペンタブルズ2 | |
オススメ映画はソウルサーファーです。生きる勇気を与えられます。 | |
北のカナリア。 | |
ショーシャンクの空。とにかく、観終わった後が、清清しい。スカッとします。 | |
大恐竜時代タルボサウルスvsティラノサウルス | |
プライベートライアン 戦争の愚かさを身にしみて感じさせてくれる | |
「雨に唄えば」がオススメです。サイレントからトーキーに映る時代が背景のミュージカルで、歌やタップの上手さが素晴らしく、また見て幸せになれる映画です。 | |
映画最強のふたり はとてもよかったです | |
最近見た映画でよかったのは『踊る大捜査線』です。良い意味でエンタテイメントに徹していたこと。ユースケ・サンタマリアさん=真下署長の青島警部補に対して『先輩』と声を掛けたことに15年の思いが込められていて、ドラマをオンタイムで見ていた人の思いも込められたシーンで地味なシーンですが、好きなシーンでした。 | |
ブラッド・ピット主演の「マネー・ボール」です。メジャーリーグ野球の内幕がよく判ります。 | |
オススメの映画:インディー・ジョーンズ | |
アウトレイジビヨンドすごい迫力です!人を操り仲違いから関東と関西の抗争へ…しっかり見ないとちょっと難しいですが、見応えあります! | |
オススメの映画は、キヅナです | |
海猿、homealone | |
私のお勧めの1本は「ショコラ」!!もうジョニーデップがかっこいい!チョイ悪の彼を是非観て下さい! | |
オススメの映画 シルク | |
オススメの映画はアンダーワールドシリーズですょ | |
ベンジャミンバトンがオススメです。 | |
のぼうの城 | |
南極料理人出てくるご飯がすべて美味しそう!キャストさんが皆いい味だしてます。 | |
私が,おすすめする映画は,「トワイライト」です。ヴァンパイアと人間の女の子の恋愛映画なのですが,セリフがとてもストレート,そして,映像も美しく,ときめきを感じる映画です。とにかくぜひ見てください。小説も出ているので,映画と合わせて読んでほしいです。 | |
【タイガーANDバニー】最近話題のタイバニってどんなんだろ?と思ってとりあえずで見に行ってみたはじめて見る人でもわかりやすくてアニメだから子供むけかと思ってたら大人が楽しめるアニメでした見にきてるのも大人多かったし!音楽まで好きになれるかっこいい映画でした | |
オススメの映画はサマーウォーズです。旦那も子供も大好きで、夏には必ず観る映画です。おばあちゃんの遺言の場面がオススメです。 | |
最近観たおススメの映画は「ツナグ」です。私ももう一度会えるなら急逝した父に会って感謝を伝えたいです。 | |
ロードトゥパーディション!めっちゃ感動します。 | |
天地聡明は面白い。 | |
ひまわりです。若い時は、あの悲しい別れが、理解できませんでした。大人になり、あのヒマワリの花と、マストロヤンニの男の気持ちなどが、わかり、いまのわかいひとたちにみてもらいたいです。 | |
ドライビング・ミス・デイジー | |
お勧めの映画はテイクディスワルツという映画です。女性の目線で描かれた映画で、とても面白かったです。 | |
「英国王のスピーチ」をおすすめします。吃音に悩む英国王と売れない劇団員の交流に心が温まります。 | |
オススメの映画はワイルドスピードシリーズです。ハラハラドキドキ最後まで飽きずに観られます。 | |
TAXIシリーズ面白いです | |
映画は数えるくらいしか見てませんが、「ミッション:8ミニッツ」がよかったです。 | |
お勧めの映画は、バイオハザードです。迫力満点!! | |
オススメの映画:ザ・コア | |
「戦場の馬」です。 | |
今から10年以上前のものですが、バトルロワイヤルです。R15で、残酷なシーンもありますが、とても人間臭く、若者、特に思春期の楽しさ、葛藤が伝わります。生きること、生き抜くこと、死ぬこと。それぞれの意味が考えさせられます。人との絆も見所です。表面だけのメッセージではなく、何か考えさせられるような、深いところに届く映画です。 | |
映画アニメ「ONEPIECE」子どもとも楽しめるし、自然と気持ちの良い涙をながせるから。 | |
マイナーな映画になりますが、ボリウッドと呼ばれるインド映画がオススメです。なかなか見る機会がなく難しいと思いますが、12月公開のシバージ、もしくは3月公開のオーム・シャンティ・オームの2本は素晴らしいです!とっつきにくいと思いますが、歌あり踊りありだけでない、それぞれのキャラクターとストーリー、世界観にはまって欲しいと思います。 | |
オススメの映画は、『日の名残り』です。 | |
ダークシャドウ基本的にジョニーデップさん主演の映画はとてもおもしろいです!最近観たのはダークシャドウ。ミステリアスなお話の所々に、思わず笑ってしまうような場面有りで、最後まで飽きずに観られます。 | |
花とアリス | |
私のおススメの映画は最後の忠臣蔵です。全く期待していなくて観たのですが、すぐに引き込まれて涙があふれて止まりませんでした。役者さんが本当に素晴らしくて景色が最高にキレイでした。 | |
「のぼうの城」早く観たい!観なきゃ損です! | |
100万円と苦虫女という、蒼井優さん主演の映画が大好きです。ひとつの場所に愛着をもって居るのもいいものですが、引っ越しをして新しい自分を発見する点と地域性がコロコロ変わっていく。変化を刺激してくれて快感です。見ているほうも楽しくなっちゃいます!おすすめです。 | |
先日、「鍵泥棒のメソッド」を観ました。たいへんおもしろかったです♪香川照之さん、素晴らしいです(^^) | |
やっぱり「タイタニック」が1番感動します! | |
健さんの最新の映画「あなたへ」よかったです。なんかじんときました。 | |
おすすめ映画「かぞくのくに」です。在日コリアンの話で、淡々としたシンプルな内容ですが、ずっと心に残りそうな映画でした。 | |
オススメ映画狼男のあめとゆき | |
トイストーリーシリーズです。どのお話も大人が見ても子供が見ても感動します。おもちゃだけでなく、物を大切にする心が育つのではないでしょうか。 | |
おススメの映画「ペネロピ」です。こってり純粋なかわいい恋物語。いつか本物の王子様があらわれると女性ならいくつになっても思ってると思います。かわいいきゅんとくるお話です。 | |
オススメの映画はハリーポッターシリーズ本のイメージ通りの夢がいっぱいの映画です。 | |
砂の器 |
オススメの映画は、「ソラニン」です。宮崎あおいさんや、高良健吾さんがでていて、とても感動の映画です。 | |
明日に向かって撃て ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォードのコンビに キャサリン・ロスがいい。 | |
プラダを着た悪魔が好きです。アンハサウェイがだんだんきれいになって行き女子力あげたくなっちゃいます。 | |
オーシャンズ11 | |
灰とダイアモンド | |
「ハンガー・ゲーム」ドキドキして楽しかったです。 | |
今年の春に公開されたブライズメイズという映画がオススメです。 | |
昔はアクション映画が大好きでした。今もハラハラドキドキする映画が好きですが映画館が少なくなってさみしいです。最近は孫とアニメーションを見ることもあります。 | |
お勧めの映画は「おおかみこどもの雪と雨」です。母の愛は強いなぁと心から感じる映画です。私もこんな強い母になりたい・・・ | |
あなたへ 昭和の、昔の、愚直だけれど、頼もしい男のすばらしさを再発見させていただきました。夫婦の別れの辛さと一人になってからの自立、涙が止まりませんでした。 | |
映画「重力ピエロ」はおススメです。仲の良い兄弟の壮絶な過去、運命のように歯車が狂っていき予想もできない展開と結末。加瀬亮と岡田将生の素朴な演技がとっても感動を誘います。。。 | |
るろうに剣しんめっちゃ面白いシ、アクションもカッコイイです。是非観てみて〜! | |
ダークナイトヒース・レジャーの狂気を逸した演技、圧巻です。 | |
ユア・マイ・サンシャイン | |
オススメの映画は…【シザーハンズ】【チャイルド・プレイ】リメイク版、来年あたりやるそうです!【ロボコップ】再来年の2月にやるそうです!最近は、懐かしい物が増えました〜☆\^o^/☆ | |
何と言っても「ローマの休日」です。あの時代のローマに、どこでもドアで行ってみたい。 | |
気分が落ち込んだりイライラした時はお菓子のやけ食い(これはお菓子に失礼)が一番。でも、ダイエットをしている時は「ヘアスプレー(トラボルタ版)」のDVDを見ることにしています。とにかく元気になれる映画、見終わると、それまでの気分なんか吹っ飛んでしまい、ハッピーな気分の自分になっています。そうなるとダイエットなんかどうでも良い!って感じでお菓子が更に美味しくなるんです。・・・それじゃダメじゃん! | |
ハイスクールミュージカルシリーズストーリーはありがちなのに、この人数のピタリと合ったスケールの大きい歌とダンスは圧巻。夜中にザッピングしてて見つけた途端、ラストまで見入っちゃった作品です。 | |
オススメの映画はフランス映画ニキータです。レオンのリュックベッソン監督の初期にメガホンを撮ったバイオレンス映画ですが面白いです。 | |
先日、終の信託の試写会を見に行きました。草刈民代さん、役所広司さん16年ぶりの競演で、究極のラブストーリーでした。 | |
最強のふたり 笑いあり感動ありの映画です。映画はよく観ますが、ここ数年観た中で一番よかったです。 | |
郵便配達人は、二度 ベルを鳴らす。 | |
最近観た中では、「鍵泥棒のメソッド」が、思わず笑っちゃうところがたくさんあっておもしろかったです。 | |
最近観た映画でオススメしたいのは「ツナグ」です。私は母を亡くしているのですが、自分と重なってずっと泣きっぱなしでした。急に亡くなってしまうと伝えたかった事、聞きたかった事たくさんあります。主演の松坂さんが「本当はツナグっていない方が幸せなんです」って言っていた言葉の意味が映画を観て分かったような気がします。大切に思っている人がすぐそばにいる。それは当り前な事ではありません。大切だからこそ伝える努力が必要なんですよね。 | |
シザーハンズ | |
おすすめの映画はひみつのあっこちゃんです | |
先日、「つなぐ」の映画を見ました。映画を見て母を想いました。自分にも死んだ人に1度だけ会えるチャンスが与えられたら、母に会いたいなと思いました。いい映画でした。 | |
アウトレイジビヨンド | |
踊る大捜査線THEFINALを最近見ました。シリーズもので前作など見ていないので心配もありましたが、そんな初心者も大丈夫でした。小栗旬が思っていたより良かったような気がしました。しかし、今の現実として警察はやる気ないですね。残念ながら、TVでも身の回りでもそうとしか言いようがありません。 | |
オススメの映画は、ホタルノヒカリです! | |
映画→“魔法にかけられて”ディズニー映画です。アニメと現実の世界がすっごく面白く交互に描かれて大人でも楽しめる作品です♪乙女ちっくな所もあれば、笑いもありで、ついつい見入ってしまいます! | |
オススメの映画!1位!!!有名だけど「シックスセンス」2位!!「英国王のスピーチ」3位!「ブラックスワン」4位「ファイナルディスティネーション」ファイナルシリーズ以上です(*^^*) | |
アベンジャーズ | |
トランスポーター3/アンリミテッド | |
おススメの映画、邦画全般。ヒミズが最近見たものの中では良かった。 | |
私のオススメはスターウォーズシリーズです。何度見ても、ワクワクして世界に引き込まれて行きます。 | |
わたしのオススメ映画をご紹介させていただきます。・ライフイズビューティフル (感動物語)・イテウォン殺人事件 (韓国サスペンス)がお気に入りです!! | |
お勧めの映画ニューヨーク、アイラブユーを最近見ました。色々な人種の人がいて、そのそれぞれがそれぞれの人生を歩いている。まさに坩堝。心底ニューヨークという街に憧れます。いつかは行ってみたい。そしてあの雑踏の中に立ってみたい。 | |
韓国の映画なのですが『天国への郵便配達人』がとても感動的です。ぜひ皆さんに見ていただきたいです!! | |
男は黙ってレザボア・ドッグス | |
お勧めの映画は八日目の蝉です。子育てに疲れた時に見直すと、子供のことが愛おしく感じ、もっと頑張ろうと思えます。 | |
最近は昔の名画を見ます。アンティークに興味があるので洋服やインテリアなどに目が行ってしまいます。ヒッチコックの作品はオススメです。 | |
オススメ映画オーケストラ!…ラスト12分、本当に感動しますよ。 | |
ダ・ヴィンチ・コードという映画をご存知でしょうか?トム・ハンクスさんが主演されました。私は映画を見てとても惹かれ、本を買って読みました。秋の夜長、本をもう一度読み直し、映画を見てみるのも良いかもしれません。 | |
私のおすすめの映画は現在公開中の「ツナグ」です。映像の雰囲気も良く、またストーリーは感動の嵐。映画館では観客の多くが号泣していました。 | |
ローマの休日 | |
踊る大捜査線ファイナル | |
おすすめの映画はトランスフォーマーシリーズです。肩のこらない本当の娯楽映画です。アメリカならではのスケールとお金のかかった映画です。トランスフォーマーの発祥の地は日本です。だからストーリーもなんか時代劇に似ていて日本でも受け入れやすいと思います。次回作はあるかないかわかりませんが期待して待っています。 | |
歌を忘れたカナリヤ 吉永小百合さんをみたいですね | |
ライフイズビューティフル!一度は絶対見てもらいたい映画です。お父さんの子供を愛する気持ち、感動します。私は5回以上見ていますが毎回泣いてます。 |
ジョギングもしてるし映画も好きでどれにしようか迷うのですが、映画について書こうと思います。自分はホラー映画が好きでよく見ます。特にB級のホラー映画で、あまり知られてないようなホラー映画をさがして、観てみて面白いのを探し当てた時は嬉しいですね〜。どんながあるかって?それは今度…って、今度はってあるのか!? | |
「天地明察」自分の中で新境地が開けた感じでした。次は「ツナグ」を見に行きたいと思っています。 | |
オススメの映画私はあまり映画に詳しくなくて、話題作くらいしか普段見ないのですが、そんな私が今まで見た映画の中で1番感動したものをご紹介したいと思います。『シービスケット』というアメリカの競走馬の話で実話をもとに作られた映画です。もともと競馬は好きだったのですが、競馬に興味がない人にもぜひ見てほしい作品です。 | |
ミラ・ジョヴォ・ヴィッチが大好きなので『バイオハザード』がオススメです!闘うアリスは無敵ですしアクションシーンが見応えあります。3Dだとよりリアルに楽しめますよ。 | |
クールラニング=ジャマイカ初のボブスレーオリンピック出場の実話。レゲエの明るいノリでチョーオモロく/感動。 | |
何と言っても、サウンド・オブ・ミュージックです。この作品を初めて観たのは、小学校低学年の時です。字幕だったので、当時は、両親から勧められ、嫌々見始めたこの作品でしたが、自然と物語に引き込まれ、最後にはもの凄い感激を抱いて鑑賞し終わったのを覚えています。何とも言えない感動が私を包みこんだのです。愛がなかったトラップ一家に、マリアという一人の女性が現れ、歌う楽しさを分かち合うことによって家族の絆を作り上げています。本作で使われた歌は殆ど、口ずさんだことのある曲でした。「ドレミの歌」ってこんなに楽しいものだったのか。「エーデルワイス」ってこんなに感動的な歌だったのか。など、何気なく歌っていた歌のオリジナルを知った時の興奮は忘れられません。成人になって鑑賞しても、物語に引き込まれます。マリアが七人の子供達と一緒にピクニックで歌うドレミの歌の場面は、ついつい一緒に口ずさんでしまいます。来客者の前でおやすみなさいの曲を歌ってお辞儀をした後、末っ子が兄弟に抱えられてバイバイして眠る所は「かわいい!!」と画面釘付けになってしまいます。本当に見所いっぱいです。ラストまでずっと歌い続けているのに、ストーリーがきちんとあるのも素晴らしいです。不朽の名作だと感じます。長々とすいませんでした。 | |
キャッチミーイフユーキャン!が好きです!信じられないくらいのストーリーなのに実話なんて!ディカプリオがかっこいい!何回見ても面白い映画です! | |
バイオハザードを3Dで観ると迫力があって面白い | |
かなりふるい話をしてもよいでしょうか?「愛・旅立ち」というタイトルだったと思います。生まれて初めて見た映画です。その頃絶頂期だった近藤真彦と中森明菜のラブストーリーです。ラストシーンで 不治の病で亡くなった明菜を背負って砂浜を歩くマッチの姿を今でも思い出します。初めての映画でインパクトも強く当時はかなり泣きました。 | |
とにかく007が大好きです。 | |
最強のふたり。ちょっと笑える感動ストーリー。 | |
オススメは、ジム・キャリー主演の「マスク」です。トムとジェリーみたいな漫画っぽい映像が笑えます。 | |
ドリームガールズ「歌」の力を圧倒的に感じられる作品。あまりのパワフルさに疲れる……かも。 | |
ハンガー・ゲームがドキドキして楽しかったです。 | |
おすすめの映画はだいぶ古いのですが、ニューシネマパラダイスです。音楽も最高ですし、見終わった後「映画っていいな。素敵だな」と思える作品です。秋の夜長にいかがですか? | |
なんといっても「風と共に去りぬ」です。私を映画好きにさせた原点の映画です。 | |
Knockin’OnHeaven’sDoor海辺の家ウィンター・ゲストドニー・ダーコ4分間のピアニスト書ききれないので5つだけ。 | |
秋はロマンチックなあったかい映画がいいですね。 これからたくさん出てくる中から選びたいものです。 | |
「魔法少女まどか☆マギカ」前後編単なるアニメと侮るととんでもないことになります。胸が熱くなり涙がとまらなくなります。 | |
海猿感動しました。 | |
おすすめの映画は「グラン・トリノ」これはクリント・イースト・ウッドだからこそできる映画だと思います。あの渋くて頑固なアメリカ人!でも本当はとても優しくて人を思いやることができるというところがなんとも素敵です。 | |
オススメの映画は、天地明察です。とにかく感動しました。 | |
タイガーアンドバニー | |
スターウォーズどれを見ても面白い | |
おすすめはプラダを着た悪魔です。主人公がきれいになって成長していく姿が見れてとても面白いです。 | |
お勧めの映画は、「めがね」です。もたいまさこさんと、小林聡美さんの雰囲気がいいです。 | |
岡田准一(V6)黒木瞳主演「東京タワー」(2005年) | |
リトルミスサンシャインです。シュールな笑いがあったり、泣けるところがあったり、盛りだくさんな映画です。元気がない時に見ると悩んでいることなんてどうってことないと思えるようになります。 | |
最高の二人見たいです。 | |
私のおススメする映画は、日本映画の『利休』です。利休が秀吉の嫌う黒色の茶器を使って秀吉から嫌われるエピソードは有名ですが、この映画の中では、秀吉が利休のことをとても頼りにしていた時期の描写や、利休が海外の文化に興味を持つ様子の描写など、歴史の教科書ではあまり知ることのできない部分を知ることができる映画です。また、武満徹の手がける音楽も、映画の素晴らしい雰囲気を作り上げています。 | |
バイオハザードVリトリビューションが今オススメの映画ですね。映像の迫力はもちろんアクションが連続する展開も注目ですね。 | |
ボーン・レガシー | |
ザ・ロックという映画が大好きです。島全体が刑務所で、脱獄不可能な所に人質をとって立てこもったテロリストに、科学者と脱獄犯がコンビで立ち向かう話です。ハラハラしてとってもスリルがあり面白いです(*^^*) | |
おすすめの映画は「メリーに首ったけ」です。元気になりたいときにおすすめです。 | |
「007」シリーズです。特に現ボンドのダニエル・クレイグ 格好良すぎます。ロンドン五輪の女王エスコートも◎でした。 | |
出産してから映画なんて全然見てない…昔見たライフイズビューティフルが一番好きな映画です。 | |
私は新しい映画は見ません。30年、40年たっても見続けられている映画こそ本当にいい見る価値のある映画だと思っています。「戦艦バウンテフィ号の反乱」(1935年アメリカ)、「オズの魔法使い」(1939年アメリカ)、「サウンドオブミュージック」(1965年アメリカ)などは大好きな映画で、今もDVDで繰り返し繰り返し鑑賞しても飽きることがありません。いま話題の映画など、30年先にはどれだけ見られているのでしょうか。はなはだ疑問に思います。 | |
6年ほど前の映画ですけど「フラガール」と言うのが今でも心に残っています。町おこしがテーマでした、感動しました。 | |
ビューティフルライフ戦時下、ナチスに翻弄されるドイツ人とユダヤ人夫婦の話です。収容所に連れて行かれても、お父さんが命がけで息子を守り通すのですが、最後まで、息子に「これは、ゲームだから、怖くない」と、命をかけて守りきる姿に涙がでます。 | |
「アルゴ」 アメリカとイラクの歴史を少し知ってから観るとさらに面白いと思います。 | |
マンマミーヤ見ているととっても元気が出て自然と笑顔になってしまいます! | |
「三丁目の夕日」は日本の活気あるいい時代を思い出させてくれなんとなく元気が湧いてくる。 | |
オススメの映画はホタルノヒカリです | |
ホームアローン | |
おおかみこどもの雨と雪子供も大人も楽しめるし泣ける映画です | |
古い映画ですが「ひまわり」。草原いっぱいのひまわりには心が痛みます。 | |
映画・踊る大捜査線ファイナルテレビシリーズからずっと見てきてテレビsp、映画とホントにもう見れなくなる作品なので。 | |
おススメの映画は「しあわせのパン」です。北海道・月浦でCafe&お宿を経営する夫婦のお話。原田知世主演の映画、心も身体もほっこり温まる、のんびりストーリー。なんでもないお野菜やパンがとっても美味しく見えます。 | |
「いつか読書する日」長崎を舞台にした、田中裕子主演の映画です。独特の雰囲気が漂い、考えさせられるテーマをもつ、秀作だと思います。数年前に公開されて、DVDもになっています。 | |
本当に久しぶりに映画館で{あなたへ}を鑑賞して 1週間後ぐらいに大滝さんの訃報に ショックでした。高倉健さんのお若い事 81歳? 姿勢が良い事が若く保てる事かしら。 |
我が家の災害対策ですが、お決まりの非常用袋は台所に置いて、万が一のために備えてあります。でも、それぐらいしかしていません。 | |
先月、いまさらながらですが一通りそろえてみました。バーベルなどの道具から、簡易トイレ、脱出用靴、食料など、あわせて2万を超えてしまいましたが、「備えあれば憂いなし」と言う言葉は本当ですね。不安がだいぶ解消されました。 | |
我が家の防災対策は、とにかく災害がおこったら各自で逃げる事!家族を助けに行ったが為に逃げ遅れるケースをよく聞きます。幸い我が家にはまだ寝たきりなどの歩けないような者はいないので、日頃から自分で逃げるように伝えてあります。 | |
災害の際、一番必要なのは水。しかも飲み水にはみんな気を配るのにそれ以外の水に関してはあまり関心がないよう。うちではペットボトルに水を蓄えて、いざという時に使えるように庭にたくさん置いてあります。飲み水以外でも水はきっと必要。 | |
東北の被災地に住んでおりますので、現在も食品を多く保管していたり、水を30本程度常備しております。みそ汁や、梅干しも3月11日に役に立ちました。その際はトイレも止まっていたのですが、ワンちゃん用のおしっこシートが本当に役に立ちました。 | |
緊急地震速報を配信している会社に勤務しておりますので、緊急地震速報はPCで受信して詳細を確認できるようにしております。災害用のリュック・水・乾パン等は常備しております。避難訓練ができていないのが問題です。 | |
高い所に物を置かないようにしている | |
お風呂の湯船は翌朝まで持ち越し、停電に備えランタンえお沢山のろうそくを常備しています。 | |
備蓄品としてカップラーメン、水など用意しています。 | |
災害対策として、トイレの処理剤30回分を購入しました。水が出なくなったことを考えるとトイレが一番困りそうですよね。でもどこまで備えても完全とは思えないのが悩みです。どうか使う機会がありませんように。 | |
非常食、水の消費期限のチェックします | |
阪神淡路大震災の時は家が半壊。幸い家族全員無事で助かりました。ただそれも紙一重で子供たちは2段ベットで寝ていたため箪笥が倒れましたがベッドに助けられて幸い九死に一生を得ました。これを教訓に箪笥類はすべて転落防止装置をつけて現在に至っています。勿論水や缶詰などの防災避難セットはいつも枕元に置いて寝ています。 | |
我が家では、ベッドの横に防災グッズの入ったリュックサックが置いてあります。 | |
我が家では、寝室にスリッパを配置しています。それは、万が一地震が起きてガラス片などが飛び散ってしまっても、怪我をせずに玄関まで歩けるようにするためです。またそれとは別に、家族それぞれの防災リュックを用意し、いつでも取り出し易い場所にしまっています。 | |
我が家の災害対策は全くしていないので、少しづつ準備していきたいです。 | |
お盆に帰省していた関東地方在住の友人らと話していて、自分の危機意識の甘さを痛感。早速先週末には、防災グッズや食料備蓄購入に奔走しました。 | |
我が家の災害対策についてですが、避難用としてキャリーカートに荷物を詰めて準備しています。飲み水も三日分は確保して、トイレが使えないときを想定して大きなビニール+ビニール手袋+アルコール除菌スプレーも準備。背の高い家具もすべて固定しています。携帯ラジオも家のリビングに常備。ソーラー充電式のライトも購入しました。しかしまだ不安でいっぱいです。。 | |
1人1日3Lの水を目安として、2Lのペットボトルを1ケース分確保しています。他には、携帯充電付きラジオや乾電池、缶詰やレトルトやカップ麺などの食品、お菓子(アメ、ガムなど)、ラップや絆創膏、軍手、常備薬、通帳やカード・小銭などの金銭、ウェットティッシュや生理用品などの生活用品を常備しています。また、家族で災害時の待ち合わせを場所を決めています。 | |
水は5箇所におき乾パンはすごく食べにくいので缶入りパンを用意しています。毎年阪神大震災の1月17日に入れ替えています。年齢と共に必要なものが少しずつ変っています。 | |
今年、子供たちの部屋の大きなタンスを処分し背の低いチェストを購入しました。圧迫感も減りスッキリしました。これで寝ている時に地震が起きても安心です。 | |
我が家の災害対策は、緊急時に間に合う用に持って出れるリュックなどを玄関脇に準備し置いています。 | |
新しく発表された東南海地震で予想される被害規模を聞いて、家族で避難場所の再確認をしました。 | |
外出中に震災にあったときの家族の集合場所を決めています。 | |
我が家の防災対策は☆今年、初めての子どもが産まれたので、今までの備品にプラスして、赤ちゃん用品まで揃えなければならず、大量です。。。約3日間分のおむつ、粉ミルク、哺乳瓶、レトルト離乳食、肌着etc.・・・しかも☆おむつや肌着は赤ちゃんの成長と共にサイズアップしたら、備品も大きいサイズに変えていかねば合わなくなるので、小さい赤ちゃんがいる家庭は備えだけでも一手間かかって大変です。(泣) | |
災害対策ですが、今度笛を買おうと思っています | |
散歩にかこつけて避難経路をたどる事。 | |
震災をきっかけに、新たに対策を行ったことやさらに充実させたことです。・家族などとの安否確認手段の確認・外出時に身に着けておくべきもののチェックと常時携行(身元や連絡先が分かるカード、診察券、水、笛、携帯電話などのうち必要と判断したもの)・携帯電話・電子機器用の充電装置の準備 | |
僕の家では非常食を買っていますが、その中に栗があります、結構日持ちするそうで1パック開けて食べたら本当に非常食なの?って思うほど美味しかったです。 | |
毎月缶詰・乾麺・レトルト食品などの備蓄を買うように決めています。少しずつ買えば家計にも負担にならないので・・・ | |
3.11以来、はぐれたときのために集合場所を決めました!!!!!!!!!! | |
阪神、東日本の2つの大震災を経験しました。どんなに色々な所で備えの話をしていても実際に体験しないと中々行動には移せませんよね。。うちは家族分、親兄弟家族分、の飲料食料それぞれ3週間分を常に貯蓄しています。特に水はいくらあっても十分という事はありません。 | |
我が家は数年前の福岡地震で実際に地震を経験しとても怖かったです。実際に経験してる事もあり、いつでも災害に対応出来るよう、非常時にすぐ持っていける水などが入った緊急バッグは用意してます。 | |
とりあえずの食料と水、カッパ、懐中電灯、救急用品などをリュックに詰めて玄関近くの納屋に入れています。小さな子供がいるので、おむつやおしりふきは子供用のリュックに入れて持たせられるようにしています。でも、心配です。 | |
ナップザックに非常用品を入れてます。あ!乾パンの賞味期限が切れてる!!買い換えないと…… | |
地震に備えて災害グッズを備えた我が家です。これでOKと思いましたが、先日起こった落雷で停電しました。外出から戻って来たら停電してた…ブレーカーあげてもつかないし…結局、九電に連絡して最終的には復旧したのですが、大変でした。停電対策も考えないといけないとつくづく思いました。 | |
私の町は災害が少ないため今ひとつ対策に身がはいりません。だめですね。 | |
マンションでは飲み水の備蓄がされており、賞味期限1年前程に 各家庭にケースで「使って下さい」の意味で渡されますが 我が家では使わずに 断水した時にトイレの水にしようと備蓄して有ります。 | |
昨年の3.11津波被災地ですが、災害時は、とにかく避難です。 | |
いずれくるとされている東海地震に備えて現在家を改築中です。どうか終わるまでは地震が来ませんように。 | |
食品の備蓄の充実、緊急連絡網の整備 | |
持ち出せるかどうか不安ですよね。最低限の防災対策として、枕元の柱に懐中電灯をぶら下げ、更にその下の寝たまま手が届く位置に乾電池式のプッシュライトをつけています。軽く押すだけで電気がつくし、簡単に取り外せるので持ち歩くことも出来ます。灯りの確保が第一だと思っています。あと、ショルダータイプの小さなカバンに貴重品、ティッシュ、折り畳みスリッパ、ライター、常備薬、アルミの保温シート、車のスペアキーなどを入れ、持ち手に笛をつけています。緊急時に笛で合図を送れるように絶対おすすめの一品です。大きなリュックは背負えなくてもか、これなら掴んで持って逃げられるから、子供さんや高齢の方にもおすすめです | |
我が家は、東日本大震災以来、夜中と明け方に地震が多いので、枕元には常に懐中電灯とラジオ、携帯と充電器をセットしてあります。テレビのリモコンもすぐに届くところに置いてあります。地震があった時はテレビの情報が一番早いので真っ先に付けられるようにしています。大きい地震の時は停電しますが経験上5分ぐらいは電気がきているのでとりあえずテレビをつけることは重要だと思います。後はパジャマから素早く非難できるように着替えは用意してあります。なんせ宮城県海沿いですから・・・ | |
LEDランタンや、ミネラルウォーター、保存食などを備えています。 | |
避難袋を玄関に置いています | |
背の高い家具を基本的に置かないようにしている。特に子供部屋は、安全のため広い空間をとっている。 | |
旭川はあまり大きな災害っておきていないんですよね。特にやっておりません。でも考えなくはいけませんね。 | |
我が家の災害対策は、防災グッズ・水・缶詰を用意しています。一度、大雨で、床上浸水を経験した事があるので、大体の避難対策は万全ですが、、地震で、津波が来る想定だと、夜中だと特に裏山へ逃げるのは中々難しく、流される危険があるので、何とも、言えません。被害が少ないことを祈るだけです。 | |
防災グッズ(ラジオ・工具・カンパン・簡易トイレ・水入れ容器・方向計)はすぐ取れる所に置いてあります。情報が入り易いラジオは一日中かかっています! | |
我が家は2歳の子供がいます。なので、夫と災害時は連絡が取れない時のためにどこに集合するかの取り決めだけでなく、玄関に乳児グッズの入った非常用リュックを置いています。逃げやすいように必要最低限の物を非常用リュックの中には入れているのですが、・子供も食べれる日持ちのする羊羹(軽い、場所を取らない・糖分やカロリー補給が簡単に出来る)・もしもの時の連絡先の書いた紙には、家族だけではなく地域の大きな小児受け入れ可能な病院の連絡先なども記入して入れています。 | |
家具や扉には耐震対策。寝室には落ちる倒れる物をおかない。備蓄米は無洗米。ソーラーライトは必須。 | |
我が家の防災対策は、食糧保管!!色々なアンケートで被災された方が一番欲しかったのも。それは食糧&水だったそうです。これを教訓に保管しています。ですが、場所をとるのが難点…それに、ついつい食料を食べてしまう自分がいます(ToT) | |
災害が少ない県に住んでいて、他人事のように思ってしまいますが、とりあえず家族全員が無事生きていられるように、そして離れていても再会できるように、定期的に話し合う時間を持つことが、家族のコミュニケーション向上にもなっているここ2年程です | |
災害に備えたグッズで便利なものが増えているので、蓄電式ライトアンドラジオを購入したり、賞味期限の長い食材と水をあらかじめバッグに入れておきすぐに持ち出せるようにしています。 | |
集合場所を決めている保存食は数ヶ月に1回見直しをかける | |
ずいぶん昔から「東海地震が来る」と言われ続けているおかげで、我が家の家具(たんすなど)は地震で倒れないよう壁に固定してあります。 | |
災害に備え、基本的な懐中電灯やラジオ。また非常食も最近は少しずつ用意しています。 | |
大震災で津波に遭い家族みんなで力を合わせてようやく元の場所で元の生活が送れるようになりました。津波がきたら、高台へ。以外教訓はありません。 |