会社概要
社 名 | 株式会社 本髙砂屋 |
---|---|
創 業 | 明治10年 |
資本金 | 5808万円 |
代表者 | 代表取締役社長 杉田 肇 |
従業員 | 約500人 |
事業内容 | 和・洋菓子の製造および販売 |
沿革
明治10年1月 | 杉田太吉、神戸市中央区元町三丁目において『紅花堂』の屋号により「瓦せんべい」の製造・販売を始める。 |
---|---|
明治17年1月 | 屋号を髙砂屋と改め、「瓦せんべい」に併せ、和菓子の製造販売を始める。 |
明治30年 | 従来の「江戸きんつば」に改良を加え、神戸名物「髙砂きんつば」として売り出す。 |
大正11年10月 | 杉田太吉の後を継ぎ杉田政一斯業を継承する。新商品「パピロ」を発売。 |
昭和20年10月 | 屋号を『本髙砂屋』と改める。 |
昭和25年 | フランス菓子「クリームパピロ」を改良、新発売。 在阪百貨店との取引開始。 |
昭和28年1月 | 株式会社本髙砂屋設立。初代社長に杉田政一就任。 |
昭和30年 | 昭和30年以降漸次全国有名百貨店と取引開始し、販路拡張。 |
昭和43年6月 | 御影工場社屋竣工。 |
昭和45年11月 | 本山工場を新設。 新商品「エコルセ」を開発し、発売。 |
昭和47年 | 新商品「ショコラエコルセ」を発売。 |
昭和48年4月 | 杉田政二、代表取締役社長に就任。 |
昭和48年5月 | 新商品「果心庵」を発売。 |
昭和50年4月 | 新商品「マンデルチーゲル」を発売。 |
昭和51年2月 | 本山工場南側に本社社屋を竣工。 |
昭和54年 | 新商品「モンロワ」を発売。 |
昭和58年11月 | 香港に現地法人 HONTAKASAGOYA(H.K)CO.LTD設立。 |
昭和59年5月 | 新商品「パスパーラ」を発売。 |
昭和62年11月 | 新潟工場新設。和菓子を中心に製造。 |
平成元年4月 | 杉田肇が代表取締役社長に、杉田政二は代表取締役会長に就任。 |
平成2年9月 | 六甲アイランド(現在地)に本社社屋と物流棟を竣工し移転。 |
平成6年5月 | 本山工場を六甲アイランドの本社工場と第二工場に移転。 |
平成7年1月 | 阪神淡路大震災により第二工場休業。 |
平成8年9月 | 新潟工場増設工事竣工。 |
平成8年9月 | 御影『高杉』をオープン。 |
平成9年3月 | 新商品「高砂金鍔・銀鍔」を新発売。 |
平成11年10月 | 製造会社、販売会社、企画会社の三社を合併。 |
平成12年 | 主力商品のエコルセ発売30周年キャンペーンを全国で展開。 |
平成13年3月 | 21世紀に向け「エコルセ」をモデルチェンジして新発売。 |
平成15年11月 | 元町本店店舗拡張。和菓子館・洋菓子館を新設。 |
平成16年10月 | 「御影高杉芦屋店」を芦屋にオープン。 |
平成16年12月 | 「満願堂羽田空港店」「無汸庵胡麻処」を羽田空港にオープン。 |
平成19年 | 創業130周年記念イベントを全国で展開。 |
平成19年6月 | 夏季限定エコルセ「アイシーエコルセ」を発売。 |
平成22年1月 | 東京支店を東京駅に近い、中央区八丁堀に移転。 |
平成29年12月 | 「NakamuraChocolate岡本本店」を神戸市東灘区岡本にオープン。 |
令和2年3月 | サツマイモスイーツ専門店「Rofuu(ロフー)」を兵庫県芦屋市にオープン。 |