今年は12月から寒さが強烈で対策をうたないと1月2月が大変そうなので今から、オイルヒーターでも買おうかと悩んでいます。今、活躍しているこたつと厚着をして凌いでいます。 | |
今年の冬は特に寒いので窓に遮寒シールを貼りました。少しは違うと思います。 | |
今年は気温の差があるせいか、こんなに、寒さ感じる体だったか、疑問に思いました。それで、出来るだけ寒さを感じないように靴下を起きた時から履いたりマスクを部屋の中でもして、冷たい空気を吸わないようにしています。時々、お湯に蜂蜜&レモンを混ぜて作ったものを飲むと喉を守ってくれるので、風邪予防にもなります。外に出る時もトレーナーではなく、セーターを着るようにして、少しでも直ぐ温まるのを選んでいます。 | |
今年の寒さ対策はパンツの上にもタイツ、手袋二重、風に当たらないように気をつけています | |
いきなり寒くなってきたので着込んでしのいでいます。後は全集中の呼吸で寒さを感じないことです! | |
エアコンと貼るカイロでしのいでいます。 | |
干支缶エコルセを是非食べてみたいです。今冬は例年より寒いとのことで、寒さに弱い自分としては本当に苦痛です。24時間エアコン暖房中です。 | |
ベンチコートの暖かさを知り、気に入って着ています。カイロも持ち歩いています。一番使っているのは電気毛布です。お布団に入ってすぐに眠れるようになりました。本体価格も電気代も安いのでオススメです! | |
長野県は毎年寒いので、いつも防寒対策をしっかりしています。今年の寒さ対策は、腹巻です。胸の下からお尻の辺りまで覆われる幅の広い腹巻をしているので、ポカポカです。お腹や腰を冷やさないだけで、だいぶ違うので気に入っています。 | |
今年からジムに行って体を鍛えているせいか代謝が良くなり、手袋がなくても平気になりました! | |
畑仕事をしていると、足先が凍るようにいたくて体をこわしそうだったので、ダイビング用のような生地の足をガードする靴下(?)を買ったら快適になりました。ヒートテックの下着・ネックウオーマーも欠かせません。やっぱりいいものはいい!!という結論です。 | |
私は冷え性なので毎年の事ですが、靴下は二枚ばきです。体の中から温めるのがいいので、40度くらいの湯船に長い時間浸かるようにすると風呂上がりは当分暖かいです。 | |
私は冷え性なので毎年の事ですが、靴下は二枚ばきです。体の中から温めるのがいいので、40度くらいの湯船に長い時間浸かるようにすると風呂上がりは当分暖かいです。 | |
毎日寒さ対策でカイロ生活です | |
腰にカイロを貼って表に出る | |
加熱ベストを買って対策しています。 | |
とても寒がりです。外では厚着、靴下を二重履きして家の中ではモコモコの服に靴下を履いて過ごしています。 | |
窓が多い家に住んでいますが、窓のサッシ部分からのすきま風防止のため、段ボールや専用の断熱材を窓際に立て掛けています。エアコンの効きがよくなったように思います。 | |
今年は在宅勤務がメインになり、その影響で電気代がいつもよりかかっています。できるだけ抑えるために、・もこもこ靴下の購入・できるだけ低温でエアコンをつけ、サーキュレーターを活用する・ふるさと納税で、布団乾燥機を入手し、夜空調なしであたたかい寝床をつくる・ジムに通って、体温上昇!・首をひやさない(屋内でもネックウォーマーをつける)にとりくんでいます。あと、例年は暖かい部屋で冷たい飲み物を飲んでいましたが、健康も考え、暖かい飲みものをこまめにとるようにしています! | |
はじめての妊娠中で身体を冷やさないようにタイツを履いて、靴下を履いて、さらにあったかいズボンを履いています! | |
今年はコロナ禍で、在宅時間が長くやることがないので大掃除というか、掃除をする時間が増えました。一日一日少しづつ大掃除ではないけれどこまめな掃除をするようにしています。 | |
今年はとても寒いのでストーブを何個か買い足したいと思います出来ればこたつもいれる予定です | |
セラミックヒーターを2台に増やしました。 | |
お家でスクワットなど筋肉の大きい部分を鍛えつつ、コロナ対策もしっかりしていきたいと思っています | |
一部地域で大雪も降り寒さも厳しくなってきたので暖かいダウンジャケットを買いました。みなさん、寒さ対策をして風邪に気をつけてください。 | |
子供二人を寝かしつけて、残りの家事をやり終え布団に入る頃には足がキンキンに冷えてなかなか寝付けず、悩んだ末に電気毛布を投入しました!もっと早くに使っておけば良かったと思うほどじんわり暖かく控えめに言って最高です。 | |
雪国在住の冷え性なので、冬が来るのは毎年憂鬱です。今年も腹巻き・カイロ・湯たんぽなど冬の必須アイテムが既に大活躍です。カイロをどこにどのように貼るのがより体を温めてくれるのか、ネット等を参考にしながら毎日実験しているうちに、いつも冬が終わってしまうので、この冬こそはカイロのベストポジションを見つけたい、と思いながら日々実験中です。 | |
毎日ゆっくり湯船に浸かる。ホットジンジャーを作って飲む。この2つで身体の中から温めてます。 | |
今年の冬は特に寒くなるようなので、乾燥が心配です。そして、今年は去年までと違って、コロナの感染予防で手指の消毒で手がカサカサになってるので、ハンドクリームを、また顔は子供と一緒にベビーオイルをこまめに塗っています。 | |
寝巻きはダウン | |
帽子とマフラーは必須アイテムです。仙骨にカイロを貼って体を温めてます。 | |
今年の寒さ対策は我慢。しかし年末年始に寒波襲来という話。健康第一だと周りからも言われてしっかり着込むことに。暖房器具は朝晩に少し使おうかな。 | |
今年は例年より寒い気がするので、暖房をできるぐらいつけたり、暖房器具を増やしたりしました。また、電気代を気にするときは、上着を重ね着・できる限りみんなが同じ部屋にいるなど…………の工夫を家ではしました。 | |
今年の冬は新型コロナの流行があるため手袋をつけて外出しています。例年より暖かいのであまり着込まずに済んで助かっています | |
先日 どかんと雪がふり もはやエアコンでは寒いこたつに 愛する猫を抱えて 潜り込み | |
今年はとても寒さを感じます。家にいても肩から冷えを感じて困っています。肩をまわしたり体を動かして対策していかないといけないな…と思ってます。 | |
今年は3月に2人目になる男の子を産みました!コロナ禍でもあり、とても寒かったしまた今寒い季節が来てしまいました!ユニクロに、売り切れになってたくらい人気のマタニティ用のスパッツを今も履いてます。あとパンツ。お腹の上まであるので、お腹があったかくて、そのユニクロのマタニティ用のスパッツと、ユニクロのパンツで、ぜんぜんすごせています!。3月くらいにそのスパッツのこと知って、かなり売り切れてて人気なんだ!と思いました。あとは家でもヒートテックと長袖二枚着てます。マフラーと手袋も相変わらず欠かせません!旦那が、身軽な格好出てるので車にマフラーや手袋を常備してます。 | |
個人的に、今年は例年に比べ寒さを感じる時期が早いなと思っています。就寝時足元が冷えてなかなか眠れない事が多いので、電気あんかを付けたり靴下をはいて寝ています。 | |
今年の寒さ対策は「湯たんぽ」。布団の中を温めてぐっすりです。 | |
外出時はネックウォーマーやカイロを持ち歩いて寒さ対策をしています。家では着る毛布を購入して対策するつもりです。 | |
今年は外に出るととても寒く、自転車で出かけようにも風が冷たく耳が冷えて足を止めたくなってしまうほどでした。そのため、自分へのクリスマスプレゼントとしてニット帽を買いました。おでこが冷えるのも防げるためとても助かっています。 | |
娘夫婦が、ヒートテックの肌着やヒートテックの靴下をたくさん買って、送ってきてくれました。ありがたいです。 | |
63.寒さ対策
寒さ対策として、窓ガラスに透明なシートを貼りました。結露防止にもなって一石二鳥です。 | |
テレワークで家にいながらの仕事が多くなったので、着る毛布を買いました。とても暖かくて仕事も捗りますし、暖房費の節約にもなります。 | |
若い頃は寒くてもお洒落の為と薄着で頑張っていました。真冬でもミニスカートやショートパンツで!今は着膨れしてパンパンになるほど厚着して出掛けます。ファッションよりも寒さ対策重視です。若い頃の忍耐力も歳と共に薄れていくのかもしれません… | |
夏があまりに暑いため、寒くなるとは思いませんでした。コートを買いましたから万全です。この一年良いことを探す習慣で生きてきました。最近は特に探さずとも良いことに出会えるようになってきました。すべてに感謝です。 | |
寒さ対策は特にありませんが、温かい飲み物を飲むことです | |
コロナで家にいることも多くなり運動不足になってるのを実感しています。あと電気代も気になります。なので、YouTubeを見て運動したりスマホを触ってる時はながら運動をしてます。そのことによって暖かくもなり寒さがおさまります。 | |
寒さ対策でオイルヒーターを買いポカポカ | |
今年は電熱ヒーター付きのジャッケットを買いました。洗濯はできませんが、充電タイプならコードレスで使いやすいし、暖かいです(^^) | |
最近ワークマン女子というのが流行ってると聞いてきになっています。ワークマンといえば作業着など現場の男性のイメージですが、ワークマンプラスというオシャレラインがでていて、女性の普段着にも着用できる防寒具があるので、今年は購入してみたいです。 | |
160私の住む秋田県は雪国・・。寒さ対策は欠かせません。まずは反射式ストーブ。もし停電になっても大丈夫!しかもストーブでお湯も沸かせ、簡単な調理もでき(鍋をかけたり、焼き芋を焼いたり・・)一石二鳥。あとは・・湯たんぽ!!電気毛布とは違いあの何とも言えない温かさ。経験しないと分からない何ともいえない気持ちよさ。ぜひ経験したことのない人に体験してもらいたいです。 | |
今年の寒さ対策はヒートテックを2枚重ねて着る!ことです。下には普通の薄目のヒートテック、その上に極暖のヒートテックを着込みもふもふのパジャマを着て、暖かい毛布にくるまるのが1番!! | |
通勤がバイクで寒いのでワークマンで煖房着をかいました。 | |
急に寒くなりましたが、今年は換気もしなければいけないということで寒さに耐えながら・・・窓を開け頑張っています!上着を着込んだり、靴下を履いたり、できることは精一杯やろうと思います!コロナに負けず頑張りましょう! | |
今年はとても寒いのですが、オイルヒーターを新しく購入しました。想像していたよりもすごく部屋が暖かく、空気も悪くならないので買ってよかったです | |
あまりにも寒いので、仕事中は常に足元にレンジのカイロを置いて腹巻をして、温かい飲み物を淹れまくって挑んでおります | |
風呂の設定温度を高温にする。 | |
今年はコロナ対策の冬になります。学校や自宅で換気するのがつらくなって来ました。暖房器具を惜しみなく使いたいのですが、24時間はなかなかもったいなくもあります。。我が家はもう原点回帰?で、羽織る、着込む、です。例年だと有り合わせのセーターやタイツでやり過ごしていました。しかし今年は自宅時間も長く、寒さを凌ぐ為だけではちょっと物足りず。。ひざ掛けや、レッグウォーマー、スヌード、ゆたぽん(電子レンジで温める湯たんぽ)などを新しく仲間入りさせてみました。近所の薬局や、雑貨コーナーなどでお洒落でお手頃な物も見つかります(^^♪新しいアイテムは使うのが楽しいですし、家族とも貸し借りしたり、会話のきっかけにもなります。湯たんぽは眠る時に布団に入れておくと、陽だまりの暖かさが気持ちいいですよ。(低温やけどには注意)学校でも寒さ対策で授業中の羽織物や、ひざ掛けを持参しても良い、という事で、お気に入りのひざ掛けにカイロを挟みこもう!としている娘です。 | |
今年から自転車通勤になり電車に乗っていた学生の頃よりもずっと寒さを感じるようになりました。毎朝、自転車に乗って職場に向かうだけで寒さで耳が取れるんじゃないかと思うくらいです。今年からはマフラーと手袋に加え、イヤーマフラーを装着して出勤するようになりました。 | |
師走も折り返したところ、急激な寒さに身体中が反応する。またこの季節が来たのだ。久しぶりの灯油の匂い、窓にはびっしりと水滴、この熱を逃さまいとそそくさと豆入りの鍋をストーブに置く。今年はあまり出かけられないから、こうやってゆっくりと豆などたくのもよい。私はそうやって暖をとる。 | |
一昨日から雪が降り、最近暖冬だったので、改めて冬の寒さを感じました。寒さ対策は、首回りはしっかりガードする。下着を上下暖かいのを着ける。 | |
今年はニトリのリビング用のこたつを購入して暖まっています。夕食したり日記を書いたりテレビを観たり…リラックスできています。ソファとの併用なので足がしびれなくて助かります。 | |
コロナ対応で換気をするので、室温が低くなりがちです。下着を中心に、厚着してのぞんでいます。でも、昨日、今日とめっちゃ寒いです。 | |
寒さ対策はとりあえず着込むです!暖房にあまり頼ると頭がぼーっとしてくるのでのるべく使わずに厚着をして毛布にくるまって寒さをしのぐのが私流です。 | |
番組であたたか素材のインナーの特集を観ました。内側に着るもので寒さがだいぶ違うと感じている今日この頃です。日本の研究、技術に敬意の念を抱くとともに感謝、助けられています。皆さまも寒さに負けずご自愛ください。 | |
例年秋に収穫したゆずを蜂蜜に漬けて冬季はお湯を入れて飲んでいたのですが、今年の寒さはいつもより厳しいと聞いたのでショウガもぷらすして漬けました。ショウガを入れると体内から温まる事が出来ますし、冬場は気づかぬうちに乾燥してしまうので水分補給としても準備ばっちりです。 | |
厚着して動くようにする。 | |
家族が寒がりなので、レンジであったまる湯たんぽは常備してますね。 | |
今年はコロナで外出も控え気味で、お家で居る時間も長くなっているので、温かい飲み物やおやつや食事のメニューを取り入れて、少しでも体の芯からあたたまるようにしています。 | |
部屋の中でもコート着てます | |
今年は雪が凄そうなので、コートなど買いました | |
家で過ごす時間を快適にしようと今年電気カーペットを買いました。なんで今まで買わなかったんだろう!と思うくらい快適!子供もみんなでカーペットの上でコロコロしています。 | |
今年は換気対策で窓を少しずつ開けています。暖房してても寒い・・・ | |
テレワーク中なので、今年から仕事中の寒さ対策として自宅にデスク用のコタツを準備しました。 | |
急に寒くなり暖房を使うようになりましたがなるべく節約して、一人の時は粗品でもらったチンして暖かくなるカイロでしのいでます | |
コロナにかからぬよう免疫力アップ | |
たくさん着込むことです | |
冬は湯たんぽが良い | |
今年はコロナという未知のウイルスもあり、身体からのメッセージをきちんと受け止めて早めに早めにメンテナンス、極力冷たい飲み物をとりすぎないようにいたわる1年になりました。寒さに負けない免疫力が少しずつ備わってきた感じがしています。 | |
光熱費をケチってたら体を壊しますね。。。 | |
今年から一人暮らしを始めたのですが、最近寒いなと思い、ヒーターを買いました。今初めて使っています。これから多用していきたいです。 | |
今年はコロナ禍のため、防寒プラス予防でマスクを着けています。いつもはインフルエンザの予防のマスクが今年は色とりどりのおしゃれなマスクの人が多いのが、少し癒される気分になっています。 | |
寒い日がおおいです、最近は、厚着をすることが多くなり身動きがしずらくなりましたが、寒さにはかえられないです。 | |
毛布と掛け布団のセットで寝てます。毛布はウールなら掛け布団の下に、化繊なら掛け布団の上にするそうです。ご存知でした? | |
小学生の子どもたちは寒い中でも窓を開け授業を受けてます。暖房は入ってるもののきっと足元が冷えると思い、足首だけの靴下をプラスして足首を温めるようにしてます。おかけであまりは冷えを感じてないようです。 | |
急に寒さが厳しくなりましたが、ボアスリッパと厚手の靴下で足先からケアしてます。 | |
今年の寒さ対策は腹巻! | |
12月に入り冷え込んできましたので、今年は寒さ対策として食事に生姜を取り入れてみました。チューブのすりおろし生姜ですが、お味噌汁や紅茶に入れて飲んでいます。気のせいか体温が高くなってきた気がします。 | |
家族で大喧嘩して、長年の夢だったこたつダイニングを買うことにしました。寒がりの私にはぜっったい必要なアイテムであるこたつを今年はパワーアップ。そして今まで使っていたこたつ機能のないいらないテーブルは思いきって捨てて、ごちゃごちゃした心も片付けたいです。 | |
毎日片道二十五キロを車で通勤しています。去年は暖冬で雪もほとんど降らなかったのですが、今年は大雪です。家の中も寒いので、寒さ対策としては二枚多く着るようにしています。 | |
パネルヒーターを購入したので、なんちゃってこたつと称し、布で食卓用テーブルを囲み、パネルヒーターを中にしのばせてます暖かいです |
外に出るときはカイロを8枚張って出かけます | |
ダウンベストを購入しました。軽くて、温かいです。 | |
毎日原付バイクでの通勤ですが、今年はヒーター付きの手袋を購入して、寒さ対策しました。 | |
電気ひざかけをかいました。あったかです | |
靴下を二重に履きます | |
今のところ、暖かい日が続いているので、特に対策はしていませんが、もっと寒くなったらこたつを出します。 | |
今年の寒さ対策は外へ出て行く時は上着、マフラー、ブーツを履いて家で過ごす時はコタツに入る事です(^。^) | |
家にいることが増えると予想してエアコンを買い換えました。 | |
いつもより 暖かくして換気も積極的に行い 無事に新年を迎えたいですね。 | |
私の住む街では晩秋から初冬にかけて毎年、九州方面から関門海峡を渡り木枯しが吹きます。こうして『今年も終わりか』、と次の季節への心構えが出来て冬支度を始めるようになります。私の寒さ対策は毎朝、近くの山に運動も兼ねて登っています。山と言っても標高300メートル程度なんで、頂上までは1時間もかからず丁度良い散歩コースのようなものです。頂上では眼下に周防灘が見渡せ、遠くに九州の山々が荘厳とそびえ立っています。いつも自然の素晴らしさに感動し、家に帰る頃には「今日も一日頑張ろう」と元気をいただいております。 | |
我が家は窓が多く陽当たりがいいのですがその分暖房効率が悪く冷気が入ってきて寒いのです。そのため今年初めて断熱材を窓に貼りました。今は便利で100円ショップにも売られているしテープなどを貼らなくても水だけで貼れてとても楽チンでした。たったそれだけなのに前よりも冷気が入ってくることがなく暖房の効きも良くなり今年は暖かく過ごせそうです。 | |
寒さ対策は愛犬が居るので家はエアコンの暖房で仕事中などは貼るカイロを貼ったり腹巻パンツを履いています。職場がとにかく寒いです。 | |
今年はコロナの影響があるので、お家で過ごす時間が長くなるので、お部屋であたたかく過ごせるように湯タンポを包む袋を手作りしました!大切な人を守るためにお家で楽しく過ごします。 | |
12月になって急に寒くなり、マフラー、コート、パーカー、手袋全てつけ始めました。夜は暖房つけずに寝てしまうと寒くて目覚めてしまうのできちんと着込むか暖房をほどよくつけて寝るようにしています。 | |
今年の寒さ対策は、布団の下に断熱シートを敷いて、さらに電気毛布と羽毛掛け布団を使うことですねー。あとは保温と乾燥対策に、加湿器を使う予定です | |
ホッカイロみたいなちびっ子2人(0歳と2歳)を抱っこ。夜は同じ布団。暑いくらいあったかい…。 | |
灯油、たくさん買い込みました。ホカホカカーペットにホームこたつ、空調に、ヒーター、オッケイ。いつでも 雪よ降れ! | |
今年の寒さ対策は、腹巻きとレッグウォーマーを使いたいです。あとは、カイロをはりたいです。温かい飲み物として、柚子茶やココアをのみたいです。 | |
2匹のにゃんこと一緒に寝ます。 | |
今年は昨年一昨年と比べてとても寒くなる冬が来ると言われているので暖冬に慣れてまってる体がビックリしないように手先足先を冷やさないことを注意してます。手袋や靴下はこだわって熱が逃げにくいものを!あとネックウォーマーはフード付きのネックウォーマーを新調して今年は寒くなってもバッチリです。 | |
次の月曜日からぐんと寒くなるとの天気予報だったので今日、子どもたちのアウターや帽子、自分のストールなどを準備しました。今でも結構寒いので、どんなに寒くなるんだろうとびくびくしています。 | |
湯たんぽ代わりにもなるマッサージ機が温かくて気持ちいいですよ。 | |
今年は春からずっと在宅勤務を続けており一日中家にいるので、電気代がいつもよりかかってしまっています。そのため電気代を抑えるのになるべく厚着をして暖房を弱めにするようにしています。たまに身体を動かしたりエコルセをお供に温かい飲み物を飲んだりして暖かくなるようにしています。 | |
とにかく湯たんぽをどんどん家で活用したいです。案外足元とかをあたたまれば体全体あたたまると思います。ストーブは怖いので利用しません。火事でのリスクは計り知れないので。 | |
毎年、歳を重ねるごとにどこかしら厚着になってきます。ババシャツやモモヒキ、首元が寒いから常にハイネック、そして今年は靴下二枚重ねを10年以上続けてきましたがもう限界。レッグウオーマーを履くようになりました。全て室内着です。10年後は着ぐるみ着てるんじゃないか?って不安に思います。 | |
室内での寒さ対策として、80デニールのタイツを履きその上からズボンを履いています。ヒートテックを着てタートルネック付きニットを着て、その上から更にニットを着て、更にその上からモコモコの1サイズ大きめのパーカーを着ています。靴下を2枚履きして、膝にはブランケットを巻き過ごしています。 | |
今年の寒さ対策はなるべく着こむようにしてます。なぜかというと、コロナで換気を良くするために窓を開けてるので風邪を引かないようにです。今年の冬は試練です。 | |
今年の寒さ対策は、1)布団からでないで蓄熱、2)出たら石油ストーブ、3)外出は暖かい肌着をフルカウル!です。 | |
寒さ対策で二重窓をDIYしました | |
なるべく暖房器具を付けないようにする。たくさん服を着る。ように心がけても父はものすごく寒がりで10月ぐらいからストーブ付けていました。 | |
今年はショートのコートが必要で探しましたが、気に入るものはフードつきばかりで、フードなしで気に入るデザインはダウン素材しかなく、ダウンのショートコートを購入しました。ダウンは暖房がきいていると暑すぎるので苦手で、数十年ぶりです。雪が積もるくらい冬らしい冬だと活躍できていいかも?と今は考えていますが、いざ積もったら後悔するでしょうね。 | |
暖房器具のまったくない田舎の空き家に引っ越してきた今年の寒さ対策は、とにかく厚着をすること! | |
重度の冷え性なので、毎年寒さ対策は万全にしているのですが、今年は少し前からヒハツを料理に使うようにしました。食後は手足の先まで温まりポカポカします。これからの料理には欠かせなくなりそうです。 | |
柚子茶を作って寒さを乗り切ります。 | |
今年はインナーを厚着にして対応 | |
交通事故の後遺症で首と背中が痛いので、貼るカイロをつけてヒートテック極暖を着ます。窓ガラスには冷気遮断フィルムを貼り、寝る時は電気敷布を入れてます。 | |
寒さ対策としてニトリに売っているNシリーズの毛布を購入し、フローリングは床が冷えるのでラグを買う予定としています。 | |
マスクで寒さ対策です | |
今年は本当に凍える寒さらしいです。靴下二枚重ね、暖房を効率よく使う。 | |
今年は早くから、重ね着をしています。作業ズボンの中にジャージが良いよ。 | |
今年の寒さ対策は、コロナ対策もあり換気に気を付けて炬燵で暖を取りたいと思います。猫のように炬燵に入り込んで。 | |
レンジでゆたぽんで、お腹を暖めています。洋菓子と、ワインで、寒い夜も、楽しく過ごしたいです。 | |
今年の寒さ対策は、窓に冷気ストップボードを置いてみました。昨日から利用してみたのですが、あるとないのでは全く違く、早く使ってみればよかったなぁと思いました。 | |
私は寒いのが大の苦手です。今までの対策としては電気毛布、レンジで温める湯たんぽ、裏起毛肌着、靴下の二枚重ね履き等、歳を重ねるごとにどんどん増えてきました。今年は裏起毛靴下、ネックウォーマー、3way型膝掛け等のグッズの他に、お風呂上がりの寒さを和らげるためお風呂場で服を着る技も身に付けました。でも結局身体の中から体質改善をしていくのが1番効果的なのかな、とも思っています。基礎代謝を上げるために大嫌いな運動も始めていくいい機会かもしれません。 | |
今年の寒さ対策は部屋の中で、たくさん重ね着してます。 | |
寒かったりそうでなかったりで温度調節が大変です。そのためズボラな私はまだ本格的な衣替えができずにいます…そして今年はそろそろ新しい防寒具を買い替えようかと検討中です。 | |
暖房をつけると乾燥するので、湯たんぽ2つで温まっています。 | |
初老の私としては寒さ対策は何といっても基本は家から出ないことを前提にして歩く経路についてもよく考えてその日の日光の当たり具合や風の方向や強さなどを予測して建物を風よけにできる通路や日光がよく当たる場所を選んで通行します。 | |
今年は家に居ることが多いので暖房を節約できるように暖かい下着と部屋着を購入しました。 | |
今年の寒さは厳しい感じなので、フットバスまっさーじゃーと着る毛布など体温で温まる商品を買っては試しています。 |
冷暖房を使用しないので慣れました。 | |
職場の同僚から手編みのマフラーをもらいました。とてもかわいく、よい寒さ対策になりそうでうれしいです。 | |
とっても寒がりでとにかく冬を越すのがとっても大変。今年はマスク必須だから顔が暖かくて嬉しい!暖かインナー、暖パン、カシミヤ、ダウンコートに加えて、耐水厚底暖かスノーブーツもゲット!寒さ対策も感染症対策も万全にして元気に冬を越したい! | |
ダウンコートとマフラー、カイロも必携です! | |
アパートに引っ越し、木造の寒さを痛感しています。アルミシートを敷き、充電式湯たんぽを使って、節電しながら、寒さ対策しています。 | |
今年の寒さは、エアコンと厚着で乗り切ります。 | |
今年の寒さ対策は、とにかく着込む。代謝を高める運動をする | |
今年は今のところ、寒さも雪もやや一服で、本当に喜んでいます。今の時期、雪は水分を多量に含み、重さが半端でないところが苦労なのです。これは北海道に住む人間の宿命なのです。 | |
今年は暖かいのかなと思ったら急に寒くなってきて焦りました。寒さ対策については屋内で座ってゆっくり出来るのでしたらファンヒーターで部屋の中を暖めています。更にこたつに入れば凄く暖かいです。しかし、こたつに入っていると背中が寒くなるので【ねこ】と言う背中を暖めてくれる防寒具?を使っています。出身が長野なので長野県で使われている防寒具です。腰の辺りにカイロを入れられるようにポケットが付いていて腰も冷えなくて凄く良いです。半纏も良いですが、腕がもこもこしてしまって動きにくい事もあるので、私は【ねこ】で充分でした。こたつ外に出る時はラップスカートが凄く暖かいと思います。【ねこ】にラップスカートともこもこ靴下…絶対外には出られない格好ですが、家事をしているといつの間にか暑くなるくらい暖かいのでおすすめです。 | |
コロナ禍でもあり、冬でも換気が必要らしいので厚着して窓をあけるようにしようと思っています。 | |
一番長い間座っているところが、ベランダのガラス戸の近くなので、冬の夜は冷気がよく伝わってきます。プチプチの断熱材をはると外の景色がが見えないし、どうしたものかなと思っていたところ、近所のホームセンターで、透明素材の断熱カーテンライナーを見つけました。さっそく取付けてみると、外はきれいに見えるし、ちょっと寒さもましになったような気がします。これで今年の寒さ対策はばっちりかな。 | |
今年の寒さ対策はダウンを使用した製品を取り入れてみました。特に足元や首周りが冷えると全身が寒くなるので、ダウンルームシューズとダウンネックウォーマーでポカポカと過ごしています。 | |
もこもこした上着を買いました。中にはヒートテックを仕込み、ぽかぽか過ごしています! | |
加湿器一日中付けるようになってからお肌と喉の調子がよく寒さに打ち克てる気合いもより入るようになった気分でいる | |
今年の寒さ対策はステイホームの時間が長くなり足元の冷えが気になるので着なくなった手編みのセーターをほどいて靴下を編んでいます。着古したセーターでも重ね履きする分には十分温かい靴下になりました。一枚のセーターから家族4人分の靴下が出来上がりました。 | |
インナーからアウターまでユニクロ防寒製品でしのぎます。 | |
私の住む町は極寒の北海道十勝管内です。冬と夏の寒暖差は60度くらいあります。そんな寒い町に住む私にとっての寒さ対策は家の中では暖房プラス暖房です。オール電化住宅なので電気暖房に加え、ポータブルの灯油ストーブもフル稼働で使って暖をとっています。外出時は体のあちこちにカイロを貼って出かけます。それでも吐く息で髪も凍るほど寒いです。 | |
冷え性の私は湯タンポを活用して冬を乗り気ってます!経済的でぬくぬくでお気に入りです(笑) | |
冷え性でとても寒さに弱いです。寒いとじっとして体が強張るのでストレッチや軽い運動をしています。体も温まるし筋肉もついて冷え性が改善してくれるといいです。 | |
今年はコロナの影響で、年末年始に家にいる時間が多くなると考えたので防寒グッズを多く買い揃えました。もともとこたつがなかったのですが、この機会に購入しました。他にもモコモコのパジャマや靴下も購入したのですが、一番利用しているのはヒーターマットです。持ち運びにも便利なタイプなので、家中どこにいても持ち歩いています。家から一歩も出れなくなりそうですが、とてもおすすめです。そして我が家では、冬は週一で鍋をするというのが決まりなので毎週楽しにしています。鍋は体全体が温まるので寒さ対策にぴったりです。 | |
今年はコロナで外出を控えているので、おうちで居心地よいようにデロンギで暖房器具を買いました | |
今年の寒さ対策としてやっているのは足湯です。ある整体の先生から教わったやり方で、バケツに足首が隠れる量のお湯43度から45度くらいを入れます。そこに足を入れて6分間つかります。途中で温度が下がったらお湯を足します。足が赤くなったらあったまってます。ならない時は温度が低いのかも。正直45度は熱いので私は43度にしています。冷えを治すこと、大事だと思います。大変尊敬している先生の教えなのでよくやっています。あと寝るときもくつ下を履いています。これは賛否ありますが私はやっています。夜中のトイレの後、足が冷えてないので良いのではないかと。冷えは万病の元ですからねぇ。 | |
今年の寒さ対策は、上下のインナーを暖かいものにして、靴下を暖かいものにして、足元から暖めます。又、貼るカイロを使って腰を暖めます。髪の毛を伸ばしてトップだけしばり、後は首元が隠れるように下ろします。夏場は縛って涼しくしていましたが、冬は下ろします。それだけでも暖かいです。肩より下まである髪の毛を、ドライヤーで乾かすのはちょっと大変ですが、寒さ対策の一つに考えております。今まで冬でも面倒くさくて縛っていたのですが、今年は頑張って手入れします。 | |
今年の寒さ対策は、やっぱり腹巻きです。腹巻きをするとしないとでは、1日のやる気が違います! | |
換気に気を付けてこたつを中心に温まっていきたいです | |
今年はコロナのこともあり、暖房するときは加湿器をつけるようにしました。 | |
保温、発熱素材の寝具やラグ、インナールームウェアなど、おうちの中で温かく快適に過ごせるものをたくさん購入しました。今年は家族で今まで以上に、おうち時間を温かく楽しめるようにしていきたいと思っています。 | |
ネックウォーマー、レッグウォーマーで寒さをしのいでます! | |
今年は暖かそうなので暖房器具を湯たんぽだけにしようと思ってます。 | |
今年は暖冬だなと感じます。でもやはり夜は寒いので身体を冷やさないように電気毛布を入れて寝ています。一度使ってしまうと手放せません!おかげで朝起きるのが大変! | |
コロナはやってますので、加湿器とこまめな換気をしています。寒さ対策はほっカイロ、湯タンポを使ってしのいでいます、 | |
今年の寒さ対策は、換気の関係もあり保温性のある衣服です。コロナ対策との両立で少し我慢が必要ですね。 | |
タイツで重ね着で対策 | |
暖房に頼りきらないように暖かい肌着を着る | |
今年はいつも以上に風邪をひかないように、体温が上がるようにしょうがや唐辛子を使った料理を考えるようにしています! | |
衣類はユニクロ様頼りです。 | |
ヒートテック上下2枚履きのホッカイロペタペタ。職場はお菓子の工場なので年中冷房です | |
今年はコロナ禍なので、絶対に風邪やインフルエンザにかかれないので、万全の対策をしたいと思い、ヒートテック等の温か服を揃えました! | |
今年は一秒も寒さを我慢したくないと思いヒーターベストレッグヒーターを購入しました。ふたつとも身につけるとまるでロボットのような動きになりますが、むしろ寒さが楽しみになりました。最高気温が一桁になっても冬を楽しめそうです。 | |
今年の寒さ対策は、財布にお金を余分にいれて、懐から暖かくしていきたい。 | |
今年の寒さ対策には、去年より寒いと感じるので生姜シロップを作って常備しました | |
充電式カイロを導入しました。繰り返し使えて経済的です。 | |
今年の冬は新型コロナウィルス感染防止対策により換気に気をつけなければならず、職場では今でも窓が開けられており、とても寒い状況です。なのでユニクロのヒートテック1.5倍を着用し、タイツを履き自分で気をつけて感染防止と風邪をひかないように気を付けています。 | |
今年の寒さ対策は湯たんぽを使うことです。湯たんぽは優しい暖かさで心もほっこりしますね。 | |
今年は寒冬になると言いますが、そんな時こそ靴下履いてこたつで寒さ対策しています。今年はコロナ禍もあり、外には出れない中、余計にこたつで過ごす時間は快適です。 | |
コロナもあるので加湿器全開で湿度を上げて対策します。 | |
ガスストーブの新調、トイレ用電気ヒーターの購入、室内ダウンジャケット購入 | |
電車が新型コロナウイルス感染防止のため、窓が開いているので例年より寒いです。しっかり防寒したいと思います。 | |
今年はラニーニャ現象の影響で寒くなると聞いて、数年前のような大雪になるんじゃないかとヒヤヒヤ。11月中に早々と冬タイヤに交換し、「いつでも降ってこい!」と気合い十分。しかし、その後、例年になく暖かくなり、若干気が抜けた時期もありましたが、12月に入り、雪で白くなった立山連峰。本格的な冬は、もうすぐそこ。コロナ禍の今年は、寒さの中でも窓を開けての換気をするとなると、家の中でもヒートテックが手放せなくなりそうです。 | |
暖房にかかる電気代の節約をしたいと思っていますが、今年の冬は暖冬だった前回より寒いらしいので、少し心配です。 |
とにかく風邪をひかないように、着こみます。 | |
あまり外にでないので灯油のストーブとホットカーペットで暖まります。灯油を買いに行くのは大変ですが。 | |
とにかく断捨離します。何年も使わずに眠っているおもちゃ、服、雑貨…整理してスッキリしてから、パパッと掃除をしたい!モノ多いと掃除はかどりませんよね。 | |
毎年この時期になると気になっていたガスファンヒーター。我が家にはリビングにガス栓がないのでハードルが高く動かないでいましたが、今年はコロナ禍で自宅にいる時間も長く、また湿度がコロナ予防になるとのことで、とうとう先週、リビングにガス栓を設置する工事を行い、ガスファンヒーターを迎えました。とても暖かく、湿度も上がり、家族皆気に入っています。これで冬のステイホームも快適になりそうです。 | |
コロナ影響もあり換気を毎日するようにしているのですが、冬は寒さがつらいですよね・・・とはいっても暖房をつけると乾燥してしまうので、部屋の中でダウンコートを着て30分換気を耐えています(笑) | |
今までは小学生の娘と息子と同じ部屋に寝ていたので、自然と子どもたちの温もりで暖かでした。でも今年は、2人とも自室で寝るようになりました。数年ぶりに湯たんぽに頼って眠ることになりそうです。 | |
今年は台所用の小型のヒーターの購入を考えている。家内が寒がりなので。 | |
今年は大掃除が遅れ気味で少し焦っています。 | |
今年の寒さ対策は、家の中でもズボンの上にシャカシャカズボンをはき、首、手首足首(首を暖める)こと! | |
今年は例年はほとんどしてこなかった「換気」をするため、本当に部屋の中まで寒いです。暖房に加えて、モコモコの上着や靴下を着て防寒しています。 | |
今年はもうすできにとっても寒いので、我が家ではホットカーペットと暖房を付けています。いつもは石油ストーブをつけているのですが、1歳の娘がいるので、しばらくはつけられそうにないなーと少し残念です。今年はコロナの心配もあるので寒いけどより、こまめに換気をして体調にも気をつけたいです。 | |
今年の寒さ対策は、湯たんぽを使いたいと思っています。経済的なので、試してみようと思います。 | |
今年は学校休校などがあって、おもいきって「ハムスター」を飼い始めました。人間は厚着をしたりすれば寒さをしのげますが、寒さに弱いハムスターの為にエアコンをつけたままにしています。電気代が、、、と思いましたが意外とつけっぱなしの方が節約になるかも?! | |
寒さ対策は一杯着込んでこたつで、生姜湯です! | |
うちではこたつがないので常にエアコンの暖房です。あとは温かいものを飲む!これに限ります(笑)紅茶や緑茶、あとはそば茶なんかも好きでよく飲んでます。紅茶に合う洋菓子は沢山ありますが、緑茶なんかにも合う洋菓子(焼き菓子)があったらいいなぁっていつも思ってます。 | |
コロナへの警戒感もあり、例年以上に冷え対策は注意しています。省エネ生活が身についていましたが、今年は暖房マスト。いつもと違う冬です。 | |
いま3ヶ月の子供がいるので抱っこしとけば寒さは吹っ飛びます笑 | |
パソコンをするときに、いつも足元が冷えるので、どうしたものか?と思っていたのですが、足を入れる暖かいポケット状になっているものを去年購入し、早速大活躍しています。これ以上寒くなったら、さらに毛糸のルームソックスを履いて、この冬を乗り越えようと思っています。 | |
今年は本当に寒く感じます。仕事中もネックウォーマーをし、指先の出た手袋をしています。これからますます寒くなるので本当につらいです。 | |
今年の寒さ対策は、玄関の上がりの所にカーテンを付けて冷気侵入防止しました!!内と外で体感が違うのでいいと思います。 | |
昨年は暖冬だったので、寒さはあまり感じなかったのですが、今年はすでに寒くて、これからどんどん寒くなるのがとっても不安。自宅で履く、ふわふわの靴下やスリッパを買おうかなーと考え中です。 | |
今年の寒さ対策は換気が大事なのでちょっと心配です。そこで我が家は防寒用のポンチョ(いろいろな使い方ができる)、ネックウォーマー、帽子を用意しました。備品はこれからも増えていくかも(笑)。これでこの冬を乗り切りたいと思っています。 | |
今年の冬はできるだけヒーターに頼らずに過ごせればいいなと思っています。寒さ対策としてヒョウ柄のモコモコのニットを部屋着として着て、日々寒さに耐えています。 | |
寝る前に養命酒を飲み始めました。体が温まって良いです。 | |
冷え性なので既につらいです助けて下さい。も〜嫌。 | |
今年の寒さ対策として あったかパンツを購入しました。上半身薄着でも温かいです。 | |
今年はコロナの影響で換気がとても重要です!!しかぁーし、筋金入りの寒がり冷え性な私は、なかなか窓を開けるのに気が引けるので、何と今年は換気機能付きのエアコンを購入しました!。かなり痛い出費となりましたが、家族の安全&健康&私の寒さ対策(笑)にはとっても安心です(*´艸`) | |
今年は 寒さも一段と応えそう。コロナによる景気悪化で 思いがけないことがあり過ぎました。せめて 家にいるときは暖かくしたいですが、暖房費の節約も考えなければならず、暖かい巻きスカートをまいて できるだけ体を動かして暖房費節約に努めています。 | |
余分な暖房費は使えないので、家ではなるべくダウンウエアーを着て寒さをしのぐようにしています。 | |
今年は、3年ぶりの寒さらしいので、久々に、使い捨てカイロを使用したいです。乾燥が気になるので、こたつで暖をとります。 | |
とにかく耐える | |
首を暖めます。手首、足首、首効くと思います。頑張ります。 | |
今年初めてネックウォーマー&レッグウォーマーを購入しました。めちゃくちゃあったかい!そんなに暖かくないだろうと思っていましたが首がつくところを暖めろと聞いたので買いました。いやー、もっと早く買えば良かったと思うくらいあったかい! | |
コロナが怖くて風邪すらひきたくありません。冷気に体をさらさないようにして考えられる対策をします。手洗いうがいの徹底はもちろん、少々着ぶくれてもいいので厚着を実施します。 | |
まずは温かい下着を身につけ、暑い靴下、ウールのセーター これが家の中での対策です。 | |
今年は寒いと言いながらそれなりに気温があるのかまだホットカーペットでしのいでいます。乾燥がコロナに良くないと聞き、加湿器は24時間つけっぱなしで。本当は炬燵が欲しいところですが、炬燵を入れると出られなくなりそうなのでそこは我慢の冬です。 | |
寒さ対策は、ことしは、フリースを初めて買ったので、それが大活躍の予感です! | |
コロナにはかかりたくないので、その対策としてとにかく厚着やカイロを貼ったりしてます。 | |
去年は暖冬でしたが、今年は寒くなると聞いています。なので、ヒートテックなどの機能性下着を買い足しました。 | |
ヒートテックに腹巻き、生姜湯生姜料理をたくさんしてぽかぽかで〜す。 | |
今年は寒さが厳しそうなのでネックウォーマーで首を冷やさないようにしようと思います。 | |
今年は例年よりも暖かい冬のように感じますが、コロナ対策のため常に換気をしていますので、風が入ってきます。ヒートテックを着て、首・手首・足首を温めるようにしています。 | |
ベッドに電気毛布を入れ、ソファ用ホットカーペットも設置してもう万全です! | |
今年の寒さ対策は特に寝る時に冷えてしまうので、湯たんぽを布団に入れてぽかぽかにしてから眠っています。 | |
今年は息子が生まれて、歩き回って危険なのでストーブがつけられない!人生初、エアコンのみで冬の寒さを乗り越える予定です。あとは、厚着かな〜 | |
今年の寒さ対策は比較的暖かいので、特になにもしていません。 | |
年齢を重ねるごとに寒さが身に凍みるようになってきました。灯油代がかさみますが、毎日ストーブをたいて部屋を暖めています。外出は極力控えて家で春までじっと我慢です。寝る時は部屋と布団をあたためてから寝ます。若い時と違って、結構寒さ対策には時間とお金をかけています。ヒートショックもしっかり対策しています。もう大変です。 | |
腹巻します! | |
いよいよ寒さも本番!冷えは大病の元ですので、とにかく体ポカポカ血流改善、疲れを次の日に持ち越さないように心掛けています。コーヒーが好きなのですが、外で飲むものをコーヒーからココアに変えました。後、生姜を使った料理が増えました。生姜は本当に効いてるのが分かります。また1日一回軽いヨガを行って『ポカポカ』を感じるようにしてます。 | |
オール電化でぬくぬく、寒さ対策は万全で、何とかこの冬と寒さから解放されそうです。 |