04.冬の節電対策

冬の節電対策

節電対策 冬の節電対策は暖房温度を28度にする事です。
節電対策 カイロとレッグウォーマーでのりきります。布団の中は、湯たんぽで。早く日も暮れるので、早くご飯を食べて、早く寝る!これが一番です
節電対策 電気代も値上がりしていて、着る毛布を買いました。実際暖かいのですが・・・すごく動きにくいのがネック。早く電気代値下がりして欲しいです。
節電対策 窓にビニールをはったり ドアのしたに 隙間シートをはったりしています。北海道は寒さ対策のグッズが たくさん売っていますよ!
節電対策 我が家は昨年末に戸建に引っ越しをし、戸建てならではの寒さに耐えかねる毎日ですが、エアコンは頑張って頑張って19℃設定!それでも家でダウン着ちゃってます…しまいには息子が3歳にしてシモヤケになっちゃいました(T^T)
節電対策 冬の節電対策は、家にいないことです。空き時間があればバイトや買い物に出かけます。また、冬の電気代の大半は暖房なので、上着やひざかけで温かい格好をしたり、お風呂にすぐ入ったりして極力暖房をつけないようにしてます。雪が降った日の寝起きなどは別ですが(笑)
節電対策 今年は子供が産まれるので去年以上に節電に力を入れて楽しくエコ頑張ってます!
節電対策 冬の節電対策やっぱりこたつです。手を出してると冷たくなるくらい部屋は寒いけれど、幸せを感じます。
節電対策 なるべく暖房をつけたくないので、夕方家に帰ってから洗濯をして家の中で干しています。除湿機を使うことで洗濯物の湿気がでるのか、部屋の湿度が高くなってあったかく感じます。ささやかなのですが、節約のつもりです。
節電対策 当たり前なことかもしれませんが、暖房をつけたり消したりしてます。低い温度設定でも大丈夫なように、無駄に着込んだりもします。その他はストレッチしたりちょっとしたヨガをするとしだいに血流がよくなって足先からとてもポカポカしてくるので、よくやってます。そしたら暖房もしばらくつけなくても全然平気なので、節約にもなるし美容にも最高です(^-^)
節電対策 節電対策として、シャワーやお風呂のお湯量や温度調整、暖房の温度管理や省エネモード、料理時のポットでのお湯を沸かしたり、デンシレンジなどガス⇒電気への利用等。
節電対策 1月の電気代がいつもの3倍になりました。その場でずっと立ち止まってしまいました。それからは、あまり家にいないようにしています。有効な節約ではないですね。オール電化にしようか検討中です。
節電対策 今年の冬は特に寒く、暖房器具が手放せません。電気代は増える一方にありますが、少しでも節約するためにお風呂に入るようにしています。少し熱めのお湯につかり、身体を温めて早く寝るようにしています。
節電対策 布団に入って、暖房代節約してます
節電対策 トイレの窓にプチプチを貼ったら効果がありました。ドアを開けたときにブルッとした寒さがあったのですが、それが無くなりました。
節電対策 エアコンは電気代がかかる原因になるので、日中の日差しでなるべく部屋を暖めておき、夜は早く寝るようにしています。またルームシューズを履くだけで身体の保温効果が違います。
節電対策 あったかい服装で設定温度を下げるぐらいでしょうか。あと、お風呂はおいたきを何度もしなくてもいいように、できるだけ同じような時間にお風呂にはいるぐらいですね!
節電対策 節電対策は家でもユニクロのウルトラライトダウンを着てエアコンをなるべく使わないようにしています。
節電対策 お風呂はなるべく間隔を空けず入るようにしています。
節電対策 この冬は、かなり電気代がたかかったです。もう、光熱費だけで、6万、支払っています。はぁ。。。あ
節電対策 冬の節電は、なるべく暖房をつけないように厚着をしたり、テレビを見ない時は切ったりしています。
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策
節電対策

冬の節電対策

節電対策 冬の節電対策に室内でもニット帽、ネックウォーマー、レッグウォーマーを着用しています。帽子は耳も暖かいのと、部屋ごとに温度差がある場合、脳梗塞の予防にもなるのでお年寄りの方にオススメです。
節電対策 5本指ソックスを履いて温める
節電対策 鍋料理をして体も部屋も暖かくしたり、皆で同じ部屋で過ごします
節電対策 厚着しています。
節電対策 一家でなるべくひとつの部屋で過ごします。
節電対策 部屋のなかで厚着をしているので、暖房をしなくてもすごせます。
節電対策 お休みの日は布団の中でゆっくりしてまず。お料理は身体もお部屋もあったまるお鍋料理が良いです。
節電対策 昨年、田舎の一戸建てに引っ越しました。すると冬が寒くてエアコンで過ごしたら、翌月の請求の高さに驚きました。今年は石油ストーブ対流型を購入使用したら、節電にもなりエアコンより暖かく過ごせてます。お湯も沸かせるし、おでんも作れるし、ガス代の節約にもなりました。
節電対策 冬のエアコンは20℃に設定しています!
節電対策 冬の節電対策は、とにかく着込むことです。特にネックウォーマーは体の熱を逃がさず、暖かさを閉じ込めておけるのでポカポカ効果大です。
節電対策 服を着込んで暖かさを保つようにしています
節電対策 着ぶくれるくらいの重ね着。
節電対策 冬は、暖房代を節約する為外出を沢山してます!テレビも、見たいものだけを録画しムダにつけないようにしつています!
節電対策 昼間は電気をつけない
節電対策 ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽがわりにしています。中のお湯は次の日洗い桶や水やりなどに使います。
節電対策 電気代のかかるコタツや電気スト‐ブはつかわない 灯油が1番安上がりです
節電対策 毎年冬場は足が冷えて、布団に入ってもなかなか寝つけれませんでした。湯たんぽや電気毛布を使用してなんとか眠れていました。この冬、なにかのテレビ番組で観た布団の上に毛布をかけるのが本当のあったかい布団の敷き方。というのを実践してみたところ、最初は布団カバーがひやっとするんですが、そのうちに暖かくなって足先も冷たくならないしとにかくサイコーなんです。布団の上に毛布なんてみんな信じてくれませんが本当なんです。温かさがまったく逃げません。これで家族全員が電気毛布を使わなくなり、電気代もかなり節約になってると思います。
節電対策 冬の節電対策としているのが窓にダンボールをペタペタ貼ってダンボーを余り使わない様にしてます。
節電対策 とにかく厚着。ダウンを室内でも着用。座るときも布団をかぶって。
節電対策 去年の冬はあったかいモコモコの靴下をはいたり、着る毛布を着たり、膝掛けを何枚も使ったり、とにかく着込んで、エアコンなしで乗り切りました!今年もエアコンなしで頑張っています(^^)
節電対策 暖房器具は使わずとにかく着込む!
節電対策 うちは、冬もエアコンを使っているのですが、その日の気温に応じて、21度〜24度の間で使うようにしています!昔は28度ぐらいまで上げていたのですが、それだけでも変わります!!
節電対策 うちは6人家族で年齢も6歳から55歳まで幅広いですが、とにかくみんな仲良く1つの部屋で過ごすことです!
節電対策 石油ストーブの灯油を入れに行くのがめんどくさいからついついハロゲンヒーターを使っていたら先月の電気代がびっくりする金額に!今、原油安なので今月は石油ストーブメインに使用していたら電気代半分になりました!めんどくさがっていてはダメですね。反省、反省です。
節電対策 冬は暖房費を節約するため、カイロを使用と服を着込みます。
節電対策 冬場はなるべく着込むなどしてエアコンをつけない時間をつくり節電するようにしています!
節電対策 私の節電対策は、カーテンはすぐに開けないこと、ストーブはやかんをのせておく、お風呂は時間を空けずにすぐ入る、部屋の温度は低めで、湿度も気にして、あとは体に気をつけて病気にならないようにすることです。
節電対策 我が家では昔ながらの湯たんぽを使っています。夜、お湯を沸かして作ります。布団の中へ入れればあったか。朝には適度に冷めていて熱すぎることはありません。いいですよ〜
節電対策 家にいてもこたつをつけてしまうので市民図書館日だまり席で1日本を読んでます。
節電対策 我が家では暖房の設定温度を常に24度にしてます。少し寒いですが、靴下の2枚重ねとスリッパで十分対応できます。・寝る前にテレビ関係の主電源を抜きます。
節電対策 今年は産まれたての赤ちゃんがいるからストーブで過ごしてます。毛布をかけてあげて、設定を16度にしてます。自分もあったか素材の服を着て寒さ対策してます。
節電対策 毎年、光熱費の高さにため息が入り・・・でも、節電!節電!とは言えども、まだチビどもがいる我が家では、我慢して風邪をひき病院に行くより(そこで私も風邪をもらうパターン)、ある程度温かさをキープしつつ、部屋には湿度、温度計をこまめにチェックをしています。私1人だと背中、お腹にカイロを貼り厚着するなど過ごしています。主人も寒がりなので、生姜湯を飲ませたりと健康にも寒さ対策にも一石二鳥でしょうか!?(笑)
節電対策 冬の節電対策として初めて湯たんぽを使ってみました。期待していなかったのですが、意外に暖かく朝までぐっすりでした。電気毛布が要らなくなりました。
節電対策 冬の節電は暖房温度を28度(東京都内)にする。
節電対策 待機電力をこまめに切るようにしたりしています!
節電対策 家は家族みんなでお風呂に入るようにしています!1歳の息子と主人とはいります。そしてひとつの部屋を温めて極楽にしてみんなですごしています。なので他の部屋は冷えひえです!
節電対策 我が家は今年思い切って内窓を取り付けることにしました!絨毯の下に保温シートなどいろいろ試しましたが、やはり窓からの冷気が。来年は暖かく過ごせるといいですが。
節電対策 今年の冬は新居で過ごす初めての冬でした。とっても寒かったです笑ストーブは結局買わずに乗り切りました
節電対策 節電対策として、初めて湯タンポ買いました。電気で温めるタイプなのですが、20分がMAXで何と!電気代が¥2しかかからないので尚GOOD!!熱い位に温まるので良い買い物しました。
節電対策 暖房器具の設定温度を下げて、昼間はなるべく我慢
節電対策 新聞にファンヒーターを使用するよりエアコンの方が費用が安い、と書いてあり、早速エアコンにしています。でも手が寒いときはやはりファンヒータのおでまし。温まったらエアコンに変えていますがトータルすると本当に得なのか、不安でもあり楽しみでもあり。
節電対策 なるべく家族みんなでひとつの部屋にいる。人がいると部屋があたたかくなりますよね。暖房は低めの設定ですみます。
節電対策 家族全員ひとつの部屋ですごす。お出掛け15分前にエアコンを切る。部屋の中でも厚着ですごす。
節電対策 皆でできるだけ一部屋にいるように心がけて一人のときは厚着で我慢しています。
節電対策 お風呂に入ったら、すぐ服を着て毛糸の靴下もすぐ履く!あとは、実家に行って節電してます!笑
節電対策 家の中では暖房の設定温度を低くして、衣服を一枚多く着る
節電対策 ヒーターの使用を減らすために着る毛布を去年購入しました。家で一人のときは暖房なしでも過ごせます。
節電対策 節電対策を家族みんなで実践してます
節電対策 ヒーターの使用を減らすために着る毛布を去年購入しました。家で一人のときは暖房なしでも過ごせます。
節電対策 夜寝るとき湯たんぽを入れています。エアコンを付けなくても朝まで温かくぐっすり眠れます。

冬の節電対策

節電対策 夕食後出来るだけ家族で一つの部屋にいるようにしてます。あと、一人で居る時はホットカーペットを全面から半分だけ暖かくなるようにスイッチを切り替えてます。
節電対策 我が家は底冷えがひどいため、ジョイントマットを購入して敷き詰めました。節電につながってるかはわかりませんが、歩いたときの冷え冷え感がなくなり、快適です。
節電対策 私は学生で一人暮らしをしているので、なるべく生活費がかからないように普段から節電には気をつけていますが、冬はなるべく暖房器具を使わないように、ヒートテックや靴下などを重ね着して防寒して寒さをしのいでいます。節電には日々の小さな積み重ねが大切だと思います。
節電対策 冬の節電対策は、なるべく外出をするです。家に居ると暖房代がかかるからです。
節電対策 とにかく気混んでます。レンジの湯たんぽは、暖かいのでオススメ!またに挟むと、体があたたまります。
節電対策 やっぱり湯たんぽ。寝る1時間前に用意して布団にいれておくと、寝るときほかほか。
節電対策 冬はなるべく石油ストーブは風邪をひかないぐらい、使わないで着込んで節約してます。
節電対策 冬はストーブをつけているので、電気などは、暗くなったらつけています。
節電対策 暖房は、室内が暖まったら消してあとは、厚着してます。でも旦那様が居るときはやらない。。。
節電対策 電気湯たんぽで節電
節電対策 電気代が高くて、たまりません。極力着こんで、暖房を抑えています。
節電対策 暖房節約の為、ダウンコートを着てネックウォーマー、厚手ソックスで動きやすく過ごしています。
節電対策 冬の節電対策は、家族皆同じ部屋でのんびり過ごす!に決まりです。子供4人が小学生の今しかできない節電方法かなあ(^_-)-☆おしくらまんじゅうもいつまでできる——と、思うと少し寂しいですね
節電対策 暖房をなるべく使わずに厚着をするなど、ウォームビズにとりくんでいます。
節電対策 冬でもエアコンはつけず、こたつのみで耐える!!昼間は電気をつけず、太陽の光で耐える!!
節電対策 今シーズンは始め灯油代が高かったので、ストーブは使わずエアコン、おこたの2種類の暖房器具で過ごしました。おこたは部屋が暖まるまでの一時的にだけ利用し、後はエアコンのみで思ったより電気代が量まず今シーズンはストーブを使わなくて正解だったと思います。
節電対策 今年の冬の節電対策は、ズバリ厚着です(笑)足元には靴下4枚履き、下着は長袖シャツにズボン下を着こみ、首元には綿素材のマフラーを巻いております。もちろん、上半身には半纏を着ています。空気を逃さないようにすると温かいです。
節電対策 時間帯をあわせて、家族ばらばらにお風呂に入らずまとまってはいる
節電対策 カーテンを厚手にしたり、厚着をしたりして、暖房をあまり使わないようにしています。
節電対策 まめに消しています。またLEDに随時変えてます。
節電対策 電気代が高い!高い!使用量は去年と変わらないか、それ以下なのに、電気代はあがっている…。不思議だ。なので、着る毛布というものを購入してみた。これはヤバすぎる。着る毛布が1枚あると、暖房器具の出番がなくなる。なので、我が家はこれで節電!!
節電対策 窓に衝撃吸収シート(プチプチ)を貼って少しでも隙間風や冷気を遮断する。なるべく暖房は使わず重ね着をしてこたつを使う。
節電対策 冷え性なので、ペットボトルにお湯を入れてお腹にタオルを巻いてつけていました。暖かいし、暖房費の節約です。
節電対策 寒い日が続きますが、日中は出来るだけ暖房はつけないでいます。ネックウォーマに帽子をかぶると暖かいですよ。
節電対策 冬の節電対策は、エアコン20度の自動設定です。マンションなので暖まります。
節電対策 エアコンの温度設定をいつもより1度低くしたり、冷蔵庫の温度設定を弱にして節電しています。
節電対策 わが家では天井近くに小さな扇風機を設置。弱い風量にして上にある暖かい空気を循環させています。
節電対策 足温器を利用して室内温度19度にしました。
節電対策 冬の節電として、暖房をできるだけ使わずに済むように、もこもこに着込んでいます。
節電対策 灯油で生活
節電対策 こたつからなかなか抜け出せませんが、エアコンは乾燥も気になるので使っていません。夜寝るときには、湯たんぽが必須です。
節電対策 冬はエアコンと床暖で、光熱費がかなり高くなります。我が家では、土日は家にいないことと平日はたくさん着込んで、できるだけエアコンや床暖を使わないようにし光熱費削減をはかっています。
節電対策 この冬は節約節電のため暖房をつけていません。寒いと思ったら着込む!まだ風邪もひいていません。
節電対策 暖房をつけても身体の芯が暖まりません。数年前から湯たんぽを使用するようになってから、暖房をつけることも減り、快適に過ごせるようになりました。お布団にくるんでおけば翌日の夕方頃もまだほんのり温かく、優しい気持ちになれて幸せな気分も味わえて、とても気に入っています。
節電対策 冬はお風呂の温度がすぐ下がり、すぐ追い焚きしなくてはならないので、早めに入るようにしています。
節電対策 炬燵は必須アイテムなのですが、つい消し忘れてしまうこともありました。相当な電気無駄遣い。そこで、この冬は少しあったまってきたらすぐにスイッチOFF。ゆたんぽを中に入れます。
節電対策 家の中でできるだけ体を動かして暑くさせて、暖房を止めています。ダイエットにもなって一石二鳥!?
節電対策 なるべくこたつだけで過ごしています。
節電対策 毎年、冬は一年の中で電気代がかさみます。我が家での節電対策は、家族みんなリビングで過ごすことを多くして、各々の部屋へ行かず同じ部屋でテレビを観たり、話をしています。こうすることで、一家団らんにもつながるので、一石二鳥にもなりますよね。
節電対策 室内温度を18度に設定しています。少し寒いですが外から帰ってくると十分暖かいのがわかります。なるべく体を動かして寒い冬を元気に乗切りたいです。
節電対策 冬の節電はなるべく日の出ている時は外出し外で遊ぶようにしています。また、湯たんぽで寝る際は温かくしています。
節電対策 冬は家にいるとどうしても電気代がかかっちゃうので、なるべく外出するようにしています。図書館などに行ってゆっくり本を読むのがとても気持ちいいです。
節電対策 今年は十二年使用していたエアコンを省エネタイプの最新型に変えました。また下着をサーモテックにし、厚めの上着を着てエアコンの設定温度を2度下げたところ、去年より3割の節電ができました。
節電対策 思い切って、家電品を買い換えました。電気代がずいぶん安くなりました。
節電対策 冬の節電対策は灯油が安くなったのでエアコンと灯油ストーブと交互に使っています。我が家はオール電化の為、昼に電気代が高くなるのでその間に灯油ストーブを使っています
節電対策 今年の冬は寒さが厳しくなかなか節電につながらないところです。こたつカバー・座布団カバーをフリース地にしたところ、温かさがいつまでも残っているような気がします。もちろん、こたつの暖はファンヒーターからの温風で取っています
節電対策 なるべく厚着をして節電!寝るときには湯たんぽを使っています!
節電対策 寝るときダウンジャケット着用
節電対策 節電対策ですが、やってたつもりがものすごい電気料金でした(12,1月)。基本料があがったからか?消費税なのか?暖冬って言ってたのにウソでしたね。
節電対策 冬の節電対策寝る時には、羽毛布団と、フワフワな敷パッとにはさまれて寝ていいるので、電気毛布は使用しない。ファンヒーターも省エネタイプを使用し、設定温度も低くして使用している。

冬の節電対策

節電対策 暖房はつけないで、コタツを利用!
節電対策 毎年、冬はこたつを出していましたが、これをホットカーペットに変えるだけで随分節約もできました。やはり消費電力が全然違うようです!
節電対策 家族で一つの部屋に集います。それぞれがあったか手編みの靴下と綿入れのちゃんちゃんこを着ています。
節電対策 エアコンよりもコタツを使用して防寒することで節電を心がけています。
節電対策 石油ストーブを使い、電気の暖房器具を使わないようにしています。
節電対策 寝る前にも部屋はエアコンつけずに、寝る前の10分だけ布団乾燥機で布団を温めて寝てます!ほっこりあったかいし、電気代の節約にも
節電対策 冬の節電対策として、ストーブを使ってます。今年は特に灯油が安めだったので、助かります。
節電対策 冬の節電はとにかく室内でも暖かく着込んでストーブ・ヒーターなどの設定温度を下げることです。特に寒さ・冷えは下からくるので、足元の防寒は靴下・スリッパでバッチリしてます。今は靴下も緩めの物や厚めの物、柄も様々ありますし、スリッパやルームシューズも雑貨屋さんで見てるだけでもテンションが上がります。足元が冷えている状態で冷たい廊下に出るのはそれだけで億劫で、一度こたつに入るとトイレに行くのも面倒になってしまいますが、足元が暖かく気持ちが良いと気分が全く違いますし、寒い中掃除をしていても段々と体がぽかぽかしてきますので体にも良く、一石二鳥かと思います。おすすめです!
節電対策 冬はどうしても暖房などで電気代やお風呂の湯の水道代が高くなるので、家中ではたくさん着込み、家族四人で大きな一つのの布団で寝て温まってます(^^)お風呂も順番に入っていって、暖かい風呂を保ちながら無駄に電気や暖房をつけないで済むようにしてます(^^)節電もできるし家族の空間も増えて一石二鳥になってます。子どもが小さいうちなのでできることかもしれませんが、なるべく家族みんなが同じ空間にいるようにしていきたいですね、電気代のためにも家族のためにも(^^)
節電対策 寝るときは暖房器具を使わず、薄手の毛布と厚手の毛布の併用をしています。
節電対策 家はオール電化なので電気料金の安い時間帯に電気を使う家事はなるべく済ましておくように年中心がけています。もちろん携帯やパソコンなどの充電もしっかりと…今年は灯油が安いので時間帯でストーブとファンヒーターを併用しています。ストーブはお湯を沸かしたり、焼いたり、煮たり…電気を使わずにホントいい仕事しますよ!他におふろは家族続けて入るとか家では着込めるだけ着込んで寒さをしのぐなど出来ることから毎日コツコツと無理のない程度に節電しています。ちりも積もれば山となる…大切なのは家族みんなの協力ですね!
節電対策 冬の節電対策は居間に家族で過ごす時間を多くする事です
節電対策 今年の節電対策は、こまめに電源スイッチを切る事です
節電対策 今年の冬の節電対策ガス代も上がって、でも寒いし何よりも冷え性><そんな私の今年の味方は「湯たんぽ」今までお店で見ても「アナログだなぁ〜」としか思わなかったけれど、暖かい!!1度作ると時間も持ちます♪昔からあるものって省エネで実用性が高いなぁ〜と感じてますw
節電対策 トイレのコンセント、仕事から帰って来るまで、抜いてます♪く
節電対策 家族がなるべく一つの部屋で過ごしお風呂も続けて入っています
節電対策 普段、自宅で過ごすことが多い主婦にとってはエアコンの電気代が気になります。我が家では現在設定18℃で、これより低い温度設定は出来ません(笑)。フリースを着込んでいますが、慣れるとこれでも快適ですよ!
節電対策 こたつの電源は、こまめに消したり、つけたりで節電しています。
節電対策 ウオーキングをしています。夏より冬のほうが熱中症の心配もないし、体は暖かくなっていいです。動くと寒さも感じにくいし、暖房の節約にもなっているのではと思っています。
節電対策 節電しないとと思うのですがなかなか出来ず困ってます。とりあえず節電するためにあったか素材の下着や重ね着をしてエアコンの温度も20度にしてます。でもついつい寒いので長時間つけっぱなしなので節電するのも難しいですね。
節電対策 電気代が高くなって困っています。節電もらなり細かくやっているのですが…
節電対策 節電のため、家族でできるだけ同じ部屋に集まり暖房器具を使うようにしています。また、ホームセンター等に売っているビニールカーテンを窓につけると部屋が暖かくなって暖房の設定温度が低くても寒くありません。
節電対策 お風呂上がりに拭いたバスタオルを干して湿度を上げるだけで体感温度UP!暖房の節約に。
節電対策 実家にいた頃は節電のことなど考えず、好き勝手電気を使っていました(汗)しかし一人暮らしを始めて、電気代を気にするようになり、今では、暖房をつけなくてもいいように毛布にくるまって勉強したり、ご飯を食べたりしています(笑)
節電対策 使わないコンセントは抜く
節電対策 節電の為にホットカーペットとこたつをやめて省エネエアコンにしたのに電気代が1万以上高くなりました!省エネっていっても結局エアコンが1番高いみたいでリモコンに表示される毎日の使用料もあてにならないそうです。
節電対策 石油ファンヒーターを使っていますが、部屋があたたくなったら、こまめに消しています。
節電対策 節電しているつもりが、今までで一番高い電気料金になってしまいショック受けています
節電対策 エアコンで暖房の時は風向を下にしています。あとエアコンの下に空気清浄機を置いて空気を循環させ、温度は19〜20度で。これでだいぶ節約できます。
節電対策 少々寒くても昼みんな頑張って働いていると思う。年いってるとか、年配だとか言い訳せず、今迄通り頑張るつもり。朝起きたら一番に布団を干し風通し、洗濯し、掃除炊事もテキパキこなし、夜はゆっくりお風呂で温めてた体をにふっくらパジャマに包み風を通したモコモコ寝具でゆっくり眠る。昼に頑張った分夜にはこんな暖かいご褒美が私を温め幸せにしてくれる。だから私は冬は辛く無いし、むしろ好きである。そして節約も出来ていると思う。
節電対策 出来るだけ厚着をして室温を高くし過ぎない。こたつの下には保温シートをひく。
節電対策 厚着をしてなるべく暖房器具を使用しないようにして節約しています。
節電対策 エアコンは使わずコタツを使うようにしています。また少しでも部屋内部が暖まるよう窓に断熱シートを貼っています。
節電対策 冬はどうしてもエアコンを使いがちで電気代がかさみます。朝7時までの電気代が安い時間になるべく多くの家事を済ませています。おかげで早起きができています。
節電対策 暑がりなので、夏は冷房をかなり使いますが、冬はまったく使いません。電気ストーブにこたつで、十分暖かく過ごしています。これだけで、冬はかなり節電になっています。
節電対策 今年の冬は、こたつを、使っております。頭寒足熱。
節電対策 今年は一人暮らしを始めて初の冬。ちょっとでもお金をかけないようにエアコンは付けずにこたつだけで過ごしてます。
節電対策 レンジで温めるジェルタイプの湯たんぽで足元を温めたり布団を温めたりしています。
節電対策 小5の息子が学校で冬のエアコンの温度設定は20℃で良いと聞いてきて以来、我が家では20℃です。最初は寒くないのかな、と思いましたが、全然気にならず、節電にもなります。
節電対策 我が家はホットカーペットの下にアルミ?の断熱シートを2年前から敷いています。これだけでずいぶん暖かくなりました。そして暖かい部屋着。そして冬は早く寝るに限ります。
節電対策 ファーヒーターで室内の温度を温めてから、エアコンに切り替えること。エアコン設定は自動で!また、換気も小まめに!
節電対策 なるべく家族みんなが一部屋(こたつのある部屋)に集まるようにしています。照明や暖房にかかる電気代が節約できます。
節電対策 青森に住んでいるので節電は難しいです。あえて言うなら子供達は外で遊ばせる。
節電対策 節電で冷え症対策
節電対策 12月に電気代が、エアコンを使いすぎたため過去最高金額でした。その額にショックを受け1月からは厚着し20度設定を徹底しています。
節電対策 冬は光熱費がどうしてもかさみます。灯油代、電気代、ガス代・・・食器などを洗う時はゴム手袋をはいて水で洗うとか、暖かい肌着を着るとか。でも、早く寝るのが一番の節電かも(笑)
節電対策 早寝遅起きです。
節電対策 厚着、寒いのでとにかく動く。温かいものを食べる、飲む。料理に生姜を使う。
節電対策 重ね着をして暖房代を節約しています。
節電対策 ゆたんぽを活用しています。

冬の節電対策

節電対策 寒い日はエアコンでエコ設定し、晴れの日は出来るだけ日光で過ごしています。
節電対策 電気代節約&暖房の熱風が苦手なため、極限まで暖房を入れない我が家。2歳の娘、寒い日は自分でモコモコ靴下を出してきて履き、厚めの上着を羽織って、膝にブランケットを掛けておままごとしてます…。
節電対策 厚着をして暖房を控える。
節電対策 去年の冬は同居で親世代と電気代が一緒だった為に詳細な料金がわかりませんでした。今季は引越しをし私たちだけになったので、節電は特に慎重になりました。冬は電気ストーブメインで使用してきましたが、灯油代と電気代のかかるストーブかエアコンの暖房かを調べ、使用時間を考えならがエアコン利用しています。温度設定、風量など小まめに設定しています。
節電対策 節電に湯たんぽが大活躍!ソファに座って足元に置いた湯たんぽと一緒に、体を毛布でくるめば電気いらずのこたつのよう♪
節電対策 心も体も部屋も暖かくなる鍋は定番の晩御飯。
節電対策 節電対策として、エアコンを付けっ放しにしています。(電源を入れてから設定の温度まで上昇する時に電力を激しく消費するから)
節電対策 節電対策は着込むです。
節電対策 家族みんな一緒の部屋で、過ごすことです(о´∀`о)エアコン代も、節約できるし、なにより、家族で仲良くいられるような気がします(*^^*)あと、お風呂も一緒に入ります♪
節電対策 寒さを感じたらまずは厚着して、体を動かして、体をあたためるようにしています。
節電対策 冬の節電は厳しいです 重ね着しています。
節電対策 暖かいスープを飲む。
節電対策 去年夏、横浜から仙台に越しました。今冬は12月初旬から地元の方も寒い!と云うほどの寒さに見舞われました。そこで…。ペットボトルに熱湯を入れてきっちりと蓋をし、新聞紙でくるんだものを湯たんぽ代わりにするととっても温かいです。布団にも、そのまま抱っこしても、また段ボールに入れて蓋をすれば一人炬燵になります。隙間風を防ぐため段ボールを窓際に立てると良いです(廊下からリビングへのドアも○)トイレの窓にはプチプチ貼っています。煮物などは沸騰させたら鍋ごと新聞紙に包んで発砲スチロールに入れておけば煮えてます。照明器具は長時間使うものだけLEDに変えます。
節電対策 我が家はオール電化ですが、家族五人で電気代が月に2万円を超えました(゚д゚)! ファンヒーターも使うので、灯油代もかかります。暖房は極力使わないようにしてますが、赤ちゃんがいるのであまり寒くもできず…(泣)加えて夫の帰宅は深夜なので毎日お風呂の追い焚きも使用。天気が悪いと子供服の干場もなく乾燥機を使ってしまいます^^;皆さんはどの様に節約されていますか?
節電対策 新しい商品に買い替えたほうが、消費電力が少なくて済むようです。
節電対策 冬は電気代が増えるので厚着をして凌いでいます。
節電対策 以前は冬場寝るときにはエアコンをタイマーセットしていたけど、もったいないのでペットボトルにお風呂の残り湯を入れあんか代わりにしてエアコン無しで寝ています。
節電対策 なるべく家にいる時間を少なくして節電します。スーパーやホームセンターなどで過ごせば温かいし快適に過ごせます。
節電対策 寒い季節の節電って難しいですね。ですので、熱源での工夫しか考えられません。例えばエアコンとガスストーブの併用、これは我が家でも実践しています。種類によっては、鍋やヤカンを載せられるものがあるので利用したいですね。震災の時につくずく考えさせられました。
節電対策 ヒーターの設定を一番低くして 使わないコンセントは抜いて 照明やテレビをつけっぱなしにはしない 冷蔵庫の開けしめはなるべく早くしています
節電対策 今年はネックウォーマーやはらまきを活用して、暖房をなるべくつけないで生活しています。
節電対策 エアコンは使わずこたつだけ。寒い時は部屋の中でもジャケットを着て乗りきる。家族からはプーイングだけどひるまず頑張ってます。何とかなるものですよ。ただしやはり家族の意識改革は難しくイライラします。
節電対策 湯たんぽ無しでは、冬を越せません。
節電対策 厚着をして節電対策しています
節電対策 冬は暖房つけないで、電気毛布で過ごします
節電対策 寒さの厳しい奈良ですが、窓にシートを貼るだけでかなり冷たさも改善されました。あと、着る毛布も重宝しました。こういうのを使ってなるべくエアコンをつけないようにがんばります・・・
節電対策 節電対策を、頑張っています。
節電対策 寝るとき寒いので、湯たんぽを布団の中に入れて寝ます。電気カーペットと比べてほんわかと暖かく、気持ちいいです。
節電対策 冬の掃除は家電を使わず体を使う。掃除機の変わりにほうきと雑巾を使えば掃除しといるうちに体が暖まり暖冬いらず。ダイエット効果もあるのでおすすめです。
節電対策 こまめに電気と水道とガスを止めています。
節電対策 こたつは電気をつけずに湯たんぽをこたつに入れればこたつも暖かくなってきますよ。五歳の娘と湯たんぽ取り合いになる事もしばしばですが。おばあちゃんの知恵は生活に役立っています。私ができる事は環境に配慮した生活を目指していくことです。
節電対策 部屋に出窓があり、そこからの冷気をシャットダウンするために、窓と同じ位のダンボールを窓に立てかけてあります。これだと夜の間は冷気を入れず、朝になってから簡単に外す事も出来るので便利です。
節電対策 カーテンの内側にビニールカーテンを付け、寒気を遮断。お風呂の水は半分にし、一緒に入っています。
節電対策 私は昔からあまり暖房器具を使わずに家でもとにかく着込んでしのいでいました(笑)今でも家で私一人の時は極力エアコン等を使わないようにしています。
節電対策 冬は、とにかくたくさん着こんで節電に努めます。
節電対策 冬はやはり電気代が上がるので、設定温度を低くし、フリースやあったか商品を活用しています。また、あたたかい日は遠回りして買い物へ行ったり体を温めています。
節電対策 我が家はオール電化なのですが、蓄熱暖房機を使用すると電気代が本当に高いんです。なので子供や主人が居ない日中はノー暖房で厚着をして我慢しています。こまめに掃除や家事をしながら動き回っていると暖房もいらないほどにポカポカしてきますよ
節電対策 暖房の設定温度を低めにする。
節電対策 なるべく、ガスストーブやエアコンを使わずに、厚着で耐える!!
節電対策 昼間に家にいるあいだはなるべくストーブは使わず炬燵か布団に潜っています。モコモコの靴下を履いたりして、なるべく厚着してます。部屋は小さく区切って、ストーブの温度設定が低くても暖かくなるようにしています。
節電対策 冬になって暖房などの使用が増えているせいか、今月の光熱費が5,000円以上もアップ!!悲鳴が出ました・・・。最近は電気をこまめに消したり、テレビのながら見も辞めたり、1円でも節約できないかと悪戦苦闘中です。
節電対策 今年の冬は灯油価格が下がり助かります。
節電対策 冬の節電対策は、なるべく家族が一つの部屋に集まるようにしています。そうすると、暖房器具を使うのが一つで済みます。それから、寝るときは、電気毛布を止めて、湯たんぽを使うようにしています。
節電対策 冬の節電対策は、厚着をしたり、温かい飲み物を飲むようにして、なるべく暖房を省エネで使うようにすることです!毎日コツコツがんばって、大きな節電になるよう頑張ってます。
節電対策 ファンヒーターの活用
節電対策 節電対策ですが、3年目の湯たんぽで 低温やけどをしていまい 只今1カ月。。。低温やけどが こんなにひどいものだとは知らなかったので、会う人会う人に 注意しています。みなさんも気をつけてください。
節電対策 冬の節電は、洗い物は手袋をして水洗い。お湯はケトルで沸かして節約してます。スープ作りも、ケトルで沸かしたお湯を利用してます!
節電対策 風邪をひいてしまうと冬の節電って難しいですね…。
節電対策 こたつを使わず、布団に入って節電対策。
節電対策 冬の節電ですが、温かい飲み物などをのんで、体をあたためて、暖房を少し節約しています。

冬の節電対策

節電対策 福島原発事故以降、不要な電源コンセントは抜き、クールビズ・ウォームビズで環境に優しい行動をとるようにしてます。
節電対策 北海道に住んでますがオール電化にしたので今、すごく電気代がたいへんです。雪も多いので家にいることが多くなり、家族で居間にいることが多くなりました。これも節電になってるようにおもえます。にこみをするときは、焼肉とかするガス台で、煮込んだり朝割引料金のときに一気に使っています。家にいることが多くなったせいか、お菓子の消費が凄く多くなってしまいました。(笑)
節電対策 冬はどうしても電気の使用量が増えてしまいますね。その中で少しでも使用量を減らすために、家族全員で同じ部屋で過ごすようにしています。家族全員が同じ部屋で過ごせば、暖房設備や照明などの節電をすることができるからです。しかも同じ部屋で過ごすことで家族の会話もぐんっと増えました。節電をしながら、家族の絆を深めることができ嬉しいことだなと実感する冬を過ごしております。
節電対策 冬の節電対策はなんといってもじっとしないこと!よく動いていれば寒さ知らずです。そして温かい飲み物や食べ物をとって中からもじんわり温めます。
節電対策 一階に住んでいるので底冷えします。一歳の娘のためにフロアクッションを敷き詰めたところ、床からの冷えが和らぎました。予期せぬところで節電対策になっています。
節電対策 体が冷えてきたら、ラジオ体操やストレッチをして体を動かします。部屋の中で出来る範囲ですが、10分もやれば体がポカポカしてきます。そのため、エアコンの温度を上げずに済んでます。
節電対策 石油ストーブの温風をコタツで利用する、ぞうさんの鼻みたいなのを使っています。子供に何度も踏まれてますが、やっぱり1番節電になる気がして何度もリピ買いしてます
節電対策 家の中ではモコモコくつ下、厚手のパーカー、ヒートテックを着込むなどしてなるべく暖房器具は使わないようにしています。
節電対策 エアコンをなるべく使わないよう、家族でなるべくくっついています。スキンシップにもなるし、心もカラダもポカポカです。
節電対策 家族全員お風呂は続けて入る。
節電対策 我が家は暖房器具だけには頼らずに、あったかルームシューズをはいたり、とにかく着込んで、生姜湯を飲んだり、お風呂にみかんの皮を入れて入ったり、寒さ対策に頑張ってます!!
節電対策 アコンを我慢しています
節電対策 冬の節電はあえてしません。なぜなら快適に風邪をひかずに過ごしたいからです。早く寝ることが節電と言えば言えなくもありません。
節電対策 冬の節電対策として、我が家はとても寒いので出来るだけ着込んで暖房器具を使用しないように布団に潜ってます
節電対策 おととし、30年以上経った中古住宅を購入しました。マンションから越してくると、昭和の家は余りにも寒く感じられ、昨年冬になる前に二重サッシにしました。今はいろいろな機能性のあるガラスがあり、『遮熱タイプ』にしたところ、大分効率よく暖房されています。多少費用が掛かりますが、エネルギー依存が少しでも避けられたような気がします。
節電対策 早寝遅起き暖房控えめ。昼はなるべく出掛ける。
節電対策 去年の春に子供が生まれ、親子3人での初めての冬を迎えました。子供が生まれるまでは冬場はこたつだけでもなんとか我慢できていたのですが、今年は子供が寒い部屋で動き回るのは可哀想な気がして、エアコンをつけています。そして12月の電気代の請求書を見て唖然…その日からエアコンの温度を23度だったものを21度設定に変えました。服装も今までよりも少し厚着にしたところ、意外と21度設定でも寒くない!!これだけでどこまで金額が変わるかわかりませんが、次の請求書が来るのがほんの少しだけ待ち遠しかったりします。
節電対策 節電しても電気代が高くなる
節電対策 間仕切りして暖める空間を狭くする。昼間は日光の当たる場所で過ごし、できるだけ暖房を使わない。
節電対策 暑がりで、ノボセ症のため、暖房が嫌いです。個人的には暖房無し、厚着、コタツまたは膝掛けが性に合っています。夏場に比べるとあまり電気代は、かかりません。 太陽光、太陽熱、小風力でエネルギー自給できるのが夢ですが、設備に多大な費用がかるので、できずにいます。
節電対策 冬の節電は、室内でもダウンとマフラー!あとは家族みんなでお風呂!
節電対策 冬の節電対策として、ヒートテック下着やひざ掛けを利用しています。
節電対策 この冬の節電対策に、体の温まる夕食を用意するようにしています。主人がアメリカ人なのですが、日本の冬の味覚おでんを先日出していました。主人はかまぼこがあまり好きではないのですが、からしをつけてホフホフ言いながら美味しそうにほうばっていました。おかげで体もポカポカになったと言っていました。どうやら我が家では家族で温かくて美味しいものを囲むことが一番の節電対策のようです。
節電対策 冬は出来るだけ暖房を使わず、毎日湯船にゆっくりつかり、洋服を着込んでいます。
節電対策 北海道の冬は寒く、暖房が必需品です。3つの首を温める!首、手首、足首を暖かくするようにして、暖房類の温度を下げています。スープを飲むことも、暖かくなるので良いです。そして稼働させる電気も必要なのです。その電気料金は2度に渡って大幅な値上げとなりました。節電にも限界があります。
節電対策 冬は陽当たりの良い部屋に家族みんなで集まれば暖房いらずです。
節電対策 家の中でウォーマーしています。
節電対策 この冬の節電対策はまずシーリングライトをLEDのものに交換しました!エアコンをつける際はわざと洗濯物を部屋干しして湿度を上げ加湿器をOFF!あとはなるだけエアコンを我慢してこたつに首まですっぽり入るようにしています(笑)
節電対策 私は家に一人でいる時は、抱っこが大好きな犬をいつも抱っこして少しでも暖房を節約しています。肩は多少凝りますが、犬もわたしも暖かく、昼寝時には欠かせません。青森の冬は寒いのでとても助かります((笑))
節電対策 ホッカイロを背中と足首に貼るととても温かくなります!!
節電対策 3つの首を温める!首、手首、足首を暖かくするようにして、暖房類の温度を下げています。スープを飲むことも、暖かくなるので良いです。
節電対策 冬の節電対策としては、とにかくひとつの部屋で過ごすことです。また子供にはスリーパーや、どんこ、もこもこ靴下をはかせて完全防備にしています!エアコンは寝室の寝始めのみで、日中はコタツで家族で過ごしています。
節電対策 今年の節電対策は湯たんぽの使用、窓には冷気がはいらないように保温シートを貼りました。また冬は料理がすぐ冷えるので、おでんなどを炊く際は具材が軽く煮えたら火をとめ、鍋を新聞紙(4枚くらい)で覆い、それをさらに毛布でくるみます。こたつがついていれば、こたつの中にそれをいれておけば4,5時間はアツアツのままです!徐々に冷めていくので、味もしみてとても美味しく食べれます。
節電対策 我が家の節電対策は、休日はお出かけする。早寝早起き、健康にも良く、お財布節約。
節電対策 とにかく厚着で体温を維持しています
節電対策 暖房にエアコンを使用しているせいか、冬も節電しないと、夏と同じくらい消費してしまいます。案外テレビやパソコンから熱が出ているらしく、設定温度を少し下げても、室内は暖かい気がします。
節電対策 今月の電気料金がとんでもないことになってしまいました。湯たんぽや重ね着など自衛策を考え中です。
節電対策 我が家では節電対策として、まず服を着込むということです!モコモコの上着やズボン、靴下を履いてとにかく暖かくします。暖房器具はコタツや電気ストーブでは、電気代が高くついてしまうのでエアコンのエコモードに温度設定して節約をしています。
節電対策 厚着をする。
節電対策 冬はとにかく服を着込んでコタツで節電しています。エアコンは使っていません。
節電対策 この冬の電気代・ガス台の高さに驚いたところです。今日隙間テープを買ってきました。驚くことに、マジ寒さが違います。わがやは隙間風すごかったんです。今更ながら…
節電対策 冬の節電対策に我が家でしていること。まずは部屋の中での厚着。重ね着をして、暖かくします。それから温かい飲み物を飲む。カイロや、湯たんぽのお世話にもなります。暖房器具をあまり使わないように気をつけています。
節電対策 厚着をして風邪を引かない程度に、エアコンやファンヒーターの温度設定をおさえて使用している。
節電対策 東北で生活していると、冬は電気代もガス料金も自然に上がってしまいます…あったかい鍋を食べたい季節にもなるし、ストーブやエアコンのつけっぱなしもしてしまうし…寒い夜は電気毛布を使うので、それでまた電気代UPです。寒いと風邪をひいてしまうので、意識して電気を消すようにしたり、見ていないTVを消すようにしています。削れるところで上手に節電。頑張りたいと思います!
節電対策 省エネのエアコンを購入し、ファンヒーターを使ってた時より電気代が4倍に。省エネていっても上手に使わないとこんなことに。ファンヒーターで部屋を温めることにします。
節電対策 家族が一部屋に集まる
節電対策 愛知県は雪が少なく過ごしやすいと思います。がやっぱり、空気風が冷たいですね。でも ちじこまっていてはよくないと、散歩散歩しながらの買い物を日課にしています。襟巻帽子手袋をしていますが、歩いてますと、襟巻はずしたり。手袋はずしたりつけたりと気分しだい。家に帰ると、ティータイムします。好みは、コーヒー。エコルセ。です。毎日は頂けませんが、ご褒美デイに選びます。暖房に頼らず体も心も暖まります。ありがとうございます
節電対策 私の家では、窓ガラスに断熱シートを、張って暖房料金を、最小限にしている。
節電対策 節電対策で夜一人で起きているときは、半纏を羽織り、ゆたんぽを抱きながらパソコンに向かってます
節電対策 私の節電対策は、家の中で湯たんぽを持ち歩くことです。だんとつで心地よい温かさが得られます。

冬の節電対策

節電対策 窓際に段ボールをはって室内温度3度あげています。
節電対策 とにかく着込む
節電対策 エアコンを昼間は消して炬燵にしました
節電対策 家族みんなで同じ部屋ですごします
節電対策 厚着する 体を動かす
節電対策 とにかく暖かい服を着て家族同じ部屋ですごす。家族の絆も暖まる!湯たんぽを使う、子供が学校行く時に使ったカイロも寝るとき使う!
節電対策 用事がある時以外お布団の中にいます。
節電対策 電気ストーブを使わないよう厚着で耐えてます。
節電対策 我が家では、それぞれの部屋で暖房器具を使用するのは控えて、なるべく皆が同じ部屋にいるようにしています。また入浴も、夏場は各自が好きな時間にシャワーを浴びますが、冬場は湯ぶねに湯をはって全員が連続して済ませるようにしています。
節電対策 節電対策は、暖かい下着を着て手首足首、首にマフラーやレッグウォーマー等を巻く
節電対策 我が家ではひと部屋にみんなが集合。暖房はリビングだけで使うようにしています。節電と一緒に家族のコミニュケーションにも
節電対策 私は独り暮らしなので、エアコンをガンガンかけるなんてもったいないΣ(ノд<)と考えています(笑)そんな私の節電&ホカホカ対策は湯たんぽとココアです。湯たんぽがあればどんな寒い日でも気にせず眠れます!
節電対策 エアコンは、一度下げて節電する
節電対策 ガラスにシートを貼ったり、隙間テープをはって密封性を高める。また、首、手首、足首をあたためることで体温を維持できるので、そうした対策をとる。
節電対策 冬といえども、電気代の事を考えると暖房をつけてばかりもいられません……出来るだけ電気の力に頼らず、ズボンの上に腰巻を重ね着したり、じゅうたんを厚手のものにしたりと日々工夫しています。
節電対策 我が家では 朝起きるとすぐに 家族全員の背中に カイロを貼ります。そして 加湿器をつけます。そうするだけで 体感温度が上がり 冬場でも暖房をつけずに過ごすことができています。是非 お試しください!
節電対策 冬は暖房が高いので大好きなコタツで寒さしのいでます!
節電対策 昼間はエアコンを使わず着こんで過ごした
節電対策 夜はエアコンの電源を切るようにしています。
節電対策 私はやはり最近公共費が上がってきた事がとても痛く、節約を私生活の中で心がけているのですが、電気の面では、エアコンの使い方を考えています。いつも最初36度位でじわじわ温めて、部屋全体が温かくなったら、後は消して、ヒーターで足元から温めるという感じにしています。そして電源は夜に全て抜くようにしています。電気も使う部屋のみつけるように家族に協力してもらっています。少しづつできる範囲で。という感じでしょうか。。
節電対策 エアコンの設定温度を低めにして、膝掛けを使用したり厚着をしています。
節電対策 とにかく、着こむこと。特に「首」を温めるとだいぶ違うので、家ではタートルニット、足元にはレッグウォーマーで防寒してます。
節電対策 節約や節電が苦手な私ですが、家計のためにも今年はできることから実践。エアコンの温度設定は21度。朝晩のみ。日中は温かい飲み物を飲んだり、レッグウォーマーや腹巻きを活用。じっとする時は膝掛けをかける。そして出来るだけ動く!体温をあげる!小さなことからですが、がんばってます。
節電対策 床暖を寒い時につけて、エアコンはつけない!あとは、コタツで過ごします!当たらないかなあ
節電対策 我が家では節電のために為に、湯たんぽを毎日使用しています。ほのかな温もりが心地よく、子供たちも喜こぶのでこれからも続けていこうと思っています。
節電対策 服の重ね着や靴下も厚めのを履いたりして、寒さ対策しました。
節電対策 一枚多く着込んでいます。
節電対策 今年も灯油が高く、12年物の石油ファンヒーターを買い換えました。あと、サーキュレーターも買い、空気を循環させるようにしてみました。
節電対策 LED電球が普及しつつありますが、もっと生産量が増えてコストが下がればと思います。
節電対策 暖房器具などはタイマーや温度調節をして部屋もいくつもつけるのではなく、みんなが集まる所のみにしていますあとは、夜は早めに休む様にして朝早く起きて暖房器具をつけています。
節電対策 北海道の冬は暖房使用のため夏場よりも電気代がかさみます。普段から電気をこまめに消したり、使わない家電はコンセントを抜くなどをしていますが冬場はそれだけでは足りません。我が家では、暖房と電気をつけるのはリビングのみにして家族全員が着る毛布とモコモコ靴下を履いて過ごしています。みんなで同じ格好をしているので『お揃いだねー』と言ったりして気持ちの面でも暖かくなっているかな?なんて感じています。あとは、皆が同じ空間にいる時間が長くなったので家族団欒の時間も増えて一石二鳥
節電対策 寝るときは節電のため2枚毛布を使用して寝てますこれで暖房つけなくてもあったかです
節電対策 冬は電気毛布やストーブなど電気代が何かとかさみます、家では小さい事ですがコンセントをまめに抜き対応してます。後は寒さ対策に布団や絨毯の下にダンボールを敷いてます。寝室が一階なので地面の冷たさがつらいのですがいくらか和らぐ気がします。
節電対策 使わないコタツやストーブのコンセントを抜いています。
節電対策 今年は外からは見えないのでカーテンを思いっきりあけて太陽の光わを取り入れています。
節電対策 冬の節電対策は服を着込むことです。使っていないTシャツなどを2、3枚着込むと暖房器具などを使わなくてもかなり暖かいです。
節電対策 今年は太陽光をつけたので電気代が安くなる予定ですが 今まで通り二個ついている電気の球を一個はづしてすべての電化製品を節電モードにしています
節電対策 新しい職場になりました。以前の職場は節電対策として温度設定や暖房を入れる時間を少し遅くしたり・・・としてましたが、今の職場は、作りが底冷えする建物で、暖房もちっともききません。以前の職場の暖房対策は目じゃないです・・・ふぅ、残念です。
節電対策 冬の節電対策は、犬をずっと抱っこして、あったまります。かなり、温いし、犬も寒がりなので、お互い助かりあってます。
節電対策 とにかく皆、ひとつの場所に集まる!
節電対策 エコ温度に設定している。 アルミホイルマットを大きな窓に、夜は、張りつけて、ガラス窓からの冷気を防いでいる。
節電対策 冬の節電対策として、寒くなってきますので、お風呂をためることが多くなり、ガス代が高騰する傾向にありますので、風呂をためるときに、水位をあげるために、水が入ったペットボトルを入れて水位を高めることで、水代、ガス代を浮かせることが可能。
節電対策 首と背中を暖め、エアコンの室温をさげています。
節電対策 うちはストーブは常に微小でたいています。厚着してもこもこの靴下をはいて寒さをしのいでます。そして家族で早寝して暖房を早く消しています!!
節電対策 今年の節電対策はとにかくヒートテックとタイツです!!あとは張るカイロですね!節電で浮いたお金で自分に美味しいチョコレートをご褒美に買いたいです。
節電対策 オール電化にして、出来るだけ夫婦で、共存して、リビングルームで、食事・テレビなどを、共存して、洗濯・充電するものは、深夜割引に合わせるようにして、寝る時は、10時に寝るようにしています。13年前に、家を建て替えましたが、その頃は、ガス・灯油・電気も含めて、2万円程毎月掛かりましたが、今は1万2千円ぐらいです。
節電対策 できるだけ 家族みんなが 同じ部屋で過ごすようにして 暖房器具を色々な部屋で使わないようにします。おしゃべりも増えるし とてもいいです。
節電対策 今年は早くから寒くなり。我が家ではお風呂の窓に断熱材を窓の大きさに切ってはめ込んで入浴しています。
節電対策 暖かい食べ物で体を温め、とにかく厚着で暖房器具に頼らずとも寒くないようにしています。
節電対策 冬は暖房器具を毎日使うので、電気代、ガス代が、かなり掛かります。なので、我が家ではユニクロのヒートテックを身につけて、なるべく暖房器具は使わないようにしています。

冬の節電対策

節電対策 節電はLED電球に順次交換しています
節電対策 節電だけではなく健康にもいいので、家にこもらず外に出て歩くようにします。
節電対策 暖房を多く使うのでできる限りに電気をつけないようにしたり、あったかい服を着て暖房を使わないように努力しています。
節電対策 やはり着込む。フリース素材のパジャマ、そのうえにモコモコのポンチョを着て、足元は厚手の靴下。これだけで十分暖かく、あとはこたつでオッケーです☆ヒーターやエアコンなどは使いません(´∀`)
節電対策 まず、箱から可愛い!バレンタインに限らず頂いたら、箱から嬉しい。全て同じ物ではなくて色々入っているので、食べるのも楽しみだと思う。冬の節電対策〜うちも気になる所です。みなさんどうしてるのかな。ウチの場合は、エアコンは使わない。足元は寒いし、備え付けのエアコンなのでまだ省エネのではないから使わないようにコンセプト抜いてます。ストーブとコタツですがコタツは弱。ストーブはなるべく昼間は付けない。家族が集まる夜だけ。灯油も、1週間に一度買う。18リットルにすると小銭が出るので、1000円分。これを一週間で使う感じにしてます。節電になってるのか分からないけど、一応気にしているつもりです。
節電対策 冬の節電には、エアコンの温度設定で貢献します。
節電対策 節電しているはずなのに電気代を見てびっくり。初めて高い金額になってしまいました。反省して気を付けて対策したいと思います
節電対策 エアコン暖房は使用しないで、電気ストーブやこたつを使用してます。出来るだけ家にいる時にでも厚着して頑張ってます。
節電対策 はやく布団に潜って寝入るに限ります。
節電対策 我が家は、私と主人、そして5歳.3歳.7カ月の娘、私の父母祖父と8人家族です!大人数なので、それはそれは電気代がすーっごくかかります!なので、常に節電対策をしていますが‥特に冬は寒くて冷えるので、コタツに暖房にハロゲンヒーターはかかせず他の季節に比べて電気代がとても高いんです。冬の節電対策として気をつけている事は、暖房は20℃設定!それ以上は上げません。それから、コタツは一番弱く!また、窓には結露&節電対策でプチプチを貼ってぃます。これだけで、窓からの冷気が防げて部屋もあたたまりやすく毎年使ってぃます。とにかく小さな子どもがいるわが家にとって、冬は暖房器具はどーしても手離せないので‥少しでも節電できるよう小さな事ですが頑張っています。
節電対策 今年はコタツを撤去して湯たんぽ使って節電してます。意外と温かいし火事の心配もないので安心です
節電対策 今年は冬の節電対策にブーツ型のスリッパをはいています。かなり、暖かいですよ。
節電対策 家にいるときもダウンベストを着ています。
節電対策 今年はついに半纏を買いましたー!素晴らしく温かいですね。昔の人の知恵って素敵。
節電対策 体が温まるまでは、暖房の温度を高めにしておきます。その後、重ね着をできるだけして、暖房の設定温度を低くします。
節電対策 寒冷地・北海道の代表的な節電対策は、ストーブクッキングです。ストーブの上にお鍋を置いて、シチュー、ポタージュ、ポトフ、カレー、ロールキャベツ、おでん、湯豆腐など温かい料理を作ります。暖房と料理で一石二鳥です!
節電対策 なるべく同じ部屋にて室内の温度を上げる!就寝時間は早めに、なるべく児童館などで過ごす。
節電対策 節電のため、セーターやジャンパー、半纏などを着てエアコンを使わないようにしています
節電対策 我が家は、戸建でリビングに吹き抜けもあり、温まった空気が2階へ逃げて行ってしまうので、かなり寒いですが、エアコン21度設定でがんばっております。つけてもかなり寒いです。着こんですごしています。宝くじが当たったら、床暖房をつけたいです。
節電対策 エアコンの温度を上げすぎないことです。
節電対策 あまり暖房器具をつけなくても良いように厚着してます。
節電対策 なるべくみんな同じ部屋にいること!そうすれば暖房器具を少数でいいですし、人口密度で温まりますからね!!あと、お湯のスイッチは使わない時はすぐ切ること。勝手にボイラーが動いちゃうので、使わないときは電源を切る。を徹底してます。
節電対策 ブランケット、ルームソックス、ネックウォーマで暖房をなるべく使わない。
節電対策 窓際の防寒ボードを使用し、窓から冷気をブロック。暖房代の節約となりました。あとは、サーキュレーターで空気を循環。
節電対策 冬の節電対策は、寒い時には着ぶくれてもいいから重ね着をして暖房はあまり使わないということをやってますよ。いがいと効き目あり
節電対策 カイロとマフラーで暖房に頼らず乗り切ろうと思います
節電対策 我が家は南と西に窓があるため、滅茶苦茶寒いということが少ないのですが、寒くて我慢できない時は「一枚多く着る」「首のつまった服を着る」「切り替えし使えるカイロを使う」「体を動かす」などで対策しています。「暖かい飲み物を飲む」のも良いと思います。
節電対策 エアコンを付けないで服をもう1枚着る。兄夫婦の家は床暖房にしているので、冬でもエアコンいらずで、足元もとっても暖かくていいな〜と思いました。
節電対策 リビング階段になっている我が家なので、冬場は階段の入口とリビングの間にカーテンをしています。2回に逃げる熱をおさえてくれるようになって、推奨温度の20度で冬場の電気代が節約できています
節電対策 シンプルですが、余分に1枚着ます。また今年は着る寝袋わを購入しました。
節電対策 私は幼い頃から冬は寒くても厚着をしたりレッグウォーマーなどを利用して、暖房器具はほぼ使わない生活をしていました。ですが最近彼氏から夫に昇格した彼は寒さ耐性が低いようで、暖房器具を使わないとすぐしもやけができてしまうそうです。私はしもやけができたことがないので、イマイチどういうものか分かっておらず節電を貫こうとしたのですが、実際に症状を見てみると痛々しくて……。結局世の中のエコ思考には逆行するかもしれませんが、以前より暖房器具を使うようになったのでした。夫は夫で私の勧めで腹巻やタイツ、湯たんぽなどの暖かグッズを利用するようになっています。節電も大事ですが無理をするのはいけないなと思った出来事でした。
節電対策 厚着をして、なるべく暖房をつける時間を短くするようにしている。
節電対策 室内でも厚着をしています。
節電対策 とにかく体を動かすダイエットにもなって嬉しい限りです幸せを一杯運んできてね
節電対策 我が家では、猫を飼っています。 その猫が、夜、私がねている布団の中にもぐりこんできます。 あたたかいのなんのって、前は、湯たんぽや電気毛布を使用していましたが、今は、使っていません。
節電対策 湯たんぽを使っています。
節電対策 暖房に、加湿器をプラスすると体感的に暖かさが増したので、暖房の設定温度を20度より上げることがなくなりました。結果的に節電対策となりました。
節電対策 節電と言われてますが、北国に住んでいますと、トイレにも電気ストーブをつけなければ凍結してしまうので、毎年エコな方法はないかと、悩んでいます。早寝、遅起を心かけております。
節電対策 うちはネコがいるので、膝に座ってくれると、めちゃめちゃ暖かいです。こたつもいりません。そして、癒されます。でも足がシビレテつらい時があります(笑)
節電対策 全部屋に加湿器は使わず、洗濯物をほしたり、ホットカーペットは、じぶんがいる場所だけつけてます
節電対策 電気毛布は使わないこたつを使い暖房はあまり使わない靴下を二重に履くモコモコの服を着る
節電対策 節電対策は、着込むことです。ヒートテックインナーとか。あとは体を動かす。寝るときは湯タンポ〜♪
節電対策 また電気代があがりますね。今年はリフォームできれいになったとこ。電気代も安くなりました
節電対策 冬はエアコンのみですが、設定温度は18℃で充分なあたたかさです。
節電対策 なかなか寒い季節は難しいけれど こまめに切る事を実行しています
節電対策 我が家は小さい子供がいます。何かと電気を使いがちなので、やはり日中は寒いときは実家に出かけたり買い物に行ったり、児童館に遊びに行ったり。夜は体が冷える前にお風呂上がりにすぐお布団に入ることで一度も寝るとき寝室の暖房器具を使うことはありませんでした。暖房もずっと26度設定の弱い風で過ごします。ある程度寒くても子どもは大丈夫なんです!
節電対策 午前中我が家はあまりお日様が入らず寒いので、午前中に晩御飯の支度をしてます。煮炊きをすることで暖をとっているのです。
節電対策 私たちの節電に対する対策は、寝る時に厚手の靴下を履き、暖かくして寝ています。又、出掛ける時は多分、他の人より沢山の服を、着ていると思います。風邪をひく事はありません。
節電対策 なるべく、家族みんなが一つの部屋に集まるようにしています。また、一人のときはひざかけ、厚手の靴下等で防寒し、エアコンは極力使わないように!
節電対策 一枚服を多く着てエアコン温度を下げて節電しています。

冬の節電対策

節電対策 我が家の冬は、加湿器の代わりに洗濯物を部屋干しします。洗濯物が乾いたら、また干しての繰り返しです。(お客様が来ると出来ませんが。)
節電対策 昼間はコタツだけで頑張ってます
節電対策 厚手の靴下と重ね着とひざかけして体を温めて節電するようにしてます。
節電対策 我が家ではエアコン等の暖房は朝と夕方のみと決めています。部屋が暖まったら暖房を切り、レッグウォーマー、ハンドウォーマー、ベストに靴下と、完全防備。テレビも付けずに子供と遊んだり本を読んだり。夕方冷えてきた頃にもう一度暖め、お風呂に入ったあとは布団に直行です。子供が小さいからできるこの節電方法、あと何年使えるかなあ…と思いつつ、ぽかぽか湯たんぽのような我が子を抱いて眠れる幸せな時間を楽しんでいます。
節電対策 電球をLED電球に交換、蛍光灯もLED電球に交換した。常備灯のナツメ電球もLED電球に交換した。
節電対策 暖房を入れる際にサーキュレータを使うことで節電しています。扇風機でも代用可。
節電対策 かなり原始的ですが…第一に着込む。肌着は特に大切、綿が好ましいと思います。首という首を暖める。またマフラー、靴下、手袋は必ずする。第二、身の回りの小物を赤で揃える、カーテンや壁紙も暖色系にする。そして第三、動く!帰宅途中に寒さを感じたら走ります。これで風邪もひかずにエコ出来ます笑
節電対策 とにかくエアコンを極力つけない。家の中でもダウン、レッグウォーマー、マフラーで防寒。更に掃除などで動き回る!体も温まるしお財布も温まる。その上代謝もよくなり太らずに済みます。ここ2〜3年はこうして冬をしのいでいます。
節電対策 暖房はなるべくかけずに熱アルミシートを購入して窓に張り寒さを少しでも軽減している
節電対策 とにかく家では厚着をして寒さをしのぐことが節電です。
節電対策 我が家の節電は早く寝る!です。遅くまでパソコンやテレビを見て、ダラダラ過ごす日々をちょっと見直し、子供にも早寝早起きを徹底させねば。と頑張っています。いつまで続くでしょうか・・・。
節電対策 窓の内側に断熱材を貼り付けた。
節電対策 とにかく寒いならたくさん着てます(^^)/こたつは基本入れない笑体が温まるものを食べて毎年乗り越えてます!
節電対策 冬はどうしても光熱費がかかります。みなさんの工夫や対策を知りたいです。
節電対策 我が家の冬の節電対策はお布団のなかに昼間使用済みの使い捨てカイロを布団の足元に入れておきます。まだまだあったかいですよ。
節電対策 今日、電気料金の請求が届きましたがビックリな金額でした(汗)これ以上の節電は無理っぽいのですが・・・。
節電対策 夏は暑いので別々の布団で寝ていますが、冬は寒いので主人と同じ布団で寝ています。足をこすりあって、お互いの体温で暖めあうのがエコにもなるし、一番の寒さ対策です。
節電対策 わが家では冬はコタツのみで過ごしています。エアコンなどの暖房器具は喉を痛めます。コタツで足を暖めると身体全体がポカポカします。
節電対策 冬の節電対策は、わたしはモコモコソックスやルームウエアで暖かくすることと白湯をかかさず寝る前に飲んでストーブを消すようにしています。何事も無理なく楽しくやりたいので、モコモコグッズは可愛らしい物を選びます。寒いけれどコタツは我慢して、少し節電対策にはなっていると思います!
節電対策 我が家は吹き抜けのリビングですが、今年は節電対策にDIYでプラスチック段ボールと木枠で吹き抜け部分を開閉できるように塞ぎました。暖かさが2階部分に逃げないので節電出来ているかな〜
節電対策 今年は寒さが体にこたえます。着る毛布が数年前から流行っていて初めて購入したらその暖かさに驚きました。体温を逃がさずぽかぽかします。おかげで暖房要らずでかなりの節電になっています。
節電対策 冬は暖房を22℃にして節電する
節電対策 冬はたくさん着て節電!
節電対策 お風呂入った後はすぐに布団に入って電気代を節約してます!
節電対策 とにかく、何枚も何枚も服を着て過ごすことが、暖房の使い過ぎを防いでくれると思います。
節電対策 北国に住んでいるので、節電しようとすると電気ヒーターを止める……風邪をひく。という図式におちいるので、基本のこまめに電気を消したりするしかないですね。もともとやっているのであまり成果があらわれないです(苦笑)。
節電対策 今年の冬はとにかく寒いです。節電対策は、できるだけ家族が同じ部屋で過ごす。暖房器具はタイマーで無駄な消費を抑えるよう心がけています。寒さは、身につける服を重ね着しています。寝る前にお風呂に順番に入り、間隔をおかずに入る。少しでも光熱費を節約出来るよう頑張っています。
節電対策 一日中エアコンをつけているが、エアコンの設定温度を20に設定にした
節電対策 今年は特に寒さを感じるので電気代が跳ね上がって我が家でも焦っております。節電対策は、寒さに対しては我慢したくないので細かい無駄な使用をチェック&ストップ、でしょうか電気のつけっぱなしや、テレビのだらだら観をやめて音量も大きいと電気代がかかるそうなので小さめにそのくらいです。
節電対策 スカートをやめて、パンツにしました。
節電対策 主人が仕事に行ったり、子供が学校に行くと平日の昼間はほとんどが自分一人なので、エアコンは付けず、もこもこソックス、レッグヲーマー、腹巻、ひざ掛け、湯たんぽなど・・・あらゆるものを身にまとっています。
節電対策 寒冷地では無理
節電対策 昨日、電気代の明細書がきて、あまりの高額に倒れそうになりました(*_*)エアコン使い過ぎーー?電化住宅なので、仕方ないのかもしれませんが、今年は灯油が少し安いので、ストーブを出してみようと思います。来月は、電気代少しでも安くなっていることを願います。
節電対策 家に帰宅すると寒いのってるので夕飯の支度はいつも夕方から日が沈んでから開始。煮物、炒め物、ご飯を炊くとポカポカになり節約エコになります。
節電対策 冬は湯たんぽを愛用しています。節電にもなりますし、とにかくあったかくて寒い夜もぐっすり眠れるので大助かりです。
節電対策 夏の暑さはある程度我慢できますが、冬の寒さは苦手。電気代が高いエアコンは使用せずに、石油ファンヒーターを使っています。
節電対策 IHとエコキュートに替えたら電気代が安くなるって聞いたのに今回高くてびっくりしました。何が原因か調べてみたら電気ストーブがかなり電気使ってたみたいなのでコタツとホットカーペットに替えました。なるべく深夜割引を利用して節電します。
節電対策 冬の節電対策は、なるべく暖房をつけないようにユニクロのヒートテックとフリースを着て更に、着る毛布を羽織ればかなり暖かいので暖房いらずです。
節電対策 寒い時は布団をかぶるっています。
節電対策 料金の請求が届いたのですが…1、2番目をあらそう高額に驚きです。節電対策、読ませていただきたいと思います。ちなみに寒いのでたくさん着込むことしかしてないです。
節電対策 うちの今年の節電は、炊飯器を使わず、土鍋でお米を炊いています。時間短縮にもなり、炊飯器より早く炊けます。ふっくら美味しいごはんが出来上がってお勧めです。
節電対策 節電対策は「家族で一部屋、一気にお風呂」ですね。設定温度が低くても充分暖かい部屋だし、お風呂も追い炊きしなくていいからガス代節約になります。絆も深まるかな!!
節電対策 家族が集まる部屋だけ暖房をつけて、他の部屋はつけません。
節電対策 寒さ対策に厚い靴下を履いたり重ね着をしてますゆず茶やココアもいいですね。
節電対策 冬は寒いので窓にプチプチを貼ってあったかい熱が逃げないように節約しています!!
節電対策 エアコン設定19度にして厚着をします
節電対策 冬は節電のため、洗濯物を家の中で干します。湿度で部屋が暖かく感じるし、乾燥からも守ることができるから。
節電対策 冬の節電対策ですが、我が家は室内でネックウォーマーしてます。これだけで身体が暖まって暖房が必要ありません。
節電対策 沖縄に住んでいますが、暖かいと思われている沖縄の冬も、結構寒いんです><ですが、やはり他の都道府県の比ではないので、暖房器具自体がない家も多い様子です。1シーズンに僅かしか使わない暖房器具を買うのをためらっている内に、まぁいいや・・・となってしまうんですね^^;なので、皆室内で着ぶくれして過ごします^^人に見せられない格好してる時もあるので、玄関のピンポンが鳴ると、とっさに出られなくて本当に困ることも^^;一度などは、ハロウィンの仮装で着た、裏ボアのリラックマの着ぐるみを寒い日に部屋で着ていて、さすがにそのカッコで、玄関に出ることは出来ませんでした^^;
節電対策 厚着しています。

冬の節電対策

節電対策 ここ数年、冷暖房を使用していません。夏は団扇、冬は毛布にくるまって頑張ってます
節電対策 こちらは海が近く沖縄からの暖流が通っているので比較的暖かい。今日は特別暖かくて今現在の気温は10℃。その為、部屋全体を暖めなくて、ホットカーペットの小さな物を椅子に敷いているくらい。(但し服は厚着)
節電対策 節電してますトイレの便座の保温は先月になってからスイッチ入れましたウォシュレットの温水は、普段はスイッチを切って使う度にスイッチを入れます炊飯器は朝炊いて保温はしません節電というより、ケチケチでしょうか???
節電対策 部屋が乾燥している時に加湿器ではなく濡れタオルを干して寝ています。干さない時よりも翌日の喉の調子は全然違います!
節電対策 鍋で体の中から暖める
節電対策 今年はコタツを活用しています。エアコンよりも効率的で消費電力も低いので寒さをコタツで乗り切ろうと思います。
節電対策 エアコンとホットカーペットの併用をして、エアコンの設定温度を低くしています。しかも、ホットカーペットは半分通電です。
節電対策 兎に角着る&食べる!
節電対策 暮れに、私の部屋と廊下をLEDにしました。暖房はほとんど使っていません。
節電対策 今年は寒い日が続いていますので、炬燵を出して足下から温まるようにして他の暖房器具は使わずに電気代を抑えています。
節電対策 我が家では、こたつをつけて足元から暖め、お風呂はふろだきせず、家族みんなで入るようにしています
節電対策 毎年寒いですが、今年も寒い(;一_一)電気はこまめに消すようにしています。美味しいものを食べて、健康でいられることが一番節電につながると思って、早寝早起き、電気をこまめに消すなど身の回りから取り組んでいきたいです。
節電対策 冬の節電ですが、カイロを使うことです。
節電対策 我が家の冬の節電対策は、小まめに使わないコンセントを抜くこと・冷蔵庫の温度を弱に設定する事は必ずしています。冬は寒い時、ついつい暖房をつけてしまう分、他の所で節電していかなくてはいけないので、毎年試行錯誤しながら節電対策をしています。
節電対策 冬の節電対策についてすきまテープを買ってきました!
節電対策 2Kの部屋なのですが外出する時、使用しない部屋のブレーカーを切る。
節電対策 使用していないコンセントはこまめに抜いたり、スイッチ付きのコンセントタップを利用して節電を心がけています。
節電対策 節電対策ですが、エアコンで部屋を温めて、床暖房と、今どのバランスで使用するか、色々試してます。
節電対策 今年は電気代が爆上がりで困ってます。ひとりで過ごすとき、もったいなくて暖房をつけず、重ね着ですごします…
節電対策 思わず寒く暖房を付けっぱなしにしていたところ、12月の電気代が大変なことに…。今では極力消し、厚着をして凌いでいます・゚・(ノД`;)・゚・
節電対策 一番はこまめに電気を消すこと、タイマー式節電グッツを使うのもお勧めです
節電対策 とにかく着込む!インナーにはヒートテック!脚は起毛素材のタイツも必須!部屋着用のユニクロのダウン!
節電対策 今年は寒くて暖房代がかさみます。
節電対策 できる限り、家族が同じ部屋に居るようにして、暖房を幾つもの部屋でつけないようにしています。
節電対策 部屋から熱を逃がしてしまう窓対策に力をいれてます。断熱ボート、カーテンなどで窓にも厚着させます。近いうちに、内窓をDIYで作りたいと思っています。
節電対策 冬の節電は、出来るだけ厚着をして暖房器具はつけない!
節電対策 一枚多めに着て暖房温度を下げます。
節電対策 冬はなるべく着込んで暖房をつけないように布団の中で温まっています。
節電対策 エアコンはあまり使わないようにしています。ストーブで部屋を暖め、夜は湯たんぽを入れて寝てます。
節電対策 例年より早くに寒波が来て、長い冬との付き合いをしております。先人の知恵である「こたつ」を友とし、重ね着をしてストーブにしがみつく。 お茶を飲みながら漬物をつまみ、春が来るのを待ってます。 信州の冬は寒いです。
節電対策 私の節電対策は…夜寝る時、愛犬2匹(チワワとシーズーとマルチーズのミックス犬)を両脇に抱き仲良く朝まで寝ています♪
節電対策 自分1人のときは暖房を使わない。エアコンをつけるときは洗濯物を干して加湿&早く乾かす。子供が乾燥肌なのを理由に入浴は2日に1回(あとはシャワーで簡単に)。でも節電は難しいですね。コレくらいで本当に節電になっているのか疑問です・・。
節電対策 北海道はさむいのでかなりな暖房費用がかかります。そこで我が家は1人一本ペットボトル湯タンポ。あとは日のあるうちにカーテンを…かなり室内温度変わりますよ。
節電対策 冬の節電は、私はレンジの湯たんぽ、子供達はノーマルな湯たんぽを使っています。朝は、中の水を植物に子供達があげる仕事もしてくれて、一石二鳥です。
節電対策 我慢
節電対策 基本的には暖房器具は使用せずに、湯たんぽや着込みで乗り切る!
節電対策 エアコンは、ある程度部屋が暖かくなったら、設定温度20度の風量は弱でかけています。ガラスから熱が逃げないように、分厚いカーテンをしています。
節電対策 たんぽを使っています。
節電対策 冬の節電対策として家族一人一人が湯たんぽを2つずつ持ってます。特に寝るときに大活躍でとっても寒い夜は足元と胸の近くに1つずつ置いておきます。
節電対策 我が家はオール電化。12月分の電気料がきました、10年以上住んでますが、初めての高額で!!!!!よりいっそう、節電にはげみます。いやーびっくりしたべさ。
節電対策 暖房を使わずこたつだけで過ごす。
節電対策 不要な電気器具のコンセントを抜き、なるべく一か所に集まり無駄な暖房を控え、室内温度も20度に設定している。
節電対策 冬はなかなか外に出たくありませんが、家にいて暖房をずっとつけてしまっても光熱費が高くなるので、私は休みの日は図書館で過ごしています。暖かいし静かなので、快適に過ごせます!!
節電対策 我が家は、できるだけこたつだけですましたく、家族団らん作戦をとってます。
節電対策 冬は暖房をつけたりせず、石油ストーブで寒さをしのいでいます!少しは節電になっているのかな?
節電対策 冬の節電対策は、こまめに電源を消す事と、家族が、なるべく同じ部屋で過ごす時間を、多くする。
節電対策 なんといっても暖房費の節約、特にお風呂の燃料費、家族が間髪いれず連続して入ることです。
節電対策 なるべくエアコンの設定温度を上げないようにしています。
節電対策 家族が出勤した後、一人の日中は着る毛布に指先の開いた手袋で暖房なしで頑張っています。
節電対策 電気代を始め光熱費が高いです。でも、小さな赤ちゃんがいるので、しょうがない…。子どものために、やりくり頑張っています。