今年は例年より暖冬のために寒さ対策をあまりしていません。それどころかいまだに暖房をつけずこたつのみで過ごせています。ちょっと出かけるくらいならコードもいりません。愛知県ってこんなに暖かかったかな〜。 | |
今年はそこまで寒くないですが、寒さ、予防、保湿対策としてマスクは欠かさずつけてます! | |
本当に冬が来たのでしょうか。雪国育ちの私にとって、暖冬というよりまだ冬が来ていない感じです。 | |
今年はあまり寒くなく、過ごしやすいと思っています。10か月の娘とも外出しやすいのでいいのですが、夫は娘と将来スキーに行けないかもなぁと暖かすぎることへ不安を示しています。寒いのは辛いですが雪を見れなくなるのも嫌だなぁと複雑に感じています。 | |
年は暖冬なので昨年ほど寒くはないのですが、風邪やインフルエンザにかからないように、ほぼ毎日緑茶を飲むように心がけています。 | |
今年は暖冬ということで我が家では灯油ストーブを1月に出しました。いつもなら11月頃には寒くて出していたんですが、日中はすごく暖かいので部屋の中で厚着をして朝と夜の分の灯油を節約!足元にはひざ掛けをして防寒!はやく春が来てくれたらいいなぁ。 | |
お風呂から上がったら、レクッグウーマー、ネックウォーマーをします。体の「首」を温めると本当にあたたかいです。 | |
ヒートテック上下着用してます。足元はモコモコスリッパです。 | |
高麗人参主成分の健康飲料 | |
私は寒さに弱いのですが、今年はまだ家の暖房もそれほど付けず、外出先でもコートのみでマフラーや手袋は着用していません。やはり暖冬なのでしょうか。お腹だけは冷やすなと小さい頃から教えられてきたので、普段は温かいものを飲んだり、ハイウエストのパンツを好んでいます。 | |
寒いのが苦手なので、今年はうれしい!反面・・・雪が少ない、野菜が育ちすぎるなど、影響があるようですね。やはり、その季節に応じた気候がいいのがよくわかりました! | |
今年は暖冬ということもあり、去年ほどホッカイロを使用することはなかったが、夜寝る時は寒いので靴下を履いたり、湯たんぽを準備するなどエアコンに頼りすぎないようにしておりました。 | |
日に日に寒さが増しますが、ホットチョコレートを作ってひと息入れています。お供に本高砂屋さんのお菓子を食べたいです。 | |
1歳8ヶ月になる娘がいるのですが、その娘がまだまだ抱っこ大好き!しかもママでないと嫌だ!ということが多いので、毎日11kgを抱っこです(笑)重すぎて肩と腰はやられますが、天然のホッカイロのおかげで寒さ知らず!暑いぐらいです! | |
今年の寒さ対策は、実家に行ってストーブのお守と称して温まっています。両親の介護なんていいながら、ご飯を一緒に食べて、お話して買い物に一緒に行くぐらいで、後はストーブの前でゴロゴロしています。 | |
今年の冬は暖冬で毎年雪が積もる地域ですが、まったく積もりませんでした。その為、家の中でもコタツだけで生活できています。外に出る時はボア生地の上着を羽織ります。 | |
今年の寒さ対策は、象印のポット型加湿器を置いてみました。部屋全体が暖かくなるので暖房いらずでおすすめです! | |
東北はさむいので、毎日家に居てもレッグウォーマーと靴下はかかせません! | |
例年に比べればそんなに寒くはないですがマフラーや手袋は必需品です | |
暖かい日もあるので 寒さが 一層つらく感じます。家の中でもネックウォーマー・ひざ掛け・毛糸の帽子などをして 寒さに負けず生活しています。洗濯物を干すときも 帽子とマフラーをして 体を冷やさないようにしています。 | |
十分な厚着をして寒さ対策を施します。 | |
今年は比較的暖かいので 楽だと言われますが バイクに乗っているので雨が辛いですね。濡れて 風をきって走るのは からだが冷え切ります。 | |
毎年冬は寒いので、暖かい毛布を購入してくるまっています | |
灯油が高いので、おしりだけのホットカーペット+毛布これだけでもパソコンなどの作業だとこれで十分!あと湯たんぽも。 | |
今年は暖冬で、昨年ほど寒くはないですが、沢山着込んでおります。インナーはヒートテックか極暖を必ず着用しています。足先は冷え込むと指先が丸くなるため、お恥ずかしいですが、五本指ソックスを履いております。なるべく暖房器具を使わずに、湯たんぽを抱きながら過ごしております。 | |
今年はエアコンに加えてサーキュレーターを使用しています。 | |
暖冬とはいえ、1枚厚着をすると、外出も、しやすいです。 | |
普段はホッカイロや湯たんぽなどを使って体を温めています。それでも手足の先は冷たいことが多いので、ホット豆乳やスパイシーココアなど飲み物などで中からも温まるよう工夫しています。 | |
寒さ対策についてですが、身体を芯から暖めるためにホットハチミツ生姜レモンを作っています。喉が痛いときにも効きますし一石二鳥です^^ | |
今年の寒さ対策は、なるべく肌露出を抑える!それに越した事はありません!息子を抱っこするのも寒さ対策!?笑 | |
例年に比べると暖かいため、つい油断して後悔することがあります。夜遅い日はジャケットを忘れないように気をつけています。 | |
娘が朝早い仕事なので冬用タイヤに変えたが暖冬で必要ない? | |
今年は暖冬ですが、日当たりの悪い我が家はやはり底冷えがします。光熱費を抑えたいので、なるべく身体の方を温めるべく努力を。冷たい飲み物は厳禁。石油ストーブでややかんのお湯があるので、常に温かい飲み物を飲んでます。膝の上には猫(ぬくぬくです) | |
娘から去年のクリスマスプレゼントにレッグウォーマー(足つぼ用)を貰ってとっても気持ちよく、足首が冷えずに温かいです(///ω///)♪ | |
とにかく寒がりです。昨年度より子供を自転車で送迎しているので少し良いアウターを購入しました。風を通さず暖かいです。朝は梅昆布茶をゆっくり時間をかけて飲んでいます。ほっこりするし落ち着くし美味しいので最高です! | |
毎年指のぱっくり割れがすごいので今年は椿油を使ったハンドクリームを買いました! | |
今年は朝方寒いなど印象でお昼頃は日が当たって暖かく感じます。朝の通勤時はマフラーダウンコートが欠かせません。今は、USB電源で充電するマフラーが欲しいなと思ってます。 | |
今年の寒さ対策は、ヒートテックとカイロで身体の芯から温めることで乗り越えます! | |
床上浸水した為、壁がなく寒くて眠れない事があります。ジャンパーを着て寝ています。 | |
今年の寒さ対策…と言っても、こちら静岡は相当な暖冬で、うっかりコートを着るのを忘れて出勤しても問題ないほどです。この冬まだホッカイロを一度も使っていません。とは言え、さすがに一月半ば、防寒はしています。ヒートテックが欠かせません。 | |
今年の寒さは、雪国富山でも暖冬だと感じるレベルです。子供たちは雪遊びができず寂しそうですが、大人は雪がなくて運転がしやすくて、嬉しいです。寒いのは嫌いじゃないですが、過ごしやすい冬も悪くないです。 | |
今年はとても暖冬で、暖房をほとんどつけずに過ごしています。寒さ対策をするほど寒くないですが、外出時はマフラー、手袋、マスクは必ずして、あたたかくしています。 | |
今年の寒さ対策は、寒くなってきたらとりあえず子供(10ヶ月)を抱っこして家の中を歩きまわります!ダイエットも兼ねて体も心もあったまります。 | |
熊本は暖かいので、マフラーや手袋はまだ使っていませんが、ヒートテックを着たり分厚い靴下を履いたりしています、 | |
:電気毛布を多用し、外出時には靴用・貼るカイロを絶対付けます。 | |
今年の寒さ対策はサウナに入ったりジムで体を鍛えたりして代謝を良くするようにしました!平熱も上がり以前より寒さに強くなりました。 | |
今年は比較的温かい日が多いですが、インフルエンザや風邪等が流行していて寒さ対策は必要です。自宅では足の冷えない靴下を履いたり、ゆず風呂に入ったりととにかく温めることを意識して過ごしています。また、外出時は必ずマスクを着用して、人の多いところにはあまり近づかないように心がけています。毎日の手洗いやうがいも大事ですね。自分の身体を大切にしていきたいです。 | |
寒さ対策は熱いお茶を飲むこと | |
筋トレして代謝あげて体温あげてます!!! | |
家の中で、靴下は絶対はくようにしています。 |
06.寒さ対策
今年の寒さ対策はヒートテックの2枚重ねです。薄着に見えて温かいのがおすすめです。 | |
今年は初雪もまだで暖冬の為、あまり寒さ対策はしていませんが、基礎体温を上げると免疫力がアップするそうなので、毎日腹巻きをして暖かい物を食べるように心がけています。夏野菜は体を冷やす作用があるので食べません。 | |
暖冬とは言え、沖縄から本土に嫁いできた私にとっては寒すぎる冬です!子供達も沖縄で生まれたせいか寒さが大の苦手。靴下肌着の2枚履きは当たり前、家中ヒーターは常につけています。外に出る時の防寒も徹底しているため、周りと比べるとだいぶ浮いていると思います(笑) | |
今までの寒さ対策はとにかく厚着をして足には靴下三昧重ねなどして寒さをしのいでいましたが、今年からは外側から寒さ対策よりも生姜や唐辛子などをできるだけ摂取して内側から身体を温めることにチェンジしました(*^^*)!!おかげで夜もぐっすり眠れてます(*^^*) | |
今年の寒さ対策は、新たらしいスヌードを購入したことです。普段はあまり洋服や小物の買い物は少ないですが、暖冬とは言え寒かったので、少し質の良い物を購入しました。旦那と色違いで購入し、心も体もあったまります! | |
今年は妊婦で迎える冬でしたので、まず朝起きたら必ずお湯を飲むようにして、靴下は必ず履くようにしました。特にくるぶしをあたためると体が冷えないのでGOODです! | |
年々歳を重ねるに連れて寒さに弱くなってきています。ヒートテックにタイツやコートの中は薄手のフリースやダウンを着込み風邪をひかないように対策しています。今のところはまだ風邪をひいていませんがうがい手洗いを強化して2月の厳しい冬に備えていきたいです。 | |
着る毛布に助けられてます!マイクロファイバー毛布が魔法使いのローブのように縫製されてて、羽織るとそれこそ魔法のように暖かいのです。昨年赤ちゃんが産まれたのですが、赤ちゃんもスリーパーと呼ばれる足元まであるような着る毛布を羽織って寝ています。魔法使い一族です。 | |
寒さ対策にナイアシンサプリメントを飲んでます。ポカポカします(^^) | |
今年はまったく雪が積もらず、降っても翌日には融けます。近くのスキー場は雪が足りなく、お客さんの数も例年より大幅に減少しているそうです。我が家の電気代も昨年に比べ、12月は6000円安かったです。私が今年デビューしたアイテムは、靴下用カイロ。毎年背中には、貼るカイロを日に何枚も貼っているのですが、今年は靴下に貼るカイロも試してみました。どんなに厚い靴下をはいても、しもやけになる私の指先が、今年はまだなっていません。足の冷えで体調を崩しがちだった冬を快適に過ごせています。持続時間は5時間で通常カイロに比べコスパも悪いのですが、体調不良を考えたら値段ではありません。毎年冷えに悩まされていた冬を、今年は少し楽しめるようにもなりました。発明してくれた方に感謝です。 | |
極度の寒がりなので某メーカーのヒートテックインナーはかかせません!タイツも二枚履きしているので締め付け感がすごいですが寒さには変えられないので耐えています! | |
今年の寒さ対策として黒ニンニクを食べています。効果はよくわかりませんが、身体がポカポカするような気がします | |
寒い地域なのでマスクとマフラーは必須!あとはカイロ張りまくる!! | |
今年の寒さ対策は、張るホッカイロです。これまであまり使った事がなかったのですが、使いだあしたら体があったまって病みつきです。 | |
今年からレッグウォーマーを身に付けるようにしました。もともと厚手の靴下をはいて過ごすようにしていましたが、更に足を覆う面積が増えるので、ポカポカします。また、朝起きてから白湯を飲むようにしました。中から温まるのでお勧めです。 | |
今年は寒さ対策のために電気毛布を買いました。毎日寝る時ひんやりした布団で目が覚めるということがなくなり、寝付きが良くなったのでおすすめですよ。 | |
今年はあまり寒くはないが寒かったり暖かい日もあるので健康維持のためにヨーグルトを毎日食べたりウォーキングを頑張っています。 | |
環境に配慮して湯たんぽを使い始めた。すごくいいです。 | |
ユニクロの超極暖を買いました。あとは、充電できる持ち歩きカイロ。使いたい時に電源を入れて、使わない時は電源を入れる。とても便利です! | |
今年は暖冬だったので、いつも1月にはヒートテックを2枚着ていたのに、1枚で十分でした!しかしそれでも朝晩は寒いので、なるべくみんな暖房のあるリビングに集まったり、温めたお風呂に続けて入るなど寒さ対策を取りつつも光熱費の節約を心掛けました! | |
寝る前に布団乾燥機をかけています。 | |
寝室が北側にあり極寒の為子供の布団に潜り込んで寝ています。どんな暖房器具より暖かいです。 | |
今年は暖かいので薄手のものを羽織るだけで充分です。 | |
雪かき・雪庇落とし用にスキーグローブを購入したのに、全然雪が降らないので拍子抜けしています。 | |
今年の冬はまだそれほど寒くはありませんが、寝る前に自分で作った小豆のカイロでレンジで温めて首にあてています。肩も軽くなってぐっすり眠れます。 | |
今年の北海道は、すごくあたたかいです。毎年、ストーブを3台つけていたのですが、今年は、昼間は1台で過ごしています。過ごしやすいですね。 | |
レッグウォーマーをしている程度かな。 | |
今年は娘婿が、私たちの健康を気遣って、ホットヒーター付きのマッサージ器を三つも購入してくれたので、それらを朝からゆっくり使って身体を温めながらリラックスしています。 | |
例年になく暖冬といわれていますが、それでも寒いと思います。ついに、初めてルームシューズを買いました。意外と家の中でも動きやすく、もっと前から使えばよかったと思いました。今後の我が家の定番になると思います。 | |
今年は暖冬で少し楽ですが、温暖化はこれからの色々な事が問題になってしまうので要注意ですね。でも来週からかなり本格的な寒さになるとの予報ですのでしっかりマフラーをしてマスクをして厚手のコートを着ます。 | |
今年の寒さ対策は辛い物食べて熱をだす | |
今年は暖冬ということもあり極寒では無いですが、我が家の寒さ対策は、キャンプ用品を自宅で使用してます!普段からキャンプをすることもあり、スリッパやポンチョ、湯たんぽなど、アウトドア用品をフル活用でしております。また、エアコンは極力使用せず、石油ヒーターで暖を取ってます。ヒーターの上でお湯をわかしたりしてますので、節約にもなってます。 | |
今年は暖冬で名古屋はいまだに初雪が降ってない。そんな状況でこれと言った寒さ対策もしてなく光熱費も少なく助かっています。 | |
先日、主人のおかあさんから「湯たんぽ」をいただきました。わたしは、南国の鹿児島県出身なので今まで使うことがなかったのですが、長野県出身の主人は、小さな頃から冬場になると一人一つ「湯たんぽ」を持ち、温められていたそうです。初めて使ったその日から、離せなくなりました。(笑)足元に湯たんぽを置き、大きなブランケットに包まれ1人コタツ状態で過ごす休日は寒い冬を忘れてしまいそうなくらい、幸せなひと時です。 | |
今年は暖冬なので、いつもなら3枚重ね着するところを2枚で済ませています! | |
今年は暖冬のはずなのに気温差があるので余計に寒く感じているのは自分だけでしょうか?何か対策がありますか? | |
暖冬傾向と言われていますが朝晩の冷え込みは強いので、ルームソックスを履いて寝たり、3つの首(首、手首、足首)をマフラーや手袋、レッグウォーマーを用いて温めて血流を促しています。 | |
今年はまだ思ったより寒くなくて嬉しいです。寝る前にぽかぽかになるように、ホットミルクにしょうがチューブを入れたり、ラム酒を入れたりして飲んでます | |
今年は暖冬と言われていますが、娘が生まれて初めての冬。風邪をひかさないように、ベスト、ポンチョ、レッグウォーマーに手袋。もこもこのブランケットに、羽毛布団など、あったか商品を買いあさりました。ありがたいことに娘はまだ病気知らずです。しかし娘に気もお金もつかいすぎて、自分が風邪をひいてしまう始末。何事もバランスが大切ですね…。 | |
沖縄は比較的温暖な地域ですがそれでも寒い時は寒い!風が冷たい!夜は冷える!のでベッドカバーと羽毛布団を買いました〜! | |
今年の寒さ対策として、母と自分用に充電式湯タンポを購入しました。約20分間充電するだけで6〜8時間はヌクヌクが続く優れものです。寝る時にすごく重宝してます。 | |
とにかく暖かい食べ物を飲んだり食べたりするのとしょうがをたくさん摂取しています! | |
今年の寒さはだいぶマシ!年に一回、二回降る雪がふらないかも。。と逆に心配してます。子どもと雪合戦やりたいのになぁ。 | |
今年の寒さ対策は初めて湯たんぽを買ってみました長時間持つのですごく便利です! | |
今年は暖冬ではありますが、朝晩はそれなりに寒いですよね。私はエアコン(暖房)が苦手なので、まとめ買いした使い捨てカイロを肩とか背中とか胃とかからだの各所に貼っています。血流も促進されてコリも取れる感じでちょうどいい感じです。 | |
北海道は雪不足なので寒さ対策をすることもなくストーブの効いた部屋でアイスを美味しく食べております。クリスマス終了後はいちごスイーツをよく見ましたが次はバレンタインを意識したチョコスイーツが楽しみでしす。 | |
今年も暖冬なので出勤する時だけネックウォーマーをしています。カイロも使う機会がありません。 | |
ネックウォーマーを、外でも家でも使っています。首を温めると、かなり楽です。 | |
今年はインナーダウンを活用しました。袖の無いベストタイプにしたのでコートのインナーにするだけじゃなく、家事する時にも使え、便利でした。来年はサイズアップさせたものを買ってゆったりと着てみようかと思ってます。 | |
今年は暖冬なので、車のフロントガラスも凍らず快適です。暖房もつけず、夜は湯たんぽを布団に入れるのみ。野菜も豊作で安くていいことです。 |
今年は暖冬ですが、足が冷えないように靴下は2枚履きしています。 | |
今年は暖冬なので、いつもの冬なら、ガスファンヒーターをいつも使用しているのですが、今年はまだ一度も使っていません。暖冬は嬉しいですね。 | |
今年は暖冬なので特に対策していません。 | |
今年は、暖かい日が続いていて、お野菜など安くて助かります。 | |
今年の秋田県内は雪なくて、あまり厚手の防寒着を着てる人を今現在みかけないです。 | |
今年の寒さはまだまし!ですが20台後半になり、毎日UNIQLOの超極暖に助けられています、、 | |
寒さ対策はヒートテックを着て裏起毛の服を着ています。それでも寒い時は使い捨てカイロを使います | |
寒さ対策は靴下を3枚重ねます。 | |
今まで室内でも普通の靴下を履いていたけど、今年から厚手のルームソックスを履いています。 | |
今年は、どてらを着て寒い中も頑張って勉強しました! | |
今年はあまり寒くないので寒さ対策と言えば、去年産まれた子供を抱っこしてお出かけすることです。抱っこ紐で密着するとお互い暖かく、子どもも気持ちよいのか寝てくれます。 | |
湯たんぽは必需品 | |
今年は本当に寒さが厳しくて、例年よりかなり寒さ対策には気をつけています!まず、マスクは絶対必須です!風邪予防でもありますし、顔は防寒仕様がない場所なので、マスク着用はかなり寒さ対策に役立っています。そして意外と冷え切ってしまう耳には、イヤーマフをし、イヤーマフをしない時は帽子をかぶります。手には手袋、あとは外出時もいつもよりなるべく室内を移動できるように道を調べています。服では、ヒートテックや腹巻を仕込むことも忘れずに、家でも冷えが身体に染みないように、ふわふわの靴下は欠かせません! | |
お天気の良い日はお布団を干しています。お布団を干すと電気毛布もいらないくらいとても暖かく寝れます。オススメです。 | |
今年の寒さ対策は湯たんぽです。時代はお湯を入れなくてもコンセントを繋いで充電されたあとは布団の中に入れるだけなんですね。毎晩ぬくぬくで睡眠できています。 | |
今年の寒さ対策は一枚多めに着て仕事に行ってます。 | |
今年は暖冬で、まだ雪も降りません。例年なら2−3回はチラチラ雪景色も見れるのですが、ぜいたくな悩みですね。 | |
今期は未だダウンコートも着ていない。電気毛布も出してないです。寒がりなので有難いですが…農家さんは野菜が育ち過ぎて困っているらしくやっぱり冬は冬らしくないとダメなのですね。 | |
外出する時に赤ちゃんを抱っこ紐で抱くと、コートと抱っこ紐でモコモコになってしまい上手く着ることができないので、外出する時もコートは着ません。でも、赤ちゃんと密着しながら歩くと温かいので、今年はコートの出番がなさそうです。 | |
今年は暖冬もあり、ほとんど対策はしてないが、暖房のない主寝室で寝る時は電気マットを下に敷いて寝てました | |
今年は暖冬という事もあり、比較的例年より過ごしやすいです!ただ、足元は冷えやすいので、毎日風呂に浸かるようにしています | |
冷え性なので寒さ対策は万全です。秋頃からタートルネックを着用し、手首足首を冷やさないようにもしています。食事によって冷えを改善できると聞いたので根菜類や生姜を意識して食べるようにもなりました。 | |
今年は暖冬なので、うちに沢山なった晩白柚を食べてしっかり風邪予防が目標です。 | |
今のところ暖冬ですが、やはりエアコンで暖房しないと我慢できません。 | |
コートを買いました | |
今年は比較的暖かいので、薄手のコートで済んでます。 | |
ダウンジャケットを去年12月に買って着ている。 | |
初めてユニクロの極暖を買い寒さに備えたのですが、暖冬でそこまで必要なかったように思います。 | |
自宅では湯たんぽに包まれ、外出時ではマフラーをほぼ毎日つけ寒さを越しています。 | |
雪が降らないので、少し残念です。暖房を使う回数が昨年よりずっと少ないです。 | |
私は営業で外回りの仕事のため、外出時に寒くならないように下着、タイツなどは温感発熱するものを着用しています。「首」と言われる部分、首、足首、手首を外気に晒さないようにしっかり保温しています。自分で保温水筒に生姜湯を入れて持ち歩いて、寒い中でもほっと一息つくようにしています。 | |
今年の寒さ対策は!ちゃんちゃんこを出しましたっ!暖房をつけていても寒いし…こたつに入っていても背中か冷えるので(´・ω・`) | |
今年はあまり寒くないでしょうか 雪が降らないですいつもより薄着ですけど 寝る時の湯タンポは欠かせないです。 | |
外のレジャーには、貼るカイロを使っています。こしがぽかぽかして、とてもいいですよ。 | |
今年は暖冬で寒さ対策は例年よりあまりしていません。服も通常より薄着でも生活できています。 | |
今年は比較的温かいので暖房をあまり使用せずに重ね着で対応しいます。最近の肌着はとにかく温かいので助かります。 | |
去年より暖かいので着込まずに体を動かして暖かくなる。電気代が高くなるのが嫌なので着込んで寒いと感じたら暖房をかけると言う家のルール。 | |
寒さを防ぐために厚着をします。風邪を予防するために手洗い、うがい、予防接種をします。 | |
療養の為に長野の中でもでも極寒地の実家に身を寄せることになり、一緒に連れてきた猫たちの為にと、ありとあらゆる窓に断熱シートを貼り、対策をしました。が、暖冬の影響でそこまでする必要はなかったかな??そして、その断熱シートを爪とぎがわりに使用する猫たち。。一応猫たちのためにはなったのですが、なんだかなぁの寒さ対策でした。 | |
今年は例年と比べあまり寒くないので対策はほとんどしていません。 | |
家では、もこもこ靴下を履いてお鍋をつつきながらあったまっています | |
今年は、暖冬で雪は少ない東北ですが、寒いのは寒いので我が家で実践した寒さ対策は、ラグの下にアルミシートを敷きました!直にラグだけより冷えを感じないように感じますよ(*´艸`) | |
暇さえあればちょっとしたストレッチ生活の中に取り込んだせいか、単なる暖冬だからかはわかりませんが・・ガスストーブも出さず、19度設定のエアコン&炬燵で十分でした! | |
今年は暖冬なので昨年よりは暖かいけど、やっぱり朝方は寒い!!こんな時は、はちみつショウガティーを飲んで出かけます。厚着もいいけど、やっぱり体の芯から温まるのがベストだと思います。 | |
今年の寒さ対策はとにかくマフラーを持ち歩くことです。首を暖かくしておくだけでかなり違うことに気づきました。 | |
毎年ヒートテックで寒さをしのいでいたのですが、今年は2〜30代の頃に着ていたセーターを取り出して着ています。昔の物は丈夫だったので今着ても問題ない事にビックリです。 | |
寒さ対策は、着膨れ(笑)ズボンは3枚履きしてましたし、首を出さないのは効果的ですよ | |
裏起毛のインナーを着て寒さ対策。肌触りがよくて、暖かいです。 | |
寒さ対策はトコトン布団を重ねて寝ることです.寝返りも打てないくらい重く布団を掛けることで,朝に寒い思いをしなくなります. | |
ストーブが主流になっている。全体にはちょっと暖かい感じなので過ごしやすい。 |
今年は暖冬だから秋用の私服で過ごしてます | |
毎年冷えもあり、この時期は風邪をこじらせてしまうので”首”がつくところを暖めるように、絹のレッグウォーマー、首巻きを買って寝るようになったところ調子が良いように思います! | |
今年は暖冬だと言われていますが、寒いものは寒いです。インフルエンザの予防になるかわからないけど、納豆やヨーグルトを毎日食べるようにしています。 | |
今年の寒さ対策は、まったくと言っていいほどなにもしていません。なぜなら暖冬だからです。毎年マフラー・手袋必須で、子供達にはカイロを持たせているのですが、今年はマフラーがなくても普通に出歩ける気温です。もっと言えば、朝着ていたコートを昼には脱いで歩いているときもあるくらい暖かいです。異常気象ですね。雪降ってほしいものです。 | |
湯たんぽを使い始めました。ブランケットに包んでこたつの中に入れたら節電にもなり温かい | |
昨年末に引越しして、床暖房のある生活になりました。すごく冷え性で足元の冷えが特に辛かったのですが、床暖房になってからすごく快適です。 | |
冷え性なので、この時期は辛いです。外出時はマフラー、コート、手袋は欠かせません。 就寝時に足が冷たくて眠れないので、足湯をしてから布団に入っています。 | |
子供が生まれはじめて一緒に過ごす冬。今年は子供の体調と危険を避けてオイルヒーターを買いました。やはり、電気代は上がってしまいますが、喉の痛みや乾燥は石油ストーブより防げ、それにやけどの心配もしないで良いので買って良かったと思います。 | |
なるべく薄いものを何枚か重ね着をすれば見た目には分からずとても暖かく過ごすことができ快適です! | |
背中とお腹にカイロを張り付けて出かけたらもう無敵です! | |
今年は今のところ暖冬だといえる気温に留まっていますが、やはり冬は寒いです。特に、産後職場復帰をしたばかりで自転車で子供を保育園に送迎しているので、風を切って自転車で走るのは身体が冷えます。頭、耳が外気で冷えると帰宅した時に頭痛がすると気づいたので帽子と耳当ては欠かせません。 | |
今年は暖かく寒さ対策は風邪をひかないようにうがい手洗いです | |
湯タンポを購入しました。寝る前に湯タンポを入れておくだけで、ポカポカです。ぜひ湯タンポ使ったことない人は使ってみて下さい。 | |
年を重ねるごとに寒さに弱くなっている気がします。去年までは仕事中にお腹だけ張っていたカイロを今年は越とお腹二枚張りに。来年はどうなってしまうのか… | |
)今年の耐寒手袋と雪かき道具一式を早めに用意しましたが、今シーズンは全く出番がまだありません。 | |
今年は暖かいので、特に対策していません。 | |
今シーズンはあったかいですね。例年だと靴下の重ね履きですが、今のところしてないですね。 | |
今年は暖冬なので、温かくなるスパッツを履くだけでどうにかなっています! | |
今年の冬は寒くないので、湯タンポだけで済んでいます。 | |
今年は暖かいので、冬物も買わなくて済んでいます! | |
寒いときは首をあたためるとよいそうなので、首、手首、足首をあたためたり、ヨガ動画で体をほぐすとさらにホコホコしてきます。 | |
今年は暖かくなる毛布を買いました | |
北海道の冬は寒いですよ〜。灯油も高値でが続いてます。年齢を重ねるごとに、寒さが身にしみます。この冬は室内でもネックウォーマーをしてます。首を温めると全身暖まります。 | |
ハーブティーにショウガを入れたオリジナルドリンクで、冷え性対策をしています。飲むと身体がぽかぽかしますよ! | |
最近はお腹から冷えるので、お腹にホッカイロを貼っています。 | |
家の窓ガラスに断熱シートを貼りました | |
今年は暖冬で、石川県では珍しくあまり雪が降っていません!とはいえ、寒さは同じ気がするので、ヒートテックと、ズボンの下には必ず厚手のタイツがレギンスを履いています!みんなで冬の寒さを乗り越えられたらうれしいですね!! | |
風邪をひかない様に手洗い、うがい、予防接種等をして生活して行きたいと思います。 | |
首と付くところを隠したらいつもより温かく感じられ快適です。 | |
職場が屋内にもかかわらず、暖房がきかずとっても寒いので、カイロが必須です | |
今年の冬は暖冬と言われるだけあって、それほど厳しい寒さには感じられませんでした。しかし、つい先日肌に刺さるような寒さを感じてとても驚きました。こんなに寒くなるとは思わず、寒さ対策としてできたのは沢山着込むことでした。いつもより一枚多く着て寒さをしのぎました。 | |
晩御飯に鍋を食べる事です。お酒もちょこっと飲んで、豆乳鍋やキムチなべ、ウドンすき、お鍋を食べるとポカポカして栄養もタップリ取れて、胃もたれなく気持ち良く睡眠できます(^_^) | |
冷え性、不眠で年中悩まされていたので先日睡眠セミナーに参加してみました。その際ぬるめのお風呂に長めに入り、お風呂から上がってしばらくして体温が下がったタイミングで寝るとよいと知りシャワーで済ませていたのを湯船に入るようになりました。そのおかげで少し不眠、冷え性が改善し肩こりが軽減した気がします。 | |
今年は、暖冬と言われますが、でもやはり寒く肩に力が入ってしまいます。そんな時は、チョコレート食べてリラックスしてます。(笑い) | |
今年の寒さ対策はとにかくカイロを貼ったり携帯したりすることです私は冷え性なのでカイロは必需品になりつつあります | |
私は寒いのが苦手なので、ヒートテックやセーター、重ね着したり、生姜湯を飲んだりして様々な寒さ対策を実践しています。 | |
20代前半までは寒さには強かったが最近は耐えられないので暖房器具と靴下二枚履きで耐えている。 | |
シベリアでも大丈夫そうなモフモフのコートを持っているのですが、使う機会がありません。樟脳臭くなりそうです。 | |
今年の寒さ対策は足元からで股引きを履いてます! | |
今年の寒さ対策今年は暖冬と言われてますが、寒がりなので普通に寒いです。重ね着とカイロは必要です。 | |
ショウガをいっぱい使って料理をして、内面から温めるようにしています。 | |
会社が異様に寒いので、自席にいるときだけ部屋用のルームソックスをはいています。あとひざ掛けはマスト! | |
基本的に「外へ出ない」。 大きなスーパーの買い物は1月20日辺りに行き、大量買い。 2月は行かず、3月20日頃から行き始めます。 外出時の服装は、肌の露出部分を額の一部と目と耳だけにします。コート・マフラー・手袋・マスク・レギンスと長ズボン・靴下を着用します。 風呂上り、外出前にはリップクリーム・ハンドクリームを塗ります。 | |
今年の寒さ対策には、ルームシューズを活用しています。スリッパよりも暖かく、足が冷えないのでおすすめです! | |
今年の寒さ対策は、しょうが紅茶をのんでいることと、寝る時に、首に襟巻をしていることです。今年は暖かく過ごせている気がしています。 | |
今年の寒さ対策は、自宅では湯たんぽ、外出先ではカイロを使用しています。湯たんぽの効果はすごく太ももに置いておくだけで体が温まり、つま先の冷えがかなり解消されます。 | |
防寒インナーで対応 | |
夜寝る時足元が寒い為、電気毛布を付けるようにしている。また首元が寒い時はマフラーを首元に置くと温かい。 | |
今年は例年と違い,暖かい日が続いています。いつもなら、外出時は手袋やマフラーなどを身に付けていますが、今年は全く必要なしです。今年は特に寒さ対策を行っていることはないです。 | |
先日初めて雪が降ってやっと冬らしくなってきたと感じてます |
今年は暖房費の節約!という事で、寝相が良くなった息子(8歳)とくっついて眠る様にしています。去年は寝相が悪くて何度も寝ながら蹴られたりパンチされたりと大変でしたが(笑)今年は寝相が良くなってくれたおかげで今のところ暖房要らずで眠りにつけています。 | |
家にいることが多く寒いので暖房と加湿器をつけています | |
今年は暖冬ですが、風は、やはり冷たいです。なので、カイロを背中と肋骨の下あたりに貼って行くことが、良かった寒さ対策でした。 | |
今年の寒さ対策は息子です!1歳になったばかりの息子にくっついて暖をとっています!! | |
家のなかでは、主に半纏と電気膝掛け毛布を使用しています。朝の用意の時だけ暖房をつけています。窓についたてを立てて冷気を防ぐようにしてみましたが、やり方が悪いのかあまり変わらなかったです(苦笑)カーテンが薄めなので、厚手に変えようかと思っています。 | |
今年は息子が生まれて初めての冬になります。インフルエンザはもちろん、風邪も出来るだけひかせたくない。しんどい思いはさせたくないと思い。夫と相談してデロンギのヒーターを購入しました。モコモコのレッグウォーマー、ユニクロのヒートテックは欠かせられません。 | |
上半身は、ユニクロの薄いダウンの上に普通のダウン。下半身は、スパッツと毛糸のパンツの上にガウチョ。もちろん靴下はひざ上です(笑) | |
私の住んでいる地域は天気予報で言う気温よりも2度ほど低いです。体が細いので寒がり、いつも寒さ対策はしています。寝るときは靴下、メチャメチャ寒くなると電気あんかを仕事に出かけるときは首はタートルの服・マフラー・ブーツお風呂は入浴剤を入れてじっくり体を温め、脱衣所は温風ヒータをして体が冷える前にベッドに飲み物もココア・スープ・カフェオレなどいろいろ揃っています。 | |
ついに股引デビューしました… | |
今年は思ったより寒くはないので特にこれといった対策も必要ないのですが、皮下脂肪を人よりためていますので、それが対策になっているかな?夏場は苦労しますが。 | |
今までは服装ばかり気にして、寒いのを我慢してスカートを履いたりしていましたが、今年からは、首、手首、足首の3つの「首」は特に冷やさないように防寒をしっかりするようになりました!! | |
今年の冬は暖かいですね!でも、『首』のつく場所は冷やさないようにしています。 | |
私はとても冷え性なので、寝るときはゆたんぽ(ゆたぽん)を使っています。足が温まらないと寝付けませんが、ゆたぽんのお陰で温かく眠れます。 | |
今年の寒さ対策は厚着をして乗り越える。 | |
私の寒さ対策は、あったかいコーヒーやジンジャーティーを飲んで、体を冷やさないようにすることです。ずっと沖縄に住んでいて、冬が短いので、毎年楽しみです(笑)寒い中で、ゆっくりあたたまるのが、至福の時間です | |
子供と公園で遊ぶことが多くて、必ずマフラーと手袋と帽子はかかせません。マスクもすると更にあったか。蒸気もあって美容にもいいかな、と思っています。 | |
あまり寒くない日が多いです。今年度はまだ雪が降っていません。人生初スタッドレスタイヤを購入・交換したのに・・・。 | |
今年は例年と比べ暖かく、まだ一度も暖房していないので、本格的に寒くなったら耐えられるかな?ガスファンヒーターしかないのでそれで対応します。 | |
今年は暖かいので、ヒートテックを仕込むくらいしかしていません。 | |
背中にカイロを張り付けて、寒さ対策をしています。 | |
私は東京都内在中なのですが、今年の冬は暖冬だとニュースなどで取り上げられているため、毎年この時期は黒タイツの80デニール以上をスボンの時も下に履いたりして毎日履くことが当たり前だったのですが、なぜそんな変挑戦をしたのかわからないのですが、いつまで、ストッキングで我慢できるかという変な挑戦をはじめて、まだ、今年度はストッキングで我慢できていて、黒タイツに頼ることなくww無事挑戦は順調に進んでいるので、今年は例年より寒くなく、ほんと暖冬なんだと実際に身をもって実感しています! | |
今年は暖冬、実家の北海道も雪がない。お正月の帰省、子供は雪あそびを楽しみにしていたのに残念です。 | |
比較的暖冬ではあるものの、バイクでの通勤は手が痛くなるほど寒いのです。今年はその手を温めてくれる念願の充電式ヒーターつきグローブをとうとう購入しました。 | |
湯たんぽも進化しレンジでチンする時代に!後片付けもなく楽チンです。特にお気に入りなのが首肩用。布団に入ってスマホや読書の時にとても重宝しています。 | |
今年は雪も少なく過ごしやすい日々ですが、周りにはインフルエンザに罹った人も多いようです。九州の友人からたくさん送ってきた金柑で焼酎煮を作ってみました。風邪の予防に食べたり生姜を入れてホットティーにしたり。私の寒さ対策です。 | |
去年の12月に第二子の長男を出産しました!長女(2歳)の時は夏だったので、冬生まれは初めてで、温度調節に気をつけています。実家ではエアコン+コタツを使用していましたが、自宅ではエアコンのみで過ごしています。乾燥するので、両親が加湿器を買ってくれました!大人と違って暑い寒いを伝えられないので難しいですが、この冬を乗り切れる様頑張ります!! | |
今年は暖冬でまったく積雪がありません。毎年子供が出勤する前に道路の雪かきをしていましたが・・。寒さ対策もありのせん。着ぶくれするほど厚着するよえにしていますが。 | |
今年からただ室温をあげるだけではなく、室温よりも湿度を上げるようにしています。乾燥対策にもなるし、湿度が高いと暖かく感じやすいためです。 | |
今年は体を鍛えて筋肉をつけることで、寒さを乗り切っています! | |
今年は暖冬で、ここ雪国富山でも未だ雪が降っていません。雪かきが必要ないので楽ではありますが、何故か不安です・・・ | |
今年は暖冬ですね。冬に入ったばかりは寒かったのですが最近はあまり寒くありません。家族が寒いといっても私は暑かったりするので不思議です。原因ははっきりしたことはわかりません。入浴剤や塩をいれてお風呂に入りだしたからか、体に良さそうな食生活をしだしたからか・・・。まあ 体に良いことをしだして結果がそれについてかたのかも。 | |
足が特に寒いので厚手くした他の重ね履きしています | |
今年の寒さはあまり寒くなく少し暖かいような気がします。でも、我が家はこたつは毎年なく、ストーブのみで過ごしております。そのせいか家族は風邪をひいていません。今日は少し寒いですが1度でいいからこたつで暖まりたいなぁ〜。 | |
妊娠中のため、寒さや冷えに注意しています。お腹が大きくなったので防寒具を購入する予定でしたが、例年よりも暖かく、購入しないままで終わりそうです。(コートの前をとじなくても過ごせた為)モコモコの靴下やレッグウォーマーは愛用しています。 | |
元々冷え症で、体を冷やさないように気を付けています。お風呂のとき以外は腹巻き・レッグウォーマー・ネックウォーマーなど。見た目よりも防寒重視で温めています。 | |
今年は暖冬の為、そんなに寒さ対策しなくても今のとこは大丈夫ですね。服の下にヒートテック着ているだけで寒さ知らずです。このまま寒くならないでほしい。。。 | |
ユニクロの極暖を上下ではく!今までどうせ他社と変わらないでしょと思っていましたが、着てみると手放せなくなりました。 | |
雪国なのに、今年は全くと言っていいほど雪が降らず、そして寒くない!ですが、少しでも家を暖かくするために窓へのプチプチ(緩衝材)は必須です☆彡 | |
各アパレルメーカーさんが出されている、暖かく感じられるよう工夫された洋服を購入しておりました。が、こんなに暖かいなんて!完全防寒の格好は周りからも浮いている気がしています。暖かい冬。もちろん歓迎です。でも季節に応じたおしゃれをしたいんだ。と気付かされた今年の冬です。 | |
あまり寒くないので外出に手袋着用くらい | |
例年になく雨が多く暖冬の今年の冬今年は『着すぎない!寒いなら動く』をモットーにヌクヌクとじっとする時間を極力なくしこまめに動くようにしています。そのおかげか家が片付くようになりました | |
寒さ対策は、帽子、マフラー、手袋、ブーツ、ダウンコート、そして、背中にカイロを貼る。あと、服装は裏起毛^_^これで、寒いヘッチャラです。 | |
今年は暖冬なんですかね。お布団も羽毛布団だけで十分。平年は羽毛布団の上に毛布も掛けてます。とはいえ、寒いからと朝シャキッと起きれないのはどうして〜 | |
あったかいスープにしょうがを入れるようにしてます。あとお腹にほっかいろをはってます。 | |
雪も降る気配がないし暖冬なのでカイロなど使わずなるべく体を動かして少しでも灯油を節約してます。ヒートテックを着て上着を着てれば比較的あったかい。 | |
3人目の子供が産まれ、毎日座る暇もないくらいバタバタ。動きまわっているからか、寒さを感じることも少なくなってきているみたいです。やっぱり動けば暖かい! | |
今年の寒さはいつもより暖かいのでそんなに気になりません。でもやはり石油ストーブに頼って過ごしています。 | |
当地名古屋では1月16日現在、まだ降雪がありません。エアコンを昨年買い替えましたが出番なしです。気候変動が心配です。 | |
足元から冷えるので、今年は思い切ってちょっとお高めの靴下を購入して履いてます。ウール100%、暖かさが全然違います!!暖かくて見た目もかわいい靴下のお陰で気持ちも上がります。靴下一つでこんなに違うとは思いませんでした。たかが靴下、されど靴下!! | |
今年はあまり寒くないが、乾燥はするのでハンドクリームと保湿剤は欠かせない |
今年は例年よりは寒くないような気がしますが、やはり冬なので通常よりは一枚余計に着ています。通勤時もタイツをはいて寒さをしのいでいます。 | |
記録的暖冬ということで、特別な対策も必要なく過ごしています。 | |
ヒートテックで完璧です | |
今年は、暖冬だと言われていますが、寒い日は寒いです…。なので、寒さ対策はバッチリしています。お風呂上がりには必ずレッグウォーマーをつけています。そして、部屋の中ではこたつ+暖かい羽織物必須です。 | |
70歳を迎えるに当たって、健康や体力の衰えを益々感じてきたので、乾布摩擦や長距離走を始め、風邪をひかない寒さに強い体作りに挑戦します。 | |
今年の寒さ対策は、子供も産まれたためストーブ等は危険なためもっぱらエヤコンでの暖房ですが、窓を二重にしたり、足首や首の後ろなど温めて服装も気を付けています | |
今年はあまり寒くないので、とくに対策していません。寒さに強くなったのか?体の中から温まるように、食べ物に気をつけてる。 | |
今年は雪が少なくて私は助かっています かんきつ類をたくさん食べるようにしています。 | |
私の寒さ対策はホットチョコレートです | |
交通事故で首と腰を痛めてから、寒さで神経痛が酷くなるので首にはネックウォーマーを巻き、極暖ヒートテックを必ず着てます。外出時は、ニット帽と手袋もします。 | |
今年は本格的な寒さがまだなので今のところ ユニクロのヒートテックでのりきってます。 | |
今年はさほど寒くないです。いつもの年より防寒グッズを活用しなくても大丈夫です。 | |
今年は、なるべくエアコンを使わず、運動もかねて堤防沿いを嫁と散歩して、帰ってきてからお風呂に入って寝ることで寒さを耐えています。 以前より代謝もよくなり、熟睡できている感じもして良いです | |
今年の寒さ対策は、部屋を暖めるより自分を温めるです。コンセント式の巻きブランケットは当たりでした。腰や背中にじんわりときます。あまり寒くない冬は心配ですが、お日様の高い時間帯に外の用事を済ませたり、体を動かす家事をやると暑いぐらいになります。 | |
今年は、寒さに負けないように身体の内側から温めようと、生姜を取る様にしています。朝のお茶やお味噌汁等になんでも生姜を入れています。ポカポカして温かいですよ。 | |
東京では、暖冬で、暖房を使わないで過ごせて、電気代が助かってます。 | |
寒いとついつい暖かい布団でぬくぬく過ごしがち…ですが、寒い時こそ動いて体を芯から温めよう!ということで毎朝早起きをし温かいお茶を1杯いただいてから40分ほどジョギングをしています!冷え性だったのが、筋肉量が増えて少し改善されたように感じます!夜は湯船に浸かってしっかりとストレッチ!今ではすっかり日課になりました! | |
今年は電気毛布を新調しました。省エネで温かいので便利です。 | |
今のところ暖冬でこのまま春になってほしいのですが。靴を履く前にアルミ箔で足のつま先を包むと暖かいとテレビでやっていました。やってみたところ本当に暖かくて緊張や苦痛が減ります。分厚いアルミを使うと粉々になりません。しょっちゅうやっています。 | |
寒さ対策は 下半身を温めて 足湯をしています。 | |
例年通り石油ファンヒ-タで暖房 | |
今年は暖冬なので暖房機をつけずに電気カーペットのみですごせてます。 | |
体調を崩さない様に対策をしようと思っています。 | |
仕事が外仕事なので寒さ対策については徹底しています。ヒートテックを着てその上から裏起毛のトレーナー、その上からシャカシャカのブルゾン、その上からフリース、その上からジャンバーを着て、下はももひきを履いてその上から作業着を履いて仕事をしています。今年からユニクロのウルトラヒートテックを導入したのですが、仕事をして体を動かしていると暑いくらいになります | |
寒さに強いと思っていましたが、年齢のせいか今年はじめて体の冷えが気になりました。今までは年中シャワーでしたが今年はお湯に浸かって体の芯から温めるようにし、香辛料も積極的に取るようにしています。 | |
今年は、暖冬ですが、気を抜いていたら、今日はとても寒かったです。昨年までは、ホットカーペットに電気ストーブに、と使用していたのですが、今年は、基本的にコタツ+空気清浄機のランドリー乾燥機能で乗り切っています。洗濯物も乾いて、部屋も暖かいので一石二鳥です。 | |
今年は、厚手の靴下、マフラー、手袋を買いました。首、手首、足首を暖めると良いそうです。 | |
今年は暖冬なのでいつもよりは、ゆっくり用意しましたが、絨毯の下に厚さ4センチの銀色のシートを敷きました! | |
寒さ対策では裏起毛のズボンを新調しました。今までは普通のズボンでしたが暖かさが違います。 | |
今年の北海道は雪がないせいか、寒さが厳しいと感じます。私はよく背中の真ん中、肩甲骨の中心にカイロを貼ってます。他のところに貼るよりも温まる感じがします。 | |
今年は昨年より暖冬に感じています。気候の変化が年々心配になってきました。 | |
今年は雪が本当に少なく雪かきも今の所しなくてすんでいて、いつもの寒さ対策程していない。 | |
子どもが生まれたので今年からオイルヒーターを使用しています | |
去年から寒さ対策として腹巻きをしています。機能性インナーより断然暖かいです。 | |
今年はあまり寒くないから半纏を着込んでエアコン控えめで暮らしてます。 | |
今年は雪が降らず、とても暖かいので、1月とは考えられないほど薄着で過ごしています。 スニーカーや、サンダル等、本来なら履けることがなかったものを使い、冬を過ごしています。 | |
家の廊下が長く玄関から風が入るので、風を通さないカーテンをつけました。予想以上にしっかりしていて、あるのと無いのとでは全然寒さが違うので助かっています。 | |
今年は暖冬でそんなに寒さ対策をしていません。しかしコートやダウンをそれぞれ一度くらいは着てあげたいので、その日の気分で使いまわしています。 | |
この冬は入浴剤にハマってます。色んな入浴剤を試してお風呂の時間をら楽しんでます。 | |
新しく買ったひざかけを使って、足を冷やさないようにしています。 | |
ヒートテック極暖 暖かい靴下 手袋で対策してます。 | |
今年の寒さ対策として、ようやく私も五本指靴下を履いてみるようになりました。それというのも足の小指の霜焼けに悩まされるようになったからです。歳を重ねると末端まで血が行き届かないのかもしれません。暖冬ということですが、既に霜焼けになること2回です。これで改善すればいいなと思っております。 | |
今シーズンは初めて、くつ用カイロというものを使用しました。足先が暖かいと全身が暖まって、とてもよいと気付きました。靴下に直接貼るタイプが使いやすくてよかった。 | |
今年は寒くなる前に、家族分ダウンを買いました | |
頑固や冷え性で冬になると手も足も冷えて冷えて…カイロや湯たんぽが欠かせません。いろんな暖かグッツを使って対策していますが、一番暖めたいのは首元ですね。寒い時はタートルネックやマフラーで手足までかなり違います。 | |
今年は、今のところ暖冬ですね。雪がないのはありがたいのでが、スキーに行けないのは残念です。 | |
今年はGUでめちゃくちゃおしゃれなのにあったかくて安いダウン買ったので寒い冬も乗り切れそうです! | |
今年は暖かいのでマフラーなしで過ごしてます | |
只今臨月の妊婦です。2月の初めに家族が増えます。今年は暖冬!と聞いてホッ…ですが、3時間おきの夜の授乳に向けて、ダウンジャケット、ネックウォーマー、耳当て付きニット帽を購入。寒さに負けず、子育てがんばります! | |
今年の寒さ対策は、とにかく体力をつけて寒さに立ち向かうことです。暖房はそれほど入れずに頑張ります。毎日15000歩のウオーキングをしています。 |
こちら福岡は暖かい日が続いています。しかしながら、いきなり翌日は気温がグンと下がることもあり、服の調節が大変です。毎年のことですが、ネックつきのヒートテックはかかせません。それから体が冷えないように生姜湯を飲んだりと運動したり、体そのものを丈夫にするよう心がけてます。 | |
今年、熊本県は暖冬です。寒さ対策は、朝夕の寒さのみ!ホットカーペットやモコモコのスリッパです。 | |
今年は、いつもの冬より暖かいですが、ガラス戸を、二重にして、断熱したいと思います。 | |
今年は、新潟市は、今のところ暖冬です。雪もまとまった量も降らず気温も、いつもより高いのでインナーを1枚増やさなくても過ごせます。いつドカンと降るかわからないので、子どもたちには、モコモコ靴下や、ホッカイロを用意しています。また、毎朝、歩いて40分かけて小学校に通っているので、紅茶や味噌汁を飲んで行っています。おなかが暖かくて歩くのも苦じゃないようです。 | |
今年の寒さ対策は、無印の綿の下着を着ること。綿生地は暖かく肌にも優しいので気持ちがいいです。あと、肩甲骨を動かして代謝アップ。肩甲骨を動かすことで血流の流れが良くなりダイエットにもなるし、健康的な身体作りを目指しています。 | |
今年初ついにユニクロの超極暖のスパッツを常に着込んでます。もっと前から買えばよかったです。笑 | |
寒さ対策は朝一に起きたらまず暖房 | |
今年は首元を温める工夫で寒さ対策。電気代を節約してます! | |
今年は暖かい日が多く、対策らしい対策をしていないのですがお正月に帰省したときには月並みですがマフラー&手袋、娘には耳当てを用意しました食事面では生姜を多めに使い身体の中からポカポカするように心がけています | |
年齢とともにひどくなる冷え性。今年はぽかぽか過ごせるように朝起きた後と夜寝る前のに白湯を飲むようにしています。身体もじんわり温まるのを実感しています。また、「首」といわれる部分を冷やさないように露出を控えたりしています | |
冬の寒さも年々骨身にしみて堪えるようになり、さりとて石油ストーブで火事でも起こしたら…と不安になります。電気ストーブではあまり暖かくないし…。先日たまたまカーボンヒーターというものを知りました。これが電気ストーブより暖かくわずかながら節電にも貢献してくれて。年末年始はこれに頼っています。 | |
貼るカイロを腰、肩甲骨の間、足裏に。 | |
私は、高知市に住んでいます。1月、2月は、一番寒い時期なので、寒さ対策では、生姜湯を飲んでみたり、少し体をあたたまる為にランニングをしたり、歩いてウォーキングで体を暖めています。 | |
今年は、結構暖かい冬な気がしてますが、朝晩は冷えるので半身浴をこまめにして代謝があがるようにしてます! | |
裏起毛タイツ履いてます! | |
今年の寒さ対策はソファー用のコタツを買いました。おかげで他の暖房器具は不要で快適です。またできるだけ早く布団に入る、できるだけ遅く起きる努力?をしています。それにしても鹿児島は暖かいです。 | |
今年はまだ暖かいので例年よりも薄着で過ごせている気がします。ただ、今後は寒くなっていくと思うので今のうちに灯油など節約できるものは節約していきたいと思います。 | |
寒さというよりは、風邪予防対策になるのですが、手洗い、うがいはもちろんですが、ビタミンCを多く摂取するように心掛け、身体を冷やさないよう、腹巻き、厚手のタイツなどを着用するようにしています。 | |
今年の冬は例年に比べて寒くないみたいですが、やはり風邪予防のためにもマスクは欠かせません。さらにマスクをすることで寒さも和らぐので必需品です!あとは、スパッツをはいてます。 | |
今年は雪も中々降らないから寒くないのかと思いきや!そんなこともなくめちゃくちゃ寒い!布団から出たくない!着替えたくない!動きたくない!本音はそーだがそーもいかない!旦那の弁当!子供の支度に送り!ベビーにご飯!あー忙しい!だから私は靴下はいて、もこもこの服着て下には必ずヒートテック(笑)ストーブは中々消せれません!そしてコーヒーを飲んで体の中からホット!後は子供と走り回る!くらいかな(笑) | |
今年は寒くないので、ユニクロ社、超極暖ヒートテックを2枚重ね着すれば暖房いらない | |
今年もなかなか寒いですね。子供達が歩いて学校に行くのも、なかなかかわいそうではあります。日曜日に、子供がやっているハンドボールクラブで登山に行くので、なかなか辛いです。 | |
今年はオイルヒーターをたくさん稼働させてます。 | |
私の寒さ対策は生姜料理をよく作ります。体からポカポカして元気な体を作ります! | |
今年はお正月も暖かであまり寒くなかったけど昼と夜の寒暖の差がひどく、まどの結露拭きから1日が始まります。我家は結露対策で窓の外側にすだれをかけ、簾の内側にプチプチを張り付けてから窓にかけると、部屋の温度も違い結露もすくなくなります試してみてください。 | |
今年は床暖房を取り入れたので、空気を乾燥させずに足元から暖まり、夜は子ども2人に挟まれて寝ます。 | |
職場でどうしても足が寒くなるので電気毛布を使うようになりました。 | |
毎年、心がけて実践しているのが『首まわり』を冷やさないことです。首、手首、足首を冷やさないと体感温度も変わってきます!マフラーはもちろん、袖の長さも十分とり、長さのある靴下で防寒対策をしています。少し気にするだけで、寒さ、カゼ予防につながりますよ! | |
今年は昨年ほど寒さを感じていません。公園を走り回る2歳児と一緒に遊んでいるとコートも邪魔になるくらいに暑くなります。子どもが私の寒さ対策ですね。 | |
妊娠中なので冷やさないように、裏起毛レギンスにモコモコ靴下、レッグウォーマーに腹巻きと完全防備です(笑)妊娠していると暖かく感じると聞いていましたが、普通に寒いです(^_^;)軽くストレッチをしたりラジオ体操をしたりと、寒いと感じた時は血行良くするように身体を動かしたりしているおかげか、今のところ風邪も引かず元気に過ごせています。 | |
寒さ対策というより、風邪ひき予防として、しょうがご飯を毎日食べてます。 | |
例年より暖かい日が続いていて、温暖化が気になります。我が家では、暖房機器はなるべく使わず、ヒートテックを重ね着し、タートルネックのセーターに、靴下2枚重ねか、タイツの下に靴下を重ねてはきます。首のつく箇所はとにかく暖かくし、モコモコ、ポカポカです。就寝時は、首にストールを巻き、風邪を予防しています。 | |
寝るとき足が冷えてなかなか寝付けないことが多かったので、今年は初めて湯たんぽを使ってみました。暖かくて気持ちいい〜。おすすめです! | |
毎年気候変動が、激しくそれについていけないこのごろです、対策といっても、洋服枚数くらいです。 | |
妊娠中なので寒さ対策は万全!タイツ、モコモコ靴下、腹巻!あとはペットの犬に抱きついて暖をとってます笑 | |
今年は寒暖差が凄かったから、体調不良の人が多かった気がする!だから、暖かい建物から出る時に急に体温を下げないようにしたり気をつけてた! | |
今年は北海道、雪が降らずとても少ないのですが、ゆきが降った方が、あたたかいと感じる今日この頃です。しっかりヒートテックを着込むことです。 | |
寒いので自転車通勤はやめてバイクを買いました | |
湯たんぽ活用し眠っています。 | |
今年の寒さ対策は、厚着をして体温調整を気遣っています。 | |
今年は暖冬なのか、例年ほど寒さ対策をせずに済んでいます。今までは冬場は毎日腰にホッカイロを貼っていましたが今年はまだ使用していないし、ヒートテックの極暖や超極暖も買わずに済んでいます。寒いのが苦手なのでこのまま暖冬が続いてくれると嬉しいです。 | |
私の住む地域は例年より暖かい日が続いていますが、風が強く吹く事が多い為体感温度は低いです。なので、厚着もそうですが首回り、手足元を風から守る事で寒さをしのいでいます。 | |
昨年まではユニクロの極暖のヒートテックを上だけし着用してましたが、今年からスパッツをズボンの中に履いたらポカポカで外に1日入れるようになりました。 | |
家ではホットカーペットを導入しました!空気の乾燥も防げて良いです!会社ではUSBで温めることができるブランケットを使おうと思って、絶賛探し中です。 | |
赤ちゃんを迎えるこの冬は、寒さ対策にホットカーペットを導入。足元があったかいと身体の動きが良くなるような気がしています。 | |
寒い時は湯タンポをしていますよ! | |
今年の寒さ対策はマフラーに手袋、ブーツの中にぽかぽかインソール洋服はとにかく裏起毛!ほんとに寒い時はホッカイロに頼ってます!今年はまだ暖かい方ですが、風邪をひかないように心がけてます(^ω^) | |
例年に比べて気温が下がっていないため、エアコンの暖房ではなく着る毛布や電気こたつを活用しています。外出の際も風がなければ寒さは厳しくないので隙間を作らないよう工夫しています。 | |
今年の寒さ対策には、乾布摩擦を試してみようと思います。 | |
なるべく暖かいものを身体に入れて中から温めるようにしています |
家の中も寒いのでスカーフを常に首に巻いています。 | |
しょうがを料理に入れて体を暖めたりしています。 | |
ゴルフが好きで、冬でもラウンドするが、インナ−の上にアクリル系のセ−タ(薄手可)の上に風を遮るナイロン系、 アフタ−はおしゃれなトレーナで十分、軽やかな動きですょ。オススメ | |
ネックウォーマー、レッグウォーマー、アームウォーマー、カイロ、湯たんぽ、五本指ソックス、生姜湯、足湯、足首回し体操、よく笑う、しゃべる。 | |
我が家は賃貸で石油ファンヒーター等はNGなのでエアコンの暖房をフル稼働させています | |
病気になってから体重がかなり落ちて寒さに耐えられないので朝から寝てるときも貼るカイロと暖房で暖を取っています | |
今年は暖冬ということで油断してたら風邪をひいてしまいました。いつもより暖かいといっても冬は冬。首、手首、足首を冷やさないようにし、なるべく体の内側からも暖かくなるような食べ物を食べるよう心がけています。 | |
東北は冬は寒さで眠れないので、電気毛布をつけてねています。窓には断熱材かわりにプチプチシートをしています。 | |
たくさん服を着込んで、ネックウォーマーやマフラーで完全防備しています。 | |
寒が増してきました。どうしてもお風呂場が寒いので窓にプチプチシートを張りビーニルのカーテンをつけました。どうかなぁと思いましたが中々暖かくなりました。掃除も洗剤もお水も思いきり使えるので生活感にもいいです。 | |
ヒートテックを着て、手首足首そして首元を暖めてます。 | |
今シーズンの新潟市は例年に比べ暖冬で、雪も全くなく、過ごしやすいです。ですので、寒さ対策も例年より軽めで助かっています。 | |
今年の冬は思ったよも暖かく、防寒用に買ったもふもふファーのスヌードは今のところ出番がありません。でも流石にコートだけじゃ寒いので、コートの下にウルトラライトダウンを着たり、服の下に薄手の腹巻をしたりと日によって調節して防寒しています。 | |
今年は例年に比べると寒さが厳しくないので油断していたら、足の指が何年かぶりに霜焼けになってしまいました。霜焼けが少しでも早くよくなるように5本指ソックスを購入!!初めはひとつひとつの指先に足の指をうまく入れれず苦労しましたが、慣れるとこれが快適です。5本指ソックスいい(^_^)v | |
今年の寒さ対策は、革ジャンと革手袋で乗り切ります。 | |
今年は暖冬ということであまり寒くありませんでした。例年は着る毛布と湯たんぽを寝る時使用するのですが、今年はパジャマの上からフリースの上着を着るだけで乗り切れそうです。その上着も寝てる時暑くなってきてたまに脱いでます。 | |
人生はじめて湯たんぽ買ってつかったあったかくてよい | |
今年は暖冬なので、いつものように雪だるまほど着込むことはありませんが、靴下4枚履きは必須です。あとは愛犬を抱きしめて寝ることです(^○^) | |
今年は暖冬で、例年より暖かく外を歩く時と車で移動する時とで服装の違いがほとんどなく困らなくて助かります。車のタイヤも、スノータイヤに交換する事なく手間が省けました。 | |
今年は暖冬ですね。それでも、あったかソックス履いて冬乗り切るぞ! | |
今年の寒さ対策は半纏。ふとんを着ているみたいでポカポカです。 | |
腹巻き!これがないと冬越せませんが今年は雪も降らず暖かいです。 | |
今年の冬はユニクロのヒートテックのレギンスが大活躍してます! | |
今年は寒さが弱くて助かっていますが、乾燥ややインフルエンザが嫌なので。部屋で暖房を付けつつ洗濯物を干して湿度を保ったり、温かい緑茶を家族みんなで飲むようにしています。 | |
今年もいつもと同じく家の中では5本指の靴下にもう1枚普通の靴下をはくと足の先の冷えが違います。 | |
今年は暑いと寒い日が分かりにくいので、持ち運びできるカイロを毎日持つようにしています。 | |
私は雪が比較的たくさんふる地域に住んでます。今年は、エアコンやこたつだけでなく、石油ストーブに頼っています。最近の住宅は気密性がよく、石油ストーブは控えられていますが、温度が上がるまでが石油ストーブ。ある程度の室温になったら、エアコンをつけるようにして、うまくやれてます!暖かくて、子ども達も朝石油ストーブの前を取り合っています。 | |
今年は、例年に比べて、寒さが緩くて、雪も降っていません。だけど、寒いのは苦手で、レッグウォーマー、ネックウォーマーを、家の中でも着けています。体の首がつくところを温めるといいと、昔から聞いていたので、それを実行しています。 | |
今年の寒さ対策は、今年は、去年より、あまり寒くなく前より薄着になりました。でも、朝晩は、結構寒いので寝る時は、湯たんぽをして暖かくして寝ます | |
例年どおりですが、窓からの冷気を防ぐためにウレタンやブラインドで窓際をカバーしています。 | |
今年は例年より暖かい気がしますが、寝る時、布団の中は冷たいので湯たんぽを使ってます。ポカポカで寝付きも良くなります。 | |
今年は暖かい日が多いので、まだマフラー使用していません。ハイネックヒートテックの進化が凄いです。しかし、足元はやはり冷えるので、圧力かかるロング靴下とその上に靴下を重ねて履いてます。 | |
今年は年末年始と寒さがやわらぎ気持ちのいい年明けとなりました。寒さ対策としてはタイツを必須アイテムとして着用してます。 | |
今年の寒さ対策として、レトロな石油ストーブを引っ張り出してきました。優しい暖かさがたまりません。 | |
今年は特に手足が冷えるので暖かいタイツや裏起毛のズボン、カイロが手放せません。コタツに入って食べる冷やしたチョコレートがおいしいです | |
外での仕事もあるので、その際はインナーにヒートテックを着込み、ヒートテックの腹巻きも着用します。 | |
寒さ対策にキルティングのインナーを着て頑張っています。 | |
今年は、去年に比べ暖かいので、使い捨てカイロとこたつ、朝は灯油でストーブやわ炊きますが、2時間程で済んでいます | |
今年はそんなに寒くないですが、足の冷えない靴下を購入して履いています。末端冷え性なので、爪先がいつも冷たいのが悩みですが、暖かくてもう一足購入しようか考え中です。 | |
もはや若くないと悟ったため、重ね着、暖熱下着着用を決めた2020年人生2度目のオリンピックイヤーを迎えた、寒さ対策です。 | |
厚着、それ一本。 | |
エアコンをつけます | |
私の住む尾花沢は、花笠音頭に雪を眺むる尾花沢と出てくる豪雪地です。寒さ対策として寝る時に昔ながらの湯たんぽを使っています。温かさが体に優しい気がするところが私は好きです。 | |
今年は寒さ対策でトイレやキッチンにも小さめのファンヒーターを設置しました。 | |
湯たんぽや、ストーブ、カイロで寒さ対策しています。 | |
今年の寒さ対策は、裏起毛の衣類ばかり身につけ、保湿をすることで身体を暖めています。 | |
寒さ対策に着圧タイツともこもこ靴下履いてます。 | |
今年は暖冬ですが、やはり寒さには気をつけています。ズボンのしたにレギンスをはいたり、子供たちにパジャマの上にスリーパーを着せたりしています。 | |
今年は寒さもあってか体調を崩しやすくとうとうインフルエンザまでもらってきてしまいました、、なので対策?としてコタツを用意しました外にも出なくなるので感染予防にもなりあったかくて最高です、、一番の寒さ対策! | |
今年の寒さ対策は、しっかり全身浴すること。去年はガス代と水道代が上がるのが怖くて、浴槽にお湯を溜めていませんでした。しかし、色々調べた結果、浴槽にお湯を溜めてても、シャワーのみの入浴とほとんど変わらないか、上がってもほんの少しと判明(家族がいる場合)。シャワーだけの入浴だと、脱衣所に出た時寒かったのですが、全身浴するとそれがなく、夜もぐっすり眠れて一石二鳥です! |
「天然ホッカイロ」今年次女が産まれ今4ヶ月になり、外出の際は抱っこ紐が必須になりました。まず次女にジャンプスーツを着せてしっかり防寒。そのポカポカの娘を抱っこすると、まさに天然ホッカイロになります。長女の手を握って歩くので、手にもポカポカの天然ホッカイロです。 | |
いつもの年よりも暖かく感じますが、寝るときは湯たんぽ。我が家のは3リットルは入る大きなサイズ。一緒にお嫁入して、地震の時はこれで家族であたたまりました。 | |
超極暖のヒートテックインナーを購入しました | |
昼間に汗を吸収して冷えた靴下で霜焼けにならないよう夕方に新しい靴下に履き替える。 | |
古志野の寒さ対策は、首を冷やさない事です。寝るときも普段も腹巻きとネックウォーマーをしています。寝るときはマスクもしています。そのおかげか、今年は風邪はひいてません。 | |
湿度が高いと暖かく感じると聞き加湿器を購入しました。確かに同じ室温でも暖かく感じ、肌の乾燥も予防できて一石二鳥です。 | |
今年は暖かいので寒さ対策しなくて済みました。 | |
寒さ対策は、暖房節約するためにも早めに寝ること少し遅くなってしまった場合は子供にくっついて寝る | |
昨年、台風19号の大雨で河川越水による床上浸水被害を受け、復興に向けて頑張っています。浸水被害でエコキュート、エアコン(室外機)、石油ファンヒーター等は、水洗いしてもなおらず、唯一復活したのが石油ストーブでした。暖房に食事の煮炊きにと大活躍しました。今も台所で暖房兼料理の温めに活躍してくれています。復興には、まだまだ時間がかかりそうですが前向きに頑張って行きます。 | |
今年は引越しをし、ストーブとおさらばしました。寝室には暖房器具が無いため、布団にくるまっています。羽重めの毛布団とニトリさんのあったか毛布です!引越しの前から西側の部屋はとても冷えると聞いていたので、カーテンを厚めの物にし、窓にも防寒と結露防止の為にシートを貼りました。今年はまだ暖冬なので大丈夫そうですが、もっと寒くなりましたら電気毛布の購入を検討しています! | |
寒さ対策は、しっかり栄養を取ること。 | |
今年は暖冬で雪もなく、気温も高めで経過している状況です。このままだと色々な行事に延期や中止もあり得ますから、一度にどんと降るのではなく、少しずつ降ってくれたら嬉しいです。 | |
ホカロンをお腹と背中に貼る | |
寒さ対策と言うか、暖房費の節約と言うか、我が家では(1)窓には断熱材としてプチプチを貼り、夜には大きなダンボール(ホームセンター等でタダで貰った物)を立てかけて遮熱効果を高めています (2)家族、寝るまでは出来るだけ一つの部屋に居て、ファンヒーターの温風の一部を炬燵に流し、炬燵のスイッチは入れません。これで部屋自体も炬燵の中も十分暖かい (3)止むを得ず他の部屋でパソコン等をやる場合は、寝袋に入り、イスに座って作業を。足先から脇の下まですっぽり入っているので十分暖かい (4)あとは、しっかり着込む。皆さんやっている事かも知れませんが・・・ | |
上着を3枚来ています | |
生姜ココアにはまってます。飲むといつまでも身体がポカポカです。 | |
朝、パジャマから服に着替えるのが寒くて億劫なので、寝るときにブラジャーとヒートテックを着て寝るようにしてます。笑 | |
こたつでぬくぬくしてます。本当に出られなくて困ってしまいます | |
今年は寒暖差が激しく体調崩しやすかったのでひたすら温かいものをとってました。スープもなるべく栄養がつくものを! | |
今年は近年希にみる暖冬で、雪国在住には楽な年です。 | |
会社や保育園でインフルエンザが流行り、風邪も蔓延しています。風邪予防を兼ねた寒さ対策のため、職場では生姜紅茶を飲み、卓上加湿器を使用して湿度を上げています。生姜紅茶の効果か加湿器の効果か分かりませんが、今年はまだ1度も風邪をひいていません。外に出かける際は、物理的な寒さ対策のために耳あてをしています。夜はなるべくお風呂に入り、温まったところでさっさと寝るようにしています笑 | |
冷え性の私 今年 初めてやりました一日 三回 飲める位の温度の白湯を飲み始めました半月位から効き目が出てきて助かってます個人差あると思いますが害になりませんので初めて見ませんか 御勧めします | |
暖冬であまり寒さ対策が必要ない。健康と冷え対策のために肩甲骨の間にカイロを貼っていること | |
今年の寒さ対策はズバリ腹巻きです。 | |
外出時は、耳首足首を冷やさないようにしています。体が温まるような飲み物、食べ物を食べる。 | |
私は九州出身で暖かいところに生まれ育ちました。就職で去年の3月に大阪に来て初めて大阪の冬を過ごしました。九州とは全然寒さが違いました。極寒です。急遽、私は炬燵、ヒーター、ホットカーペットを購入し、さらに部屋の中は暖房というそこまでか!!と言うぐらい冬の寒さを凌いできました。しかし、今1月。まだまだ寒い日が続くようで油断大敵です。 | |
今年はいつも以上に寒さ対策用意したのにまだあまり寒くないので、逆に暑くなりすぎていましたのでもう少し緩めようかと思います。 | |
湯たんぽを毎日使用しています。布団が温まり1日の疲れを受けとめてもらえるようです。ハイネックの服やストール等で首回りを常に保護しています。温かい鍋料理、温かい飲み物で体を冷やさないよう心がけています。その反面毎日ウオーキングもしていて風をきり胸をはりポカポカするまでがんばっています。 | |
今年は例年に比べてすこ〜し寒さが弱い気がします。が、温度差に気を付けるようにしています。部屋の中にいても首回りや足首を温めるようにグッズをつけたりしています。 | |
今年はわりとあたたかいので、身体を積極的に動かすことで自家発電ならぬ自家発熱(笑)して、寒さとお付き合いしています。運動したあとのお茶の時間の甘いものを食べる時間が楽しみです。 | |
今年に限らずここ数年は我が家では暖房を使っていません。洋服だけでコントロールできるかな。 | |
今年の寒さ対策は、生姜湯や柚子湯をたくさん飲んで体の中から温めるようにしています。 | |
いつもの年よりも温かいので、ダウンをまだ使っていないです。 | |
今年はそれほど寒くはありませんが、仕事柄外にいるので、対策はバッチリです。まず厚手のタンクトップ。ユニクロのヒートテックインナー。長袖のTシャツ。ユニクロ極暖タートルネック。トレーナー。上着は男物の厚手のジャンパー。下は、ユニクロヒートテック下ズボン。ズボン。靴下はもちろんユニクロのヒートテックハイソックス。長くつです。マフラーとイヤマフラー。手袋。これでもかと言う程着こみ。カイロはおなかに張ります。着替えるだけでつかっれますが。これで万全です! | |
暖冬のせいか寒さを感じた日がまだ少ないため、通常の対策のみ今後は簡単に温まる市販品などを使うつもり | |
昨年、11月に新居に引っ越しをしました。気密性を高めた家で、吹き抜けを作ったので、リビングのエアコンをゆるく運転させていると家中快適な温度で保たれています。なので、今年の寒さ対策は、エアコン常時運転です。エアコンを頻繁にオンオフ繰り返すよりもエコだという話を聞きます。新しい技術や製品を上手に取り入れながら、より快適な生活ができればよいですよね。家の中の温度差をなくすことで、子供の風邪予防や主人の高血圧予防にも効果あると考えています。心も体も暖かくして、この冬をハッピーに過ごしたいです。 | |
我が家は暖房をつけないように過ごしています。朝起きると3度とかの日もあります(笑)とにかく着込んで、温かい煎茶を飲んでます。暖まるし、風邪予防にもなるからオススメです! | |
今年は寒さを感じないです。暖かい飲み物をのみ、からだ暖めたり、マスクして就寝してます。 | |
年々寒さに弱くなってきました。昔のようにファッションを気にしている余裕がなくなり、今は防寒重視です。裏起毛のズボンを履いたり、ストッキングの上からズボンを履いています。コートもなるべくお尻が隠れるぐらいの長さのものを。感染症を防ぐためのマスクも防寒対策になっています。 | |
今年は、とても暖かい日が続き毎年、寒さ対策に購入するカイロをまだ一度も購入していません。急に寒くなると体調が心配です。 | |
お腹につねにカイロをつけて寒さしのいでます。 | |
今年は寒さはマシですが、来たる寒さに備えてヒートテック2枚重ねにしています。分厚いものではなく、薄めのヒートテックを2枚重ねるのがポイントです! | |
新年になって10日少しですが、小さい子どもがいるので気温差がある日は外に行くときは暖かな服装を、室内にいるときは適度にエアコンを使って風邪をひかせないように心がけています。 | |
今年は出かける時にマスクをするようにしました。しただけで暖かくなるんですね〜びっくりです。 | |
布団と防寒着で寒さ対策をしています。 | |
首&腰を温かくしています。ネッグウォーマーやスカーフ、マフラーに腹巻きニットパンツを使用していると、衣服を重ね着しなくても保温効果はバッチリです。 | |
今年は暖かく、例年のような寒さ対策は必要ないなと感じています。これからどうなるかはわかりませんが。 | |
起きたらまず靴下をはく、白湯を飲む、冷たいものを飲まない、砂糖を控える……と、まずは体の中を冷やさないように気をつけています。冬のアイスクリームは美味しいけど、体調も崩しがちだし、そろそろ無茶が効かない年齢なのかな、と。ストイックに行うと、反動が来てしまうので、たまにご褒美をあげながら、ゆるっと気をつけています。 | |
今年の寒さ対策ですが、今年は暖冬なのかそれほど寒くはなくライトダウンで済んでいる状態です。ですが2月からは例年通りの気温に戻るようなので要注意ですね。 | |
いつもより早めにエアコン、ストーブの掃除をして、車のタイヤも冬用にした。しかし暖冬・・ |
ズボンしたを吐くことによって、寒さ対策をしています。 | |
寒さへの防寒そのものではないが、実家のガス風呂の湯沸かし器が室外型で、2度も内部の水道管が破裂して困った。この冬は対策すべく取り組んでいる最中です。 | |
冷え性なので寝る前まで靴下を履く、眠るときはしき毛布で布団を温める | |
例年と同様、セーター・コートの下に、ヒートテック、カイロを使用しています。 | |
今年は暖冬なので、あまり厚着はしていませんが、部屋でエアコンをつけているため乾燥するので、新しく加湿器を購入しました。 | |
今年の寒さ対策はパネルヒーターです。持ち運びらくらくでとても使いやすいです | |
寒さが厳しくなっても良いようにマフラーや毛糸の帽子など準備万端にしているのですが、今年は思いのほか暖かく今のところ出ることが出来ません。そろそろ活躍するだろうと思います | |
ヒートテックのタイツと肌着で完全防備 | |
今年はまだ全然寒くないです。とくに何もしてないです。 | |
今年は思ったよりも暖かい日が多いように思います。こんな年こそ反動が大きいので注意しないとね。インフルエンザも新型が出てきてたでしょう。この菌に対応できる薬が出来るのに5〜6年かかるとか。とにかく人ごみに行くときはマスクの着用。帰宅後は家に入る前に服などを払ってから入るように注意。そして手洗い、うがいを必ずすること。そして、きちんと栄養のある食事。睡眠も大切ですよね。特に高齢者は我慢しないで暖房に注意。ああ大変ですね。 | |
暖冬とはいえ朝夕は寒いので、外出時には靴下を2枚重ね履き、首はタートルネック、手袋をして「3つの首」を冷やさないようにしてます | |
靴下3枚重ね | |
今年の沖縄は、かなり暑くて今も扇風機で涼んでいます。寒さ対策でカイロを購入したけど、出番が無さそうです。 | |
今年…というよりこの冬、全く雪が降らず…せっかくスタッドレスタイヤを新しく買い替えたのに…なんだかなぁ…って感じです。( | |
昨年、マンション全体で、部屋の窓ガラスを新しくしました。二重窓で気密性が高く、室内の温度が窓から逃げることがないので、室内の暖かさが昨年と大違いで、家族みんなで驚いています。 | |
暖冬のせいか1月10日現在、福島市では雪がまだ1回しか降りません。車は12月に冬タイヤに履き替えていますので安心です。水道の凍結防止の電気ヒーターは、11月下旬から使用しています。昨年の秋に寝室などの窓を2重窓にしたので冷え込みが緩和されました。 | |
今年の冬はあまり寒くない。あったかインナーを着るぐらいです。 | |
今年の冬はこたつとストーブでしのぎます。 | |
今年は暖冬ですねーいつもなら石油ストーブがんがん焚いてこたつに潜りこんで過ごしますが、今年はまだ雪も降らない寂しく感じます。なので対策無しでも全然大丈夫です | |
今年は暖冬ですが、朝夕は冷え込むので、マフラーを愛用しています。首元が暖かいとかなり寒さが和らぐように思えます。 | |
今年はニトリのホットカーペットを購入しました!カーペットの半分だけを温めたりと節電対策にもなるしすごく暖かかくて良い!隣の家は床暖房ですごくうらやましいけど我が家の床はこれで冬を乗り切りたいと思います。。笑 | |
今年の寒さは例年に比べると厳しくはないのですが、つい先日第二子を出産したばかりで、新生児にとっては東北の寒さは厳しいものがあります。我が家では赤ちゃんが産まれるまでは石油ファンヒーターを使っていましたが、空気の乾燥が気になるのでこれからはデロンギのオイルヒーターを使用する予定です。あわせて、赤ちゃんには昔ながらの湯たんぽを布団の中に入れてあげる予定です。家族が1人増えるだけで、寒さに対する対策がガラっと変わるから面白いですね。 | |
近年暖冬の為、特に対策はありませんが、就寝時は湯たんぽを使用しています。 | |
今年は例年より暖かい日が多くてストーブをつけるくらいで、特に寒さ対策はしていません。この冬は一度も雪が降らずあまりに冬らしくなく、暖かい日が多いと地球温暖化が原因なのかなと心配になります。 | |
寒さ対策は、重ね着です。 | |
今年の冬は、例年に比べると比較的過ごしやすいです。ただ貼るカイロは必需品で、必ず家にストックしています。ヨーグルトなど体にいいものも取るようにして、この冬を乗り切ろうと思っています。 | |
今年は暖冬なので寒さ対策なしに過ごせました。 | |
暖冬で温かいので、ヒーターだけで十分。 | |
今年は今のところ暖冬で真冬のアウターを出してないな | |
今年はちょっと厚手のじじいシャツを着て春を迎える予定です。 | |
今年の寒さ対策は、とにかく首を温める事です。 | |
例年に比べずいぶんと暖冬なのでとてもたすかる | |
今年の寒さ対策として湯たんぽを購入しました。 | |
あったかインナーを二枚重ねで着る | |
今年は寒さ対策が不必要で、これほど暖かい年もなかろう。雪がこの時期になっても全く降らず、道路が乾いていて、乗り心地が満点です。これからが心配です。きっと大雪が訪れる事は確実ですから。 | |
今年の寒さ対策はヒーターとこたつで乗り切ります。 | |
今季はかなり暖冬だったのでそれほど寒さ対策が必要ありませんでした。1月以降も偏西風のルートが平年より北で、寒気が流れ込みにくいため暖冬が続きそうです。寒いのは苦手です | |
私の寒さ対策は、生姜ですね。朝のお味噌汁や紅茶等、何にでも生姜を入れます。身体の内側からポカポカして来ます。血行が良くなるのか手足の冷えも余り感じませんよ。 | |
粉末タイプの甘酒にハマっています。アルコールはあまり飲めないのですが、就寝前にホットミルクに混ぜて飲むと、とっても温まり寝つきが良いです。 | |
お風呂を短時間でじっくり温まるために、わたしは日本酒や、炭酸系のバスボムをいれてます。 そして出たら超暖パンをはいて、靴下履いて、モコモコの腹巻して、もこもこの上着を羽織ったら、家の家事クロージングスイッチを入れ1時間以内で寝ます。 | |
今年は暖冬のようで寒さ対策が全くしていません。エアコンをつけたこともほとんどないくらい暖かいのでこの前春になってくれれば良いなーと思います。 | |
寒さが厳しい日は、カイロと温かいベストを使います。 | |
温活に生姜入りの甘酒を飲んでいます。 | |
寝る前に布団乾燥機を使ってお布団を温めてから寝ている。 | |
おフロあがりのストレッチとフラフープ。代謝があがりますっ。 | |
あったかい飲み物、発熱効果の高い下着や毛布 | |
今年は割と暖かいので、こたつでしのいでいます。 | |
今年は暖冬で本当に過ごしやすいです。まだカイロも手袋も使っていません。このまま春になってくれると嬉しいですね。 | |
NHKの番組で紹介されていた、NASAの為に開発された保温機能のあるインナーを購入しました。外気の温度変化に左右される事が減り、快適に過ごせています。 | |
今年の寒さ対策はヒートテックを二枚重ねてきることですヽ(≧▽≦)/ただでさえ肉襦袢を羽織っているので(笑)着膨れしないようにヒートテックを重ね着するようになったのですが、あたたかくてお気に入りです(^-^)それでは、寒い日が続きますが時節柄お風邪など召されないようお気をつけ下さいm(__)m |