03.思い出B(7〜12月)

alt= わたしの住む北海道函館市では、毎年どこかの国から海を渡ってクリスマスツリーがやってきます。何年か前のクリスマス。仕事もあり、ツリーを見れなかったなぁと思っていた時、父からメールが来ました。メリークリスマスの文字と共に、ツリーを背景に寒そうに笑った母の写真が添付されていました。何歳になってもやっぱりクリスマスはハッピーで、待ち遠しいイベントのひとつなんだなぁと、初めて大人目線でクリスマスを思いました。メリークリスマス★
alt= クリスマスは必ずケーキとチキンを食べて過ごします。
alt= シンガポールのイルミネーションは最高でした
alt= 子供が生まれてからずっとクリスマスにはケーキとジングルベルを歌うのが我が家の習いです。その子供、息子たちももう30歳を超えました。いつ結婚するのか心配していましたが二人とも来年には嫁を貰う予定です。このクリスマスの習慣も今年で最後かと思うと少々さびしいです。
alt= 私の父はお菓子職人なので、いつもクリスマスケーキは父の手作りでした。今も孫のために作って持ってきてくれます。お店にあるような豪華なものではありませんが、心がこもっていていつもおいしくいただきます。
alt= クリスマスには鶏の丸焼きを焼きます。
alt= 小学生までサンタクロースが実在すると信じていました。ある年のクリスマスイブに、サンタクロースに手紙を書き、『サンタさんが来るまで布団の中で起きている』と意気込んだものの、やはり子供、途中で眠ってしまい、サンタクロースには会えずじまい。2歳の息子にもサンタクロースを信じるような純な気持ちを持ってもらえるよう、親としてもがんばらねば!
alt= クリスマスはせめて独りででもケーキくらい食べたい
alt= 妻とは結婚して17年目を迎えます。学生時代、雪の降る地方にお互い住んでいました。今でも雪が降るたびに、2人で過ごしたクリスマスのことがふと思い出されます。
alt= 小学校の時、おもちゃ屋さんの人が車でサンタの格好をしてプレゼントを届けに来た記憶があります。ビックリしました。
alt= 今の旦那と出会って5年。私のイベントの中からクリスマスが無くなりました(悲)だってお坊さんだったんだもん・・・。
alt= 小さい頃はツリーを飾ったり、自宅でもささやかな小さなパーティをしたものです。ツリーは年代物でそうとう古い。でも飾りをつけるのが楽しみでした。飾りの中でもお気に入りのものがあって、それは大事に大事にしていました。そのツリーも今はどこか。。。
alt= 子供の頃のおやつのプレゼントは板チョコとまんマンデルチーゲルでした。
alt= サークルの演奏会でした。マンドラのパートリーダーでした。もう弾けないなあ。
alt= クリスマスの思い出といえば、神戸市内の学校に通っていたので、クリスマス礼拝、コンサートに参加したことです。とても寒い季節なはずですが、楽しくてきらきらした思い出があり、なつかしいです。
alt= 孫へのクリスマスプレゼントは私には選べません。今のおもちゃは別の世界感ですから サンタさんにお手紙を書いて 届いたら 私がこっそりと支払います。
alt= 若い時、女同士で飲みにいこうと約束。待ち合わせ時間を過ぎても来る気配なし。今みたいに携帯もない時代なのでただひたすら待っていても来ない。結局1時間待っても来ないので帰りました。後で共通の友達に聞いたら彼氏とデート。めちゃむかつく。
alt= サンタの存在を信じていた小学3年生のクリスマスの夜。サンタを一目見たくて興奮し、なかなか寝つけなかった。そのまま時間が経過したその時、突然襖が開き母が白い米袋を私の枕元にそっと置きでていった。そこでサンタの正体を知り夢の世界は終わったが、今でもその記憶は色褪せる事はなく子供を思う気持ちを毎年深く温かく感じる。
alt= 今年のクリスマスはサンタさんに変身してないですよ。
alt= 昨日のクリスマスは、今年生まれた娘と妻の初めてのクリスマスでした!当日は、娘にサンタクロースの洋服を着せ、互いの両親の自宅にいき、サンタさんから笑顔のプレゼントをあげてきました! 今まで両親に迷惑かけてきたぶん、これからは親孝行をしていきたいと思います☆彡
alt= 好きな子に告白をしたのを今でも覚えています。
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt=
alt= クリスマスに婚約しました。
alt= 単身赴任の夫、在京の大学生の子供達、何年か一人のクリスマスでした。ある年、上京して子供とクリスマスのケーキを買おうとデパートへ行きました。長い行列は予約ケーキの受け取る人でした。とても買えないと近所のケーキ屋さんへ。結局買えたのはショートケーキだけ。都会は違うと実感したクリスマスでした。
alt= イルミネーションをたくさんしましたが今はやめました
alt= 去年のクリスマス、仲のいい友達とUSJに行きました。ツリーはもちろんきれいでとても幸せな気持ちになりました。
alt= 5年前のクリスマスにに北海道へ友人を訪問した時、突然の大雪に出会い一晩車の中で家内と寒さで震えながら過ごした事。朝、近くの人が炊き出しと熱いお茶を頂いた時にはほっとして涙が出た事を思い出します。
alt= 子供の頃は療養所で長期療養していて、いつもクリスマスは病院で。クリスマス会では、院長先生がサンタで、お菓子を配ってくれたり、楽しい行事だったけど・・・ホントはクリスマス会が終わったら外泊で実家に帰れることが、一番の楽しみだったなぁ。
alt= クリスマスの思い出は、毎年今年こそ最高の思い出!と意気込み空回りしているのが毎年の思い出です。
alt= 子供のころ靴下をつるしておいた思い出があります。
alt= クリスマスに夫とまだ、付き合っている時に公園の大きなクリスマスツリーを見に行こうと言うことで行きました。段々、空がうす暗く成るとツリーの飾り付けがライトアップされとても綺麗だったのを思い出します。
alt= 子供が大きくなったので飾りつけはしなくなりました。それでもケーキや甘いものは用意しておきます。
alt= クリスマスの思い出は家族で長崎のハウステンボスの施設内のホテルに泊まったことが一番の楽しい思い出です。父が頑張ってくれたおかげで家族みんな楽しく過ごすことができました。
alt= 一歳の息子にアンパンマンと仲間をお手玉風にフェルトで手作りしています。お昼寝中しかできないので、クリスマスに間に合うか微妙。
alt= 5年前のクリスマスに北欧に行きました。ちょうどオーロラを2回見ることができてとってもラッキーでした!とても幻想的で感動し忘れられないクリスマスになりました。
alt= 小さなころのクリスマスを思い出します。祖父母もみんなで大きなケーキを食べたことが懐かしいです。
alt= 長男を予定日よりも10日以上早く、12月21日に出産したので、その年のクリスマスに予約していたケーキを産院で食べたことです。
alt= 11歳の子どもがサンタさんを楽しみに待っています。
alt= 子ども会でのちびっ子コーラス&ベル
alt= 昨年は父が鎖骨骨折から人生初の手術を12月にしましたので、退院したばかりの年末・年始を迎えるのに何もできないからと実家が近いからと子どもたちと一緒にお手伝いに通っていましたが、普段近くにいても毎日通うことがなかったので、はじめは子どもたちが少し遠慮がちにしていたのですが、2〜3日過ぎると父や母に随分と話が弾み、特に父にとっていいコミュニケーション、手術後のストレス解消につながったようです。そんななかのクリスマスとお正月でしたので、私達が作ったケーキや食事で夫も含めてにぎやかなクリスマスになりました。普段は揚げ物などもあまり口にしない父や母ですが子どもたちが作ったということもあり揚げ物からケーキ、お酒も進んで楽しんでくれたのがとてもよかったです。手術は大変でしたがおじいちゃんと孫の関係がグッと縮まったのが私も嬉しく思いました。
alt= 小学生の頃、田舎から転任してきた先生が担任になって、クリスマス会で初めてキャンドルサービスをしました。
alt= 今の旦那様なんですが、まだ遠距離恋愛で付き合っていた頃。横浜にある観覧車のてっぺんで、プロポーズされたことですね。緊張してるなとは思っていたんですが・・・まさかプロポーズされると思っていなかったので嬉しかったです!!!
alt= 30年近く前ですが、クリスマスの夜、アルバイトが終わってから、友人の下宿に遊びに行きました。男二人でお酒を飲んでいました。すると、友人が「この時間からはコンビニのケーキが半額になる。二人で食べよう」と言われ、大きなデコレーションケーキを買ってきて、お腹いっぱい食べました。ちょうど食べ終わったころに、「メリークリスマス」と言いつつ、先輩が大きなケーキを持ってやってきました…今でも忘れられない、ケーキ攻めの一夜でした。
alt= 毎年、クリスマスシーズンになると、子どもの頃、母にクリスマスブーツをはじめて買ってもらった時のことを思い出します。赤いブーツの中にたくさんのお菓子が入っていてすごく嬉しかったなー。今は自分の子供に毎年せがまれて買ってますが、実は自分が嬉しのかもしれません。
alt= 学校がミッション系だったので、イブの日に泊まり込み、深夜ミサに出席しました。社会に出てからはそういった経験が懐かしく、今では40年を経過しています。
alt= クリスマスといえば、子供たちが小さい頃はケーキを手作りしていました。アンパンマンやキティちゃんなどいろいろ・・・。今年は質より量というので、また手作りすることになりました。
alt= 夫にプロポーズされたっけ。。。
alt= クリスマスは、「コストコ」に行き、楽しんできます。
alt= 子供のころクリスマスの日は、親戚からアイスケーキをもらっていたので、我が家の定番はアイスケーキでした。
alt= クリスマスは手作りケーキをみんなでデコレーションして食べるのが毎年楽しみです。子供達も楽しみにしています。
alt= 今はクリスマスのイベントは特にしてません。小学生の頃は、お誕生日が1月2日なので、クリスマスと一緒にプレゼント合算されてました。
alt= サンタさんの来ない家に育ちました。サンタさんは本の中だけにいるのだと思い、よその家には来ているのだと知ったときは本当に驚き寂しい思いをしました。結婚して子供が生まれ我が家には毎年サンタさんが来てくれます。それがとても幸せです。
alt= 色んなクリスマスをしてきましたがやはり今は過去の家族とのクリスマスが1番思い出深いです。いつも一緒にごはんを食べるだけでなくて何か年末もあり節目も感じる1年、楽しかった1年、おつかれさまと感じてみんな普段と違いとても和やかに楽しく過ごせれる唯一の祝い事。寒い時期に温かい家庭が1番のクリスマスの思い出です。
alt= 小さいころの子供会か何かの集まりで、「サンタさんが来てくれましたー。」とお姉さんが司会をしてお菓子をサンタさんが配っていたが、そのサンタが保護者会の役員をしていた自分の親父だった。
alt= 思い出ではないですが、今年はハイクラスリストランテに行きます。ガストロバック・ショックフリーザー・パコジェット等を備えた革新的料理。凄く楽しみです!
alt= 学生の頃、四谷の聖イグナチオ教会のクリスマスミサに友人と参加したことがあります。イブから日をまたいでの夜中のミサだったように思いますが、今では寒空の中大勢の人の列に並んでいたこととその荘厳さだけが記憶に残っています。昨年は25日に表参道近くで発表会があり、それを終えた後表参道の美しいイルミネーションを楽しんで帰宅しました。今年も24日が同じ場所での発表会なので、再び輝かしいイルミネーションを楽しむことができそうです。荘厳でも華やかでも、どちらのクリスマスも良いものです。
alt= クリスマスは、いつもクリスマスツリーを飾りつけ。妹とと”誰がてっぺんの星を飾るのか”を競争しました☆もちろん、背が高い姉の私が勝つのですが(笑)今は、姪っ子と飾りつけを楽しみます。もちろん、てっぺんの星は、妹に抱っこされた姪っ子が飾りつけ!!姪っ子には負けてしまいますね。
alt= クリスマスは毎年家族か友達と過ごしてきました。今年も男性と二人で、というのはできなさそうなので仲の良い友達と遊んで過ごせたらいいなと思います。プレゼント商品のお菓子、辰年にちなんだ絵の入れ物もとても可愛いので応募しました。
alt= 子供のころ家族でクリスマスパーティーをやってほしかったですがやってくれませんでした。プレゼントも一度もくれたことはありません。
alt= 小学2年生の時、祖母が150センチサイズのクリスマスツリーを買ってくれ、とても嬉しかったのを覚えています。プレゼントをツリーの足元に置き、25日を迎える迄ワクワクしながら過ごしました。私の娘は、12月に入るとアドベントカレンダーのチョコを毎日一個ずつ食べるのを楽しみにしています♪クリスマスはプレゼントの他にお菓子も欲しいとのことで、エコルセの三角タイプの物をツリーにつけてあげようと考えています。
alt= 昨年大分県の久住山にクリスマス登山しました。とても楽しいことでした。
alt= クリスマス、子供ができるまでは、主人と二人で過ごしていました。ご馳走とシャンパンとケーキとプレゼントを用意して、準備は毎年完璧なんですが・・・シャンパンを飲み始めるとどちらともなく眠くなって寝てしまうんです!気づくと真夜中、ケーキも食べず、大してクリスマスらしいこともできずに終わってしまう・・・それが私たちのクリスマスイブ
alt= 幼い頃ツリーの飾りつけが楽しみでした
alt= クリスマスの思い出ですが、大人になっては仕事ばかりでクリスマスらしいことをしてないです。でも仕事帰りにクリスマスケーキを買って家で食べるという・・これは寂しくは無いんです!あと2日したら誕生日ですから!!
alt= 子供の頃サンタさんにお礼の手紙をだしましたが、詳細は覚えていません。もし子供たちに言われたらどうしよう・・・と思っています。
alt= 子供と一緒にスポンジケーキを買ってきて、生クリームやチョコレートでデコレーションを楽しんでいます。今年も、サンタの砂糖菓子なども用意して、作る日を楽しみに待っています。
alt= 誕生日が12/22日なのでいつもプレゼントが一緒で辛かったです
alt= 幼いころは、母の教室の皆さんとのクリスマスでした。でも、父は当然のように一緒ではありません。いつもすごく不機嫌でした。子どもというのは、案外気を使っているものなのです。
alt= クリスマスの一週間前に毎年ツリーを飾るのですが、3年前、このツリーを飾ってきれいだねと話していたその夜に、母が緊急入院しました。ツリーを飾るたびに亡き母のことを思い浮かべます。
alt= 学生の頃、臨床検査センターの細菌室でバイトをしていました。喀痰や尿、便などの検体から細菌を培養するのが主な仕事なので、臭うし、不潔だし、辛いしで、まさに3Kの職場(シフト制)だったのですが。ある日、シフトを交換してほしいと頼まれ、何の気もなしに「いいよ」と答えたら、その日はクリスマスイブ。年末の前にと、ただでさえ各病院からの検体が多かったのに、何だかんだ理由を付けて、出勤してくるバイトも少なかったため、普段なら17〜21時の仕事の所が、日付変更線を越えるまで長引いてしまいました。しかも、時給ではなく日給だったため、そんなに頑張っても報われず…クリスマスに何をやってるんだろうと悲しくなった、今でも忘れられない最悪のクリスマスでした。
alt= 私たちが子供の頃は 靴下をまくら元に置いて寝ると 朝にはプレゼントが置かれている。子供はサンタさんは見えないけれど、何が置かれるか楽しみでした。孫たちは じじばばに「○○をお願い!」。
alt= 祖父はキリスト教信者なので、クリスマスにはいつもキリスト教会で礼拝をします。厳かで素敵ですよ。
イルミネーションイベントの思い出 独身時代、友人3人で観に行きましたが、人の多さと美しさで圧倒されたのを思い出します。是非ウチの主人とも行きたいのですが、日本郵便に勤めてるものですから、年末は一番忙しくお休みも勝手には決められず…きっと彼とは定年まで(?)観には行けそうにありません…。
イルミネーションイベントの思い出 今は名古屋に住んでいますが、社会人になるまでは関西に住んでいました。もちろん小学生の時に震災を経験し、ルミナリエも初回見に行った覚えがあります。みんなで作っているルミナリエ。運営も大変でしょうがこれからも続けていって欲しいですね。
イルミネーションイベントの思い出 神戸ルミナリエ、毎年バスツアーで行っています。
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエに毎年通ってましたが、もう通うこともなくなりました。大阪市役所横にミニルミナリエのイベントが始まったからです。
イルミネーションイベントの思い出 USJに行ってきました〜26万個の電飾のクリスマスツリーは見る価値ありです!ロマンチックでしたよ(^_^)
イルミネーションイベントの思い出 若い頃のデートは夜景やイルミネーションイベントでしたが、今は日の出を拝みに行きます・・・
イルミネーションイベントの思い出 札幌のホワイトイルミネーションが雪に映えてきれいだった
イルミネーションイベントの思い出 この前なばなの里にウィンターイルミネーションを見に行きました。きれいだったけど、人が多くて疲れました。
イルミネーションイベントの思い出 神戸ルミナリエは一度行きたいと思いつつ行けてないのが残念です。
イルミネーションイベントの思い出 兵庫出身なので学生時代からクリスマス前にはルミナリエを見に行っていました。母と行った年、友人と行った年、それぞれに良い思いでです。今でもクリスマスイルミネーションを見ると神戸のルミナリエを思い出します。
イルミネーションイベントの思い出 仙台の光のページェントも綺麗です。今年は震災で電球が津波で流され実行が危ぶまれましたが、全国の皆様からのご厚意で、例年よりは規模はずっと小さくなりますが、点灯できるようになりました。多くの亡くなった方々の慰霊と全国の皆様への感謝の気持ちを込めて、行われますので、多くの方々に見て欲しいと思っております。
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエ、とても綺麗だったのですけど、入口につくまでの人ごみに辟易です。。。二度と行けません。
イルミネーションイベントの思い出 神戸で生まれて、神戸で育った私にとってルミナリエは愛する神戸がきっとまた元気になると思わせてくれるものでした。ずーっとつづけてほしいな
イルミネーションイベントの思い出 東日本大震災および福島原発事故もあって、年末年始は浮かれてばかりしていられない気分です。町のイルミネーションも節電気運もありやや暗く、地味な雰囲気となりがちです。来年はもっと明るい一年になってほしいです。
イルミネーションイベントの思い出 昨日、ひろしまドリミネーションを見てきました。毎年行っていますが今年も綺麗で圧巻されます。外人のカップルが居て、絵になる2人で素敵でした!
イルミネーションイベントの思い出 丁度、クリスマス前夜、友人と旅行で神戸ルミナリエに行った時の話なのですが。方向音痴の私は、人ごみの中迷子になってしまい、聖夜の夜空の中、一人で白いため息をついていました。その時、たまたま同じように肩を落とした人と出会いました。目が合い、変な笑みを浮かべ、それからなんとなくで話をしました。それが今の旦那です。プロポーズも神戸ルミナリエに旅行に行ったときに受けました。最高の思い出だと思っています
イルミネーションイベントの思い出 神戸に住む私にとってルミナリエは、震災を思い出す日でもあり、出産を思い出す日でもあります。震災後、初めてのルミナリエ。出産予定日を一月四日に控え、見に行こうと思っていたのですが、思いがけなく出産。すぐ近くでしているのに、産院のテレビでルミナリエを見ていました。翌年は一歳を迎えた子供をつれて、念願の初ルミナリエ。感激したことと震災で辛かった、真逆の感情で不思議な感覚でした。毎年、不思議な感覚のルミナリエですが、今年も家族で行く予定です。
イルミネーションイベントの思い出 結婚して引っ越ししてからはルミナリエになかなか行けませんが、店頭に並ぶルミナリエ包装のお菓子をみると、懐かしい神戸をおもいだします
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエには昨年行きました。震災の記憶が薄れていくにもかかわらず、若い人たちがボランティアでがんばっているのに感心しました。
イルミネーションイベントの思い出 神戸のルミナリエ、一度だけ見に行ったことがありますが、息を飲むほどの美しさでした!ぜひもう一度見に行けたらと思っています。
イルミネーションイベントの思い出 神戸ルミナリエに行ったのですが、すごい人で人によって帰ってきました。あまり覚えていないですが、綺麗だったことはなんとなく覚えています。又機会があったら行きたいです。でも混んでいるだろうなぁ。
イルミネーションイベントの思い出 今年、島根県から兵庫県へ引越ししてきました。先日初めて、神戸ルミナリエを観に行ってきました。角を曲がって見えたあの輝きは、すばらしいものでした。震災から立ち上がってきた神戸の力強さを感じました。そして東北への希望の光であるに違いないと感じました。
イルミネーションイベントの思い出 先日清澄庭園のライトアップを見に行って来ました。よくある洋風のライトアップと違い、行灯の和のライトアップで、もみじなどがライトアップされていて、すてきでした。とてもお勧めです。
イルミネーションイベントの思い出 関西ではルミナリエ以上に定番スポットのなばなの里にいったのですが、土曜のせいかすごい混みようでぶつからないように歩くのが精いっぱいでロマンチックな気分にはならなかったです^^;
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションを見た帰り道、突然プロポーズされました。あれからもうすぐ2年。今年、娘が生まれ、家族3人幸せに暮らしています。
イルミネーションイベントの思い出 去年初めてルミナリエを見に行きました!渋滞を予想していたのですが、雨上がりで人が少なくてよかったです!とってもキレイで感動しました!
イルミネーションイベントの思い出 中央競馬の中山競馬場は12月開催になると、場内の大きな木をクリスマスツリーにして、その周辺言った岩イルミネーションで飾ります。開催終了後に一般に開放して楽しむことができますがね毎年子供たちを連れて行っています。寒い時期ですが、夜にお出かけしてねちょっとした夢のひと時が過ごせ、とっても楽しいです。子供の成長と共に記念写真が残っています。
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションは家を飾ったりする方が増えていると思います。我が家は電気代が気になるのでできませんが、どれもきれいです。神秘的だったのがやはり教会だったでしょうか。クリスマスが近づくと町がピカピカするので待ちどうしいです。
イルミネーションイベントの思い出 三重県にあるなばなの里は人もすごかったが、規模が想像以上で感動した
イルミネーションイベントの思い出 神戸ルミナリエが節電で無くなるのかと心配でしたが開催されるので安心しました。子供が小さいときは喜ぶので毎年行っていましたが最近は子供が自分の友達と行くので少し寂しい気分です。
イルミネーションイベントの思い出 JR名古屋駅にこの季節から飾られるイルミネーションはひとつの名物です。夜景に浮かぶ姿は絶景です。いつも出張の帰りに一人で見ていますが男の私が見ても感動的です。一度見てみる価値はあると思います。
イルミネーションイベントの思い出 転勤して大阪に住んでいた頃 会社の友達と仕事帰りにルミナリエを見に行きました。会社帰りに ルミナリエをみられることに感動しなんていいところなんだろう、って思っていたのですがいまは再度の転勤で東京暮らし。東京もいいけど やっぱり関西にまた戻りたい とルミナリエの時期になるたびにおもいます。
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエ:一度も訪れたことがありませんでしたが、今年友人と行く予定です。
イルミネーションイベントの思い出 私は神戸出身で、小さい頃は毎年両親にルミナリエに連れていってもらっていました(-^〇^-)人ごみがすごくて、いつもお父さんに肩車をしてもらっていました!いつか自分の子供を連れていってあげたいなぁー(#^.^#)と思っています
イルミネーションイベントの思い出 すごいの一言です。綺麗でしたが、人人でゆっくり見ていることが出来ませんでした。
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションイベントに行きたかったのですが彼氏がサービス業でなかなか休みが合わずもう無理かと思っていたのですが今年の2月に静岡県の御殿場イルミに内緒で計画してくれて連れて行ってくれました!光のトンネルは別世界。多分神戸ルミナリエに比べると規模も小さいと思うのですが一緒に見れた嬉しさとサプライズ計画で一生思い出に残るイルミでした。
イルミネーションイベントの思い出 神戸もいいけど仙台も風情があるよ
イルミネーションイベントの思い出 物凄い人がいっぱいで ぎゅうぎゅうになりながら前に進んでいったのを思い出します。ちょっと遠くから見たのがすごく綺麗でした。
イルミネーションイベントの思い出 2年前の入籍の日、神戸ルミナリエを見に行きました。ものすごい人の数でしたが、その中で一番幸せではないかと浮かれたのを覚えています。今では息子ができ、今度は家族3人でもう一度浮かれ気分に浸りに行きたいです。
イルミネーションイベントの思い出 初めての海外旅行でパリに行ったとき。そのころはまだ日本ではイルミネーションというのはほとんど知られていませんでした。シャンゼリゼ通りは派手ではないのですが、美しい光に彩られていて、まるで幻想の世界に入りこんだような気持ちになました。今でも忘れられない素晴らしい思い出です。
イルミネーションイベントの思い出 三月なばなの里の行ってきました。丁度早咲きの桜も満開!富士山の四季のイルミネーションもステキで今年紅葉と一緒に見ようと計画中です。
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエを見に行ったのは、もう11年前の新婚当初。それからは育児で忙しく、行こうとも思わず・・・そろそろ子供達もルミナリエを楽しめるかなという年齢になってきたので、今年は家族5人で行こうと決めています。今から、とってもワクワクしています。
イルミネーションイベントの思い出 昨年初めて神戸ルミナリエを見に行きました。その時会場までの道がわからず夫と迷っているとどこからともなく現われた男性が、道案内してくださるということでご親切にも会場まで連れていってくださいました。点灯に間に合うように急ぎ足だったので到着した時、ちゃんとお礼を申し上げようとしたら、その男性の姿はもうそこらに無く人ごみの中探しましたが判りませんでした。もしかしたら、あの男性は精霊だったのではないでしょうか?
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションイベントその年毎のテーマがあって、とてもきれいで何回訪れてもワクワクします今年も家族で行きます!!
イルミネーションイベントの思い出 なばなの里の紅葉とイルミネーション最高だね。
イルミネーションイベントの思い出 5年ほど前に神戸ルミナリエに行きました。とってもきれいだったのと、人の数の多さい驚きました。
イルミネーションイベントの思い出 神戸ルミナリエに行って…人の多さにびっくりした。あんなに人が集まるイルミネーションって他にあるのかなぁ。。
イルミネーションイベントの思い出 年々こじんまりとしたイベントになりさみしい。
イルミネーションイベントの思い出 世の中の暗い環境から脱皮するための施策として、例年の如くイルミ電飾で賑々しく展開しょうとしていますが、せめて今年は”エネルギー”を大切に確保しなければならない時の施策は見送るべきだと考えます。やらなければやらないで、なんら影響はない筈です。一時の酔いを慎むことが我々の課題だと思いますが・・。
イルミネーションイベントの思い出 名古屋駅のイルミネーションはきれいでしたが今年からないのが残念です。
イルミネーションイベントの思い出 去年京都で一人暮らしをしている娘が神戸ルミナリエのイルミネーションを見に神戸に行ったそうです。今までに見た事のない美しさヨーロッパに来たような感覚になったことに感動したようです。今年、年末に神戸に行く予定です。また本店によってきんつばを食べるのを楽しみにしています。
イルミネーションイベントの思い出 関東では御殿場の小高い丘に「時之栖(ときのすみか)」というとてもきれいな光のトンネルが有名です。この時期夕方から夜にかけ最高です。
イルミネーションイベントの思い出 地元なので、毎年ルミナリエに行っていますが、この運営が資金の関係で大変だそうですが、16年前の阪神淡路大震災を忘れないためにもこれからも継続できるように期待しています。
イルミネーションイベントの思い出 神戸のイルミネーションの思い出、 転勤で東京にいますが、以前大阪に居た頃に、何度か行ったことがあります。やっぱり、一番良いと思ったのが、点灯の瞬間です。みんなのワッーという歓声とともにイルミネーションの美しさにウットリしたことを覚えています。行く機会はないですが、このシーズンになると神戸のルミナリエを思い出すのです。
イルミネーションイベントの思い出 一昨年、神戸の東灘区から東京に引っ越しました。最後と思い、ルミナリエを初めて見に行きました。とてもいい思いでとなりました!有難う神戸★
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエは子供の時に両親に よく連れて行ってもらいました!! 神戸に行くのはお出かけって感じで、 外食をして、イルミネーションをしてと 素敵な家族の思い出がいっぱいです!!
イルミネーションイベントの思い出 USJのクリスマスツリーのイルミネーションが、印象に残っています。寒い中、大きな光るツリーを見ていると、暖かい気持ちになりました。
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションは、10年以上前に結婚前の妻と行きました。長い間待ち。やっと行列が進みだしたときのうれしさを思いだします。本当にきれいでした!!
イルミネーションイベントの思い出 大阪市役所でやる、クリスマスのイルミネーションイベント。その中でも、中央図書館の壁でするウォールタペストリーは本当に圧巻で、美しさに自然と涙が出てきます。初めてそのウォールタペストリーを見に行った日にプロポーズされました。去年は妊娠中で見に行くことができなかったのですが、今年は息子も10ヶ月になるので、主人と息子と3人で見に行きたいと思います。
イルミネーションイベントの思い出 職場の忘年会の帰り道、札幌大通り公園のイルミネーション前で、当時はやっていたお笑いのネタ「命」のポーズで写真を撮った。私たち以外は観光客やカップルで素敵な雰囲気だったのに‥。完全に酔っ払い集団でした。
イルミネーションイベントの思い出 兵庫出身なんですが、仕事先から皆で神戸のルミナリエに行った事が良い思い出ですね。寒かったんですが、イルミネーションが凄く綺麗で・・・どうせなら今の主人と一緒に行きたかったですけど(笑)
イルミネーションイベントの思い出 高校生の時、初めて彼と神戸ルミナリエに行き、やっぱりクリスマスデートだからミニスカートがいいだろうと思って、張り切ってはいて行ったけど、大雪で足の感覚がなくなって超寒かった思い出。
イルミネーションイベントの思い出 シンガポールで過ごしたクリスマスのイルミネーションは最高でした。
イルミネーションイベントの思い出 初めてルミナリエを見に行った時の荘厳な感覚を今も忘れられない
イルミネーションイベントの思い出 子供がいない時は、主人といろいろなイルミネーションを見に行きました。やはりルミナリエのイルミネーションはすごかったです。
イルミネーションイベントの思い出 仙台で単身赴任生活を送っていたころに楽しみにしていたのが、仙台市の中心部・定禅寺通りを中心に開催される「光のページェント」でした。仙台名物の4列のケヤキ並木が温かいオレンジ色の電飾で彩られて、寒い中でも暖かい気分になれる催しでした。妻もこのときだけは毎年仙台にやってきて、2人で見物したものです。今年は、震災の影響でどうなるかと思っていたのですが、何とか開催されるようで喜んでいます。震災復興のきっかけになって欲しいです。
イルミネーションイベントの思い出 神戸の明かりはきれいですが、私はとにかく上がり症なので、デートの時、覚えていない事が多く、今となっては、残念だナーと、ふりかえりたくなり、なさけないおもいでしかないです。むかしは、どきどきばかりでした。
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションイベントもう、すっかり大人という年齢ではあるのですが、以前、ディズニーリゾートでイルミネーションの美しさを体感しました。夢のような時間でした。
イルミネーションイベントの思い出 広島では毎年、市内中心部で「ドリミネーション」というイルミネーションが開催されます。大通り沿いなので、車窓からの景色も素敵で毎年楽しんでいます。結婚前に主人と初めて行った思い出の場所です。広島に観光に来られる方にはオススメのスポットです。
イルミネーションイベントの思い出 何年か前に一度神戸ルミナリエを見に行ったことがあります 広場では 王冠のようにぐるっとまわりにイルミネーションが 輝いていました 消灯時間には一瞬で真っ暗になり 懐中電灯で足元照らしながら帰った記憶があります。
イルミネーションイベントの思い出 一度ルミナリエを見に行きました。イルミネーションのトンネルに大感激しました。なかなか次も・・・と思いながら足を運べないのが残念です。いろいろなイルミネーションがあるけれど、神戸のルミナリエは阪神淡路大震災の鎮魂と耳にしています。やっぱり想いがこもっているだけに観る方も感慨深いです!これからも震災を忘れないためにも続けてください。幸せを感じます・・・。神戸・・・そして今なお震災後復興に向けて頑張っている東北の皆さんのためにも・・・応のイルミネーションとして!!!!!
イルミネーションイベントの思い出 最近はどこもイルミネーションがいっぱいですね。節約ムードも一段落でしょうか?
イルミネーションイベントの思い出 以前有楽町のイルミネーションルミナリエを見たときあまりの鮮やかさにびっくりしました
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエの点灯の瞬間は感動でした。寒い中並んで待った甲斐があるなと思いました。
イルミネーションイベントの思い出 イルミネーションは年末のクリスマスの1番の楽しみです。異国情緒溢れるルミナリエは夢と愛と安らぎの世界へ連れて行ってくれる光のイルミネーションです。毎年とても楽しみにしていて 本高砂屋の商店街も通りいつも店舗で小さいものを何か買っておやつにして 斜め向かい辺りの店舗の無料配布のコーヒーを飲みながら温まって食べます。
イルミネーションイベントの思い出 かなり前ですが、和歌山マリーナシティーでルミナリエを見ました。
イルミネーションイベントの思い出 ルミナリエには毎年行っています。今年は少し暖かいので、いつもと違う気分です。
七五三の思い出 娘が七五三の時もう20年前になりますが、神社にお参りに行き、順番を神殿の外で待ってた時、神主の方が「アレー」と指さす先を見たら、娘が立ったままおもらししてました。「あらあらあらー」でした。
七五三の思い出 七五三参りで神社に行ったとき、写真を撮ると魂がとられるという話を急に思い出して泣きわめき、記念写真を撮ろうとしている父親を困らせたことがある。
七五三の思い出 自分自身の七五三の記憶は皆無です。写真を見て両親の愛を感じておりました。その写真も 阪神大震災で焼失してしまいましたが、心の中にちゃんとプリントされて 大きなリボンをおかっぱ頭に付け かわいい着物姿で母の横にちょこんと立っている姿を思い出すことができます。この度の震災に会われた方々にも 想いをはせざる終えません。
七五三の思い出 ずいぶん昔の事です。子供達の七五三に、十一月の中頃に行きました。寒くて風邪を引いたのを覚えています。その事を思うと今年は暖かいですね。
七五三の思い出 着物の帯がとてもきつくて、吐いてしまった嫌な思い出があります^^。それから着物は着ていません。成人式も着ませんでした。
七五三の思い出 両親が共働きで祖父母に育てられました。七五三の日は父も母も一日そばにいてくれて嬉しかった。
七五三の思い出 姉妹とどっちがピンクでどっちが紫を着るか着物の色で喧嘩した思い出があります。
七五三の思い出 娘の七五三で、三歳の時ですがずっと抱っこをせがみ家族交替で抱っこしてお参りしました。私はヒールのある靴を履いていたので足が痛くてたまりませんでした。今では懐かしいです。
七五三の思い出 東北の田舎で数え七歳のお祝いをしたときのことです。仕事の忙しい父母が少しでもご利益のあるところでと、休みの日に車で40分くらいかかる神社へ連れて行ってくれました。慣れない着物に、初めてしたお化粧、特に紅をさしたことに恥ずかしさを感じてしまい、折角の記念写真も可愛い笑顔ができませんでした。ただ、その日は他の兄弟よりも自分が主人公で、父母を独り占めできたことに嬉しさを感じていたことが今でも思い出されます。
七五三の思い出 5歳のときに、祖母に手を引かれてお参りに行きました。着物が辛くて、私は終始ふくれていたのですが、祖母が綿飴とたこ焼きを買ってくれ、機嫌が良くなったのを、覚えています。最近はどうだかわかりませんが、帰りに紅白まんじゅうかもなかを買うのも昔は当たり前でしたよね。職場は大きな神社のすぐそばにあるのも手伝って、近頃お客さまのなかに七五三のお子様をたくさん見ます。名前こそ風変わりな子が増えていますが、着ているものは古風なものが多く、ほとんどの子がおばあさんに手を引かれて歩いているのです。なんだか懐かしい気持ちになりました。
七五三の思い出 忙しくて、長女の七五三をやらずに9歳になってしまいました。 今からでもやりたいです。
七五三の思い出 自分の七五三の時ですが、着物を着たら父がものすごく大喜びして、近所中はおろか父の実家(祖母が住んでいました)周辺まで「見せに行っておいで」と連れ歩かれ、フラフラになりながら回ったことです。
七五三の思い出 カメラマンをしていました。七五三の時期はまさに戦場。泣きじゃくる子供に待ち時間の長さにイライラする家族。本当の意味での戦場カメラマンでした。
七五三の思い出 私の両親は教師という職業柄かとてもしつけに厳しかったです。甘いお菓子も「虫歯になる!」となかなか食べさせてもらえず悲しかったです。しかし、七五三の時に千歳飴を紅白で2本買ってくれたのです!!とても嬉しかったのでとても良く覚えています。可愛く着飾った着物よりも断然嬉しかった!!紅白それぞれを半分に切ってもらい、仲良しの姉と半分ずつ食べました。本当に美味しかった!!大人になり今では好きなお菓子はいくらでも買えるのに、あの時の千歳飴に勝るものは無いです。来年は私の子供が七五三です。あんなに厳しかった父も孫にはデレデレ・・・。なんでも買い与えてしまいます。
七五三の思い出 七五三あんまり覚えていないのです。でも、私が3歳、姉が7歳の七五三の写真は強烈です。姉は頭を結いにっこり笑顔(^^)で千歳飴の袋をかわいく持ちポーズ。その横で、髪が薄くつんつる頭に、無理やり載せた髪飾りの下で(−0−)ボーッとしている私。うーん。『千歳飴大きくなったら全部自分で食べるんだ』と思った記憶のみ。それ以外は多分ボーッとしていたのでしょうね(~~;)
七五三の思い出 娘が数えで3歳のときに七五三をやりましたが、着物を着るのがいやだと泣いて大変でした。せっかくの写真撮影も、涙のあとが残った硬い表情で。。。大人になったら、あのとき大変だったんだよと笑い話になるんでしょうね。
七五三の思い出 つい先日息子2人が七五三でした。小さくて泣き虫な二人が、袴をきて、シャキッと立っている姿を見て、いろいろ思い出し、涙がでてきました。これからもいろいろなことがあると思うけど、一つ一つ大切に子育てを楽しんでいきたいと思いました。
七五三の思い出 小さい頃るんるんで出掛けたしちごさん。今度は自分の子を連れて。母の想いを知る。
七五三の思い出 つい先日まごの七五三を祝ったところです。自分の娘たちの時よりもまごのお祝いのほうが感激しました。
七五三の思い出 千歳飴を食べ過ぎて歯が痛くなってしまい、ずっと泣き顔で撮った写真も全部泣き顔でした。せっかくお爺ちゃんが新しく着物を買ってくれたのに・・・。
七五三の思い出 私の七五三の思い出は、慣れない着物を着せられて苦しくて早く脱ぎたいという記憶しかなく写真を見ても母親に無理やり笑えと言われ苦笑いしてる私が写っていますが、周りには今は亡き祖母や祖父などに囲まれており、大人になった今となってはとても大切な写真になっています。
七五三の思い出 ☆思い出すのは、帯が苦しくて苦しくて、千歳飴を貰って喜ぶのもつかの間、バタバタと写真を取り、さっさと帰宅して着替えをした事です。(笑)もっとゆっくり、せっかくのおめかしを楽しみたかったかな…と思います。。来年、3歳の七五三を迎える私の娘は、私の着ていた着物を着る予定でいます。帯はほどほどに締めて参りたいと思っています…☆
七五三の思い出 三年前の七五三では、お寺さんの中でお経宇野最中に息子が踊りだしたのにはびっくりするやら恥ずかしいやらで困りました。
七五三の思い出 七五三の写真が、写真館に飾られていて、その後無料でいただきました。幸運でした。
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
七五三の思い出
音楽会の思い出 準備のために遅くまで学校に残っていたこと、いい思い出です
音楽会の思い出 昨年、母校の学園祭に行ってきました。といっても、息子のところへ冷やかしに・・・
音楽会の思い出 小学校の時の音楽会、ドナウ川のさざ波でアコーディオンでした。アコーディオンって、中学生以上になると弾く機会がないものですね。
音楽会の思い出 中学生のとき、文化祭で、大好きだった先輩が指揮するなか、合唱しました。あと、4ヶ月で先輩とお別れ…と思うと、じーんときて、歌いながらホロホロと涙したのを覚えています。あまーい、幼い秋の恋の思い出です。
音楽会の思い出 高校での文化祭でクラス皆で、劇をやった事がとても印象に残っています。私はお母さん役で、母から洋服を借りて出演しました。台詞は本当に一言だけでしたが・・・・・何でお母さん役だったのかな?もっと可愛い役で登場したかな。願いを込めて・・・・・もなかが当たります様に!待っていま〜す。
音楽会の思い出 先日の音楽会で、息子は10歳になる学年で“2分の1の成人式”という歌を歌いました。私は2倍の成人式になる歳なので、子供たちからお祝いしてもたった気分で聞いていました。子供たちの歌声は体育館に響き渡り、これまでの息子の成長を思い出し、涙があふれ出しました。
音楽会の思い出 昨年の秋長男の行っていた高校の文化祭へ主人と一緒に出かけました。高校最後で、翌年には就職で県外へ行くことも決まっていたので主人に仕事も休んでもらって観てきました。
音楽会の思い出 子供の高校のクラスは、団結力があり、親も協力し、カンパと手作りで盛大にお揃いのTシャツで打ち上げをした。
音楽会の思い出 娘の音楽祭に行ったときに、課題曲は手紙と聞いて思わず由紀さおりと聞いて恥をかきました。
音楽会の思い出 先日 小学2年生の娘のエレクトーンの発表会がありました。発表会にむけて、娘は本当によく練習しました。当日、かなり緊張していたけれど、ステージに上がった娘は堂々として、立派に演奏してました。緊張しながらも楽しかったのか、来年もまた出るといっていました。娘なりに音楽を楽しんでいるようでうれしかったです。
音楽会の思い出 文化祭では、絵画コンクール?に入選・佳作をとった作品などが飾られるので、いつも頑張って描いてましたねぇ。今回は賞に入るかな!?って。今は描こうと思っても全然発想が思いつかないけれど。年かなぁ、やだなぁ〜^^;今は息子がいるので、息子が将来どんな絵を描くんだろうなってそれが楽しみです。
音楽会の思い出 文化祭の思い出では、高校生のときコーラス部に入っていたのですが、滅多に学校に来ることの無かった父が、わざわざ仕事を抜け出して、聴きに来てくれました。ステージから父の姿を見たときは、びっくりしました。遠い昔のおもいでです。
音楽会の思い出 中学3年間、吹奏楽部だったので文化祭は毎年ステージに立っていました。また、学年毎のクラス対抗合唱コンクールは3年連続優勝!私は、2回伴奏を担当したんです。そして、クラス皆への合唱指導も少々。それもあり、3年間同じ担任だったN先生が、卒業の後に合唱コンクールで優勝した賞状を全て私にくれました。今でも大事な大事な宝物です☆
音楽会の思い出 娘は、合唱を頑張っています。先日も音楽祭でとてもすばらしい歌声を披露してくれました。今の中学生は人前に出るのもいやがるのに、そういう場所でしっかりと表現出来たので、少々びっくりしました。これからも素直に中学生らしく成長して欲しいものです。
音楽会の思い出 中学生の文化祭のメインは学年別クラス対抗の合唱コンクールでした。金賞が取りたくて毎日放課後遅くまで練習を重ねたのを覚えています。女子はいつも一生懸命歌うのですが、思春期の男子にとって大声で教科書に載っているような歌を歌うのは恥ずかしかったのでしょう、男子が歌ってくれない、と何度もクラス内で喧嘩しました。最後には男子も団結してくれて歌っていても鳥肌が立つような仕上がりでした。私もいつの間にか男の子の母になりました。この子たちがいつか中学生になった時、一生懸命合唱してくれる子に育ってほしいなと思いながら育児をする日々です。
音楽会の思い出 目立ちたがり屋だった私は小6の音楽会でどうしても大太鼓をしたくてたまりませんでした。でも打楽器って結構人気で結局、ピアニカを弾いて上手だった人を音楽の先生が選んで上手だった順に好きな楽器を選べるというものでした。私はピアノをしていたので堂々一位に選ばれて先生に大太鼓がしたいです!と言ったのですが。。。小太鼓のリズムが一番難しいので小太鼓にしてくれないか?との要望が!私は素直に「はい」と答え小太鼓をしました。結局当時でも160cmを超えていた女子の私は舞台の上でかなり目立ってたらしいです笑なぜそんなに目立ちたかったのかは今ではわかりませんが間違えることなく上手にできたので満足★
音楽会の思い出 中学校の文化祭で片思い中の男の子と実行委員に選ばれて放課後にふたりきりになったり青春だったなあー
音楽会の思い出 長女が演劇部に入っていました。文化祭に出掛け、演劇部の公演を観に行くのを毎年の楽しみにしていました。主演なのに役名が「とき卵」? なんて奇妙な役名だなぁ〜と、一緒に観に行った次女と一緒に深く考えてしまいました。
音楽会の思い出 子供時代にはピアノを習っていましたが、高校生の時に受験勉強優先となりやめてしまいました。そうなると母から「ピアノは高いオモチャだったわね」といわれ情けない気持ちになったものです。ピアノで身は立てられなくても私の内面では習ってきたことは無駄ではなく「弾ける」ということが他のことがらに挑戦する際にも自信となったものです。そして娘が生まれやはりピアノを習いました。発表会では毎年 私と連弾をしました。聴きに来ていた母は「オモチャ」ではなかったと思ってくれたのでしょうか・・・
音楽会の思い出 中学校のとき、文化祭でバンドをやりました。自分がボーカルだったのですが、とても盛り上がって飛び跳ねながら歌い、途中ちょっと右足首が痛いなと思いつつ、30分くらい飛び跳ね続けていたんですが、終わった後あまりに痛いので見たらものすごくはれていてびっくり。病院にいったらなんと、ひびが入っていました。どこかにぶつけたのか、全く覚えていませんが、夢中になるとひびがはいってもわからないくらい、興奮するんだなと思いました。
音楽会の思い出 この間の中学校の文化祭で僕は初めて接客というものをやり、現在働いている大人たちの苦労を知りました。やはり何百人も相手に説明をしつづけるのはとても辛いです。
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
音楽会の思い出
七五三の思い出 当時は千歳飴が好きではなかったので食べなかったが、今になってこの時期が来ると反動で無性に食べたくなってしまう。
七五三の思い出 初めて口紅さしたのは七五三だったなあ。うれしくて何度も鏡を見たっけ。
七五三の思い出 先日、3歳の孫の七五三を祝いました。神社で恥ずかしそうに記念写真を撮る孫の目が可愛くて仕方ありませんでした。
七五三の思い出 記憶にはないけど、どうやら私は風船を貰ってそれを風に飛ばされてしまいその行方を気にしていたらしい。2枚の写真が物語る。
七五三の思い出 私の時代は七五三で着物を着て写真を撮る子はほとんどいなく、その中でも私は着せてもらいました。今は当たり前のように誰もがすることのようですが、時代は代わり結婚式の花嫁さんのようにドレスでお色直しまでする子もいるみたいです。どこまで進化していくのでしょうか。
七五三の思い出 奥さんの実家は茨城県。姪っ子の七五三にお呼ばれした時の事。ホテルの一室を借りきって大人数を招待し盛大に祝いました。当時の私には理解し難い行事?(イベント?)でした。今では全国でも有名な一大イベントとして定着してるそうです。恐るべし茨城県民!(失礼!!!)
七五三の思い出 7歳の娘と3歳も息子の七五三でした。もう30年も昔。初めて着る着物の草履に子供たちは憔悴でした。なのに「抱かれても眠りても手には千歳あめ」でした。親も子も5963(ごくろうさん)でした。
七五三の思い出 娘7才、息子5才の七五三二人とも着物、袴姿で大興奮!慣れない草履で雪の中を一生懸命歩いてお参りに行きました。足下はビショビショで冷たい思いをしましたがいつまで着物を脱ぎたがらす、結局寝るまで着物姿でした。子供心にも大人になった気分だったのでしょうか!
七五三の思い出 私の七五三は雨降りで、参道で足を滑らし転んでしまい、買ってもらった着物を汚してしまい、とっても哀しかった記憶が今も鮮明に残ります。
七五三の思い出 私がした七五三は3歳はちょっぴり嫌だったような…。美味しい料理が並びたくさんの親戚が集まったのですが、着物が嫌だった記憶があります。でも、7歳の時はすごくかわいくてすごく嬉しかったです。娘の3歳の七五三の時は嬉しそうに写真を撮っていたのでとても良かったって思いました。次の七五三が楽しみです。
七五三の思い出 長男の七五三の時には、写真館に行って鎧兜のコスプレ写真を取り、神社で御祓いも受けました。帰りのバスの中で次男が酔ってしまい、路線バスの中で戻す始末。神社には家族全員正装で行ったのに、次男の服はどろどろ。着飾った妻と私はバスの床掃除。次男の七五三はしませんでした。
七五三の思い出 まったく七五三の意味、いつそれが行われるのか、未だわかりません。親がいうには、うちは貧乏だから、そんな行事はやってあげなかったそうです・・・
七五三の思い出 七五三は少し前の思い出。三歳の時はあまりにかわいくて、数えと満の年と続けて2年やりました。
七五三の思い出 千歳あめを片手に神社にお参りに行きましたが、大人になってからあの千歳あめをまた食べてみたくなりました。大人なのですぐ買うことはできましたが、そのせいで詰め物をしていた歯が・・・。何度か通院する羽目になりました。
七五三の思い出 振袖を着て、千歳あめを持って、すまし顔の3歳と7歳の写真があります。3歳は白黒、7歳はカラー。只今62歳のわたし。59年前はカラー写真もなかったんだ・・・きんつばはあったのに・・・
七五三の思い出 小学校2年生の時、着物を着てひなまつりを踊ったのが、いまでも忘れられません。
七五三の思い出 孫の七五三は両家両親、娘夫婦、みんなで9人で大阪天満宮へお参りに出かけました。
七五三の思い出 七五三の写真を見るとちょっと悲しいなと思います。私の髪質は、多くて太いので、縮毛矯正など受ける機会のなかった幼少期は、母親が私の髪の毛を伸ばすのを断念。3歳時も7歳時も髪の毛はショートでの撮影でした。七五三を目指して、髪を伸ばしたり、かわいく結ってもらいたかったなと思う七五三の思い出です。
七五三の思い出 今は結婚して子どももいる息子は、小さな頃極端な人見知りをする子でした。七五三のお祝いの時にも、巫女さんに声をかけられて儀式中泣いていましたし、写真館に行っても涙が止まらず結局泣き顔の集合写真だけ。来年は孫の七五三ですが、今から笑い話になっています。
七五三の思い出 娘の七五三を無事に終えました。今は、とっても可愛い着物がたくさん出ていますが、どうしても私が着ていた着物を着せたくて、実家から持って帰り、上げをし、私も母が私の七五三の時に着ていた着物をきて、とても思い出に残る代々受け継ぐ七五三になってくれればと思いました。
七五三の思い出 息子が三歳の七五三、記念写真を写真館で撮ったのですが、衣装がイヤだとか言って泣き出してしまいました。「後でお菓子買おうね」と一円玉を握らせて何とか機嫌をとって撮影。できた写真を見ると、手に一円玉が光ってました。
七五三の思い出 長女の7歳の七五三の時2歳の息子が「僕も着物を着る。」と言ってきかず仕方なないのでお宮参りの着物を着せました。本人はすごくうれしかったようでずっと着ていたかったのですがさすがに予約していた懐石料理のお店では脱がせました。
七五三の思い出 頭に乗っけたリボンを風に飛ばされ、しばらくご機嫌が悪かった3歳の時のことを、いまだに母に愚痴られています。
七五三の思い出 七五三と言うと、千歳飴が印象深いです。普通に甘いだけの飴なのですが、細長い棒状の形と、紅白の色、のせいなのか、おいしくてたまらず、一度食べたら、七五三の季節になると、「食べたい!」と親にせがんだ記憶があります。
七五三の思い出 我が家は三人の子供ですので着物を着て写真を撮ったり、洋装での写真撮りましたが、一番下の二男が刀や剣を振り回したりとなかなかスムーズに写真がとれなかった可愛いおもいでがあります。ただ、写真館の方には迷惑だったと思います。
七五三の思い出 今や11歳になる子供の七五三。両家の祖父母に挟まれた写真が、ほほえましい思い出です。
七五三の思い出 転勤で広島に住んでいたので 厳島神社で七五三をしました。厳かな本殿で 私たちだけでお祓いをしてもらいました。地元の人はあまり七五三では行かないようですね。よい思い出です。
七五三の思い出 初めて着物を着て苦しかったので、親戚の家を訪ねる途中タクシーの中で脱ごうとして母親に怒られた記憶しかありません。
七五三の思い出 おととし、息子(長男)の七五三でした。ピンクのいい♪と言うのでネットで探し、京都の着物屋さんで見つけました!レンタルをお願いして2日前に到着。みんなで張り切っていました。なのに急に高熱が!!!その年、凄く新型インフルエンザがはやっていて、息子もかかってしまった(泣)結局、当日は出来ず、返却することになってしまったのですが、延長で借りれるかお聞きしたら、お店の人のご好意で無料で延長してくださいました♪とても助かりました。息子も元気になり次の週、ピンクを着てお参りに行き、珍しい色なので周りからも色々声をかけてもらいました。美容室さんも、【ピンクと言うからビックリしたけど、凄くいい色で気に入った♪】と言ってもらえました。とてもいい思い出です。次は次男です。どんなハプニングが起こるのか・・・
七五三の思い出 娘の七五三の時お宮参りが終わり、本高砂のきんつばをお土産に実家に向かっていたときに娘が着物の帯がきつかったせいか慣れなかったせいか解りませんが気分が悪くなり、自宅に戻ることになりその日は実家に行けなくなってしまいました。
七五三の思い出 普通、七五三は7歳・5歳・3歳で終わるのですが、私の 姉妹は十代は17・15・13歳でお祝いし、二十代は 27・25・23でお祝いし、三十代は37・35・33で お祝いし、四十代は47・45・43でお祝いし、まだ 現在進行形です。五十代はあと数年です。
七五三の思い出 着物とドレスをきたのですが年代がそうだったのか白塗りのお化けみたいで今でも自分の写真をみると笑えます。今月は娘の七五三。すべて自分でしてあげるのですがかわいく仕上げたいです。
七五三の思い出 今月は息子の七五三に行きました。おもちゃをもらって大喜びでした。ひとつの行事がおわってやれやれです。
七五三の思い出 貧乏だったので、一度も経験ありませーん。
七五三の思い出 11月になりました。あちこちで、七五三のお参りに出かける親子連れの姿を見かける季節ですね。今も昔も、子ども達の健やかな成長は、親にとっては共通の願いですね。
七五三の思い出 田舎では七五三の千歳飴はなく、どんな飴なのだろうと想像ばかり膨らんでいました。実物を見たら少しがっかりしました。
七五三の思い出 つい最近、子供の七五三をやってきたんですが、袴を着るといつもは大暴れしているんですが、大人しく写真に写ってくれました。また、成長した我が子がみれてうれしい一日でした。
七五三の思い出 姪っ子の七五三はめっちゃかわいかったです。
七五三の思い出 今日、父の入院している病院で、七五三で着飾った子供たちを見かけました。病院中が少し華やいだ雰囲気になっていました。入院患者さんたちも微笑んでおられてとてもよかったです。
七五三の思い出 今の時期、神社のあたりを通ると、七五三を迎える家族が歩いていて、華やかで、そして微笑ましいです。家に帰り、私の七五三の写真をそっとみました。赤い着物を着て、千歳飴を持ち、にっこり笑っている私がいました。私にもこんな時期があったんだなぁと、とても懐かしいです。写真を眺めていると、幼かった自分に、どんなことを思って、何をすることが楽しかったか尋ねたくなりました。写真っていいですね。
七五三の思い出 今年は7歳・5歳の娘の七五三でした。いつもはおてんばで凄い活発な娘たちですが、着物を着た途端、静かで女の子に大変身♪しかし写真撮りには、両足を広げて飛び跳ねてました〜。10年後には良い思い出になるでしょう。
七五三の思い出 昨年長男長女を一緒に出しました。大きくなったなあとつくづく実感した事を思い出します。ここまで大きくなったのも、両親、周囲の皆さんのおかげだと、本当に感謝しています。大きくなった時、写真を見てあの頃は・・・と話す日が来るんだろうなと思うと、その時が楽しみです。
七五三の思い出 ★7歳のとき、レンタルドレス屋さんでなんでも好きなドレスをとい言ってくれた★写真今見たら・・・・このドレスでよく外を歩けたもんだ・・・付き合ってくれた親もあっぱれ!!!
七五三の思い出 七五三と言えば娘二人の七五三を思い出します。
七五三の思い出 祖母と両親と近くの天満宮に着物を着てお参りしました。祖母はもうなくなりましたがとてもいい思い出です。
七五三の思い出 甥っ子が5歳の時だったと思います。妹夫婦が七五三の記念に写真館で撮った写真を見せてくれました。白いスーツ姿で椅子に腰かけて写っている甥っ子の写真を見たわたしの兄が「売れない演歌歌手みたい!」と言ったのでみんなで大笑いしました。その甥っ子も現在高校三年生、—親思いの“よか息子”です。就職希望で会社の面接を受けたのですが、結果は残念ながら不採用でした。今現在も就職先を探していますがなかなか見つからないようです。良いところに就職できたらな、と思っている今日この頃のわたしです。
七五三の思い出 2つ上に兄2つ下に妹で、歳の差がちょうど七五三でした。七五三の思い出と言えば、熱がでてしんどかったことかなぁ。。
七五三の思い出 記憶にはあまりないのですが写真を見ると思い出します。真っ赤な着物・真っ白な顔・真っ赤な口紅。そして真っ白な歯。。大口で笑っているから可愛いというよりも下品に見える・・><自分では、まるでお化けのように見えるのですが母は「可愛いじゃない♪」とのこと。いくつになっても親ばかって治らないんでしょうね(笑)私も二児の母になりましたが、負けないくらいの親バカッぷりです!!^^*
七五三の思い出 娘が今年七五三でした。母が大事に保管していてくれたので私が30年前に着た着物を着せました。娘も大変喜んで着てくれました。今後も娘から孫へと受け継いでいってくれたら嬉しいなと思います。
七五三の思い出 我が家の子供は七五二でお祝いでした。神社に行って歩いていると、3人一緒のお祝いが珍しかったのか、知らない人たちが写真を撮っていて、親が並んだ写真がなかなかとれずに困りました。子供たちもいつ動いていいかわからず、疲れきっていました。
七五三の思い出 次女の七五三・・長女が七五三の時はいやだいやだ★で大変だったのに、妹の時には私も着る!お化粧する!!っと(笑)どっちが主役なのかな?という記念写真に。たまに見ては思い出します(*^_^*)・・今ではちょっとお姉さんになり、そんなやんちゃぶりも面影にはありませんが!
七五三の思い出 7歳の時、母の実家で七五三を弟としました。初めての着物で髪飾りも可愛いのを選んだけど、いざ着るとお腹が苦しくて苦しくて…楽しくなかった(泣)洋服って素晴らしい!!昔の時代に生まれなくて良かったと思ってしまいました(^^;)弟はお侍さんになれたのが嬉しいみたいでハシャいでいて、おじいちゃんからオモチャの刀を貰い喜んでいたのが可愛かったです。
七五三の思い出 近所の神社にお参りにいきました。
七五三の思い出 七五三ではちとせあめが一番の楽しみでした!お化粧が嫌いで、口紅全部ぬぐって怒られてました(^_^;)
七五三の思い出 七五三の思い出は、朝早くに起きて近所の美容室でお化粧と着付けをしてもらったことが今でも思い出になっています。きれいな着物で歩くと、大人になった気分でワクワクしました。
七五三の思い出 私は双子なので七五三は一つ姉のお下がりの着物を双子の姉と交代して着たことが思い出です。お下がりでも着物を着ているときは自分だけが主役気分で父に写真を撮ってもらうのがうれしかったです。
七五三の思い出 娘の七五三の時 娘の手を、ひいおばあちゃんが手を引いてくれたのですが 身長が同じぐらいで、可愛かったです。
七五三の思い出 昨年、長男の七五三をしました!まだ2歳の息子に袴を着せての参拝・写真撮影は大変でしたがお天気にも恵まれ、とてもいい思い出になりました。
七五三の思い出 孫が今年、七五三を行いました!とっても可愛かったですよ!
七五三の思い出 40年も前、10月生まれで2歳になったばかりの娘の七五三。姑が縫ってくれた着物で3代の女が神社へ。夫は運転手兼だっこ係。被布にすればよかったが、帯つけ、足袋に草履では足元が悪くほとんどだっこでした。当時はお正月にも着物でそろってお宮参りにも行っていましたが、今や着物はたんすの肥やしになってしまいました。
七五三の思い出 七五三は、着物を着られたことが嬉しかったのを覚えています。いつもと違う衣装に、心が躍っていたんだと思います。
七五三の思い出 現在高校2年生になった長女が七五三で着物を着た時のとこ。ちょと無理して着物を買い、気付けてあげると、3才の年齢と同じ3秒で満足。「もう脱ぎたい」と言われ、美容院で飾ってもらった髪も「痛い」と言ってグズリ出しました。「足が痛い」と言い出し、荷物のように夫が背負い、「占めた」とばかりに、にっこりポーズ。これが長女の七五三の3才の記念写真になりました。
七五三の思い出 去年の孫の七五三、丁度ギックリ腰だったのですが「おばあちゃん必ず来てね。待ってるよ〜。」の電話に断れず五時間かけて行き無事行事を済ませました。別れた途端気が緩み激痛・・・・。完治に一ヶ月かかりました。無理は出来ない年になった事を実感しました。
七五三の思い出 孫の七五三の時いい服を着るのがいやで大泣きし、ひと苦労して着せました。
七五三の思い出 娘の七五三の写真を撮りに行ったのですが、着物がきつくて泣きだしてしまい、泣き顔の写真になってしまいました。
七五三の思い出 七五三で初めて口紅を塗ってもらって口が真っ赤になったのを覚えています。
七五三の思い出 娘の三歳の七五三で近くの神社に千歳あめをもらう気満々で行くと一日日を間違えていてもらえなかった。
七五三の思い出 和裁をする母が作ってくれた着物がとても嬉しくて自慢でした。大事に大事に残しておいてくれてあるので5年後に娘に着せるのが楽しみです。親子で同じ着物を着る、夢のようです。母に感謝。
七五三の思い出 北海道では七五三は寒いので11月でなくて10月にする人の方が多いです。
七五三の思い出 七歳のお宮参りに母の手作りのグレーのセイラー服を着て行きました。近所の写真館で、写真展に出品するモデルになりました。味噌っ歯で、笑って写っている七五三の思い出の写真です。
七五三の思い出 七五三は普通3・7歳が女の子、5歳が男の子がお祝いする行事だったと聞いているのですが私は3回ともやりました。まぁそれは弟が七五三するときに私も一緒に撮りたいとたいそうごねたからなのですが。まったく言うことを聞かなかった伝説はいくらでもある私です。ここまで育ててくれた両親には感謝してもしきれないですね。
七五三の思い出 我が家には娘が三人います。長女が七歳、三女が三歳で一緒に七五三のお祝いをしたときに 次女にも着物をと祖母が用意してくれました。三人の娘と祖父母と一緒に賑やかに鶴岡八幡宮にお参りしたのが懐かしいです。可愛らしかった子たちも大学生です。
七五三の思い出 私も妻も山形県の出身なのですが、私が小さいころは、山形には七五三という習慣はありませんでした。東京に出てきて子供が3歳になったころに近所の人から聞いてびっくりしたものです。正直言って、親同士の見栄の張り合いで、子供は迷惑なのではないでしょうか。最近は山形でもやるようですが、こういう文化の均一化(東京化)はちょっと残念なような気もします。
七五三の思い出 七五三は覚えていないのですが、写真でハンチングをかぶり半ズボンで撮ったものがあります。
七五三の思い出 三歳の時に七五三を祝った私は、まだ髪の毛がかなり少なく、可愛い大きなリボンのついた髪留めが、きちんととまらず、すぐに落ちてしまい、思い出の写真は落ちかかった髪留めに不満げな顔の自分という残念な写真しか残ってません。トホホ。
七五三の思い出 幼い頃は千歳飴と、お菓子を両親に買ってもらった思い出があります。食べきれない飴を一生懸命食べたり、折ったりして苦労したのも良い思い出です。
七五三の思い出 子供2人とも 男の子で スーツでおまいりしたのですが かわいい女の子の着物姿をうらやましく見ていました。
七五三の思い出 7歳の時の七五三は、とにかく着付けをした直後から苦しくて苦しくて、目的の千歳飴を戴いても食べる事ができず、とうとう帰りの車で吐いてしまった…という苦い思い出があります。張り切った祖母が、きつーく帯を締め上げてしまったようで。。ただ幸いにも着物は汚さずにすんだので、昨年産まれた私の娘の為にも大事に大事にとってあります。今度は見守る親の立場で、とても楽しみにしています☆
七五三の思い出 七五三は、大事な幼少時の行事で本人が大人になったとき、写真を見て幼少時を振り返る大事な日本らしい行事で大切にしたい。
七五三の思い出 大昔なので記憶はないのですが、ただ一つだけ憶えているのは千歳飴がまずかったことです
七五三の思い出 自分の七五三のとき、着物じゃなくてワンピースだったのがとっても不満でした。でも、今写真を見ると、とっても嬉しそう?それも母が手縫いで作ってくれた物で..結構デザインも今見ても可愛いです。今自分が親になってみて、まだ子供も3歳にもなっていませんが、服なんてとてもぬlてあげられません!今更ですが自分の母親すごいな〜って思います。
七五三の思い出 私の七五三は、モノクロ写真です。おかっぱ頭に着物・・・丹後ちりめんの産地らしく親子の着物姿で写っていますが、父の姿はありません。この頃には父は交通事故で亡くなっていたのです。祖母や母の痛切な子どもへの思いは、父が居なくても節目となる物を大切にしてきたことが写真を通じて伝わってきます。私も受け継ぎ子どもの健康を祝い節目となる昔からの言い伝えを大事にして子どもを支えていきます。いずれ私が支えてもらわなければならないでしょう。
七五三の思い出 家族4人で初めて写真館で写真を撮った。良い思い出!
七五三の思い出 七五三、7歳の事。みんなの前でスピーチしなきゃいけなくて、凄く緊張して、体調悪くした記憶があります。今でもその上がり症は治ってなく、みんなの前で何か…となるとお腹が痛くなる(^^;;
七五三の思い出 七五三のとき、祖母と写真を撮るのが嫌で嫌で、せっかく着物を着させてもらったのに、大泣きしている写真がある。
七五三の思い出 子供の七五三。娘の仏頂面が印象的でした。
七五三の思い出 息子が二人居ますが今は20歳を超えて、親の言うことも聞かず、七五三の頃が可愛くて懐かしいですね。 時々写真を見せて嫌味を言ったりしています。
七五三の思い出 子どものころ、七五三にもらった千歳あめを切ったときのワクワク感がわすれられません。自分の子どもも七五三の時期になりました。そのうれしさを早く味あわせたいです。
七五三の思い出 お清めの水を頭からかけました。
七五三の思い出 記憶に残るものでは、初めてたくさんおしゃれした日。はしゃぎすぎて、タクシーに貸衣装のバックを置いてきてしまった。紛失。自分の子供にも同じようにおしゃれさせてあげたい!
七五三の思い出 今から4年前、上の子の5歳の七五三の時、切迫早産で入院してしまい当初予定していた11月からだいぶ遅れて12月の七五三になってしましました。写真館で撮影してから衣装を着たまま近くの神社に行きましたが北海道の12月はとても寒く凍えながらの七五三でした。その時の下の子も無事生まれ、今となっては良い思い出です。
七五三の思い出 七歳の時の七五三着物を着るのが嫌で写真は全部しかめっ面・・・今思えば可愛い着物を着てるのだからもっと笑顔でいれば良かった。
七五三の思い出 七五三の時に、着物を着るのに帯がきつかったり、髪に飾りをつけたりするのが嫌で、小さいときは暴れたりして、なかなか着付けができなかったみたいで、今となっては懐かしい思い出です。今となっては着物を着る機会がめったにないので、たまに着物を着たいな〜、と思ったりします。小さい子が着付けのときにじっとするのは無理なので、写真撮影をするのに大変ですが、いい記念になるのでがんばってもらおうと思います。
七五三の思い出 七五三のお祝い3才のときに 着物を着て髪飾りもつけて 神社におまいりにいきました。細い川を渡らなければならなくて 両側にはガードもなく 母と手をつないでわたっていました。風が強くて さらさらの髪から髪飾りが外れて 川に流された思い出があります。
七五三の思い出 千歳飴を握り締めて得意げに写真におさまりました。着物を着せてもらったことが嬉かったものの、足袋から草履が何度もずれたことを覚えています。
七五三の思い出 小さい頃は、兄弟が多く、家も貧しかったので七五三のお祝いなどしてもらえなかった。自分の子供には、是非ともしてあげたいと思っていたのですが、結婚もせず未だ独身そしておばあちゃんになってしまいました。
七五三の思い出 私の七五三の日は私の家族に忘れられない日です。その日に一人っ子だった私に妹が誕生したのです♪結局はしっかりした姉ではないですが、、あの日はお姉ちゃんになるんだという自覚をした日でもありましたよ〜〜
七五三の思い出 デパートに行って2種類の着物のうちどちらがいいか聞かれたのに、選ばなかった方を購入。当日は窮屈でなれない着物と写真館で暑くて時間がかかり、気分が悪くなりました。
七五三の思い出 湊川神社で七五三のおまいりをした写真があります。千歳飴が楽しみでした。
七五三の思い出 三人姉妹の末っ子で両親は共働き。いつもにぎやかでバタバタしていたけど、七五三の時は綺麗な着物を着て初めてお化粧をして、まさに晴れ舞台だった気がします。写真も中心も自分だし、なんだか晴れがましかった思い出があります。
音楽会の思い出 文化祭の思い出は、友達たちと当時バンドを組んでいてステージ上で歌った時に快感が今でも忘れられません
音楽会の思い出 秋は文化祭ですね。学生時代の文化祭を思い出します。楽しかったですね。別に何も無かったけれどなぜか胸がキュんとします。
音楽会の思い出 高校の文化祭では、茶道部に入っていたのでお茶をたててお客様に出しました。喜んでいただけるとすごいうれしかったことを覚えています。
音楽会の思い出 中学の文化祭で当時はやっていた「ごくせん」をやり、私はそこでヤンクミ役をやりました。当時はノリノリでやっていましたが、今思うとめちゃめちゃはずかしいです(汗)
音楽会の思い出 先日、小学校の音楽会がありました。甥っ子が通っているので見に行ってきたのですが小学生ながらとてもレベルの高い演奏ぶりに驚きました。自分のころはこんな難しい曲に挑戦していたかな?と思うくらいどの学年も完ぺきでした。甥っ子は一年生なのですが、オーバーザレインボウを得意げに演奏していてかわいかったです。
音楽会の思い出 先日孫娘のピアノ発表会に行ってきました。ピアノの曲は聴きなれないものばかりでおしまいのほうは寝ていました。
音楽会の思い出 高校の時の文化祭で先生方が演劇をされました。『屋根の上の狂人』というわけのわからないものでした。でもなんか面白かった記憶があります。
音楽会の思い出 娘二人の文化祭が11月にあります。成長を確認できて、毎回涙ぐんでしまいます。今年はどんな発表をしてくれるか楽しみです。
音楽会の思い出 ピアノの発表会で娘が3歳から発表していた。どんなに疲れていても娘の発表だけは聞き漏らしがないようにしていたが、ビデオ撮影だけは何度やってもうまくいかなかった。指先がきれいに写るように妻から指導されていたが、毎回うまくいかず終了後にけんかであった。
音楽会の思い出 ちょうどバンドブーム全盛の時代。BOOWYをきっかけに中3でギターを始めた私は、すぐにテクニック志向に目覚め路線変更→HR/HM派に。高2の文化祭で他の同級生や先輩が即席でも形にしやすいパンク系バンドのコピーをする中、私はYngwieMalmsteenを!当時見たことがなかかったであろう速弾きで一躍ヒーローに。また、ライブを頻繁にするようになったこともあり校内外問わず、急激に女友達が増え黄金モテ期でした。さぼらず毎日5時間、休日は12時間以上練習してましたから、高校生レベルでは圧倒的に上手いのは当然なのですが、「コツがあるのでは?」と教えを請う子が多かったのです☆そのほとんどがギターに興味があるか、練習中の子。普通の子は速弾きに耳がついていかないのでしょうね。
音楽会の思い出 音痴な私…。音楽祭はいつも口ぱく★それがある年、友達にばれて、ちゃんと歌えと注意されました。その年はちゃんと大きな声で歌ったのですが、その年に限って録音をしていて、それを聞いてびっくり!!だれか一人音がずれている…。たぶん私…。誰かに指摘されないかドキドキしました。
音楽会の思い出 中学最後の音楽発表会・・・一生懸命練習したのにインフルエンザで中止になりました・・・
音楽会の思い出 明日が文化祭です。合唱頑張って!!!!
音楽会の思い出 幼稚園の時に文化祭と言うより学芸会だったと思いますが、猪の役になって何故、猪なのか「猪のお面を作れと言われても・・・」と子供ながらに思ったのを覚えています。
音楽会の思い出 どうしてもでたかった文化祭の英語劇でなんと白雪姫をいじめる魔女の役になりました。悪者役でしたが 舞台の真中で ひとり 大声で笑ったり。なかなか気持ちのいい経験でした。
音楽会の思い出 高校生の時劇の裏方でドレス作りました〜こういうも文化祭とか、体育祭好きじゃないけれど何だかこの時は一生懸命に作ってみんなと楽しみました〜いい思い出です
音楽会の思い出 友人が作った8ミリ映画がとてもよくできていて、普段はべつになんとも思わなかったやつだったが、たいしたもんだと見直したこと。
音楽会の思い出 私の通っていた高校は、卒業時に調理師免許がもらえます。文化祭は、3年生がレストランを開店!! 私も、厨房のスタッフとして、調理しました。最近、ドラマで”高校生レストラン”がありましたが、調理実習風景が思い出されて、嬉しくなりました。何かを調理して、食べていただいた方に喜んでもらえる・・・ とても、嬉しいことですね☆高砂屋さんも、これからも美味しい商品をどんどんと作ってください!! 購入させていただきます。
音楽会の思い出 子どものころ、毎年11月3日はピアノの発表会でした。自信が無かったこともありますが、手が冷たくて振るえ、舞台袖でストーブやカイロで震える手を温め出番を待っていたことを思い出します。あれから30年近く経ち、11月ももうすぐだと言うのに未だに冷え切らない今日。地球温暖化を感じずにはいられない文化の日です。
音楽会の思い出 高校の時の文化祭に当時ブレイク前の中川家が来てくれました。あの時から面白かったのでやっぱり売れましたね。
音楽会の思い出 高校3年生の文化祭で、クレープを焼きました。私だけ失敗して、黒くなってしまいましたが、ある男の子が「それが食べたい」と言ってくれました。可愛いとか言ってくれる男の子で、両思いかと思いましたが、実は他校に彼女いることを、文化祭で知りました。苦い思い出です。
音楽会の思い出 中学校の合唱コンクールが大好きでした。でもなかなか男子が練習してくれなくて大変だったけど2年生の時先生も合唱コンクールに熱心で銀賞がとれて金賞じゃなくてくやしかったけどうれしかった思い出があります。
音楽会の思い出 私文化祭の時にクレープの店を出してました。お客さんの中に、いい人いると感じたんですが、実は親友の彼でした。一瞬で消えた恋でした。
音楽会の思い出 音楽会というとピアノ伴奏を小学・中学の頃させられた事を思い出します。懐かしいー。
音楽会の思い出 高校生の時文化祭でバンドの演奏して未だにギター止められない中年男性です。
音楽会の思い出 先月、文化祭がありました。金、土の2日ありそのうちの金曜日にいきました。土曜日は、うちのクラス35人近くいる中で15人いきました。特に思い出はなく友達の文化祭にたくさんいきました。来年は、思い出作りにちゃんとでたいと思います。
音楽会の思い出 文化祭の思い出と言われれば、高校の時の文化祭を思い出します。特に3年の時はちょうど大学の推薦入試と重なってしまい、挙句風邪まで引いていたのですが、高校最後ということでどうしても文化祭に出たくて、無理矢理学校に行ったことを覚えています。入試会場が県外だったので前泊で行かなければいけなかったのですが、そのバスが出るギリギリまで学校で友達と共に文化祭を満喫し、みんなに見送られながら泣く泣くバスに乗りました。残念ながら文化祭最終日には出られなかったのですが、無理をしてでも学校へ行き、みんなと同じ”高校三年の文化祭”という思い出を作れたことは今となっては良かったなと思っています。
音楽会の思い出 私ではなく、長女が高校生の時に演奏したのが良い思い出です。
音楽会の思い出 文化祭といえば、やっぱり青春です! いつもとは違う一面が見えちゃいますよね カッコいいあの子も余計素敵に 見えちゃったりして。でも、メインキャスト で遠い存在に感じちゃったりと、 ちょっと甘酸っぱいです。
音楽会の思い出 高校生のときの文化祭で、皆でゆかたを着て金魚すくいのお店をやりました。結局金魚はほとんど残ってしまいましたが、いい思い出です。
音楽会の思い出 中学3年の時、文化祭でクラス別の演劇をしました。私のクラスは、白雪姫をやることになり、普通の演劇では、面白さがないということで、白雪姫を男性がやることになりました。私は、舞踏会で周りで踊っている役をしました。が、長いスカートを持っていなくて、母に作ってもらったことがありました。が、普段に着る機会はなく、その後、どうなったのかは、不明です。
音楽会の思い出 高校の時の文化祭でみんなで映画を作りました。とても楽しかったです。
音楽会の思い出 男子校だったので文化祭は一大イベントでした。しかし、貰ったアドレスでのメールのやり取りは1ヶ月経たず自然消滅しました。残念!
音楽会の思い出 高校の文化祭では、体育クラスで、舞台でマイケルジャクソンの「スリラー」を踊りました!最初は全員バラバラでどうなることか…というような感じだったのですが、さすが体育クラス!本番に強さを見せつけました!(^^)!笑 今でもその時の写真は大切に飾っています★
音楽会の思い出 先週保育園の防火パレードに息子が初参加だったのに見に行けず残念だった。
音楽会の思い出 音楽会に行くと女性が多い。音楽会だけじゃない。講演会も7〜8割は女性といった感じです。女性の世界は広がっていくのに対して男性の世界は、特に定年後の男性の世界はどんどん狭まって最後は奥さんと言う太陽の周りをぐるぐる廻るだけの惑星みたいになっちゃいます。
音楽会の思い出 高校の文化祭で映画を撮りました。すっごく楽しくて大変で素晴らしい思い出になっています♪若いって素敵ですよね。
音楽会の思い出 中学生の時毎年クラス別合唱があったんです。中学生にもなると男子が不真面目になり始めて(笑) で女子ばかりの声で。リハーサルの時もそんなだから本番は無理だなと思ってたんですけどなんと不真面目だった男子たちも一生懸命歌ってて!学年1位になりました(^_^) ほんと感動して泣いちゃいましたね
音楽会の思い出 10月30日に我が家のすぐ前の慶応志木高校の収穫祭(学園祭)があり、吹奏楽のコンサ−トなどを楽しみました。
音楽会の思い出 小学校の頃、秋に音楽会がありました。私は、歌を一人で歌うことになり、ずいぶん前から緊張をして練習をしていました。しかし、本番の前日から風邪をひき、声が出なくなりました。また、本番の日には朝から高熱でとうとう休むことになりました。一生懸命練習したのに・・・と思いますが、実はふとんの中でほっとしていたという思い出があります。あれから何十年もたちますが、人前で歌ったことがありません。
音楽会の思い出 この間の娘の文化祭の話です。娘のクラスは合唱コンクール優勝3連覇を狙って奮闘していたのですが、残念ながら優勝はなりませんでした。そして今月には教室にみんなで食べ物を持ち寄って、やや遅めの打ち上げをやるようです。お菓子を作って喜んでもらおうと、娘は躍起になっています!頑張れ!!
音楽会の思い出 大学・高校などの学園祭が花盛り。訪問するけど目的は学食!
音楽会の思い出 去年、関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏で、ベルリオーズの「幻想交響曲」を妻と聴きました。感動!の一言。素晴らしい演奏でした。改めてこの曲の素晴らしさを再認識しました。
音楽会の思い出 文化祭は失恋の思い出悲しい〜
音楽会の思い出 子供の頃、文化祭に野菜を展示して特賞。家の野菜の凄さに感心した事。
音楽会の思い出 子供のころはいつもコーラス部に入っていました。音楽会も時々行われていましたので出場していましたが、初めに客席を見てしまうと「ゲラ」の虫がうずうずしてきて、笑いをこらえるのが大変で。なるべく客席を見ないように見ないように・・ なんであんなにおかしかったんでしょうネ
音楽会の思い出 高校の文化祭で姉と喉自慢大会に出ました。テラへ!という漫画のエンディングテーマを歌いました。舞台衣装を私と姉でデザインして私が手作りしました。勿論入賞はできませんでしたがとっても素敵な思い出です。
音楽会の思い出 文化祭ではクラスの子達とたこせんべい屋さんをやったことが一番の思い出です。たこ焼きをえびせんではさんだものなのですが、手際の悪い高校生達が作るのはとても大変で、でもとても楽しかったです。完売、と誇らしげに終われたことも良い思い出です☆
音楽会の思い出 中学生の時、合唱コンクールで自分の組が優勝しました。
音楽会の思い出 文化祭の思い出は高校3年生のときが一番印象深く残っています。生徒会役員だったのですが、文化祭実行委員も引き受けてしまい、もう大忙し!部活で出店も出すので、あっちにいったりこっちにいったり・・・忙しすぎて、文化祭でどんな出し物があったのかとか、どんな出店が出てたのかとかよくわかりませんでした(笑)でも、3年生はそれで引退だったので、打ち上げしたり、みんなで写真を撮ったりして、「忙しかったけど、面白かったな」と言う印象が残りました。
ハロウィーンの思い出 アメリカにいたときに魔法使いの恰好をしてかごの中をキャンディーでいっぱいにして子供たちにお菓子を配ったのを思い出します。私も子供だったらぜひしてみたかった!ってめちゃめちゃ思いました。
ハロウィーンの思い出 パーティーは楽しい。美味しい食べ物が食べれるし、楽しいゲームをしてよい時間を過ごせる
ハロウィーンの思い出 近所のパーティーで仮装してってお菓子を貰って歩きました!トリックオアトリートの意味は知らなかったですが...
ハロウィーンの思い出 ハロウィンの思い出といえば、40年前のハロウィンの日に生まれたことです!最近、日本でもハロウィンが認知されつつあり、すごく嬉しいです!
ハロウィーンの思い出 ハロウィーンは今まで特に何もしてこなかったのですが、子どもができたのでこれから毎年かわいい格好をさせたいと思っています。
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出
ハロウィーンの思い出